マスクなどの消耗品を“100均”で探す人、多いですよね。株式会社帝国データバンクが100円ショップ業界を対象に調査した「100円ショップの業界売上高(事業者売上高ベース)( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000254.000043465.html )」(2021年2月20日発表)によれば、こうしたコロナ禍の節約志向などで、100円ショップ業界全体の2020年度売上高は過去最高を更新しているとのこと。
そこで今回はダイソーに焦点を当て、小物の整理や収納に便利な無印似バッグインバッグ4選をご紹介します。
■バッグの中がごちゃごちゃ!スッキリ収納するコツは?
「コロナ禍の影響で、バッグに入れる必需品が増えました。出先での交換用の不織布マスクや、アルコールジェル、除菌シートにリモート用のイヤホンマイクなど、結構ごちゃごちゃになってしまいます」(女性 32歳)
「仕事で何度か着替えをしなくてはならないのですが、汚れた服を入れて持ち帰る手頃なバッグインバッグを探しています。男性でも使いやすいものがあればいいなと思っています」(男性 40歳)
仕事やその他、さまざまなシーンでバッグは欠かせないアイテムのひとつですよね。コスメやビジネスツール、さらには衣類など、ひとつのバッグには実にさまざまなものが詰め込まれているでしょう。しかし、無造作に「あれもこれも」とバッグに放り込んでしまうと、いざ必要なものを使いたいときに、サッと取り出せずに「どこに入っていたっけ」と慌ててしまうこともあるかもしれません。
スマートに、バッグの中も整理整頓したいもの。そこで注目したいのが、バッグインバッグです。いってみれば、大きなバッグの中に、わかりやすい仕切りをつけるようなものですね。現在、ダイソーや無印良品などの生活雑貨店では、様々なバリエーションのものが販売されているようです。
■オシャレな高見えグッズも続々!ダイソー
「生活必需品や消耗品は、できるだけお金をかけずにお手頃価格のものを。でも、あまりにも“それなりの値段”に見えてしまうのも恥ずかしいですよね」(女性 45歳)
「ダイソーは、100円とは思えないほど高見えする商品が多いです。
100円ショップの代表格ともいえるダイソー。2018年には世界5,000店舗を突破しており、その名は海外にまで広がっています。株式会社大創産業「会社概要( https://www.daiso-sangyo.co.jp/company/prof_hist )」によれば、売上高は5,262億円(2021年2月末現在)と好調。300円ショップも展開しています。取り扱う商品もベーシックな日用雑貨類に加え、世情を反映した“おうち居酒屋”“おうちエクササイズ”が楽しめるアイテムなども豊富に揃っています。思わず立ち止まって衝動買いしたくなるかもしれませんね。
■無印似のシンプルデザインも!バッグインバッグ4選
今回ご紹介するダイソーのバッグインバッグは、どれも用途に合わせて「かゆいところに手が届く!」と思えるもの。ぜひお気に入りの一品を見つけてみてはいかがでしょうか。価格はすべて税込表示です。
■バッグインバッグ(巾着型) 税込330円( https://limo.media/articles/-/24873?page=2 )

【サイズ】約27cm×18cm 【カラー】ブラック、ネイビー
ポケットが内側に4つ、外側に3つあります。コードストッパー付きです。
「無印で売っていそうな、シンプルなバッグ。内側にゴムバンドが付いているので、ペットボトルを固定できるのも気が利いています。巾着型なので、口を絞ればバッグの中身が見える心配もないですよ」(女性 33歳)
■トラベル収納ケース(引っかけフック付) 税込220円( https://jp.daisonet.com/collections/travel0102/products/4549131726848 )

画像出典:ダイソー公式( https://jp.daisonet.com/collections/travel0102/products/4549131726848 )
【サイズ】15cm×8cm×16cm 【カラー】ブラック 【材質】ナイロン100%、PVCコーティング
化粧品や洗面用具類をまとめて収納可能です。メッシュポケット構造になっています。
「内側に引っかけフックが付いているので、出張先のホテルのハンガーや手すりなどにかけておけて便利です。メッシュポケットなので、どこに何が入っているかも一目瞭然。化粧水やパック、クリームにファンデ、とメイクアイテム一式を入れても余裕でした」(女性 44歳)
■旅行に使える!3WAYメッシュバッグ(シック) 税込110円( https://www.daisonet.com/product/4979909954560 )

画像出典:ダイソー公式( https://www.daisonet.com/product/4979909954560 )
【サイズ】22cm×3cm×30cm 【カラー】ネイビー、グレー、グリーン 【材質】ポリプロピレン ネット、ポリエステル、ポリアセタール
衣類を洗濯ネットへ移し替えずに、そのまま洗えるメッシュバッグ。洗濯時には持ち手をファスナー内へ収納可能なのだとか。
「ジムに行くときに、着替えやタオルを入れています。帰宅後はそのまま洗濯機へポンと投げ入れられる手軽さが、面倒くさがりの自分にぴったり。妻はスパバッグとして使っているみたいです」(男性 50歳)
■バッグインバッグ(A5サイズ、メッシュ、薄型)税込220円( https://jp.daisonet.com/products/4549131987775?_pos=4&_sid=7fe84b66d&_ss=r )

画像出典:ダイソー公式( https://jp.daisonet.com/products/4549131987775?_pos=4&_sid=7fe84b66d&_ss=r )
【サイズ】29cm×5cm×19cm 【材質】ナイロン 【カラー】グレー
無印良品のバッグインバッグとそっくりな薄型デザインです。ダイソーならたったの220円!6ポケットもあります。
「フラットに近い形なので、バッグの中でも嵩張りにくいです。仕切りも多いのでスッキリと整理整頓できます」(女性 26歳)
みなさん、さまざまな用途に合わせて上手に商品を選んでいますね。ダイソーであなたの掘り出し物を見つけて
今回ご紹介したバッグインバッグを始め、日常生活に彩りを添えてくれるダイソーの商品。まだまだ我慢を強いられるような状況も多い生活の中で、心にうるおいをもたらしてくれる小物などもあるでしょう。
普段、手に取らないような色やデザインでも、ワンコインという価格帯なら冒険できそう。ダイソーであなたならではの掘り出し物を見つけてみてくださいね。
■参考資料
- PR TIMES 株式会社帝国データバンク「100円ショップの業界売上高(事業者売上高ベース)( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000254.000043465.html )」
- 株式会社大創産業「公式ホームページ( https://www.daiso-sangyo.co.jp/ )」
- ダイソー「オンラインショップ( https://www.daisonet.com/ )」
- 公式通販「ダイソーネットストア( https://jp.daisonet.com/ )」