学生時代から大好きな企業を、今も優待で推し活中
![[ペンギンさん]優待投資家の3月お宝銘柄と新NISA対策は?](http://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FTousiru%252Fea%252FTousiru_40593%252FTousiru_40593_2.jpg,quality=70,type=jpg)
ペンギンさんプロフィール
投資歴19年、優待歴3年
現役システムエンジニアの個人投資家。運営している人気ブログ「ペンギンの株主優待ブログ」では、自宅に届いた優待品を写真付きで紹介。妻と子どもの3人暮らし。
ブログ: ペンギンの株主優待ブログ
ツイッター: @pengin_kabu
2023年の優待投資について伺います!
Q:3月権利付きの優待銘柄のうち、保有額が大きい銘柄のTOP3を教えてください
銘柄名(証券コード) 保有している理由 1位: 東洋水産(2875)優待をもらえるという点も魅力的ですが、商品ブランド力の高さも魅力的です。学生のころから好きな企業だったため、大きく投資しています。
2位: 四国銀行(8387) 低PER(株価収益率)・低PBR(株価純資産倍率)の高バリューな点がいいですね。配当も3.5%以上(2023年2月現在)の高利回りなところも良いと思います。 3位: 山口FG(8418) ここの優待カタログは内容がとにかく良いです。豪華な地元特産品で構成された優待カタログは一見の価値あり!
Q:3月権利付きの優待銘柄のうち、長期保有銘柄のTOP3を教えてください
銘柄名(証券コード) 長期保有している理由 1位: 東洋水産(2875) 安くておいしいカップ麺は今後も需要は旺盛だと思い、長期ホールドしています。東洋水産は商品ブランド力が高いため、昨今の値上げを乗り超え、今後も業績拡大をしてくれると期待しています。 2位: 味の素(2802) 海外にも強い鉄板の企業として、長期で保有しています。私の家庭でも、毎日お世話になっている企業です。 3位: 岩塚製菓(2221) ここの優待でもらえるおかきはすごくおいしいです。1年に2度ももらえる優待で重宝しています。Q:新設された優待銘柄のうち「さっそく買った!」銘柄(購入金額順)を教えてください
*2022年後半~2023年2月の期間内に発表された新設優待から選択
銘柄名(証券コード) さっそく手に入れた理由 1位: 森永製菓(2201) 小さいときから好きだったお菓子メーカーだったので、優待新設が発表されてからすぐ購入しました。配当金と優待を長期で楽しみたいです。
Q:2023年度の「絶対買う!優待銘柄」を教えてください
銘柄名(証券コード) 絶対買う!と決めている理由 1位: AB&COMPANY(9251) Twitterで優待品の写真がツイートされているのを見かけて、株の購入意欲がわきました。商品の内容がすごく良かったです。8,000円相当のシャンプーがもらえることを考えると、かなりのお値打ち銘柄です。現行NISA、新NISAについて伺います!
Q 現行NISA、どう使っている?
A 一般NISAで限度額いっぱいまで購入
現行の一般NISAでは、非課税保有期間が5年間と短いため、確実にメリットを享受できる高配当株を中心に購入しています。枠を残すのはもったいないので、今年も現行NISA枠を上限いっぱい購入する予定です。
Q 新NISAのどこに期待しますか?
A 投資人口増や市場活性化につながるのではと期待
新NISAは老後の不安を解消してくれる制度だと期待しています。
老後2,000万円問題という言葉をよくメディアで耳にしますが、私も老後はかなり不安でした。ただ今回できた新NISA制度は、最大1,800万円まで非課税枠にでき、期限も無期限なので、老後になっても個人投資家にとって心強い制度で、利用しない手はないと思っています。また、この制度により投資をする人口が増え、市場が活性化してくれることも期待したいです。
Q 新NISA、あなたの戦略は?
A まずはつみたて枠から優先活用予定
年間上限の360万円を毎年捻出するのは難しいので、生涯投資枠が1,200万円と決まっている成長投資枠は後回しにして、まずはつみたて投資枠を優先して投資する予定です。「 eMAXIS Slim 全世界株式 」などの分散型の投資信託を購入していき、資産形成の土台となる部分を完成させたいです。また、資金に余裕があるときは成長投資枠を利用してグロース株などの購入も考えています。
愛してる3月銘柄は?新NISA対策は?他の方の回答を読む!
CASE01 とことこトコタンさん
愛してる3月銘柄: ハチバン 、 コロワイド 、 アトム
![[ペンギンさん]優待投資家の3月お宝銘柄と新NISA対策は?](http://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FTousiru%252Fea%252FTousiru_40593%252FTousiru_40593_3.png,quality=70,type=jpg)
新NISA対策:ただいまじっくり検討中
CASE02 夕凪さん
愛してる3月銘柄: 共立メンテナンス 、第一交通、 FOOD&LIFE COMPANY
![[ペンギンさん]優待投資家の3月お宝銘柄と新NISA対策は?](http://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FTousiru%252Fea%252FTousiru_40593%252FTousiru_40593_4.png,quality=70,type=jpg)
新NISA対策:多分、やらないと思う…
HERE CASE03 ペンギンさん
愛してる3月銘柄: 東洋水産 、 四国銀行 、 山口FG
![[ペンギンさん]優待投資家の3月お宝銘柄と新NISA対策は?](http://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FTousiru%252Fea%252FTousiru_40593%252FTousiru_40593_2.jpg,quality=70,type=jpg)
新NISA対策:つみたて枠から活用予定
CASE04 ほっすんさん
愛してる3月銘柄: サンフロンティア不動産 、 グルメ杵屋 、 コロワイド
![[ペンギンさん]優待投資家の3月お宝銘柄と新NISA対策は?](http://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FTousiru%252Fea%252FTousiru_40593%252FTousiru_40593_6.png,quality=70,type=jpg)
新NISA対策:新NISA枠での買い直しも検討
CASE05 まーくんさん
愛してる3月銘柄: サンフロンティア不動産 、 KDDI 、 オリックス
![[ペンギンさん]優待投資家の3月お宝銘柄と新NISA対策は?](http://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FTousiru%252Fea%252FTousiru_40593%252FTousiru_40593_7.png,quality=70,type=jpg)
新NISA対策:高配当とインデックスを増量
CASE06 CASE06 ペリカンさん
愛してる3月銘柄: サガミHD(9900) 、 サンフロンティア不動産(8934) 、 コロワイド(7616)
![[ペンギンさん]優待投資家の3月お宝銘柄と新NISA対策は?](http://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FTousiru%252Fea%252FTousiru_40593%252FTousiru_40593_8.png,quality=70,type=jpg)
新NISA対策:高配当銘柄に寄せる予定
CASE07 カブ主優待ライダーさん
愛してる3月銘柄: トリドール 、 ヤマダHD 、 KDDI
![[ペンギンさん]優待投資家の3月お宝銘柄と新NISA対策は?](http://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FTousiru%252Fea%252FTousiru_40593%252FTousiru_40593_9.png,quality=70,type=jpg)
新NISA対策:一部、つみたて枠も併用予定
CASE08 小坊主さん
愛してる3月銘柄: ダイショー 、 あいちフィナンシャル 、 サンフロンティア不動産
![[ペンギンさん]優待投資家の3月お宝銘柄と新NISA対策は?](http://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FTousiru%252Fea%252FTousiru_40593%252FTousiru_40593_10.jpg,quality=70,type=jpg)
新NISA対策:今のところ、特に戦略変更ナシ
(トウシル編集チーム)