播但線の普通列車の乗り入れ、いつ以来でしょうか…?
播但線の非電化区間を走るキハ41形(画像:写真AC)
JR西日本福知山支社は2020年12月18日(金)、福知山地区の在来線における、2021年3月のダイヤ改正の内容を発表しました。
播但線では、寺前~豊岡間の列車が新たに設定。
また、播但線・舞鶴線・山陰線(園部~居組間)では、快速列車の運転が終了します。なお播但線の快速は長谷駅のみ通過、舞鶴線の快速は真倉駅のみ通過、山陰線の城崎温泉~福知山間の快速は玄武洞駅のみ通過と、「1駅しか通過しない快速」が実態となっていました。
そのほか、福知山線、播但線、山陰線では、最終列車の繰り上げが行われるほか、その他一部列車で見直しの運転区間の変更などが行われます。