
今回は、現在シーズン真っ盛りで、各地で好釣果継続中の脂が乗って食べておいしいタチウオを使った料理の数々を紹介したい。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 APC・出口和弘)
刺し身
三枚おろしの皮目に切れ目を入れ、食べやすい大きさに切ったもの、大きいタチウオは鮮度のいいうちに皮を剥いで、食べやすい大きさに切る。

炙り
食べやすい大きさに切って、表面を家庭用のバーナーで炙る

ソテー
三枚おろしにして15cmぐらいに切り、ガーリックソルト(または塩コショウ)を両面に振って小麦粉を両面にまぶしたら、温めたフライパンにオリーブオイルを入れて両面を焼く。
皮を焼くと盛り上がるので、フライ返しなどで押さえるといい。お好みの野菜などと一緒に盛り付ける。

ロール焼き
三枚におろした細いタチウオの皮目に斜めに隠し包丁を入れて、身に軽く塩コショウして、さらに小麦粉を振る。
頭の側から巻いて、つまようじで尾側の巻き終わりを止め、表面にガーリックソルト(塩コショウ)と多めの小麦粉をしっかりまぶしフライパンで焼く。タチウオの半分が隠れる多めの油で中火でじっくり両面を焼き、キャベツの千切りなどの上に盛り付ける。
