7月16日(日)、函館競馬場で3歳以上馬によるGⅢ函館記念(芝2000m)が行なわれる。

函館記念は今年も波乱があるか 注目はコース相性がいいハービン...の画像はこちら >>

函館記念で人気を集めそうなローシャムパーク

 このレースはハンデ戦ということもあり、波乱の傾向が目立つ。
2020年は1着が15番人気→2着が13番人気→3着が3番人気という決着で、馬単27万7090円、3連複28万3880円、3連単343万2870円という大波乱。同年を含めた過去10年で、3連単の配当が10万円を超えたレースが7度もある。

 今回は函館・芝2000mの2013年以降のデータを基に、血統的視点から分析していきたい。種牡馬別成績で最多勝を誇るのはハービンジャーの17勝で、以下ハーツクライ13勝、ディープインパクト11勝、キングカメハメハ10勝と続く。ハービンジャーはJRAサイアーランキングで今年9位の種牡馬ながら、ここで他を引き離す1位に入っているということは、よほど相性がいいのだろう。

 この函館記念では未勝利だが、2019年には7番人気のドレッドノータスが0秒5差の4着、2020年には14番人気のレイホーロマンスが0秒4差の5着と好走。
これまでの出走馬8頭がいずれも6番人気以下と、実力不足だったことを考えると悪くない結果だ。

 今年もハービンジャー産駒は2頭が出走を予定しているが、筆者が推したいのはローシャムパーク(牡4歳、美浦・田中博康厩舎)だ。

 同馬は母の父がキングカメハメハで、父ハービンジャーとの組み合わせではGⅠ有馬記念ブラストワンピース、GⅠエリザベス女王杯のモズカッチャンが出ているニックス配合だ。ブラストワンピースはGⅡ札幌記念を勝ち、モズカッチャンもGⅡ札幌記念でタイム差なしの3着という好走歴があり、夏の北海道洋芝コースにも強い血統だ。同配合馬では、コパカティ、アドマイヤサジーがこの函館・芝2000mで勝利している。

 ローシャムパークは牝系も超一流。
3代母エアグルーヴはGⅠオークス、GⅠ天皇賞・秋を勝った女傑で、産駒や子孫にはアドマイヤグルーヴ、ルーラーシップ、ドゥラメンテ、ジュンライトボルトなど活躍馬が多数。日本を代表する名牝系のひとつである。

 ローシャムパークはこれまで8戦4勝。昨年4月の山藤賞(中山・芝2000m)を7馬身差で圧勝し、GⅡセントライト記念で3着。今年に入ってからは前走のむらさき賞(東京・芝1800m)など2勝を挙げオープン入りを果たしている。むらさき賞は出遅れてダッシュつかず展開は向かなかったが、直線では馬群の狭いところを割って抜け出しており、非凡な勝負根性と瞬発力を見せた。



 函館競馬場でのレースは初となるが、右回りの2000mでは2勝しているため問題ないだろう。人気も高くなりそうだが、素質馬の重賞初Vに期待だ。

 もう1頭はテーオーシリウス(牡5歳、栗東・奥村豊厩舎)を推す。同馬の父ジャスタウェイは、2020年の函館記念を15番人気で勝利したアドマイヤジャスタの父。それを含め、ジャスタウェイ産駒は函館・芝2000mで5勝、勝率25.0%、連対率30%、複勝率45%という高い数字を残している。ジャスタウェイの父ハーツクライの産駒も、2019年にマイスタイルが勝利しており、この系統は全体的に相性がいい。


 テーオーシリウスは、昨年の今頃まで1勝馬だったが、昨年7月から今年4月にかけて3勝し、オープン入りしてきた新勢力。4月の美浦S(中山・芝2000m)は5馬身差の圧勝だった。函館は前走の巴賞が初出走で、逃げ粘って0秒3差の3着だった。

 函館記念は巴賞出走馬が穴をあけるケースが多く、過去10年では2016年の13番人気2着のケイティープライド、2020年の13番人気2着のドゥオーモなど6頭が馬券に絡んでいる。

 逃げて結果を残している馬のため、同型との兼ね合いがポイントとなる。他で逃げが予想されるアルナシームは無理には逃げないタイプで、ユニコーンライオンはテーオーシリウスよりハンデが4kgも重いため、意外とすんなりマイペースを取れる可能性も十分だ。
人気も集まりにくそうだが、大駆けに期待する。

 以上、今年の函館記念はハービンジャー産駒ローシャムパーク、ジャスタウェイ産駒テーオーシリウスの2頭に期待する。