空気の流れを味方につけてミニバンらしからぬ走りを味わえる
ホンダは、ベースモデルの走りを熟成させたコンプリートカー「Modulo X(モデューロX)」シリーズのフリード・モデューロXをマイナーチェンジし、5月29日(金)より発売する。
今回のマイナーチェンジでは、熟練したエンジニアが開発することで、上質かつスポーティな走りをさらに深化させている。

このフロントバンパーはデザインだけではない。上質な走りに貢献する3つのフィン“実効空力デバイス”が採用されている。実効空力とは、日常使う速度域でも体感できる空力性能のことを意味する。
ひとつ目はバンパーサイドにあるエアロフィン。スムースに旋回姿勢へ移行することが可能になり、なおかつホイールハウスで発生する気流の乱れを抑制し、ワンランク上の旋回性能をもたらしてくれる。

ふたつ目は、バンパーセンター下部に用意されたエアロスロープだ。箱型形状を採用し、車体下中央に速い空気が流れることで、レールの上を走っているかのような安定感ある走りを実現する。

3つ目はフロントエアロバンパー前面両端の下部に設けられたエアロボトムフィン。

そのほかにも、リヤロアスカートやサイドロアスカート、テールゲートスポイラーやクリスタルブラック・パールのドアミラーなどモデューロX専用アイテムを装備している。

インテリアは、シート表皮をプライムスムース×スエード調のコンビシートに変更。質感の向上はもちろん、運転中に体が滑ってしまうことを防ぐことにも貢献する。ブラック基調のインテリアカラーと合わせて、特別感を演出。

ボディカラーは、プラチナホワイト・パール、ミッドナイトブルービーム・メタリック(ともに3万3000円高)、クリスタルブラック・パール、プレミアムクリスタルレッド・メタリック(5万5000円高)の4色を用意。インテリアカラーはブラックのみだ。

メーカー希望小売価格(税込み)は、下記の通り。
Modulo X Honda SENSING 295万200円(6人乗り)/297万2200円(7人乗り)
HYBRID Modulo X Honda SENSING 325万6000円(6人乗り)/327万8000円(7人乗り)