GLBは本格オフロード性能とユーティリティを兼ね備える
メルセデス・ベンツのSUVラインアップは、Gクラスを頂点にGLS、GLE、GLCそしてGLAと鉄壁を成していた。それに今回GLBが加わったことで、ますます選択肢が拡がったことになる。
そこで今回はフルモデルチェンジされ二代目となった人気の高いGLAと、新しくカテゴライズされた新生GLBの2モデルに焦点をあて、試乗インプレッションを行った。
まずはGLBだ。GLBには2リッター4気筒のディーゼルターボエンジンを搭載する200dと、2リッター4気筒のガソリンターボエンジンを搭載する250 4MATICが用意されているが、今回はSUVとして、より高い走破性を備える4MATICを選んでみた。
GLBは外観的にも個性的な仕上りを見せている。とくにCピラーから後方へと一段高まるウインドウラインが特徴的だ。逞しさを表すフロントマスクデザイン、そして荷室スペースの容量や3列目シートの居住性を確保するための、ワゴンボディ的なリヤエンドデザインも実用性の高さを物語る。

運転席に乗り込むと、最新メルセデス・ベンツ車の常識的な装備となるMBUX(メルセデス・ベンツ ユーザー エクスペリエンス)を備えた10.25インチの液晶ディスプレイモニターを横に2連装したインストルメントパネルが迎えてくれる。エアコンの吹き出し口やレザー仕立てのダッシュボードなど、上級クラスのメルセデス・ベンツ車と同様で高級感に溢れている。

センターコンソールにはメルセデス・ベンツ車の走りを支えるダイナミックセレクトのスイッチがあり、COMFORT(コンフォート)、ECO(エコ)、SPORT(スポーツ)、Individual(個別設定)から選択できるが、4MATICにはさらにOff-road(オフロード)モードが加わり、悪路での走破性を高められるようになっている。

4MATICは通常、前輪100%後輪0%から前輪50%後輪50%の範囲でトルク配分している。これがコンフォートモードでは前輪80%後輪20%となり、スポーツモードでは前輪70%後輪30%、オフロードモードでは前輪50%後輪50%のトルク配分をベースに自動調整されることになる。

またオフロードモードエンジニアリングパッケージという専用ABSセッティングモード、車体の勾配や傾きをグラフィック表示するオフロードスクリーン、時速50kmまでコーナリングライトを点灯させるオフロードライト機能なども標準で装備されているのだ。
もちろんDSR(ダウンヒル スピード レギュレーション)といった低ミュー路の下り坂で威力を発揮する電子制御ブレーキ速度コントロールも備えている。
オンドーロや高速道路を走ると高いヒップポイントで視界はいいものの、重心が高いこともあって操縦性はややバネ上の車体のふらつきが感じられアジリティが高いとは言えない。また3列目に着座してみると足もとスペースがきつく、大人が乗り込むのは乗降性も含めて難があると感じた。エマージェンシーとして割り切るか、身長の低いお子さま向けと考えておくべきだろう。

GLAは使い勝手の良さと運動性能の高さが高評価
次にGLAに乗り換える。GLAは2014年に登場して以来、SUVブームの隆盛もあり大人気を誇るモデル。それが新型となったAクラス同様に最新のプラットフォームと技術革新を受け、二代目へと進化した。

旧型と比べると全長が15mm短い4415mmとなり、全幅は30mm拡幅されて1835mmとなっている。また全高が1620mmと115mmも高くなっているがこれは最低地上高が150mmから202mmに高まったことの影響が大きい。ホイールベースが30mm長くなり2730mmとなったことで後席足もとスペースも拡大した。それでもクーペフォルムの流麗なルーフラインで仕上げられているので旧型よりスポーティでスマートに見える。

GLAは試乗した200d 4MATICのみの設定だ。

エンジンの出力スペックは最高出力が150馬力/3400~4400rpm。最大トルク320N・mは1400~3200rpmの幅広いレンジで発揮される。トランスミッションは8速ATで100km/h巡航は1350rpm前後という低回転で可能だ。
GLBから乗り換えると低いヒップポイントと重心高が運動性能を高めていて、セダンAクラスで感じたような質感の高い操縦安定性とステアリングに操作に忠実な高い運動性能が得られていることがわかる。

そしてインテリアの造り込みのよさも走りや外観同様に高品質で、とてもコンパクトクラスとは思えない仕上りの良さなのだ。

今回のGLB、GLAではレーダーセーフティパッケージも進化しており、アダプティブディスタンスアシスト・ディストロニック(自動再発進機能付)やアクティブレーンキープアシスト、アクティブブラインドスポットアシスト(降車時警告機能付)、アクティブブレーキアシスト(歩行者/飛び出し検知機能付)が追加装備されている。
ドライブセレクト機能や4MATICの有効性はGLBと同様で、696万円というプライスタグの付けられたGLB250 4MATICに対しGLA200d 4MATICは502万円とバーゲンプライスが設定されている。
GLAにはAMGモデルの登場も予定されており、メルセデス・ベンツSUVラインアップの勢いは当分緩みそうもない。

