ウートピは2022年もさまざまな記事を公開してまいりました。

今回は2022年(集計期間:2022年1月1日~2022年12月31日)に公開した中でPV数が多かった記事のTOP5を【インタビュー】【連載】【健康系】の3つのカテゴリに分けてご紹介します。

この記事ではよく読まれた【健康系】記事のランキングを発表!

1位 長生きしている人の5つの共通点って? 京都府立医科大学 内藤教授に聞く
長生きしている人の5つの共通点とは?【22年記事ランキング・...の画像はこちら >>

内藤教授と学長のHIROCOさん

1位は、健康に美しく生きるために、最先端の研究を学ぶYoutube番組「生命科学アカデミー」の放送内容をまとめた記事でした。この回では、腸内微生物・消化器・抗加齢医学を専門とする内藤裕二教授をゲストにお迎えし、「腸内環境」と健康についてたっぷりと解説していただきました。「人生120年時代」とも言われる昨今、美と健康について一緒に考えてみませんか?

2位 脂質異常症の食事…避けたいポイントは?【糖尿病専門医に聞く】

長生きしている人の5つの共通点とは?【22年記事ランキング・健康系】

2位は、「脂質異常症を治したい」と題して、糖尿病専門医・臨床内科専門医の福田正博医師に詳しくお話を伺う連載の、第3回「脂質異常症の食事…避けたいポイントは?」でした。脂質異常症の治療の基本は食事の見直しであることを受けて、具体的な見直し方を教えていただきました。

3位 便秘を研究してわかった、腸内環境に良くない4つのこと

3位にも、「生命科学アカデミー」のリポート記事がランクイン。「腸内環境に良くない4つのこと」について、前出の内藤教授に教えていただきました。

内藤教授が毎朝飲んでいるというレシピも紹介しています。

4位 夜トイレで目覚める…頻尿ケアツボ3つ【鍼灸師が教える】

長生きしている人の5つの共通点とは?【22年記事ランキング・健康系】

4位は、「就寝中にトイレで目覚めることがよくあり、起き上がるのがおっくうです。日中もトイレが近く、デスクワーク中何度も席を立つことがあります」というお悩みを受け、鍼灸師で太子橋鍼灸整骨院の丸尾啓輔院長に、トイレが近い悩みを改善するための頻尿ケアツボを教えていただいた記事でした。

5位 逆流性食道炎に牛乳がいいのは本当? 水は? ミントティーは?【専門医に聞く】

長生きしている人の5つの共通点とは?【22年記事ランキング・健康系】

5位は、「逆流性食道炎を治したい」と題して、兵庫医科大学病院の副院長で消化器病指導医・専門医、内科指導医の三輪洋人医師にその実態や治療法、自分でできるケア法を教えていただく連載から。第8回の「逆流性食道炎に牛乳がいいのは本当? 水は? ミントティーは?」がランクインしました。

SNSをフォローすると最新記事がタイムラインに届きます!

facebook: @wotopi
Twitter: @wotopinews