
【森大輔のアタック3連単】
【1】土井はわずかにボーダーに届かず予選落ちも機力はトップ級。安部の攻めに乗って全速まくり差し。
【2】渡邉は予選ラストに崩れてまさかの予選落ちも伸びの良さは健在。Sを奮発ならまくり一撃可能。5-6=全。
【3】長谷川は予選ラストに大敗もエース50号機のパワーに陰りはない。前付けの江本を入れて問答無用のまくり攻め。2-5=全。
【4】上條が機力とともにリズムもアップ。事故パンの川原がいて不利枠ながら大外を避けられるのも強み。5コース1着率も21%と高い。6-24-全。
【5】一宮は4コース1着率が30%と食指が動く数字。
【6】人気を集める青木と末永はF持ち。準優前はSを控える公算大で土井の2コースまくりがさく裂。2-6=全。
【7】杉山が再度伸び型へのシフトを示唆。3コースならSで先手を打てればまくり一気のシーンも。3-56-全。
【8】松井はペラ調整に正解を出して機力は上昇一途。機力が下降線の馬袋なら全速戦でねじ伏せられる。3-45-全。
【9】佐竹がピット離れで2コースまで潜り込む公算大。
【10】機力はエース50号機の長谷川が抜けている。今節はSも切れているので4カドならまくって大波乱。4-5=全。
【11】北川は深インでもSを踏み込める。3コースを取り切れば松山の攻めを防ぐためにも先まくりに出る。6-23-全。
【12】森永と高野は直近20節の準優突破率が60%を超える。森永は2コース1着率が52%、高野も3コース1着率が30%と強烈で両立は十分。2=3-全。