「源田壮亮」のニュース (218件)
-
NEW
【日本ハム】清宮幸太郎が西武・源田に前日のプレーを謝罪 和解のグータッチ
日本ハム・清宮幸太郎内野手(23)が11日の西武戦前に源田壮亮内野手(29)のもとを訪れ前日のプレーを謝罪。グータッチを交わした。10日の試合の8回一死一、二塁の場面。近藤が二塁正面へのゴロを放ち一走...
-
【西武】3年ぶり覇権奪回へ快走の裏で気になる〝森山外源〟のFA引き留め問題
西武が7日のロッテ戦(ベルーナ)に〝森山外源〟の集中打で10―4と大勝。3カード連続の勝ち越しで首位固めに成功した。1―2と1点を追う4回だった。簡単に二死となった西武打線は四球を選んだ呉を一塁に置き...
-
石毛宏典から見た今の西武は「教育が必要」。固定されない1番打者など、3年ぶりのリーグ優勝に向けた課題を熱弁した
102試合を消化し、55勝45敗2分け(8月7日時点、以下同)。パ・リーグのトップの西武が2019年以来となるリーグ優勝へ好調を維持している。1980年代から1990年代にかけて、黄金時代の西武をチー...
-
高木豊が大混戦パ・リーグの6球団を分析。前半戦を見て「最も優勝の可能性を感じる」チームは?
高木豊の前半戦総括と後半戦展望パ・リーグ編前半戦を終えた時点(以下、数字は7月24日時点)で、パ・リーグは首位のソフトバンクから5位のオリックスまでが2.5ゲーム差と、史上稀に見る大混戦。後半戦も目が...
-
宮本慎也が選ぶ歴代&現役No.1遊撃手は?「プロレベルに達している選手の3倍ぐらい守備範囲は広かった」
プロ野球において守備の華とも言える遊撃手のポジション。各チームの守備自慢が集うこのポジションで、No.1のディフェンス力を誇る選手は誰なのか?90年代のヤクルト黄金時代を支え、ゴールデングラブ賞を10...
-
トヨタ自動車出身の選手はなぜプロで活躍できるのか。吉見一起が明かす「トヨタ流」育成術
社会人野球のトヨタ自動車出身のルーキー・中村健人(広島)が外野守備で超美技を連発している。中村をはじめ、これまでトヨタ自動車は多くのプロ野球選手を輩出してきた。おもな選手は以下になる。◎投手高橋建(元...
-
交流戦でパッとしなかったパ・リーグ。高木豊が指摘する各チームの課題と「浮上しそうな球団」は?
高木豊の交流戦総括パ・リーグ編(セ・リーグ編:広島が「真っ先にやめたほうがいい」こと、ヤクルト追走の一番手は?>>)今年の交流戦、パ・リーグは9勝9敗で終えた3チームがあるなど、大きな貯金、借金をする...
-
パ・リーグの「1番打者」を高木豊が診断。「ダントツで盗塁王を獲れる」選手とは?
高木豊が語る「1番打者」パ・リーグ編(セ・リーグ編:「両リーグでナンバーワン」と絶賛する選手は?>>)高木豊氏に聞く、12球団の1番打者。前編のセ・リーグ編に続き、パ・リーグの選手たちについて聞いた。...
-
元審判員が選ぶ「印象に残る名捕手5人」。キャッチングNo. 1や球界一の強肩、仏と評された選手は?
実家の寺を継ぐため、2020年を最後に住職となった元NPB審判員の佐々木昌信氏。公式戦には通算2414試合に出場し、日本シリーズにも6回出場を果たした。そんな佐々木氏に「印象に残るキャッチャー5人」を...
-
ロッテ・松川虎生が挑む史上初の「高卒捕手・新人王」。獲得の条件は?
今シーズン、松川虎生(ロッテ)がプロ野球史上3人目の「高卒新人捕手の開幕スタメン」を果たし、さらに4月10日には佐々木朗希の完全試合を陰で演出した捕手として注目を集めている。その松川について、ちょっと...
-
高木豊が厳選する「走塁がうまい」現役選手。単純に「足が速い」選手との違いはどこにあるのか?
高木豊が語る「走塁のうまさ」前編野球において足の速さは武器になるが、「足の速さ」と「走塁のうまさ」はイコールではない。言い換えれば、足が速くなくても走塁技術は高められる。かつて大洋(現DeNA)他での...
-
西武の名手・源田が〝今季初失策〟 正面のイージーゴロがグラブからポロリ
4年連続でゴールデングラブを受賞する西武の名手・源田壮亮内野手(29)が9日のDeNA戦(横浜=オープン戦)で〝今季初失策〟を記録した。1―1で迎えた2回裏の守備だった。DeNAの1番に入った桑原の打...
-
石毛宏典のパ・リーグ順位予想。3位から5位は「甲乙つけがたい」。古巣の西武ではドラ1・隅田を高評価
プロ野球2022開幕特集石毛宏典パ・リーグ順位予想3月25日、いよいよプロ野球が開幕する。昨年、パ・リーグでは25年ぶりにオリックスがリーグ優勝を果たしたが、今年はどんな戦いが繰り広げられるのだろうか...
-
西武・松井稼頭央ヘッド 97、98年連覇ユニホーム着用で源田とノック「懐かしい」
西武・松井稼頭央ヘッドコーチと源田壮亮内野手が12日、今季の「ライオンズクラシック2022」で着用する1996年~2001年のビジター用復刻ユニホームでノックを受けた。東尾政権時代、このユニホームを着...
-
西武の〝背骨〟源田壮亮内野手に待望の長男誕生 妻・美彩夫人に「感謝しかありません」
西武センターラインの要・源田壮亮内野手(28)に29日、待望の第一子となる長男が誕生したことを自身のインスタグラムで報告した。源田はこの日、元乃木坂46でタレントの美彩夫人が無事、第一子を出産したこと...
-
西武A、B班の入れ替え発表 22日ソフトバンク戦から6選手が合流 栗山、源田は所沢調整へ
西武は20日、B班(高知・春野)で調整していた佐野泰雄投手(29)、本田圭佑投手(28)、赤上優人投手(23)、山村崇嘉内野手(19)、中山誠吾内野手(22)、戸川大輔外野手(25)の6選手が22日の...
-
臨時コーチ・赤星憲広が日本ハムナインに伝えた「走塁技術以外」の極意。新庄野球の全貌が見えてきた
日本ハムの「BIGBOSS」こと新庄剛志監督は、キャンプ前にさまざまな分野の専門家による臨時コーチ集団「新庄殿の8人」を招聘すると明かした。キャンプインすると、武井壮(陸上・十種競技元日本チャンピオン...
-
猛バッシングからの大歓声も。新井貴浩など現役晩年に古巣に戻って輝いた男たち
昨年12月9日、DeNAが楽天を戦力外になった藤田一也の獲得を発表した。今季プロ17年目を迎えるベテランにとって、2012年以来の古巣復帰となる。10年ぶりの古巣で期待されるのは、内野のスーパーサブと...
-
西武から森友哉、源田壮亮がベストナイン ともに「大変光栄です」と感謝のコメント
セ・パ両リーグは14日、今季のベストナインを発表した。42年ぶりの最下位に沈んだ西武からは森友哉捕手(26)が2年ぶり3度目、源田壮亮内野手(28)が4年連続4度目の受賞を果たした。規定打席に到達した...
-
西武の名手・源田壮亮 4年連続4度目のゴールデン・グラブ賞
「第50回三井ゴールデン・グラブ賞」の受賞者が2日に発表され、西武からは源田壮亮内野手(28)が受賞した。パ・リーグ遊撃手部門で4年連続4度目の受賞となった名手・源田は「三井ゴールデン・グラブ賞は毎年...
-
パ・リーグ盗塁王は24盗塁で源田、和田、荻野西川の4選手が同時受賞!
パ・リーグは30日のロッテー日本ハム戦(ZOZO)で全日程が終了し各タイトルが決定した。その中で、盗塁王は西武・源田壮亮内野手(28)、ロッテ・和田康士朗外野手(22)、ロッテ・荻野貴司外野手(35)...
-
名手・源田の華麗なランニングスローにメットライフドーム沸く
西武の名手・源田壮亮内野手(28)が華麗な守備でメットライフドームを沸かせた。7日、ソフトバンク戦(メットライフ)の6回表。相手1番・牧原の打った打球は西武先発・松本航の差し出したグラブの下を通過して...
-
4連敗中の西武主将・源田が先制打「積極的に行きました」
西武・源田壮亮内野手(28)が7日のソフトバンク戦(メットライフ)で先制適時打を放った。この試合に「1番・遊撃」でスタメン出場した源田は二死満塁で迎えた2回の第2打席でソフトバンク先発・杉山の151キ...
-
西武ナインが松坂ねぎらう 中村「出始めのころ守備で迷惑をおかけしました」
西武・松坂大輔投手(41)の引退試合となった19日の日本ハム戦前、練習開始前に西武ナイン、首脳陣、スタッフの前で松坂があいさつを行い、これまでの感謝を語った。全員が背番号「18」の記念Tシャツを着用し...
-
2000安打にM2 西武・栗山が「6番・左翼」 楽天・炭谷は私情捨ててスタメンマスク
西武生え抜き初の2000安打まで「あと2本」と迫っている栗山巧外野手が38歳の誕生日となった3日、「6番・左翼」でスタメンに名を連ねた。楽天先発は田中将大。通算成績は74打数18安打(打率2割4分3厘...
-
西武・平良が合流 メキシコ戦で今年初被弾「ああいう場面で力を発揮できるのが一流」と反省
西武・源田壮亮内野手(28)、平良海馬投手(21)が10日、東京五輪で金メダルに輝いた侍ジャパンからチーム本隊に帰還した。五輪では全5試合で7月31日のオープニングラウンド・メキシコ戦(横浜=1回1安...
-
ソフトバンク・甲斐が大分市民栄誉賞受賞「日々精進していきます」
ソフトバンクの甲斐拓也捕手が25日、大分市の市民栄誉賞を受賞したことを受けて喜びのコメントを発表した。「大変光栄なことですし、とてもうれしく思います。様々な方の支えがあってのことだと思っています。これ...
-
稲葉ジャパン、ドミニカ戦での改善点。「継投、選手起用、作戦に反省すべき点が出た」
東京五輪で悲願の金メダルを目指す野球日本代表「侍ジャパン」が7月28日、オープニングラウンド初戦でドミニカ共和国と対戦。先発・山本由伸が6回無失点と好投したあと、7回に2番手の青柳晃洋が2点を先制され...
-
侍ジャパン選出の西武・源田「絶対に優勝しなければいけない」 同僚・外崎にも気遣い
東京五輪の野球日本代表「侍ジャパン」のメンバー24人が16日発表され、西武からは源田壮亮内野手(28)、平良海馬投手(21)の2名が選出された。源田は「本当に光栄でうれしい気持ちでいっぱい。(本番が)...
-
西武・源田 侍ジャパン選出に自ら祝砲 一軍復帰に猛アピール
東京五輪の野球日本代表「侍ジャパン」に選出された西武・源田壮亮内野手(28)が16日、自ら祝砲を放った。この日、午前11時から都内で行われた稲葉篤紀監督(48)による侍メンバー24人の発表で、西武から...