「落合博満」のニュース (160件)
落合博満のプロフィールを見る-
落合氏の藤浪擁護に阪神ピリピリ
阪神・藤浪晋太郎投手(23)が安芸秋季キャンプで猛練習に励んでいる。連日居残りでブルペン入りするなどフォーム固めに必死だ。プロ5年目の今季は開幕から制球難に苦しみ、自身初の不振による二軍落ちを繰り返す...
-
中日・立浪新監督の3年契約は短い? 周囲は「落合超え」長期政権を期待
中日一筋で22年間プレーした立浪和義氏(52)が、29日に名古屋市内のホテルで大島宇一郎オーナー(57)から来季監督就任を正式要請され、受諾。2009年の現役引退から12年ぶりに古巣のユニホームに袖を...
-
中日・福留 一発含む猛打賞で3連勝に大貢献「夏は好きです。スイカも食べられるし」
中日の福留孝介外野手(44)が10日のDeNA戦(バンテリン)に「5番・右翼」で2試合連続スタメン出場し、2号ソロを含む3打数3安打1打点の大暴れ。チームを3連勝に導いた。大きな一発が飛び出したのは、...
-
中日・小笠原 落合氏に感謝 “オレ流発言”を証明する
中日・小笠原慎之介投手(22)が中日元監督の落合博満氏(66)に大感謝している。昨年、落合氏がテレビで語った「中日浮上の鍵は小笠原」というオレ流発言に励まされたからだ。落合氏は昨年7月28日放送のドラ...
-
深刻貧打の中日 落合GMに打撃指導お願い
中日は24日のヤクルト戦(神宮)に2―5と敗れ、15試合連続3得点以下で1968年以来、48年ぶりの屈辱となった。深刻な貧打ぶりに森監督代行は「見ての通り!好きに書いておけ!」と吐き捨てて球場を後にし...
-
中日・根尾フィーバーで1杯1000円の「NEO」ラーメンがバカ売れ
中日期待のルーキー・根尾昂(18)の名前を冠したラーメンが話題を呼んでいる。「ラーメン専科・竜」(名古屋市中川区)が昨年12月から売り出した「NEO竜ラーメン」(税込み1000円)が1日10食の限定メ...
-
落合博満氏「がん説」から「低迷巨人」「現場復帰」まで大放言
元中日監督、GMの落合博満氏(63)が6日、神奈川県内で講演会を開催。久しぶりに元気な姿を見せ、当初予定された時間の倍近く、約3時間もしゃべりまくった。話題は何度も脱線しながらも多岐にわたり、自身の体...
-
阪神・糸井 不振脱出へ落合流のススメ
首位の阪神が23日の巨人戦(甲子園)を0―1で落とし、今季2度目の完封負けを喫した。2011年以来となる大阪タイガース時代の“黒虎ユニホーム”で出陣したが、Gのエース・菅野の前に打線が沈黙。特に目も当...
-
日本ハム・石井裕也が引退発表「14年間、ありがとうございました」
日本ハム・石井裕也投手(37)が22日、現役引退を発表した。2004年にドラフト6位で中日に入団し、08年に小池正晃とのトレードで横浜(現DeNA)へ移籍。10年には江尻慎太郎とのトレードで日本ハムへ...
-
中日・落合年俸問題で中山球団社長が星野監督に不満 本紙記者への“事情聴取”に意外な反応
【球界平成裏面史(21)=中日・落合年俸問題(3)】毎オフのようにあった中日・落合博満内野手の年俸問題は、平成2年(1990年)オフは大いにごたついた。本塁打王、打点王の2冠に輝き、年俸1億6500万...
-
中日・山井大介投手が今季限りで引退 2007年日本シリーズでは8回パーフェクトで交代
中日球団は30日、山井大介投手(43)が今季限りで引退することを発表した。引退会見は後日行われる。山井は2001年のドラフト6位で社会人・河合楽器から入団。キレのあるスライダーを武器に活躍し、13年6...
-
松永浩美氏の阪神トレード舞台裏 土井監督と不仲説の真相は?
【球界平成裏面史特別編松永氏を直撃(1)】「史上最高のスイッチヒッター」といえば、往年の阪急やブルーサンダー打線で中核を担った松永浩美氏(60)だろう。俊足巧打の名選手として名をはせたが、不器用な性格...
-
中日・大島を直撃 落合前GMとのこと 森監督への思い
【宇野勝フルスイングの掟】中日師弟対談――。最下位からの巻き返しを図る中日のキーマン・大島洋平外野手(31)を元中日打撃コーチで本紙評論家の宇野勝氏が直撃した。大島は他球団からの猛烈なアプローチがあっ...
-
中日を惑わす落合氏の「根尾は打てない」発言
中日が28日のDeNA戦(ナゴヤドーム)に4―2で勝利。連敗を8で止め「やっと勝てました」と与田剛監督(53)も明るい表情を見せた。ホッと一安心の中日だが、そんなチームをザワつかせているのが落合博満元...
-
登録名「英二」に変更 博満氏と同じ「落合」姓を気にした?
ロッテ・落合英二投手コーチ(47)が1日、2017年から登録名を「英二」とした理由を「2015年は後半だけ(チームが)良くて、昨年は前半が良かった。流れを変えたかった」と説明した。中日時代のチームメー...
-
オレ流野球 超強いのになぜかファン離れる
【球界平成裏面史(29)2011年中日落合監督解任騒動(1)】平成23年(2011年)9月22日、2位・中日は4・5ゲーム差で追う首位・ヤクルトとの勝負の4連戦をナゴヤドームで迎えたが、その大一番を前...
-
解任にかじを切らせた落合監督のあり得ないひと言
【球界平成裏面史(30)中日落合監督解任騒動の巻(2)】平成23年(2011年)9月22日、中日を常勝チームに築き上げ、この年も優勝争いを展開(最終的に球団初のリーグ連覇を達成)した落合博満監督の事実...
-
「これは本当に星野が言ったのか!」 中日・中山球団社長が本紙記者を事情聴取
【球界平成裏面史(20)中日・落合年俸問題(2)】平成2年(1990年)オフは中日・落合博満内野手の年俸問題がプロ野球界の大きな話題になった。同年のオレ流は打率こそ2割9分に終わったが、34本塁打、1...
-
落合記事で中日球団社長に呼び出された本紙記者
【球界平成裏面史】中日・落合博満内野手が星野仙一監督の方針を批判したとして大騒動になった長野県・昼神温泉での“落合舌禍事件”。その発生から、ちょうど1年後の平成2年(1990年)1月17日に舞台は同じ...
-
松永浩美氏が明かすダイエー移籍即決の理由 根本さんの〝口技〟が伝わった
【球界平成裏面史特別編松永氏を直撃(3)】“史上最高のスイッチヒッター”松永浩美は平成5年(1993年)オフに阪神からFA宣言し、ダイエー(現ソフトバンク)に移籍した。わずか1年で嵐のように立ち去った...
-
中田翔の巨人電撃加入にライバル球団は「やっぱりか」と白旗
この選択は必然だったのか――。日本ハムから巨人に電撃移籍した中田翔内野手(32)に、セ・リーグのライバル球団からは「やっぱりか」との声が飛び出した。20日、同僚に暴行を働いたとして出場停止処分中だった...
-
中日・白井オーナー退任で立浪和義氏が次期監督に急浮上
中日は2月27日に白井文吾オーナー(92)の退任と大島宇一郎オーナー代行(55)のオーナー就任が内定したことを発表。今月25日に行われる取締役会で正式決定され、白井オーナーは名誉オーナーとなるが、この...
-
中日ドラフト1位は即戦力投手を確認 落合GMスカウト会議出席も無言
中日は13日、ナゴヤ球場に隣接する合宿所「昇竜館」でスカウト会議を行い、落合博満GM(62)が久しぶりに球団行事に参加したが、報道陣のあいさつや問いかけには口を閉ざした。会議には森繁和新監督(61)と...
-
落合GM「監督復帰」の衝撃情報…中日・白井オーナーを直撃
中日の次期監督選びは大詰め。最有力は小笠原道大二軍監督(42)の昇格で、早ければチームの全日程終了翌日の29日にも発表されるとみられている。ところが、この土壇場にきて、落合博満GM(62)が監督に復帰...
-
落合GM去就で揺れる中日のドラフト戦略
来年1月に契約が切れる落合博満GM(62)の去就問題が中日のドラフト戦略に影響を及ぼしかねないという。「スカウトたちは相手先から『来季の落合GMはどうなるんですか』とよく質問されるそうだよ。しかも『落...
-
驚異の〝3の3〟で広島初5年連続3割到達! 鈴木誠也が続けるカープ秘伝の練習法
広島・鈴木誠也外野手(26)が固め打ちで偉業到達だ。10日のヤクルト戦(神宮)では4年ぶりに「1番・右翼」で先発出場し3打数3安打の大暴れ。打率を3割に乗せて球団史上初の5年連続3割、そして王貞治、落...
-
広島・鈴木誠也が5年連続打率3割&25発で今季終了「数字を意識をするのは難しい」
広島・鈴木誠也外野手(26)が〝最終戦〟で偉業に到達した。10日のヤクルト戦(神宮)では4年ぶりに「1番・右翼」で先発出場。プロ初登板となったヤクルト新人・奥川から2安打をマークすれば、3回の第3打席...
-
悪夢の逆転サヨナラ負け…中日OBが首をかしげた与田采配「千葉マリンの悪夢が再び起きた」
中日が悪夢の逆転サヨナラ負けを喫し、5位に転落した。7日の広島戦(マツダ)で7―3と4点リードした9回から登板した守護神のR・マルティネスがまさかの大乱調。二死一、三塁のピンチを招くと、西川、鈴木誠に...
-
落合GM暗躍の裏に“オレ流ゲン担ぎ説”出た
中日で落合博満GM(62)の暗躍ぶりに“オレ流ゲン担ぎ説”が出ている。25日、中日は楽天を戦力外になり、テスト生として秋季キャンプに参加していた岩崎達郎内野手(31)と育成契約を結んだことを発表した。...
-
広島戦力外の久本が古巣・中日の打撃投手に「落合さんからの電話で決めた」
広島を戦力外になっていた久本祐一投手(37)が今季限りで現役を引退し、古巣の中日で打撃投手として24日に契約を結んだ。12日に甲子園での12球団合同トライアウトを受験したが、NPB球団から選手としての...