「きみと、波にのれたら」のニュース (28件)
-
サイエンスSARUはチャレンジできる環境がある― オリジナルショートアニメを手掛ける3人の監督にインタビュー
2024年3月1日よりMBS/TBS系全国28局ネット“スーパーアニメイズム”枠でサイエンスSARU制作による「オリジナルショートアニメ大作戦」が放送され好評のうちに終了、現在は各種配信サイトで視聴可...
-
舞台『HiGH&LOW THE 戦国』の上演が決定!片寄涼太、水美舞斗、RIKUら豪華キャスト11名が出演。『ハイロー』新シリーズの戦国時代活劇
『HiGH&LOW』新シリーズとして舞台『HiGH&LOWTHE戦国』の上演が決定した。EXILETRIBEが企画・制作を手掛ける総合エンタテインメントプロジェクトで、男たちの熱い戦いと友情を描い[]...
-
アニメ映画『犬王』、長編インディペンデント作品賞&脚本賞にノミネート
湯浅政明が監督を務める長編アニメ映画『犬王』が、“アニメーションのアカデミー賞”とも呼ばれるアニー賞の長編インディペンデント作品賞に、野木亜紀子が脚本賞にノミネートされたことが明らかになった。古川日出...
-
湯浅政明監督「犬王」“アニメーションのアカデミー賞”アニー賞2部門にノミネート!
湯浅政明監督による劇場アニメ『犬王』が、“アニメーションのアカデミー賞”とも称される「第50回アニー賞」にて2部門へのノミネートを果たしたことがわかった。作品が「長編インディペンデント作品賞」、脚本を...
-
映画『犬王』に流れる「音楽」という電流、そしてそこで生まれる「私という光」【藤津亮太のアニメの門V 第83回】
※この記事では『犬王』の重要なシーンに触れています。※宮沢賢治は『春と修羅』の序の冒頭を次のように書き始めた。わたくしといふ現象は仮定された有機交流電燈のひとつの青い照明です(あらゆる透明な幽霊の複合...
-
「犬王」鬼才・湯浅政明監督の集大成にして新境地! その挑戦の軌跡と最新作の魅力とは―【アニメアニメ独占】
その唯一無二の表現で世界中の人々を魅了し、日本アニメーション界を牽引し続けているトップクリエイター・湯浅政明監督。そんな湯浅監督の最新作にして集大成と呼び声高い『犬王』が、いよいよ5月28日に公開を迎...
-
これがサイエンスSARUの描く「スター・ウォーズ」だ! 「赤霧」「T0-B1」あらすじ&場面カット公開
日本のアニメーションスタジオ7社が新たな『スター・ウォーズ』作品を生み出すプロジェクト「スター・ウォーズ:ビジョンズ」より、サイエンスSARUの手掛ける2作品『赤霧』『T0-B1』のあらすじ・場面写真...
-
第33回東京国際映画祭(2020)「ジャパニーズ・アニメーション部門」編成の狙いと意義【藤津亮太のアニメの門V 第64回】
10月31日から11月9日まで「第33回東京国際映画祭」が開催される。昨年から東京国際映画祭にはジャパニーズ・アニメーション部門が設立され、本年は同部門のプログラミング・アドバイザーを僕が担当すること...
-
片寄涼太×川栄李奈『きみと、波にのれたら』GENERATIONS主題歌入り予告解禁
GENERATIONSfromEXILETRIBEの片寄涼太と女優の川栄李奈が声優としてダブル主演を務めるアニメ映画『きみと、波にのれたら』より、GENERATIONSfromEXILETRIBEが歌...
-
水島精二総監督「フラ・フラダンス」新人フラガールたちの青春の一コマ映した場面写真&予告が公開
“フラ”を仕事に選んだ新人ダンサーたちの絆と成長を描くオリジナルアニメ映画『フラ・フラダンス』より、青春の一コマを切り取った場面写真と30秒の予告映像が公開された。このたび公開された場面写真は、個性豊...
-
Netflixオリジナルアニメ『日本沈没2020』7月9日全世界独占配信 初日決定!
『夜は短し歩けよ乙女』『夜明け告げるルーのうた』『きみと、波にのれたら』『SUPERSHIRO』等で世界的な評価を受けてきた湯浅政明監督。アニメ表現の限界に挑み絶大な支持を集めた『DEVILMANcr...
-
「きみと、波にのれたら」死んだはずの彼ともう一度…キーとなる川栄&片寄の“歌”にも注目【アニメファンに見てほしい今週注目の映画】
アニメ好きにも観てほしい!公開が始まったばかりのホットな話題映画をご紹介。6月4週目の注目映画は『きみと、波にのれたら』。本作は『夜は短し歩けよ乙女』などで知られる湯浅政明監督の最新アニメ映画。脚本を...
-
片寄涼太、自分の人生が「ただごとじゃないことに」と実感した瞬間
GENERATIONSfromEXILETRIBEのメンバーとして活躍中の片寄涼太。2014年以降は俳優としても活動しており、今年1月期に放送された出演ドラマ『3年A組―今から皆さんは、人質です―』(...
-
Netflixオリジナルアニメシリーズ『日本沈没2020』制作決定!監督:湯浅政明が小松左京の傑作小説を大胆にアニメ化!
Netflixオリジナルアニメシリーズ『日本沈没2020』制作決定!監督:湯浅政明が小松左京の傑作小説を大胆にアニメ化!。小松左京氏のベストセラー『日本沈没』を、『DEVILMANcrybaby』で全世界を衝撃に包んだ湯浅政明監督がNetflixオリジナルアニメシリーズ『日本沈没2020』として初のアニメ化に挑み、202...
-
湯浅政明、小松左京の傑作小説を大胆にアニメ化!『日本沈没 2020』制作決定
SF作家・小松左京のベストセラー小説『日本沈没』が、湯浅政明監督によりNetflixオリジナルアニメシリーズ『日本沈没2020』として初めてアニメ化され、2020年に配信されることが決定。ティザービジ...
-
“アニメ映画激戦時代”のいま注目すべきクリエイターは? 新海誠、長井龍雪、伊藤智彦…12人の監督【まとめ】
2016年に『君の名は。』が歴史的大ヒットを記録するなど、近年映画の世界でもアニメ作品の活躍が目立つようになってきました。今年は特に劇場アニメの公開本数が多く、かつてはアニメ映画と言えばディズニーやス...
-
Netflixアニメ「日本沈没2020」吉野裕行、小野賢章ら追加キャスト決定& “人間の絆を紡ぐ”本予告が公開
Netflixオリジナルアニメシリーズ『日本沈没2020』が、2020年7月9日より全世界独占配信されることがわかった。このたび“人間の絆を紡ぐ”本予告が公開され、追加キャストとして吉野裕行、森なな子...
-
「日本沈没」湯浅政明監督が初アニメ化! Netflixオリジナルシリーズとして2020年配信
小松左京のベストセラー小説『日本沈没』が、『DEVILMANcrybaby』の湯浅政明監督によって初アニメ化。Netflixオリジナルアニメシリーズ『日本沈没2020』として、2020年に全世界独占配...
-
湯浅政明×松本大洋×野木亜紀子がタッグ 『平家物語 犬王の巻』映画化
軍記物の名作『平家物語』の現代語訳を手掛けた古川日出男による、能楽師・犬王の実話をもとに新たに生まれた『平家物語犬王の巻』が、『犬王』のタイトルで長編アニメーション映画化が決定。“能楽”を題材とする本...
-
「そばへ」牛尾憲輔に学ぶ、アニメの劇伴制作テクニック――“雨”をいかに音楽で表現したのか?【インタビュー】
丸井グループが製作したオリジナルショートアニメーション『そばへ』のインタビューシリーズ。特集インタビュー第4弾となる今回は、石井俊匡監督と音楽を担当した牛尾憲輔さんが登場。音楽制作のアプローチやアイデ...
-
アニメ界で引っ張りだこの脚本家・吉田玲子、そのルーツと“場の空気”まで描く脚本術とは?【インタビュー】
『きみと、波にのれたら』の湯浅政明監督、『けいおん!』の山田尚子監督、『ガールズ&パンツァー』の水島努監督など、ヒット作を手掛けるクリエイターから引っ張りだこの脚本家・吉田玲子にロングインタビュー。前...
-
一番好きな湯浅政明監督作品は? 3位「夜明け告げるルーのうた」、2位「カイバ」、1位は…
6月21日は湯浅政明監督の最新作『きみと、波にのれたら』の公開日です。『きみと、波にのれたら』はサーファーの大学生・ひな子と消防士の青年・港の青春ラブストーリー。予告編では2人が声を合わせて歌うシーン...
-
水島精二総監督がこだわったキャラ設定&キャスティングとは?「フラ・フラダンス」ビジュアル独占公開
『機動戦士ガンダム00』『鋼の錬金術師』などで知られる水島精二総監督のオリジナルアニメ映画『フラ・フラダンス』(2021年12月3日ロードショー)より、キャラクタービジュアルが「アニメ!アニメ!」独占...
-
新人フラガールの成長描く「フラ・フラダンス」21年初夏公開!水島精二総監督が「ずっとやりたかったお仕事青春ストーリー」
福島県いわき市を舞台にフラガールを仕事に選んだ主人公とその同期たちの成長を描く青春群像劇が、オリジナルアニメ映画『フラ・フラダンス』として2021年初夏に公開されることが決定。主演は福原遥が務め、メイ...
-
『犬王』ティザービジュアル解禁 ロッテルダム&アングレーム映画祭で上映も
映画『犬王』より、犬王と友魚、友情物語の始まりを予感させるティザービジュアルが解禁された。また、本作をはじめとする湯浅政明監督作品のロッテルダム国際映画祭での特集上映と、日本映画初となるアングレーム国...
-
湯浅政明監督「犬王」友情物語の始まりを予感させるティザービジュアル公開
湯浅政明監督による劇場アニメ『犬王』より、犬王と友魚の友情物語の始まりを予感させるティザービジュアルが公開された。また「ロッテルダム国際映画祭」にて、本作を含む湯浅監督作品の特集上映が決定。さらに日本...
-
「見えない空気を描く」アニメ脚本家・吉田玲子の原点となった作品とは?【インタビュー】
『きみと、波にのれたら』の湯浅政明監督、『ガールズ&パンツァー』の水島努監督などヒット作を手掛けるクリエイターから引っ張りだこの脚本家・吉田玲子にインタビュー。後編では、アニメ脚本家として活躍する吉田...
-
吉田玲子脚本の妙が光る!「フラ・フラダンス」幼少期の主人公・日羽とその姉(CV早見沙織)の場面カットが公開
オリジナルアニメ映画『フラ・フラダンス』が、2021年12月3日に公開を迎える。このたび、水島精二総監督が語る吉田玲子脚本の妙が発揮されている、幼少期の主人公・夏凪日羽とその姉・夏凪真理を映した場面カ...