「風の谷のナウシカ」のニュース (167件)
-
「さんま御殿」に古谷徹、浪川大輔、本渡楓ら声優9人出演!「人気声優&アニメ大好き芸能人」7月26日放送
日本テレビのトークバラエティ『踊る!さんま御殿!!』は、本日7月26日の放送回で「人気声優&アニメ大好き芸能人」をおくる。ゲストとして声優の岡咲美保、島本須美、関智一、浪川大輔、新田恵海、林勇、古谷徹...
-
『ジブリ』主人公たちの「くらし」にスポットを当てた書籍発売!ハウル、アリエッティ、キキらの知られざる「くらし」とは?
『スタジオジブリ』の13作品のアニメーション映画から、主人公たちの「くらし」をさまざまな切り口から紹介する最新絵本「スタジオジブリのいろんなくらし」が発売決定! 本書には、『風の谷のナウシカ』の風の...
-
【週刊!?ジブリグッズコレクション】#22 『風の谷のナウシカ』磁器製彫像「風の唄」フルセット
以前『紅の豚』の陶器製蚊取り線香入れをご紹介したので、今回は焼き物つながりで『風の谷のナウシカ』より、1988年に発売された磁器製彫像「風の唄」フルセットをご紹介。種類としては、当時に発売された「彩色...
-
神谷明、千葉繁、三ツ矢雄二…レジェンド声優が“ぶっちゃけ”生配信!「ホンネで生きてきたので、何でも喋りたいと思います」
経験豊富なレジェンド声優が、今まで語ってこなかった本音を語りあう大人のトーク番組『声優のホンネ』の配信開始を前にして、出演を控える神谷明、千葉繁、島本須美、三ツ矢雄二、井上和彦、堀内賢雄からコメントが...
-
マニアが教える『天空の城ラピュタ』ウンチク パズーのトランペット奏者はあの名曲も吹いていた!
1986年に公開されてから今年30周年を迎えるスタジオジブリの名作『天空の城ラピュタ』。ジブリファンの間では、金曜ロードショーにそろそろ来るんじゃないかと去年から言われ続けていましたが、1月15日・2...
-
『タイバニ』『おっさんずラブ』などビデオ通話用背景素材が無料配布中!【随時更新中】
昨今の新型コロナウイルス感染症の影響により、テレワークが多くなってきた皆さんに向けて、人気漫画やアニメ作品などがビデオ通話用背景素材を無料配布! 「スタジオジブリ」「週刊少年ジャンプ」「世界名作劇場...
-
ナウシカ声優の島本須美が朗読 「クリスマスの夜に100年前の児童雑誌を読んで癒されよう」ニコ生で配信
声優・島本須美さんが、クリスマスの夜に童話を朗読するという朗読番組が、ニコニコ生放送で12月25日に配信されます。島本さんは「風の谷のナウシカ」のナウシカ役、「ルパン三世カリオストロの城」のクラリス役...
-
自分で初めて買ったアニソンは?「ヤマト」「ポケモン」「けいおん!」「鬼滅の刃」…思い出とともに多彩な歌に投票が!
7月31日は「蓄音機の日」。1877年の同日にエジソンが蓄音機の特許を取得したことで知られています。蓄音機の時代はレコードから音を再生していましたが、今ではCDやデータなどで音楽を楽しめるようになりま...
-
「風の谷のナウシカ」“王蟲…森へお帰り” ジブリ全面監修でリアルにフィギュア化
『風の谷のナウシカ』に登場する王蟲(おーむ)が、可動フィギュア「タケヤ式自在置物」シリーズに登場。スタジオジブリの監修の元、造形作家・竹谷隆之の手によってフィギュア化される。2020年4月に発売される...
-
「もののけ姫」の日本生命グッズはマニア泣かせ えッ!まだあるのっ?てぐらい豊富すぎ
スタジオジブリ作品のリバイバル上映企画「一生に一度は、映画館でジブリを。」が6月末に始まって、一か月以上経ちますが、皆さんも一度は映画館でジブリ作品を楽しまれましたでしょうか。筆者は初週に「もののけ姫...
-
宮崎駿監督、神木隆之介ら出演!ジブリアニメの魅力に迫る特番放送…「アーヤと魔女」に先駆け
スタジオジブリの最新作『アーヤと魔女』が、12月30日にNHK総合テレビにて放送される。これに先駆けて、12月29日に『いつも“となり”にいるアニメ~最新作「アーヤと魔女」と歴代作品で見せるジブリの全...
-
「東京アニメアワードフェスティバル2022」新たな施策“TAAFオンライン”を実施 鈴木敏夫トークショーの期間限定配信など
国際アニメーション映画祭「東京アニメアワードフェスティバル2022(以下:TAAF2022)」が、2022年3月11日~3月14日の4日間に池袋にて開催される。今回、どんな状況下でも世界中のクリエイタ...
-
【プロ直伝】“アニメレビュー”ってどう書けばいいの? 藤津亮太が伝授する、たった1つの心得と3つの技
「おもしろいアニメを見た時の感動をSNSに書こうとしたけど、どうもうまく言葉にできない」「おもしろかったことは間違いないんだけど、何に感動したのかが自分でもよく分からない」「『無理』『尊い』くらいしか...
-
ジブリグッズコレクターがゆく「鈴木敏夫とジブリ展」東京会場編
都内でのジブリイベントとしては実に約3年ぶり!都内近郊の皆さんは首を長くして待っていたのではないでしょうか?神田明神とのコラボで開催される「鈴木敏夫とジブリ展」では、一昨年からの広島、名古屋、金沢で開...
-
押井守監督の書籍「誰も語らなかったジブリを語ろう」増補版が登場! 鈴木敏夫Pとの最初で最後の(!?)往復書簡も収録
『GHOSTINTHESHELL/攻殻機動隊』や『ぶらどらぶ』などで知られる押井守監督がスタジオジブリを語り尽した書籍「誰も語らなかったジブリを語ろう」の増補版が発売決定となった。「誰も語らなかったジ...
-
実写もうらやむ豪華俳優陣 『もののけ姫』石田ゆり子&美輪明宏ら“声の演技”に注目
1997年7月に公開され、興行収入193億円・観客動員数1420万人(当時※)を記録した宮崎駿監督の大ヒット作『もののけ姫』が、今夜「金曜ロードショー」(日本テレビ系/毎週金曜21時)でノーカット放送...
-
「風の谷のナウシカ」腐海の森の見張り番“大王ヤンマ”がフィギュア化!アナタの家の見張り番に…
『風の谷のナウシカ』に登場する「大王ヤンマ」がスタジオジブリ全面監修のもと、造形作家・竹谷隆之が中心となってアクションフィギュアシリース「タケヤ式自在置物」より立体化。全国のホビー商品取扱い店にて予約...
-
【中央線の謎】ジブリ作品のモデルがゴロゴロある街があった
4月14日発売の雑誌『ケトル』は、特集のテーマとして中央線をピックアップ。「中央線が大好き!」と題し、中央線沿線のグルメ、カルチャー、気になるスポットや、中央線沿いに住む満島ひかり、森本レオ、林家たい...
-
宮崎駿監督、米国「アカデミー映画博物館」開館記念に“宮崎駿展” 「トトロ」「千と千尋」など資料300点以上展示
宮崎駿監督にスポットをあてた展示企画「宮崎駿展」が、2021年春にアメリカ・ロサンゼルスにオープンする「アカデミー映画博物館」にて開催決定。本企画は、同館のオープン記念展であり、北米で初めて宮崎監督に...
-
Netflixアニメ『エデン』声優・高野麻里佳ら豪華声優陣と入江監督がバーチャル空間でロボットと共演! オンラインスペシャルイベント開催
世界最大級のオンラインエンターテインメントサービスを提供するNetflixが、Netflixオリジナルアニメシリーズ『エデン』を5月27日(木)から全世界独占配信する。本作は、入江泰浩監督と世界のクリ...
-
今夜から2週連続! 『風の谷のナウシカ』『耳をすませば』 ノーカット放送
スタジオジブリの名作映画『風の谷のナウシカ』と『耳をすませば』が、日本テレビ系『金曜ロードSHOW!』枠で「2週連続冬もジブリ」と題して2週連続、ノーカット放送される。【写真】三鷹の森ジブリ美術館新企...
-
「ナウシカ」“青い”テトのぬいぐるみなどラインナップ! 「アニメージュとジブリ展」オリジナルグッズ初公開
2021年4月15日から東京・松屋銀座にて開催される「『アニメージュとジブリ展』一冊の雑誌からジブリは始まった」のオリジナルグッズが初公開。『風の谷のナウシカ』デザインのタペストリーや"青色”のテトの...
-
風の谷新聞にナウシカガール 「風の谷のナウシカ」公開当時をマニアが収集品とともに振り返る
スタジオジブリ作品の劇場再上映企画「一生に一度は映画館でジブリを。」が6月26日より全国372の映画館で行われています。上映されているのは、「風の谷のナウシカ」(1984)、「もののけ姫」(1997)...
-
「魔女の宅急便」キキ、「天空の城ラピュタ」シータ…歴代ジブリヒロイン&ニューヒロイン・アーヤが登場! 特別映像公開
『魔女の宅急便』キキ、『天空の城ラピュタ』シータなど歴代ジブリ作品を彩ってきたヒロインたちと、2021年4月29日に劇場公開される『アーヤと魔女』のヒロイン・アーヤの映像を織り交ぜたマッシュアップ特別...
-
『ジブリ作品』『ONE PIECE』などのアニメセル画&漫画の直筆原稿を展示!「なつかしの昭和・平成アニメセル画展」開催
日本を代表するサブカルチャーに触れられる機会! 小田急百貨店新宿店にて2020年7月22日(水)~8月4日(火)の期間、「なつかしの昭和・平成アニメセル画展」が開催決定! 本展では、昭和・平成時代に...
-
2021年現在のアニメ批評のキーワードとは? “世界観構築”エンタメから考える【IMART 2021レポート】
マンガ・アニメ業界横断カンファレンス「IMART」の第2回が、2月26日・27日にオンラインで開催された。本記事では、2日目の27日に行われたセッション「アニメ批評の現在2021『世界観構築』時代のエ...
-
金ロー9年ぶり“SHOW!”から“ショー”へ 4月は『ハウルの動く城』『ゲド戦記』放送
『金曜ロードSHOW!』(日本テレビ系/毎週金曜21時)のタイトルが、4月から9年ぶりに元の「金曜ロードショー」に戻る。新タイトル1回目の4月2日は宮崎駿監督の『ハウルの動く城』(2004)、翌週4月...
-
ジブリ『ナウシカ』『もののけ姫』『千と千尋』『ゲド戦記』全国上映&特報公開
スタジオジブリ作品の『風の谷のナウシカ』『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』『ゲド戦記』が、6月26日より再び上映されることが決定。4作品の特報映像が公開された。【写真】『もののけ姫』『千と千尋』『ゲド...
-
ジブリ4作品の劇場上映が決定しファン歓喜 「風の谷のナウシカ」や「もののけ姫」など
東宝の公式Twitterアカウントは、スタジオジブリ4作品(「風の谷のナウシカ」「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」「ゲド戦記」)を、6月26日から全国372館で上映することを発表。この知らせに、ファン...
-
『風の谷のナウシカ』『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』『ゲド戦記』全国372館の劇場で上映決定!
「スタジオジブリ」が贈る『風の谷のナウシカ』『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』『ゲド戦記』が、全国372館の劇場で上映決定! 「一生に一度は、映画館でジブリを。」をテーマに、6月26日(金)より上映...