「オール阪神・巨人」のニュース (238件)
-
古巣への恩返しなるか 絶好調の巨人ウィーラー、楽天と激突!
話題のアスリートの隠された物語を探る「スポーツアナザーストーリー」。今回は、先週まで22試合連続安打を記録。打率も4割をキープする読売ジャイアンツ、ウィーラー選手のエピソードを取り上げる。昨年(202...
-
休演中の仁鶴 読売テレビのレギュラー続投「降板は一切考えていない」
大阪・読売テレビは14日、大阪市の同局で春の番組改編会見を行い、隅田壮一編成局長が落語家・笑福亭仁鶴(81)出演の「大阪ほんわかテレビ」(金曜午後7時=関西ローカル)について言及した。仁鶴は体調不良を...
-
スクープ!千原せいじ独占告白!YouTuberデビューと不倫報道の全真相
お笑い芸人の梶原雄太(キングコング)がYouTuber(ユーチューバー)・カジサックとして、自身のチャンネル登録者数100万人を突破(現在は約149万人)したことは大きな話題となった。そして、カジサッ...
-
【独占】ノンスタ石田に聞く『M-1グランプリ2019』総括
歴代最高の681点(審査員7人での得点)を叩き出したミルクボーイ(駒場、内海)が優勝して幕を閉じた『M-1グランプリ2019』(ABC/テレビ朝日系)。長い歴史の中でも「レベルが高かった」と評されるこ...
-
アインシュタイン「NHK上方漫才コンテスト」優勝! 稲田「増毛して金髪にしたい」
お笑いコンビ「アインシュタイン」(稲田直樹=33、河井ゆずる=37)が2日、大阪市のNHK大阪放送局で行われた「第48回NHK上方漫才コンテスト」本選で優勝した。3年連続の本戦出場となる2人は、1回戦...
-
“M-1”3年準Vの「和牛」、上沼恵美子批判でも共犯扱いの不運!
元日に放送される毎年恒例の「新春!よしもと大爆笑2019」(サンテレビ系)。吉本興業の人気お笑い芸人が新春にふさわしいネタを披露する人気番組だが、この番組に12月2日に放送された「M-1グランプリ20...
-
“完治”した者から売れる!?東野幸治が語った「ダウンタウン病」の猛威
お笑いタレントの東野幸治が9月27日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)に出演し、多くの芸人が経験してきたという“ダウンタウン病”について言及している。レギュラーのダウンタウン松本人志が2度目の夏...
-
最強決定戦なのに“勝ち残り3名”を外す暴挙!? 松本人志『ドキュメンタル2』の期待と不安
26日、Amazonプライム・ビデオで『HITOSHIMATSUMOTOPresentsドキュメンタルシーズン2』(毎週水曜日配信/全5回)の第1回が公開された。昨年『シーズン1』が4回にわたって配信...
-
まるで「オシャレなミニオン」!? あの新喜劇女優のファッションが“奇抜すぎる”と話題
2月27日(木)、オール阪神・巨人のオール巨人がTwitterを更新。吉本新喜劇のベテラン女優・末成映薫の個性炸裂の私服を公開し、ファンの注目を集めています。 隅々までオシャレ…だけど!?巨人は「今日...
-
川相昌弘が振り返る阪神との数々の“乱闘”「僕、ベンチから飛び出すのはめちゃくちゃ早かった(笑)」
ショウアップナイターエピソード55<エピソード16~乱闘時、気が付いたらアリアスを持っていた!?~>~今年2021年、放送開始から「55周年」のシーズンを迎えたニッポン放送「ショウアップナイター」。こ...
-
歌をとるか恋をとるか……長保有紀、デビュー当時の悲恋を赤裸々に告白
歌をとるか恋をとるか……長保有紀、デビュー当時の悲恋を赤裸々に告白。ニッポン放送のイマジンスタジオから素敵なゲストをお招きしてライブショーをお届けする『中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪』(毎週日曜朝5時30分~/司会:中山秀征・アシスタント:石川みゆき)。11月7日...
-
石橋貴明、子どもの野球離れに持論“大谷翔平と久保建英”になぞらえ親がサッカーを選ぶ理由を分析
プロ野球セ・パ両リーグのクライマックスシリーズ(CS)で盛り上がるなか、石橋貴明(とんねるず)がラジオ番組でプロ野球OBをゲストに迎えCSや日本シリーズについてトークした。子どもたちの野球離れが話題に...
-
H―1甲子園は「サンジュウシ」が優勝 審査委員長はオール巨人
高校生の漫才コンテスト「ハイスクールマンザイ~H―1甲子園~」の決勝大会が18日、オンラインで開催された。開催19回目となる今年は、6月からの動画募集に973組1380人の高校生がエントリーした。動画...
-
オール巨人と上沼恵美子が「M‐1グランプリ」審査員辞退宣言!松本人志も続く?
12月19日に放送され、お笑いコンビ・錦鯉が17代王者に輝いて幕を閉じた「M-1グランプリ2021」(テレビ朝日系)。興奮も覚めやらぬ中、審査員を務めていたオール阪神・巨人のオール巨人が12月20日、...
-
東山紀之 ジャニーさんとの出会いは「運命の交差点です」
「少年隊」の東山紀之(52)が10日、テレビ朝日系「大下容子ワイド!スクランブル」に出演し、9日に死去したジャニー喜多川さん(享年87)への思いを語った。東山は、阪神―巨人戦で行われたジャニーズJr....
-
楽天「生え抜き」選手が大活躍 昨シーズン「非生え抜き」が活躍した球団はここだった
オフシーズンになるとプロ野球選手の去就が話題になる。今オフでは米大リーグ各球団と移籍交渉を進めていた巨人の菅野智之投手が残留を決意し、ストーブリーグもいち段落しつつある。ネット掲示板では2021年1月...
-
ももクロ・高城れにが甲子園でストライク始球式 大不振の佐藤輝にエール
「ももいろクローバーZ」の高城れに(28)が5日の阪神―巨人戦(甲子園)の始球式に登場。ダイナミックなワインドアップモーションから捕手・梅野のミットへ見事なストライク投球を披露し「甲子園での始球式は夢...
-
【12月29日西日本】年末年始は劇場で笑って過ごそう! 西日本劇場公演スケジュール
【12月29日西日本】年末年始は劇場で笑って過ごそう! 西日本劇場公演スケジュール。ラフマガでは、吉本興業がお届けする、年末年始の特別公演の情報をお届けしていきます。本記事では12月29日(月)に西日本エリアにあるよしもと劇場で開催される公演をご紹介します!※12月23日(水)時点の...
-
『THE MANZAI 2013』で“0票”。レイザーラモンをたけしと巨人師匠が愛のフォロー。
お笑いコンテスト『THEMANZAI2013』の決勝大会に初出場を果たしたレイザーラモンは、残念ながら得票数“0”で敗退した。しかし、解散寸前だったというレイザーラモンのHGとRGにとって憧れのステー...
-
【M―1】ピン芸人躍動で悔やまれる?R―1出場資格の〝改悪〟
漫才日本一を決める「M―1グランプリ2020」が20日、都内で行われ、「マヂカルラブリー」(野田クリスタル=34、村上=36)が優勝した。今回、特に目立ったのは「R―1ぐらんぷり」で活躍した面々。野田...
-
オール巨人「マジなところ、紅白を狙ってます」、45周年を機に紅白への意気込み明かす
2月4日(火)、吉本興業大阪本社にて、『オール阪神・巨人45周年記念公演』開催発表会見が行なわれました。1975年にコンビ結成して以来、正統派のしゃべくり漫才で人気を博し、数々の賞に輝いてきたオール阪...
-
<決定版・欽ちゃんインタビュー>萩本欽一の財産⑤ボケとツッコミではない「コント55号」は“振りこなし受け”
「コント55号の話を聞かせて下さい」「“ボケとツッコミ”って言うでしょ。あれはコントじゃなく漫才。漫才の人はボケの人が面白いことをやって、それを突っ込にの人が止める、その繰り返し。ボケて止めて、ボケて...
-
歴史的和解でおぼん・こぼん特需! 実はワケあり「とんねるず」との絡み期待
今年の〝年末年始の顔〟になる?長年にわたって不仲で有名だったベテラン漫才コンビ「おぼん・こぼん」が、先日放送されたTBS系「水曜日のダウンタウン」で〝歴史的和解〟を果たしたことで、〝再ブレーク〟の期待...
-
「M-1グランプリ」全15回審査基準の変遷から考える
この文章は、『M-1グランプリ』の審査基準に、吉本興業所属かどうかは、入っていないとして稿を進める。『M-1グランプリ』は、2001年に島田紳助が「漫才への恩返し」と「漫才師を辞めるきっかけを与える」...
-
「競技漫才卒業したら楽しくなった」 プラス・マイナスが60分ノンストップ漫才に挑戦するワケ
お笑いコンビ・プラス・マイナス(岩橋良昌、兼光タカシ)が、およそ1年半ぶりの単独ライブ『Bestofプラス・マイナス』を、5月22日(土)に千葉・よしもと幕張イオンモール劇場で開催します。4月に上方漫...
-
巨人3試合連続完封の秘密 菅野と戸郷が張り合ったものは?
話題のアスリートの隠された物語を探る「スポーツアナザーストーリー」。今回は、8月18日からの阪神3連戦で、3試合連続完封勝利を挙げたジャイアンツ投手陣にまつわるエピソードを取り上げる。8月20日、東京...
-
甲子園に現れた“金髪軍団”の正体
甲子園球場がかつらだらけ!?7日の阪神—巨人戦では仮装応援で盛り上がる企画「虎ウィン第3弾」として金色と黒色でデザインされた虎柄のウィッグが来場者全員にプレゼントされた。前代未聞の企画に営業関係者は「...
-
爆笑問題がNHKの正月生番組で下ネタ連発。藤井アナに「気持ちよくなったら吹いて」
爆笑問題がNHKで1月3日に生放送された『初笑い東西寄席2015』で司会を務めた。太田光が進行役の藤井彩子アナウンサーにいきなり「気持ちよくなったら吹いてください」と言い出して困らせる場面があった。さ...