「ロバート」のニュース (1,662件)
-
キングオブコント、さまぁ~ず三村の違和感ある審査は「松本にハマるかどうかの大会」にしないために必要か?
ジャルジャルの悲願の優勝で幕を閉じた『キングオブコント2020』(TBS系)。その一方で、さまぁ~ず・三村マサカズの審査について批判的な声も聞こえてくる。「三村さんは、以前からかなり“主観的”な点数を...
-
ロバート秋山、遂に世界進出!? 『クリエイターズ・ファイル GOLD』NETFLIXで世界配信決定!
あの『クリエイターズ・ファイル』が2021年、Netflixにて全世界同時配信されるというニュースが飛び込んできました!ロバート・秋山竜次が扮する様々なクリエイターと超豪華ゲストで贈る究極の“モキュメ...
-
『キングオブコントの会』全国視聴人数2500万人突破!
TBSで6月12日(土)よる7時から3時間スペシャルで放送された『キングオブコントの会』の全国視聴人数が2500万人を突破したというニュースが届きました。松本が20年ぶりに民放でコントを披露!出演は、...
-
人気YouTuberエミリン、26歳にして子役スクール体験 スゴさに視聴者圧倒
pressureUA/iStock/GettyImagesPlus/写真はイメージです)28日、チャンネル登録者数151万人(9月29日時点)の人気ユーチューバー・エミリンさんが自身のYouTubeチ...
-
トップバッターのEXITはチャラさ全開の“アプデ漫才”! 人気芸人ベストワンネタが集合【お笑いの日2020】
トップバッターのEXITはチャラさ全開の“アプデ漫才”! 人気芸人ベストワンネタが集合【お笑いの日2020】。9月26日(土)、ダウンタウン(浜田雅功、松本人志)が総合司会を務める『お笑いの日2020』(TBS系)が放送されました。『お笑いの日2020』は、お笑い芸人がネタを披露する企画だけの番組を8時間にわ...
-
海を愛した梅宮辰夫さん 真鶴漁港の市場関係者「気さくな方でした」
映画「不良番長」や「仁義なき戦い」シリーズなどで人気を博した俳優の梅宮辰夫さんが12日午前7時40分、慢性腎不全のため死去した。81歳だった。6度のがんに見舞われるも、屈することなく、芸能界の「辰兄(...
-
福士蒼汰の姉と母が気づかせてくれた?「スーパー」と「ハイパー」の違い
一見、似たような接頭語としての「スーパー」と「ハイパー」だが、期せずして福士蒼汰が使い分けてくれた。3月13日に放送された「スッキリ」(日本テレビ系)に、映画「曇天に笑う」公開に向けた告知のために、主...
-
今年ブレイク必至の女優・武田玲奈の魅力 男女問わず支持されるキャラクターと陽陰両面を見せられる演技
今年ブレイクが期待される10代、20歳前後の女優の中でも特に注目の存在が、武田玲奈さん。今年に入って映画『ラストコップTHEMOVIE』やドラマ『100万円の女たち』など話題作に多数出演しているほか、...
-
能年玲奈、『アベンジャーズ』ブラック・ウィドウのコスプレ姿に称賛の声
女優・能年玲奈が、自身のブログにて「『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』を、遂に、観に行きました。かっこよかった…」と感想を綴り、さらに「ブラック・ウィドウがかっこよ過ぎて、寄せ集めで服を揃え...
-
レゴ"3割が武器入り" 知育玩具が年々「暴力化」しているワケとは?
デンマーク発のレゴといえば世界一有名なブロック玩具。創造力と知的好奇心を刺激する多彩なバリエーションは、大人さえも魅了する。「積極的に子どもに与えたいオモチャは?」と問われたら、そのひとつにレゴを挙げ...
-
ゴージャスな美貌を持つ2世セレブ、ディラン・ペン
ハリウッドには、ジョニーデップとヴァネッサ・パラディの間に生まれたリリー・ローズ、ドン・ジョンソンとメラニー・グリフィスの娘のダコタ・ジョンソンなど、両親から美と才能を受け継いだ2世セレブが少なくない...
-
宇多丸、『TENET』を語る!【映画評書き起こし】
宇多丸、『TENET』を語る!【映画評書き起こし】。ライムスター宇多丸がお送りする、カルチャーキュレーション番組、TBSラジオ「アフター6ジャンクション」。月~金曜18時より3時間の生放送。『アフター6ジャンクション』の看板コーナー「週刊映画時評ムービ...
-
AKB48 本田仁美、IZ*ONE活動終了後初の日本バラエティ参戦!<クイズ!THE違和感>
TBSで毎週月曜よる8時から放送中の『クイズ!THE違和感』。この番組は、学力や知識ではなく、違和感に気付くチカラ「違和感力」を鍛える全く新しいクイズ番組。映像や写真を見て「その中にある違和感」に気付...
-
アンチノミーを抱えたハリウッドの頑固オヤジ! クリント・イーストウッドが贖罪の旅『運び屋』
ハリウッドが誇る大スターでありながら、名監督でもあり続けるクリント・イーストウッド。誰もが認める唯一無二の存在だ。イーストウッド自身による生前葬を思わせた主演&監督作『グラン・トリノ』(08)の後も、...
-
ロバート秋山 クリエイターズ・ファイルを生んだ幼少期の原点
ロバートの秋山竜次(39)手掛ける「クリエイターズ・ファイル」シリーズが反響を呼んでいる。昨年行われた同シリーズの展覧会は全国4都市で行われ、入場者数は計22万人超。それが評価され、「GQMENOFT...
-
ローリングストーン誌が選ぶ「2019年ベスト・ムービー」トップ10
マーティン・スコセッシの最新傑作から、世界を震撼させた道化師がスーパーヴィランへと変わるオリジン・ストーリーまで、ローリングストーン誌の映画評論家、ピーター・トラヴァーズが今年の映画10本について語っ...
-
キッズ未来アクションの大人気ワークショップ、京都国際映画祭にてオンライン開催
子どもの「笑顔」と「未来」をつなぐ『キッズ未来アクション』。キッズ未来アクションは、取組みの趣旨に賛同した企業や事業者と連携し、未来を担う子どもたちの「出会い」「体験」「学び」の場となるワークショップ...
-
蛍原も大絶賛! リュックびちゃ男、焼却炉の魔術師…今をときめく芸人たちの切ない青春
10月1日のアメトーーク!は『中学イケてない芸人BESTセレクション』が放送されるというニュースが届きました。今見ると、さらに面白い!サバンナ・高橋、博多大吉、麒麟・川島、ロバート・秋山ら中学イケてな...
-
【速報】ロバート秋山がミュージカルの金字塔「キャッツ」日本語吹き替え担当、NYワールドプレミアに登場!
累計観客動員数8100万人、日本公演通算1万回を記録するなど、1981年のロンドン初演以来、今なお世界中で愛され続けるミュージカルの金字塔「キャッツ」。ノーベル文学賞の受賞経験をもつイギリスの詩人、T...
-
『悪魔はいつもそこに』あなたのなかにも“悪魔”が潜む!?
『悪魔はいつもそこに』あなたのなかにも“悪魔”が潜む!?。【TokyocinemacloudXby八雲ふみね第907回】シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信する「TokyocinemacloudX(トーキョーシネマクラウドエックス)」。今...
-
米国の最長寿リアリティ番組が14年の歴史に幕 キム・カーダシアン「ほろ苦い瞬間だった」
米国の最長寿リアリティ番組「カーダシアン家のお騒がせセレブライフ」がシーズン20を迎えた今季限りで終了するが、10日に最終回の収録を撮り終えたキム・カーダシアンら家族は、それぞれがファンに向けて感謝の...
-
サイテー映画との出会いは人生を大きく変える!? 『死霊の盆踊り』ほか映画史に残る珍作奇作たち
日本におけるサイテー映画の歴史の発火点となったのが、米国映画『死霊の盆踊り』(原題『Orgyofthedead』、1965年製作)だった。死霊化したトップレスダンサーたちが墓場で延々と踊り続けるだけと...
-
梅宮辰夫さん他界でロバート秋山に「モノマネ継続」を願う声!
俳優の梅宮辰夫さんが12月12日、慢性腎不全によって81歳で他界した。この訃報をうけ、SNSではお笑いトリオ・ロバートの秋山竜次の名前がトレンドワードとして急上昇する事態となっている。“辰兄”の愛称で...
-
梅宮辰夫さん死去で注目浴びるロバート秋山との“エピソード”に感動の嵐!
東映ニューフェイスとしてデビューし、映画「不良番長シリーズ」や「仁義なき戦いシリーズ」など数々のヒット作に出演した俳優の梅宮辰夫さんが12月12日、慢性腎不全のため亡くなった(享年81歳)。最近では、...
-
密かにブーム? ウド鈴木&徳光正行の“熟ドル”対談!(前編)
憧れの女性は、いつも“お姉さま”だった――。そんな男性は少なくないはず。しかしそれが、親ほど年齢の離れた熟女だったら……?“マニアックな趣味”で片付けることなかれ。実は今、そんな“熟女”にハマる男たち...
-
二人の女王とそれを取り巻く男たちの群像劇『メアリ・スチュアート』制作発表会
16世紀のスコットランド女王メアリとイングランド女王エリザベスの歴史的な対立を描く舞台『メアリ・スチュアート』が、森新太郎と世田谷パブリックシアターがタッグを組んで送る第5弾作品として、2020年1月...
-
テレ東・佐久間P、日村、ひとり、バカリなど「ゴッドタン」豪華メンバーとの打ち上げを語る
12月4日(水)深夜、テレビ東京のプロデューサー・佐久間宣行がパーソナリティを務めるラジオ番組「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・毎週水曜27時~)が放送。27日(金)に...
-
本気すぎてマネできない!? よしもと芸人の“おうちご飯”が「プロ顔負け」と話題
新型コロナウイルスの影響で外出自粛要請が続き、“おうち時間”が増えた昨今。よしもと芸人の中には“料理”に凝っている芸人も多いようで、度々SNSでプロ顔負けの手料理を公開しています。今回は、料理自慢の芸...
-
ロバート秋山「クリエイターズ・ファイル」最新作はミュージカル界の“宙吊り王子”
ロバートの秋山竜次がさまざまなクリエイターに扮する人気企画「クリエイターズ・ファイル」の連載第21回が9月22日(水)発売の『月刊ザテレビジョン』(KADOKAWA)に掲載されている。「クリエイターズ...
-
仕事激減なのに……お笑いコンビ・北陽が「女芸人の憧れ」と呼ばれるワケ
女性お笑いコンビの北陽が、仕事が大幅に減っているにもかかわらず、女芸人から羨望のまなざしを向けられている。北陽といえば、埼玉県立久喜北陽高等学校の校名からコンビ名を付けた同級生お笑い芸人。1995年に...