「ワイドショー」のニュース (8,669件)
-
<1年前のワイドショー>加藤浩次の激怒ぶりを振り返る サッカー名門校の監督「生出演でウソ」問題
<1年前のワイドショー>連休中は各種スポーツ大会が活発に開かれますが、昨(2022)年のこの時期、熊本県のサッカー名門校・秀岳館高校のコーチによる暴行事件がSNS投稿動画によって発覚していました。加え...
-
<1~4月のワイドショー>この時期、日本を沸かせた話題といえば... 余熱なお
今(2023)年もすでに3分の1が過ぎました。この時期の話題を(J-CAST)TVトピックス<今週のワイドショー>で振り返ると、最も記憶に残ったのは、日本中を沸かせたWBC「侍ジャパン」の優勝の話題で...
-
「喧嘩してやりますよ」チョコプラ長田がオリラジ中田に宣戦布告…共演NGも通達
「とりあえず、わたくしは中田敦彦は共演NGでやらさしていただこうかなと思っております。今のところね。あの人がもうガッツリ謝ってくるまで止めません。はい。もう、バチバチバトルでいきたいと思います」...
-
「おぐらが斬る!」ジャニーズ・猿之助事件を報じないテレビの闇
ジャニー喜多川氏の性加害を訴える人が続々と増えてきた。市川猿之助氏の心中事件も、少しずつだが、裏側が見えてきた。ところが・・・だ。おもしろいくらいにテレビの情報番組はそのことを伝えない。猿之助氏の場合...
-
「やしろあずき騒動」から、「実話偏重主義」について考える:ドラァグクイーン・エスムラルダ連載466
エスムラルダの「勝手にワイドショー!」第466回「やしろあずき騒動」から、「実話偏重主義」について考える5月8日、YouTuberのコレコレ氏が、漫画家・実業家のやしろあずき氏について自身のライブ配信...
-
「無理じゃん?」迷い鳥チラシを嘲笑の眞鍋かをりに批判続出…「ペット番組」としてアウトと番組にも飛び火
5月5日に放送された番組『ネコいぬワイドショー』(BS朝日で)にタレントの眞鍋かをり(42)が出演。そこでの眞鍋が鳥類の飼い主に対する発言が、波紋を広げている。 『ネコいぬワイドショー』は「...
-
<1年前のワイドショー>知床観光船沈没事故 玉川徹が当時主張したコト
<1年前のワイドショー>悲劇はなぜ起きてしまったのか。昨(2022)年4月23日、北海道・知床半島沖で観光船「KAZUI(カズワン)」が沈没しました。乗客乗員26人中20人が死亡、6人が行方不明のまま...
-
『推しの子』論争で考える創作の意義…責任の所在とSNS時代の学び
アニメ『推しの子』が連日話題を集めている。原作漫画の累計発行部数は800万部を突破し、YOSASOBIの主題歌が流れるオープニング映像が1500万回再生を記録するなど、若者を中心に絶大な支持を得ている...
-
“レンタル家族”サービスの是非を問う実話系社会派ドラマ『レンタル×ファミリー』
血縁関係のないキャストが集まり、家族を演じる映画の世界では、血のつながらない“擬似家族”をテーマにした作品はとてもリアリティーを感じさせる。岩井俊二監督の『リップヴァンウィンクルの花嫁』(16)や吉高...
-
<今週のワイドショー> 統一地方選と衆参補選 結果から見える変化の兆しとは
地方選挙が集中する統一地方選は、23日(2023年4月)に後半戦(市区町村長など)が行われました。同時に行われた衆参5つの補欠選挙は、自民党が4勝1敗と多数をとりましたが、実は接戦が多く野党の乱立にも...
-
結婚した中条あやみの字が下手すぎて好感度大:ドラァグクイーン・エスムラルダ連載465
エスムラルダの「勝手にワイドショー!」第465回結婚した中条あやみの字が下手すぎて好感度大モデル・女優の中条あやみさんが、2023年5月1日、自身のインスタグラムで結婚を報告したというニュース、みなさ...
-
木村拓哉「すっげぇ嫌」 カンペへの“こだわり”とは 今田が共演時に見た驚きの行動も
『今田耕司のネタバレMTG』が6日に放送される。今回は大スター・木村拓哉の番組で出される“カンペ”へのこだわりが明かされるほか、今回の放送では「スターの素顔を深掘り!勝手にワイドショー」で、話題のエン...
-
GW渋滞 影響を最小限に抑えるコツとは(モーニングショー)
ゴールデンウィーク(GW)といえば、ワイドショーの一番の話題は道路の渋滞だ。「申し訳ないですけど、先生のお顔を見ると、あーっ、と思ってしまいます」ときょう3日(2023年5月)の「モーニングショー」で...
-
<1年前のワイドショー>佐々木朗希、大記録目前の降板劇 当時の熱い賛否を振り返る
<1年前のワイドショー>今(2023)年のWBCでも活躍したロッテの佐々木朗希投手は、昨22年4月10日に完全試合を達成しました。しかし、その翌週の17日に登板した日ハム戦では、8回まで無安打無失点に...
-
渦中の石橋正高、小柳ルミ子との結婚は自らリーク? 大澄賢也への未練で婚約解消か【芸能界、別れた二人の真相】
今月18日に東京・目黒区の自宅で倒れているのが見つかった歌舞伎俳優の市川猿之助が24日、両親の死亡の経緯を調べるため、警視庁から再び事情聴取を受けていることを各メディアが報じた。また、同日のニュースサ...
-
加藤浩次が、サカナクション山口一郎・佐久間宣行らと全身全霊で挑む究極のラジオ、Audibleで配信開始!
極楽とんぼ・加藤浩次とサカナクション・山口一郎の2人がパーソナリティを務めるオリジナルラジオ番組『加藤浩次と山口一郎のとんぼとサカナプロデュースby佐久間宣行』がAudibleでスタートすることが決定...
-
<今週のワイドショー> 「岸田首相に爆発物」事件 各局番組が注目した論点
岸田文雄首相が標的にされ、爆発物が投げ込まれる事件が15日(2023年4月)に起きました。昨22年7月に安倍元首相が銃撃された事件から9カ月、再び起きた選挙期間中のテロ事件に、衝撃が走りました。今週の...
-
神尾楓珠の俳優復帰と山田裕貴の仕事疲れから憂う人気者消費社会:ドラァグクイーン・エスムラルダ連載464
エスムラルダの「勝手にワイドショー!」第464回神尾楓珠の俳優復帰と山田裕貴の仕事疲れから憂う人気者消費社会2022年12月以降、体調不良のためドラマなどを降板し、無期限休養に入っていた俳優の神尾楓珠...
-
<1年前のワイドショー>玉川徹「メールやチャットで遅刻の報告が来たら、上司だったらイラっとする」
<1年前のワイドショー>昨(2022)年の今ごろは、コロナの第6波が下火になり、次第に日常が戻りつつありました。仕事で出社する人も増える中、日本能率協会が行ったビジネスマナーに関するアンケートがちょっ...
-
<今週のワイドショー> 「受け子なし」特殊詐欺の手口とは
カンボジアを拠点とした特殊詐欺グループのメンバー19人が、11日(2023年4月)に日本に移送され、警視庁に逮捕されました。2カ月前、フィリピンを拠点にして摘発された「ルフィー」グループと同様、東南ア...
-
ピーコさんの逮捕から思う認知症の恐怖:ドラァグクイーン・エスムラルダ連載463
エスムラルダの「勝手にワイドショー!」第463回ピーコさんの逮捕から思う認知症の恐怖1970年代半ばに、一卵性双生児の弟である映画評論家のおすぎさんと共にメディアにデビューし、辛口ファッション評論家、...
-
<1年前のワイドショー>「餓死したくない!」 ロックダウン上海で起きていたコト
<1年前のワイドショー>昨(2022)年の今ごろは、日本ではコロナの第6波(22年1月1日~3月31日=厚労省)が下火になった時期でした。しかし、中国では上海市の感染者が激増し、市はとうとう3月31日...
-
<今週のワイドショー> 冷蔵庫「ドアポケット卵ケース」のナゾ
値上げラッシュが続いています。生活に欠かせない卵はまだまだ高くなりそうですし、電気代も6月以降の値上げ申請が電力各社から出ています。(J-CAST)ワイドショー通信簿が今週(2023年4月3日~)取り...
-
『らんまん』はヒット確実? 朝ドラが面白くなる法則:ドラァグクイーン・エスムラルダ連載462
エスムラルダの「勝手にワイドショー!」第462回『らんまん』はヒット確実?朝ドラが面白くなる法則4月3日からスタートした、連続テレビ小説『らんまん』、みなさんはご覧になっているかしら?『らんまん』は、...
-
<1年前のワイドショー>昨春「変化」の話題あれこれ ウクライナ問題、ラン活、値上げ...
<1年前のワイドショー>新年度を迎え、昨(2022)年今ごろのワイドショーは、新しくなる様々な話題を報じていました。「変化」をキーワードに、(J-CAST)ワイドショー通信簿が取り上げた項目をいくつか...
-
<今週のワイドショー> 「栗山流リーダー術」3つのポイント
WBCで優勝した「侍ジャパン」フィーバーが続いています。今週(3月27日~)もワイドショーは、優勝トロフィーを見るために長い行列をつくった人々の熱気や、帰国会見で栗山英樹監督が語った選手の指導術など、...
-
サンドウィッチマン、森永康平、パース・ナクン出演決定! ニッポン放送『垣花正 あなたとハッピー!』番組15周年記念イベント
ニッポン放送平日朝のワイド番組『垣花正あなたとハッピー!』番組15周年を記念したイベント「垣花正あなたとハッピー!おかげさまで15周年大感謝祭!!~あやういデカ~」が6月24日(土)東京国際フォーラム...
-
坂本龍一とムツゴロウさんの功績がすごい:ドラァグクイーン・エスムラルダ連載461
エスムラルダの「勝手にワイドショー!」第461回坂本龍一とムツゴロウさんの功績がすごい昨年も著名な方々の訃報が多かった印象だけど、今年もまだ3か月ちょっとしか経っていないのに、高橋幸宏さん、鮎川誠さん...
-
坂本龍一さんの訃報でまさかの“ライディーン論争勃発”…作曲者・高橋幸宏さんが生前訂正していた“通説”
3月28日に亡くなった世界的音楽家の坂本龍一さん(享年71)。坂本さんのマネジメント事務所が明らかにした翌4月3日は、各局のニュース番組やワイドショーで相次いで訃報が伝えられた。 そんななか...
-
<1年前のワイドショー>ゼレンスキー大統領、日本の国会で演説 当時の注目度は?
<1年前のワイドショー>昨(2022)年2月に始まったロシアのウクライナ侵攻により、世界の注目を集めたのがウクライナのゼレンスキー大統領でした。戦闘状態にあることを示すカーキ色の服装を常に着用し、侵攻...