「中村吉右衛門」のニュース (58件)
-
松たか子VS寺島しのぶ 親族の祝宴で同席を拒否した梨園オンナの30年遺恨(1)昔は仲良かったが…
5月27日、歌舞伎役者・尾上菊五郎(71)と富司純子(68)の長男・尾上菊之助(36)と、人間国宝・中村吉右衛門(70)の四女・瓔子さん(31)の結婚披露宴が都内のホテルで開かれた。梨園の名門同士の華...
-
“部外者”との結婚は難しかった名門に生まれた尾上菊之助
昨年12月に中村勘三郎さん、先日は市川團十郎さんと大物が相次いで亡くなった歌舞伎界にとって久々に明るい話題が飛び込んで来た。一部スポーツ紙が歌舞伎俳優・尾上菊五郎と女優・富司純子の長男で歌舞伎俳優の尾...
-
“梨園の妻”の先輩たちから総スカン……藤原紀香、相変わらずのKYぶりで浮きまくり!
歌舞伎俳優の片岡愛之助の妻で女優の藤原紀香が7日、都内で行われた台湾ブランド展示イベントに登場した。愛之助は3日に初日を迎えた東京・新橋演舞場の十月花形歌舞伎『GOEMON石川五右衛門』に出演中。イベ...
-
桂歌丸さん告別式で林家木久扇が明かした東南アジア旅行爆笑エピソード
慢性閉塞性肺疾患のため2日に81歳で亡くなった落語家の桂歌丸さん(法名・眞藝院釋歌丸=しんげいいんしゃくかがん)の告別式が、11日に横浜・妙蓮寺でしめやかに営まれ、三遊亭圓楽(68)、林家木久扇(80...
-
中村吉右衛門さん秘蔵写真で追悼「縁の下のモヤシ」だったころ
11月28日、日本を代表する歌舞伎俳優で人間国宝の中村吉右衛門さん(享年77)が心不全で亡くなった。 「幼いころ、波野の家に養子となり、祖父の芸を一生かけて成し遂げました」 実の兄...
-
小林麻央さん 海老蔵と勸玄くんのため遺していた覚悟の手紙
「麻央さんは病気発覚以降、常に成田屋の行く末を心配していました。自分に万が一のことがあったときを考えて、複数の手紙をしたため遺していたそうです」(歌舞伎関係者)小林麻央さん(享年34)の“...
-
歌舞伎座『三月大歌舞伎』など中止された公演を期間限定で無料配信
松竹が、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、3月に公演が予定されていた歌舞伎座『三月大歌舞伎』、南座スーパー歌舞伎II(セカンド)『新版オグリ』の舞台収録映像、および『明治座三月花形歌舞伎』の出演...
-
歌丸さん実は「歌好き」だった ヨネスケの秘話披露に小遊三もビックリ
2日に慢性閉塞性肺疾患のため死去した落語家の桂歌丸さん(享年81、法名・眞藝院釋歌丸)の告別式が11日、横浜・妙蓮寺で営まれ、参列者約2500人が別れを告げた。「笑点」仲間の三遊亭円楽(68)、林家木...
-
元カレの妹・松たか子に嫉妬を抱き続ける寺島しのぶ?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
今秋、10月の東京公演を皮切りにNODA・MAP第23回公演『Q:ANightAtTheKabuki』で女優の広瀬すずが初舞台に挑む。同作のベースとなる『ロミオとジュリエット』は、ウィリアム・シェイク...
-
市川海老蔵ら総勢117名の歌舞伎俳優が登場!『演劇界』6・7月号で特別企画
総勢117名の歌舞伎俳優が登場する特別企画を掲載した舞伎エンターテインメント誌『演劇界』6・7月号(発行:演劇出版社、発売:小学館)が2020年5月29日(金)に発売された。新型コロナウイルス感染拡大...
-
吉右衛門が命を懸けて先代の芸を伝える“秀山祭”
当代(二代目)中村吉右衛門が、祖父で養父でもある初代吉右衛門の功績を讃え、その芸を継承すべく始まった“秀山祭”が、今年も開かれる。12年目、10回目の記念すべき公演に先立ち、吉右衛門の取材会が行われた...
-
シリーズ『菅原伝授手習鑑』が最終回!再放送も見逃せない!! 11月の衛星劇場特選歌舞伎
『菅原伝授手習鑑~寺子屋』歌舞伎、落語といった伝統芸能から演劇まで、バラエティに富んだ舞台を放送しているCSチャンネル衛星劇場。特に歌舞伎は最新舞台から秘蔵映像まで、松竹が誇る作品を毎月20本以上放送...
-
5代目鬼平に松本幸四郎 藤枝梅安にトヨエツの時代劇映画2作品が23年に公開
歌舞伎俳優の松本幸四郎(48)と俳優の豊川悦司(58)が12日、池波正太郎原作「鬼平犯科帳」(2024年5月公開)「仕掛人・藤枝梅安」(23年2月と5月に2作品公開)映画化決定製作発表会に登壇。5代目...
-
富司純子 囁かれる親子冷戦…菊之助が二世帯住宅を出ていった!
東京・国立劇場のロビーには、手慣れた所作で、後援者に挨拶して回る紫の着物姿の富司純子(75)の姿があった。公演中の新春歌舞伎『四天王御江戸鏑』には、夫・尾上菊五郎(78)、長男・尾上菊之助(43)がそ...
-
中村吉右衛門「文化功労者」選出で「鬼平」待望論が再燃!次の主役は誰?
本年度の文化功労者に、人間国宝である中村吉右衛門が決定したことをきっかけに、昨年末に惜しまれつつ終了した時代劇「鬼平犯科帳」(フジテレビ系)の復活を望む声が再燃している。中村吉右衛門主演の「鬼平犯科帳...
-
香川照之 誕生日でも別居息子と舞踊稽古!目撃した継承の父子交流
寒空の下、東京都内の住宅街をのんびりと散策していたのは香川照之(56)だった。 ドラマや映画での役柄ではエネルギッシュでせっかちなイメージが強いが、時間つぶしをしているようで、立ち止まってス...
-
中村吉右衛門さん死去 77歳 「鬼平犯科帳」長谷川平蔵役でも活躍
人間国宝の歌舞伎役者、中村吉右衛門(本名、波野辰次郎=なみの・たつじろう)さんが先月28日、死去していたことが分かった。77歳。3月に心臓発作で救急搬送され、療養中だった。1944年、東京都で誕生。父...
-
藤原紀香の書き初めに感嘆の声 「お習字も心そのまま、美しい!」
歌舞伎俳優・片岡愛之助の妻となり、初めてのお正月を迎えた藤原紀香。1月2日からは早くも東京・歌舞伎座で舞台が始まり、藤原もロビーに立ちひいき客などの対応に追われている。今月26日まで昼の部、夜の部合わ...
-
歌舞伎初心者にもおすすめ!「CSチャンネル衛星劇場」4月の放送からピックアップ!
『助六曲輪初花桜』(c)渡辺文雄歌舞伎、落語といった伝統芸能から演劇など、バラエティに富んだ舞台を放送しているCSチャンネル衛星劇場。特に歌舞伎は最新舞台から秘蔵映像まで、松竹がほこる作品を毎月20本...
-
ドラマ&映画・これが「伝説のミスキャスト」だ!(3)
「ハマリ役」意見も寄せられた前出・今井氏が断罪する。「ドラマ『いいひと。』(フジ系)は主演の草彅剛(37)=37位=のバカまる出しの演技が原作者の逆鱗に触れ、ドラマ途中から原案者に変わった。この一件が...
-
念願の弁慶に挑んだ市川染五郎『勧進帳』が登場!8月の衛星劇場特選歌舞伎
『勧進帳』歌舞伎、落語といった伝統芸能から演劇まで、バラエティに富んだ舞台を放送しているCSチャンネル衛星劇場。特に歌舞伎は最新舞台から秘蔵映像まで、松竹がほこる作品を毎月20本以上放送している。8月...
-
中村吉右衛門さん 跡継ぎ不在で娘婿・尾上菊之助と孫が継承する “2つの大名跡”
都内の屈指の名刹で、祭壇には大きな遺影が飾られていた。棺の両脇には約50人の列席者が居並び、霊柩車へ運び込まれる様子を見守っている。人間国宝・中村吉右衛門さん(享年77)が11月28日、心不全のため逝...
-
松たか子「素直に尊敬します」 父・白鸚最後のミュージカル『ラ・マンチャの男』上演へ
ミュージカル『ラ・マンチャの男』が2022年2月に日生劇場で上演される。1969年の日本初演以来、自身のライフワークとして主演を続けた二代目松本白鸚だが、今回の公演が最終公演となる。舞台は、16世紀末...
-
奇跡の生還から舞台に本格復帰した市川染五郎が、歌舞伎にかける思いを語った
昨年夏に舞踊会の事故で大怪我を負って以来、東京・日生劇場での「二月大歌舞伎」(2月4日から26日)で久々に本格復帰した歌舞伎俳優の市川染五郎。昨年から今年にかけては相次いで大看板を失うという悲報が続い...
-
中村吉右衛門さん訃報 鬼平シリーズで共演の谷原章介「いち人間としてファンだった」
俳優・谷原章介(49)が2日、MCを務めるフジテレビ系情報番組「めざまし8」に生出演。歌舞伎俳優で人間国宝の中村吉右衛門さん(享年77)の訃報を受けて「一人間としてすごいファンだった」などとコメントし...
-
尾身としのりが中村吉右衛門さん追悼「とてもとても残念です」
俳優の尾身としのり(55)が1日、歌舞伎俳優で人間国宝の中村吉右衛門(本名・波野辰次郎=享年77)さんの訃報にコメントを寄せた。尾身は、テレビ時代劇「鬼平犯科帳」で放送スタートの1989年からシリーズ...
-
玉三郎、4年半ぶりに博多座へ。吉右衛門との思い出も語る
坂東玉三郎が2月に博多座で上演となる「坂東玉三郎特別舞踊公演」に向けて、都内で取材会を開催した。玉三郎にとっては2017年9月に鼓童と共に出演した『幽玄』以来、約4年半ぶりの博多座。近松門左衛門作の『...
-
松本白鸚 先祖との霊界通信も告白…娘・松たか子も戦慄した“40年来の霊能力”
「同じ役をやり続けるなんて、私にとっては恐怖でしかない。父には尊敬しかないです」 こう松たか子(44)が語ったのは、実父・松本白鸚(79)が主演を務めるミュージカル『ラ・マンチャの男』の製作...