「大江千里」のニュース (30件)
大江千里のプロフィールを見る-
NEW
森 大翔2MANライブ『響演』 崎山蒼志を迎えた『響演』は個性が光るガチな弾き語りツーマンだった
Text:石角友香Photo:関口佳代ギタリスト&シンガーソングライターの森大翔が、今年1月から自身初の弾き語りツアー「響縁」を全国7カ所で開催。新しい表現のベクトルを見せたその先にかねてより親交のあ...
-
森山良子、大江千里をプロデューサーに迎えたジャズ・アルバム発売 収録曲「LOST AND FOUND」の配信も
森山良子が、大江千里をプロデューサーに迎えたオリジナルJAZZアルバム『LifeIsBeautiful』のCDを12月18日(水)に発売した。今作は森山良子のルーツでもあるJAZZをテーマにしたオリジ...
-
『最後の乗客』不思議な都市伝説から始まる号泣必至のストーリー【おとなの映画ガイド】
映画『最後の乗客』が10月11日(金)、公開される。クラウドファンディングで製作された、上映時間55分の自主制作作品だ。東京都心で上映する映画館は『カメラを止めるな!』や『侍タイムスリッパー』を最初に...
-
「あの頃、僕は田家秀樹になりたかったんだ」作家・重松清が大きな影響を受けた音楽ライターと17年ぶりに語ったこと
吉田拓郎、矢沢永吉、甲斐バンド、浜田省吾、長渕剛、RCサクセション……音楽評論家・田家秀樹が、80年代にライブやインタビューで目撃したアーティストの姿や言葉、制作秘話を描いた新刊『80年代音楽ノート』...
-
「佐野元春さんはよくぞ『さよならレボリューション』って言ってくれたなって。もう70年代じゃないんだよって見せてくれた」(田家秀樹×重松清)
『80年代音楽ノート』を上梓した音楽評論家・田家秀樹と、作家・重松清のトークイベント「あの頃、僕は田家秀樹になりたかったんだ」。後編は、重松の貴重な音楽ライター時代のエピソードや、田家が見てきた80年...
-
『不適切にも』最終回 ムッチ先輩の激変した姿にびっくり「大江千里みてぇだな」「誰!?」
阿部サダヲが主演し、宮藤官九郎が脚本を務める金曜ドラマ『不適切にもほどがある!』(TBS系/毎週金曜22時)の最終回が29日に放送。“ムッチ先輩”こと秋津睦実(磯村勇斗)が激変した姿を見せると驚きの声...
-
山田邦子「倒れるなら現場で」レギュラー14本のなかマネージャーから言われた驚愕発言
YouTubeに動画を投稿すると大バズり、M-1グランプリで審査員を務めると日本中で物議を醸す。現役バリバリのレジェンド女芸人・山田邦子。 短大を卒業してすぐ『オレたちひょうきん族』に抜擢さ...
-
森山良子、NYから大江千里と生放送「今日は何食べようか?」 生セッションも披露!
11月6日(月)、『オールナイトニッポンMUSIC10』(月~木曜22時~)がニューヨークから生放送。月曜パーソナリティ・森山良子が、ゲストにブルックリン在住のジャズピアニスト・大江千里を迎え、音楽談...
-
森山良子、ニューヨークから生放送決定! ゲストに大江千里登場 『オールナイトニッポン MUSIC10』
“大人の音楽”をテーマにした音楽番組『オールナイトニッポンMUSIC10』。毎週月曜日は森山良子がパーソナリティを担当しているが、11月6日(月)は森山良子がニューヨークから生放送されることが決定した...
-
鈴木雅之、TM NETWORK、渡辺美里、佐野元春ら出演『Live EPIC 25』Blu-ray化が決定 未公開シーンを追加収録
EPICレーベルが創立25周年を迎えた2003年に開催されたライヴイベント『LiveEPIC25』の模様を収録した20周年記念版が、9月20日(水)にBlu-rayとして発売されることが決定した。『L...
-
島崎和歌子、人生の折り返し地点で覚えた抵抗感&幸せ 結婚や恋愛に「焦りはナシ」
1989年にアイドル歌手としてデビューして以来、芸能界の第一線を走り続けている島崎和歌子。今年はお昼のバラエティ番組『ぽかぽか』(フジテレビ系/毎週月曜~金曜11時50分)の木曜レギュラーとして毎週生...
-
森山良子、NY在住の大江千里と2ショットに反響「すっかりシブくなってダンディ」
歌手の森山良子が12日にインスタグラムを更新。アメリカ・ニューヨーク在住のジャズピアニスト大江千里との2ショットを披露すると、ファンから反響が集まった。90年代に「格好悪いふられ方」などのヒット曲で知...
-
大江千里、倉本聰 ほか多彩なゲストとココだけの話! ニッポン放送『垣花正 あなたとハッピー!』7月11日~14日も たっぷりインタビュー
ニッポン放送『垣花正あなたとハッピー!』、7月11日(月)から14日(木)の「ゲストとハッピー」コーナーに大江千里、劇作家・宇田学、倉本聰、「あなたのいばしょ」理事長・大空幸星がゲスト出演する。『垣花...
-
往年のヒット歌手・大江千里が顔ハメアプリで〝金髪美女〟に ファン困惑
「格好悪いふられ方」などのヒット曲を持つシンガーソングライター・大江千里(59)が20日、ツイッターを更新。顔ハメアプリでセクシーな女性に変身し、フォロワーを戸惑わせている。大江は若者に人気の「REF...
-
松岡茉優「梅仕事、はじめました」
TBSラジオ「松岡茉優マチネのまえに」毎週日曜日お昼12時から放送中!6月14日・日曜お昼12時から放送された『松岡茉優マチネのまえに』、第11回放送。先週(6月7日)の放送では、「一緒にごはんを作ろ...
-
大江千里、ニューアルバム「Letter to N.Y.」から『Out of Chaos』MV完成
7月21発売「LettertoN.Y.」から、大江千里自身のプロデュースによって作られたアルバムの代表曲となる『OutofChaos』のミュージック・ビデオが完成した。本作は大江自身のプロデュースによ...
-
天才作曲家・筒美京平はなぜ、松田聖子に楽曲を書かなかったのか?
昭和を代表する作曲家・筒美京平さんが10月7日、誤嚥性肺炎により80歳で亡くなっていたことが報じられた。そのヒット曲の多さは天文学的と呼ぶしかなく、68年にいしだあゆみに提供した「ブルー・ライト・ヨコ...
-
渡辺美里、30周年イヤーに向けた決意を語る!
2015年5月でデビュー30周年を迎える渡辺美里が、アニバーサリー・イヤーに向けて精力的な活動を展開する。その想いをぴあのインタビューで語った。まず今年の4月にリリースした、盟友・大江千里提供の楽曲に...
-
【バラエティ黄金時代】ヒットメーカー生産工場だった山田邦子の『邦ちゃんのやまだかつてないテレビ』
“好きなタレント調査”で、8年連続1位になった。「唯一天下をとった女芸人」と呼ばれた山田邦子。55歳になった今、バラエティ番組で観ることは減った。しかし、テレビが活気で満ちあふれていた1980年代から...
-
夢への道も時代で変わる!?女優のオーディション事情を変遷と共に追ってみた!
新しい才能や人材を発掘したり、役どころに適した方を選出したりするオーディション。以前はテレビなどで盛んに「公開オーディション」が開催されていたので、ある程度の年齢の方からみたらどんなものなのかも想像が...
-
伝説のメリーゴーランド!?なんじゃこりゃ!?日本ドラマの印象的な死に様
ここ数年のミステリードラマブーム。昔と違い、近年は暴力描写や残酷描写、性的描写について地上波では限界があり、逆に映画で、激しい表現・インパクトの強い死に様を表現する事が多くなっています。2000年『バ...
-
「赤い公園」新ボーカルに、元アイドルネッサンス・石野理子! 彼女の魅力の根源にあるもの
5月4日、さいたまスーパーアリーナで開催された音楽フェス『VIVALAROCK2018』において、ガールズバンド「赤い公園」の新ボーカルが発表された。会場に集まったファン、そして「GYAO!」による生...
-
『鬼滅の刃』成功は必然だった―先行投資と芸能界重鎮へのパイプがつくり上げた“ソニー帝国”の軌跡
近年はインターネットの普及やSNSの発展、新型コロナウイルスの感染拡大などの影響により不況が続いてる芸能界だが、業界の不振をよそにますます存在感を増しているのが、株式会社ソニー・ミュージックエンタテイ...
-
“名曲の担い手”だったスーパーアイドル、光GENJIの名曲3選
2017年、光GENJIはデビュー30周年を迎えた。実際の活動期間は10年に満たなかったものの、時代に爪痕を残したスーパーアイドル。解散後のメンバーの紆余曲折も含めて、そのストーリーやキャラクターにス...
-
夫婦の私生活まで切り売りし始めた片岡愛之助と藤原紀香
昨年3月に結婚した歌舞伎俳優の片岡愛之助と女優の藤原紀香の新婚旅行の様子が、10日放送のBSフジの特番「片岡愛之助の生き方」でテレビ初公開されることを、一部スポーツ紙が報じている。記事によると、愛之助...
-
大江千里が「Together At Home」に参加!4月17日(金)に全世界に向け生配信ライブ
NYを拠点に活躍するジャズピアニスト大江千里がGlobalCitizenとWHOの行なっている“TogetherAtHome”シリーズに参加しNYの自宅から生配信ライブを行うことになった。大江千里の生...
-
泰葉「うつ病」から完全復活宣言! 元夫・小朝も祝福
音楽家の泰葉(55)が21日、東京・港区の明治記念館で芸能活動再開にあたり、記者会見を行った。泰葉は真っ白な衣装で登壇。マイクを握ると「小池百合子でございます!」と、はなから笑いを誘う。「あの衝撃の『...
-
フェスティバルホールで堪能する石川さゆりの歌
2017年度の芸術選奨文部科学大臣賞(大衆芸能部門)を受賞した石川さゆり。1973年3月25日に『かくれんぼ』でデビュー、1977年には今なお歌い継がれる『津軽海峡・冬景色』が大ヒット。以降も数々のヒ...
-
天海祐希ドラマ『偽装の夫婦』は大丈夫!?『○○妻』で柴咲コウを“死亡オチ”させた脚本家・遊川和彦氏の前科
女優の天海祐希が主演を務める10月スタートの連続ドラマ『偽装の夫婦』(日本テレビ系/水曜22時~)の脚本を、同局1月期で放送された柴咲コウ主演『○○妻』で袋叩きに遭った遊川和彦氏が手掛けることがわかっ...
-
大江千里、EPIC時代の作品をまとめた最新リマスターCD-BOXシリーズ第3弾の発売が決定
大江千里、EPIC時代の作品をまとめた最新リマスターCD-BOXシリーズ第3弾の発売が決定。大江千里の1993年から1999年にかけてリリースされた音源を収録したCD-BOX『SenriPremiumIII~MYGLORYDAYS1993-1999』が6月11日に発売されることが決定した。....