「林家三平」のニュース (160件)
-
のん、学生風な古着コーデ姿に「カワイイ高校生」の声
俳優・アーティストののんが14日、オフィシャルブログを更新。まるでアニメキャラ??学生風な古着コーデを着こなす姿を公開し、ファンから反響を呼んでいる。女性向けファッション雑誌「mina5月号」(3月1...
-
現役の師匠が名代の落語家たちを座談で偲ぶ『新宿末廣亭 2月上席』「落語協会百年興行」
映画・音楽・舞台など各ジャンルのエンタメ通=水先案内人が、いまみるべき公演を紹介します。【水先案内人山本益博のおススメ】昨年末「朝日新聞出版」から『落語家の本音』という本が上梓された。演芸専門誌『東京...
-
爆笑問題・太田光 宮迫に噛み付く粗品への印象明かす「あいつ何考えてんだろって」
バラエティ・グルメ番組『東海地方のド定番なぜそこまで愛される?太田×石井のデララバ』(CBCテレビ)の一部カットが6月20日にYouTubeで公開され、爆笑問題の太田光(59)が最近何かと話題の霜降り...
-
林家木久扇「笑点」の54年「4月から座る人は大変だよ。あの席にはいろんな仕掛けがあるの。僕が何十年と積み上げた仕掛けがね」
林家木久扇師匠が本日3月31日の放送をもって「笑点」を卒業する。インタビューの後半では、笑点メンバーにいじられ続けた「木久蔵ラーメン」をはじめ、54年出演し続けた笑点の思い出を、新著『バカの遺言』(扶...
-
『笑点』勇退・林家木久扇の後任レギュラーは「女性落語家」「今最もおもしろい落語家」「息子・木久蔵」…? 1席空いた座布団争いの行方
3月末で、およそ55年出演してきた『笑点』から卒業・勇退する落語家・林家木久扇。その後任はいったい誰になるのか。息子である木久蔵、有名講談師、女性落語家らの名前が浮上しているが…。42歳・蝶花楼桃花に...
-
不況になるとお笑いブームが起きる?今の時代に“芸人の恋愛話”がウケる理由
不況になると、お笑いブームが起きると言われている。わかりやすいところでは、1979年から81年にかけて「漫才ブーム」と呼ばれる空前のお笑いブームが社会現象となり、その漫才ブームで人気を博した芸人たちに...
-
芸能人家族の不満が大爆発!? 松崎しげる&松崎愛莉ら家族が『さんま御殿』に登場
本日1月31日20時放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)に、松崎しげる&松崎愛莉ら芸能人家族が出演。溺愛する娘に翻弄されっぱなしの松崎しげるに、さんま&長州力も同情する。今夜放送の「踊る!さ...
-
今の「笑点」にはヒール役が必要だ! 新メンバーは誰に?大予想
「笑点」(日本テレビ系)。この日(1月22日、2023年)の助っ人は3度目の出演になる立川志らく。「前回(2週連続)は円楽師匠への恩返しで出演させていただきました。その際はずっと『笑点』を批判しており...
-
『笑点』放送で「生前葬」がトレンド入り 林家木久扇の降板が近い?
11月6日放送の『笑点』(日本テレビ系)で、メンバー林家木久扇の発言が話題になった。この日は演芸コーナーをお休みし「座布団10枚への道」と題した緊急企画が行われた。これは大喜利で、座布団を10枚得た時...
-
『笑点』、追悼番組が高視聴率 新メンバーを選んでも裏目に出る?
日本テレビの定例会見が24日、東京・汐留の同局で行われ、9月30日に肺がんのため死去した落語家の六代目三遊亭円楽さんが出演していた国民的人気番組「笑点」の新メンバーについて人選中であることが明かされた...
-
平美乃理、TBS『プレバト!!』に出演
ミスセブンティーン2021に選ばれ、集英社『Seventeen』で専属モデルを務める平美乃理が、15日放送のTBS『プレバト!!』に出演。水彩画の才能ランキングで番組初出演ながら、最年少での特待生昇格...
-
ついに打ち切り説が浮上した『笑点』の今後 存続には円楽の復帰が不可欠か
脳梗塞で闘病中の落語家・三遊亭円楽が、今月11日初日を迎えた東京・国立演芸場の8月中席で高座復帰した。円楽は今年1月25日に脳梗塞で入院し、5月20日に退院。リハビリを行っていた。7月17日放送の日本...
-
当初は違う高座名だった林家ペー その名前と変わった経緯を語るお笑いコンビ・ロケット団「もらうわけにはいかないからということで……」
当初は違う高座名だった林家ペー その名前と変わった経緯を語るお笑いコンビ・ロケット団「もらうわけにはいかないからということで……」。6月4日(土)、お笑いコンビ・ロケット団の三浦昌朗(みうらまさあき)と倉本剛(くらもとごう)がパーソナリティを務めるラジオ番組「ロケット団の定例ラジオ」(ニッポン放送・毎週土曜15時30分~)が放送。...
-
「こっちも信用しない」林家三平に円楽が放った「生放送ダメ出し」の痛烈【アサ芸プラス2022前半BEST】
昨年末、突然「笑点」降板を表明して世間を驚かせた林家三平。表向きの理由は「実力不足」だったが、先輩の評価は意外なところに…。円楽の「ダメ出し」ネタは2022年前半に公開したアサ芸プラスの記事の中でも特...
-
林家ペーの『ペー』はひらがな? カタカナ? 本人も知らない長年の謎にお笑いコンビ・ロケット団が言及
林家ペーの『ペー』はひらがな? カタカナ? 本人も知らない長年の謎にお笑いコンビ・ロケット団が言及。5月14日(土)、お笑いコンビ・ロケット団の三浦昌朗(みうらまさあき)と倉本剛(くらもとごう)がパーソナリティを務めるラジオ番組「ロケット団の定例ラジオ」(ニッポン放送・毎週土曜15時30分~)が放送...
-
気になる元ワンギャルたちの今
今週発売の「週刊文春」で約10年にわたりミュージシャン・GACKTの“通い妻”だったことが報じられた女優の釈由美子。釈といえば、もともとTBS系の深夜番組「ワンダフル」のアシスタントガール・ワンギャル...
-
56歳・泰葉が再婚宣言!「怪しい男を見抜けるようになった」
歌手の泰葉(56)が10日、都内で、心の病と向き合う社会貢献活動プロジェクト「泰葉ココロ塾」の発足記者会見を開いた。2007年に実弟の林家正蔵(54)、林家三平(46)の2人を従えて、夫の春風亭小朝(...
-
【知られざる昭和芸能史】笑点でお馴染み「林家たい平」、実は“二代目”?
日本テレビの人気番組『笑点』のオレンジの着物でお馴染みの落語家の林家たい平。実はこの林家たい平という名前だが、実は当代は二代目で昭和40年代に「初代」がいた、という話は落語ファンの間でもあまり知られて...
-
話題を呼んだ笑点メンバーのキンプリダンス挑戦に「失礼」の声 ジャニーズの前座扱い?
8月22日から23日にかけて放送された日本テレビ系のチャリティー番組『24時間テレビ43愛は地球を救う』で、『笑点』のメンバーが「KingPrince(キンプリ)」の楽曲「シンデレラガール」の歌とダン...
-
笑点メンバーがキンプリダンスを完コピ その姿に称賛相次ぐ
3日放送の『24時間テレビ43』(日本テレビ系)にて、合計年齢527歳という『笑点』メンバーが、アイドルグループKing&Princeのデビュー曲「シンデレラガール」のダンスと歌唱に挑戦しました。■厳...
-
「近年まれにみる素晴らしい大喜利」 円楽「一日司会」を自賛、ネットも「流石」
「笑点」(日本テレビ系)2021年5月9日放送回で、三遊亭円楽さんが大喜利の司会を務めた。笑点は5月15日に放送開始55周年を迎えるということで、オープニングの演芸コーナーに出演したギター芸人のAME...
-
春風亭昇太、結婚で自虐ネタが使えず…『笑点』視聴率大幅ダウンで”あの人”と交代か
“まだ結婚できない男”でいたほうがよかった?日本テレビの看板番組『笑点』の視聴者離れが止まらない。10月13日放送回は平均視聴率13.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)と、前回の15.3%か...
-
平野ノラ、愛娘の“授乳中のクセ”にお茶目なツッコミ?
平野ノラ、愛娘の“授乳中のクセ”にお茶目なツッコミ?。お笑いタレントの平野ノラが28日、オフィシャルブログを更新。3月2日に生まれた愛娘の“授乳中のクセ”を明かし、ファンから反響を呼んでいる。この日、「授乳中」と題して更新した平野。「いつも、あたたかいコ...
-
立川志らく、M-1“炎上”審査コメントの真相を語る ナイナイ岡村もドン引きの「笑点メンバー批判」も?
5月7日深夜放送(関西地区は4日)の『おかべろ』(フジテレビ系)に落語家の立川志らくが出演した。志らくといえば、最近ではワイドショーのご意見番として歯に衣着せぬ発言で話題となっている。岡村隆史も、ラジ...
-
『行列』も……バラエティ“親子共演”連発に見る「高齢者向け」テレビのオワコン度
8月6日放送の『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)に歌手の吉幾三と、娘のKUがそろって出演した。KUは吉の長女で、8月23日にアルバム『WhichKUdoyoulike?』(ビーイング)でメジャ...
-
隔離中のトム・ハンクス、トーストに塗ったものにファン「正気か?」
Ben185/iStock/GettyImagesPlus/写真はイメージです)現在新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受け、オーストラリアにて隔離生活をしている俳優のトム・ハンクスが1...
-
泰葉 「このままじゃ死ぬ…」壮絶“うつ闘病”を独占告白
「会見を行った日は、35年前に私が『フライデー・チャイナタウン』でデビューした日でもあります。どうしてもこの日に生まれ変わりたくて、数カ月前から、会見の準備を進めてきました」9月21日に芸能活動を本格...
-
三平&国分佐智子の第1子誕生に林家一門ソワソワ ペーが明かした理由とは
いつ生まれるのか?落語界の名門「林家」でのもっぱらの関心事は、二代目林家三平(45)の第1子誕生だ。妻の美人女優・国分佐智子(39)が、一門の“ゴッドマザー”海老名香葉子さん(83)のもと、厳しい“お...
-
「おカミさんは正しい」と洗脳されていた!? 師匠・林家こん平もたい平への海老名家の壮絶パワハラに加担の過去!
『笑点』(日本テレビ系)の大喜利メンバーとしてお馴染みの三遊亭好楽。その弟子・三遊亭好の助が、真打昇進とともに、好楽がかつて名乗っていた「三代目林家九蔵」を襲名する予定だったが、直前に、林家正蔵からの...
-
「誰が見るんだろう」感、極めり! 『海老名さん家の茶ぶ台』放送の謎
ひさしぶりの、「誰が見るんだろうか、コレ」感高めの番組の登場かもしれない。『海老名さん家の茶ぶ台』(TBS系)。ここでいう「海老名さん家」とは、先代の林家三平や、息子の正蔵、峰竜太の嫁・美どりらで有名...