「清水ミチコ」のニュース (285件)
清水ミチコのプロフィールを見る-
稲川淳二、ウド鈴木、錦鯉……各界の怪物が総登場! ビバリー鬼退治ウィーク
ニッポン放送『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(月~金曜日11時30分~13時生放送)の、1月24(月)~28日(金)の1週間は「各界の怪物が総登場!ビバリー鬼退治ウィーク」と題し、芸能界・スポーツ界の...
-
清水ミチコ「真田丸」での“セリフなしで2分半仏頂面”演技はあの人がヒント?
5月1日放送の「真田丸」(NHK)で、ほぼセリフなしの仏頂面を2分半ほど続けて話題になっている清水ミチコ。清水が演じたのは、兄である豊臣秀吉によって強制的に夫と離縁させられ、44歳で徳川家康の正室とし...
-
オリラジ藤森慎吾、「才能はないが……」なぜか業界内で重宝され売れ続けるワケとは?
10月から放送されるテレビ朝日系ドラマ『ドクターX~外科医・大門未知子~』第6シーズンの新キャストが発表された。市村正親、ユースケ・サンタマリア、武田真治、清水ミチコらと並んで、お笑いコンビ・オリエン...
-
米倉涼子『ドクターX』、市村正親&ユースケ・サンタマリアら個性派キャスト集結
女優の米倉涼子が孤高の天才外科医を演じる10月17日スタートのドラマ『ドクターX~外科医・大門未知子~』第6シリーズ(テレビ朝日系/毎週木曜21時)に、俳優の市村正親、ユースケ・サンタマリアらがレギュ...
-
大竹しのぶ「経験30人超」告白は明石家さんまがナメられている証拠?
7月に還暦を迎える女優の大竹しのぶが、30人を超える経験人数を告白した。5月9日発売の雑誌「婦人公論」に掲載された脚本家の三谷幸喜とタレントの清水ミチコとの対談で明かしている。この「30人超え」という...
-
山田孝之、「オールナイトニッポン」初挑戦! 「全裸監督 シーズン2」豪華出演者集結
山田孝之、「オールナイトニッポン」初挑戦! 「全裸監督 シーズン2」豪華出演者集結。1980年代のバブル時代にAV業界の風雲児となった村西とおるの破天荒な人生を、山田孝之主演でドラマ化したNetflixオリジナルシリーズ「全裸監督」の続編となる「全裸監督シーズン2」が6月24日(木)...
-
【THE W】3時のヒロインが三代目女王に
「女芸人No.1決定戦THEW」が9日、都内で行われ、お笑いトリオ「3時のヒロイン」(福田麻貴=31、ゆめっち=25、かなで=27)が「三代目女王」に輝き、賞金1000万円と大会を生放送した日本テレビ...
-
【バラエティ黄金時代】『夢で逢えたら』DVD化されず再放送さえされていない理由は…
80年代後半、突如として誕生した“お笑い第3世代”。西のダウンタウン(松本人志、浜田雅功)、東のウッチャンナンチャン(内村光良、南原清隆)が、その筆頭格だ。のちのお笑いシーンを支えるこの4人に、清水ミ...
-
オトナがひとりもいない! 自由気ままな3人が面白い <サワコ良子ミチコのサンキュー!おしゃべり~マッチ>(テレビ朝日系)
これ絶対面白いやつ!と見てみたら案の定面白かった。阿川佐和子&森山良子&清水ミチコの仲良し3人が、それぞれ気になるテーマを出し、そのとっておき情報を紹介しつつ、ああだこうだとやり合う、情報番組のような...
-
【THE W】阿佐ヶ谷姉妹が第2代女王に 1000万円ゲット
【THE W】阿佐ヶ谷姉妹が第2代女王に 1000万円ゲット。「女芸人No.1決定戦THEW」の決勝戦が10日、都内で行われ、阿佐ヶ谷姉妹(木村美穂=45、渡辺江里子=46)が第2代女王に輝き、賞金1000万円と大会を生放送した日本テレビの「100%券」(日テレ...
-
米倉涼子「ドクターX」、新シリーズ好発進の裏で新キャスト2人に不満続出!?
去る10月17日にスタートした「ドクターX~外科医・大門未知子~」(テレビ朝日系)の第6シリーズが好調だ。視聴率は20.3%。後追い配信などによる視聴スタイルの変化やテレビ離れが叫ばれ、10%を超えれ...
-
米倉涼子『ドクターX』貫禄の20%超えで発進! 日テレの視聴率3冠王阻止に向け猛追
2年ぶりに復活した、テレビ朝日系の人気ドラマ『ドクターX~外科医・大門未知子~』(米倉涼子主演)第6シリーズの初回が17日に放送され、視聴率は20.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区・以下同)と貫禄の...
-
ナイツ土屋は“花粉症顔”?「めちゃくちゃ悪口言われてるじゃん」
お笑いコンビ・ナイツと清水ミチコが、花粉症についてトークを展開した。ニッポン放送「清水ミチコとナイツのラジオビバリー昼ズ」(3月4日放送)に出演した塙と清水は、ともに花粉症に悩まされているとのこと。最...
-
「不仲」の噂が絶えない理由は夫・浜田? 野沢直子と小川菜摘、すれ違うように帰国
お笑い芸人の野沢直子が、毎年夏の好例となっている出稼ぎを終えて帰国した。野沢は8月26日のブログにおいて、「出稼ぎ2019、笑笑最後の仕事はこれ」と『24時間テレビ:愛は地球を救う』(日本テレビ系)の...
-
オアシズ それぞれにブスを昇華した「現実と空想のアンサンブル」
1月27日放送の『アメトーーク』(テレビ朝日)では、「39(サンキュー)オアシズ姐さん」という企画が放送されていた。森三中、北陽、いとうあさこ、椿鬼奴という女芸人たちが集まり、普段から世話になっている...
-
モーニング娘。とアンジュルムが素晴らしい!:ドラァグクイーン・エスムラルダ連載220
エスムラルダの「勝手にワイドショー!」連載第220回モーニング娘。とアンジュルムが素晴らしい!毎年8月に国営ひたち海浜公園で行われている「ROCKINJAPANFES.」に、12日、モーニング娘。&r...
-
レイザーラモンRG "吉本団体芸"が生んだ「強心臓のニューヒーロー」
レイザーラモンRGの『まさかのTRUELOVE』より2011年に入っても、テレビお笑い界では相変わらず、吉本興業の一極集中・一元支配の状況は続いている。人気芸人を次々とテレビに送り込み、番組制作にまで...
-
モノマネしたくなる対象は「自分をしっかり持ってる人」
TBSラジオ「ACTION」(月-金15:30~17:30)。6月4日(火)ゲストは清水ミチコさん矢野顕子さん、松任谷由実さんのモノマネが有名ですが、他にもさまざまなジャンルに挑戦!モノマネされる方の...
-
「なぜこの写真を選ぶ!」ラランド・ニシダの記事がサーヤにとって残念すぎた?
人気上昇中のお笑いコンビ「ラランド」を巡って、ファンから驚きの声が続出したようだ。ラランドは上智大学のお笑いサークルで結成された男女お笑いコンビ。ボケのサーヤは“矢口真里似”とも評される可愛らしい笑顔...
-
南果歩 左手薬指に指輪なし…隠し続けた8キロ激やせの苦悩
激しい雨が降りしきる8月1日の夜7時、南果歩(53)が東京・新宿にあるダイニングバーへと入っていった。会場ではこの日、主演ドラマ『定年女子』(NHK・BSプレミアム)の打ち上げが行われていた。夫・渡辺...
-
ハナコ、瑛人、ロバート山本、おいでやすこが……2020年度大活躍の著名人を勝手に表彰! 『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』
『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(ニッポン放送毎週月~金曜11:30~13:00生放送)の2月15日(月)~19日(金)の一週間は「ビバデミー賞2021」と題し、豪華ゲストが連日出演する。『高田文夫の...
-
フワちゃん流の“絡み”にナイツ塙もたじたじ?
お笑いコンビ・ナイツの塙が、タレント・YouTuberとして幅広く活躍するフワちゃんと偶然出会った際のエピソードを披露した。ニッポン放送『清水ミチコとナイツのラジオビバリー昼ズ』(1月21日放送)に出...
-
エハラマサヒロ 「究極の器用貧乏芸人」が無限の笑いをコラージュする
バラエティー番組などで活躍するお笑い芸人には、総合的な能力が求められる。一見、お笑いとは関係ないような趣味や特技が、そのまま仕事に結びつくようなところがあるのだ。その点では、何でもこなせる器用なタイプ...
-
豊田真由子議員のモノマネをお笑い芸人が続々と特訓中!
元秘書への暴言・暴行で問題となっている豊田真由子議員。彼女に注目したべテランお笑いタレントが、野沢直子である。野沢は7日放送の「5時に夢中!」(MX系)に出演した際、「豊田議員を見て大爆笑。その後に松...
-
Wコロン・ねづっち 「整いました!」なぞかけ芸が時代にハマった深い理由
現代のテレビバラエティーの世界では、「うまいことを言う」という技術の価値が軽視されがちである。駄洒落は「おやじギャグ」として忌み嫌われているし、1つの言葉に2つの意味を持たせて笑いを取るという手法もそ...
-
ナイツ塙の朗読劇の客席に“ギャル”しかいなかったわけ
お笑いコンビ「ナイツ」の塙宣之が、自身が出演した朗読劇で驚いた出来事について語った。1月2日の「新春!お笑い名人寄席2020」(テレビ東京)にナイツが出演したが、エンディングの前に姿を消したことで話題...
-
アンジャッシュ “勘違いコント”のジャンルを築いた「コント職人のネクストステージ」
4月10日、アンジャッシュの渡部建が『ホメ渡部の「ホメる技術」7』(プレジデント社)を出版した。お笑い界随一のホメ上手として知られる彼が、仕事や恋愛に役立つ「ホメる技術」の極意をつづっている。東京・東...
-
年末の帰省も難しそうなこの冬、離れて暮らす親が気がかり...ポイント押さえたビデオ通話で親の健康状態をしっかり把握して!
例年ならそろそろ帰省シーズンというところだが、コロナ禍では遠方の実家には行きづらい...ということで、きょう18日(2020年11月)のあさイチは「離れて暮らす親の見守り」がテーマだった。遠方に住む高...
-
北海道・タカトシ、沖縄・具志堅用高……徹底調査!「地元No.1の売れっ子芸能人」
今回は、各都道府県の出身者で、最も出演回数が多いタレントを調査してみた(2013年10月~2014年9月のプライムタイムの出演データを集計。局アナなどは除く)ジャンル別に見ると、お笑い芸人が13都道府...
-
“73歳 真夏の大冒険” 高田文夫が73歳でブロガーデビュー!
このたび、高田文夫が初めてのブログをスタートさせた。73歳のブロガーは何を綴っていくのか、各方面から熱い視線が注がれる。ニッポン放送『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(月~金曜日11時30分~13時生放...