「緒川たまき」のニュース (54件)
緒川たまきのプロフィールを見る-
KERA新作舞台『世界は笑う』は瀬戸康史、千葉雄大、松雪泰子と“昭和の喜劇人”を題材に
2022年8月にCOCOONPRODUCTION2022+CUBE25thPRESENTS,2022『世界は笑う』の上演が決定した。本作は、劇作家・演出家のケラリーノ・サンドロヴィッチ(KERA)が、...
-
瀬戸康史、松雪泰子、千葉雄大、伊藤沙莉ら実力派集結 KERA新作『世界は笑う』上演決定
俳優の瀬戸康史、女優の松雪泰子らが出演するケラリーノ・サンドロヴィッチ(KERA)の新作舞台『世界は笑う』が、8月7~28日、東京・Bunkamuraシアターコクーンにて上演されることが決定。併せてメ...
-
高橋一生 最優秀男優賞受賞に「芝居をやっていてよかったと、初めて思えた気がする」
高橋一生 最優秀男優賞受賞に「芝居をやっていてよかったと、初めて思えた気がする」。演劇文化の振興のため、1992年に創設された「読売演劇大賞」。選考委員のノミネート、投票委員の投票という2段階を経て、作品、男優、女優、演出家、スタッフの5部門の年間優秀賞を決定しています。2月25日...
-
杉村春子賞の那須凛、ジャニーズWEST・小瀧望からトロフィー受け取り「育ててくれた母にありがとう」
杉村春子賞の那須凛、ジャニーズWEST・小瀧望からトロフィー受け取り「育ててくれた母にありがとう」。演劇文化の振興のため、1992年に創設された「読売演劇大賞」。選考委員のノミネート、投票委員の投票という2段階を経て、作品、男優、女優、演出家、スタッフの5部門の年間優秀賞を決定しています。2月25日...
-
「第56回紀伊國屋演劇賞」は劇団俳優座、ひびのこづえ、松尾貴史、緒川たまき、吉田羊、上村聡史が受賞
株式会社紀伊國屋書店より、2021年12月17日(金)に、第56回紀伊國屋演劇賞の受賞団体および受賞者が発表された。団体賞に輝いたのは劇団俳優座(『正義の人びと』『雪の中の三人』『インク』『戒厳令』『...
-
『グラビアの読みかた ーWPBカメラマンインタビューズー』桑島智輝 編「自己表現にもがいた学生時代」
いつもはあまり表に出ることのないカメラマンに焦点を当て、そのルーツ、印象的な仕事、熱き想いを徹底追究していく連載コラム『グラビアの読みかたーWPBカメラマンインタビューズー』が、『週プレプラス!』.....
-
安部公房×ケラリーノ・サンドロヴィッチ!ケムリ研究室『砂の女』開幕レポート
劇作家・演出家のケラリーノ・サンドロヴィッチ(以下、KERA)と、女優の緒川たまきが結成した演劇ユニット「ケムリ研究室」の第二回公演となる『砂の女』が、2021年8月22日(日)に東京・シアタートラム...
-
ケムリ研究室no.2『砂の女』に仲村トオルが参加
ケラリーノ・サンドロヴィッチ(以下KERA)と緒川たまきが昨年旗揚げした演劇ユニット「ケムリ研究室」が、早くも第2弾を発表。安部公房の不朽の名作『砂の女』の舞台化に挑む。そこで緒川と、前作『ベイジルタ...
-
緒川たまき、仲村トオルら出演『砂の女』ビジュアル&公演詳細公開
2021年8月よりケムリ研究室no.2『砂の女』が上演されるが、このほど緒川たまきと仲村トオルのメインビジュアルが公開された。「ケムリ研究室」は劇作家・演出家のケラリーノ・サンドロヴィッチ(以下、KE...
-
黒島結菜、照明オタク役に Eテレドラマ『ハルカの光』で主演
女優の黒島結菜が、照明オタク役で主演を務めるドラマ『ハルカの光』の制作が開始され、Eテレにて2021年2月8日より放送スタートとなることが発表された。幸福度が高いとされる北欧では、照明器具のデザインや...
-
KERA&緒川たまきの新ユニット・ケムリ研究室公演第1弾!『ベイジルタウンの女神』が開幕
2020年9月13日(日)に東京・世田谷パブリックシアターにて、ケムリ研究室no1『ベイジルタウンの女神』が開幕。ケムリ研究室は、劇作家・演出家ケラリーノ・サンドロヴィッチ(KERA)と女優・緒川たま...
-
満島ひかりが「手で愛撫」寸前まで責められ…/悦楽の「百合ベッド場面」大全(3)
好景気の中で幕を開けた平成。バブルがはじけ、長い景気低迷を迎えた。その時代を反映するように、銀幕の世界でもスタイリッシュから退廃的へと艶っぽさの表現は移り変わっていく。それが如実に表れたのは百合ラブシ...
-
名取裕子が「遊女レッスン」に身を預け…有名女優「百合情事シーン」大全!
女性同士は終わりがない─。そんなふうに「百合情事」の快楽はたとえられる。一方、経験しえないオトコの妄想だという指摘もあるが、そう思わずにはいられないほど、スクリーン上で有名女優たちが百合プレイにハマり...
-
KERAと緒川たまきによる新ユニットがついに始動!
ケラリーノ・サンドロヴィッチ(以下KERA)が、パートナーでもある緒川たまきと共に、新たなユニット「ケムリ研究室」を立ち上げ。その第1回公演『ベイジルタウンの女神』の本格始動を前に、KERAに現在の構...
-
KERA・緒川たまきのケムリ研究室『ベイジルタウンの女神』公演ビジュアルはスマホ自撮りで
ナイロン100℃を主宰し、演劇界を牽引する劇作家・演出家ケラリーノ・サンドロヴィッチ(KERA)と女優・緒川たまきが立ち上げたユニット「ケムリ研究室」。その旗揚げ第一回公演となる、新作『ベイジルタウン...
-
KERA&緒川たまきの新ユニット「ケムリ研究室」オンライン会見でコロナ禍で向き合う舞台制作を語る
ケラリーノ・サンドロヴィッチ(KERA)と緒川たまきが新ユニット「ケムリ研究室」を結成し、2020年9月にユニット旗揚げ第一回新作公演『ベイジルタウンの女神』を上演する。5月末には、記者向けに“ユニッ...
-
KERAが緒川たまきと新ユニット「ケムリ研究室」結成!仲村トオル、水野美紀ら出演舞台上演も決定
ナイロン100℃を主宰し、劇作家、演出家、音楽家、映画監督など多彩な顔を持つケラリーノ・サンドロヴィッチ(KERA)が、緒川たまきと新ユニット「ケムリ研究室」を結成。2020年9月からユニット旗揚げ第...
-
KERA・MAP『修道女たち』DVD化!鈴木杏×鈴木浩介×松永玲子の副音声コメンタリー
KERA・MAP#008『修道女たち』が、DVD化。6月12日(金)12:00から7月31日(金)まで、cubitclubオンラインショップにて期間限定特別販売を受け付ける。本作は、2018年秋に東京...
-
木ノ下歌舞伎『三人吉三』東京公演の中止を発表
2020年5月30日(土)からの上演を予定していた木ノ下歌舞伎『三人吉三』だが、先日政府より発令された緊急事態宣言の延長を受け、やむなく東京公演を中止することを明らかにした。先日まで新型コロナウイルス...
-
多部未華子、瀬戸康史ら出演『ドクター・ホフマンのサナトリウム~カフカ第4の長編~』NHK BSプレミアムで放送
月に一回、NHKBSプレミアムで、演劇・ミュージカル・古典芸能など、舞台芸術を放送している「プレミアムステージ」。次回は2020年4月5日(日)の深夜に、ケラリーノ・サンドロヴィッチ(以下KERA)作...
-
木ノ下歌舞伎『三人吉三』5時間超のキノカブ超大作、再び
東京芸術劇場プレイハウスにて、木ノ下歌舞伎(通称:キノカブ)による『三人吉三』が2020年5月から6月にかけて上演される。本作は、木ノ下歌舞伎主宰の木ノ下裕一が監修・補綴し、杉原邦生が演出・美術を手掛...
-
WOWOWにて妻夫木聡&緒川たまき&ともさかりえら出演舞台『キネマと恋人』放送
妻夫木聡、緒川たまき、ともさかりえらが出演した舞台『キネマと恋人』が、2019年10月26日(土)の16:30からWOWOWライブで放送される。本作は、ウディ・アレンの映画『カイロの紫のバラ』にインス...
-
カフカ×KERAだからこそ生み出せた、演劇を越えた試み『ドクター・ホフマンのサナトリウム』レポート
KAAT神奈川芸術劇場ホールにて上演されている『ドクター・ホフマンのサナトリウム~カフカ第4の長編~』。カフカの作品は、いくつかの短編のほか長編は未完成3作が残るのみだが、その4作目が発見されたら・・...
-
倉科カナ「久しぶりに自撮りすると血迷うよね、、、」
女優の倉科カナ(31歳)が8月12日、公式ブログを更新。丸眼鏡をかけた眠そうな写真から、目をパッチリ開いた“どアップ”写真を公開し、ファンの反響を呼んでいる。この日は「『キネマと恋人』ケラリーノサンド...
-
倉科カナ、久々の自撮りは血迷う!?
現在放送している俳優の東山紀之主演のテレビ朝日系ドラマ『刑事7人』(水曜よる9時~)第5シリーズに出演する女優の倉科カナが12日、オフィシャルブログを更新。丸眼鏡をかけた眠そうな写真から目をパッチリ開...
-
夢と現実が溶けあう狂乱のロマンティック・コメディ『キネマと恋人』公演レポート
映写機の廻る音、スクリーンに点滅する光、カウントダウンが始まる・・・。映画への憧憬がスウィートかつビターに展開する『キネマと恋人』が、2019年6月8日(土)に世田谷パブリックシアターにて開幕した。本...
-
KERA・MAP『修道女たち』稽古、現場支える提案力
ナイロン100℃主宰のケラリーノ・サンドロヴィッチ(以下KERA)が、劇団外における演劇活動の場として2001年にスタートしたKERA・MAP。その新作、#008『修道女たち』の東京公演初日を約1か月...
-
妻夫木聡、KERA演出舞台に初挑戦! 一人二役で緒川たまき、ともさかりえらと共演
女優・マイコとの結婚を発表した妻夫木聡が、人気演出家ケラリーノ・サンドロヴィッチ(KERA)の台本・演出による新作舞台『キネマの恋人』に出演することが決定した。共演は、緒川たまき、ともさかりえらが名を...
-
天海祐希、初の悪女役に挑戦! 連城三紀彦『私という名の変奏曲』SPドラマ化
女優の天海祐希が、連城三紀彦による人気小説『私という名の変奏曲』の実写スペシャルドラマにて、自身初の悪女役として主演を務めることが分かった。人を恨み、恨まれ死んだ世界のトップモデル・美織レイ子という役...
-
カフカ第4の長編?KERAがKAATに書き下ろす最新作に多部未華子、瀬戸康史ら
2019年11月に上演が予定されているケラリーノ・サンドロヴィッチ(KERA)の『ドクター・ホフマンのサナトリウム~カフカ第4の長編~』(仮)に出演する全キャストが発表された。本作は、KAATとKER...