「西城秀樹」のニュース (333件)
西城秀樹のプロフィールを見る-
新浜レオン、ファーストソロコンサート開催!西城秀樹の名曲「ブルースカイ ブルー」のカバーを初披露!!
新浜レオン、ファーストソロコンサート開催!西城秀樹の名曲「ブルースカイ ブルー」のカバーを初披露!!。令和元年5月1日にデビューした新浜レオン。デビューを記念した大本山成田山新勝寺での歌唱イベントから、出身地千葉県での活動、サンリオさんとの新キャラクターでのコラボレーション、浴衣を着ての夏祭りイベント...
-
純烈&畑中葉子 プロマイドの老舗「マルベル堂」創業100周年を祝福
東京・浅草の老舗プロマイド販売店「マルベル堂」が5日、1921年の創業から100年を迎えた。故石原裕次郎さん、故美空ひばりさんらの大スター、故西城秀樹さん、天地真理(69)、ピンクレディー、たのきんト...
-
激アツヌードも!1000人が選んだ西城秀樹の思い出ベスト10
「ワーイ、エム、シーエー!」今も全世代で歌われる『YOUNGMAN』に限らず、ファンとの掛け合いを日本に定着させた西城秀樹さん(享年63)。没後3年でも声援の大きさは変わらない。 そこで本誌...
-
自叙伝で暴露!十朱幸代、西城秀樹と「婚約発表1週前」に別れた驚きの理由
昭和の大女優の逆襲か。11月8日発売の「週刊新潮」が、かつての恋人である西城秀樹さんに対する、女優・十朱幸代の思いに迫った。昭和を代表するアイドルの西城さんが63歳の若さで亡くなったのは、今年5月。そ...
-
令和初日デビューで話題の新浜レオン、念願のソロコンサート開催
歌手の新浜レオン(23)が23日、東京・千代田区の日経ホールでファーストソロコンサートを開催した。令和初日の5月1日にデビューして大きな話題となった新浜が、念願のファーストソロコンサートを迎えた。デビ...
-
爆問太田「今の日本中にこのセリフを届けたい」出演作の見どころを振り返り小林亜星さん偲ぶ
6月15日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、訃報が報じられた作曲家の小林亜星さんの話題となった。小林さんは『爆笑問題の日曜サンデー』(同)にたびたびゲスト出演していた。田中裕二は「...
-
小林亜星さんが語っていた「寺内貫太郎一家」の西城秀樹さんとの意外な秘話とは?
日本レコード大賞に輝いた都はるみの「北の宿から」(75年)など歌謡曲だけでなく、今も流れる「日立の樹」や「積水ハウス」などのCMソング、「魔法使いサリー」や「科学忍者隊ガッチャマン」などのアニメソング...
-
DA PUMPのレコード大賞受賞に反対の声噴出! バーニングVS協会のドス黒い“個人感情バトル”勃発で、乃木坂との一騎打ち…
今年もいよいよ年の瀬が近付いてきた。暮れの風物詩と言えば、NHK紅白歌合戦と日本レコード大賞。後者はここ数年「デキレース」の言葉が定着し、もはや権威は失墜している状況だが、それでも誰が大賞を取るのか、...
-
松山英樹メジャー制覇に宮根は「うるうる」 ゴゴスマ石井は「『ヒデキ、感激』とか...」
男子ゴルフのマスターズで松山英樹選手が優勝し、4大メジャー大会を日本の男子として初めて制しました。2021年4月12日、日本では各メディアが朝から大きく取り上げていました。「しゃべってても、また感動が...
-
嵐のファンクラブ存続願う声が殺到「休止中でも会費払うよ」
嵐のファンクラブが10月21日、会員に向けて「21年1月以降のファンクラブの形を検討している」と明かした。20年の12月31日で活動休止となる嵐だが、ネットでは「休止中でもファンクラブを継続してほしい...
-
大賞候補発表で壁はなくなった!「レコード大賞」を獲るのはあのカバー曲か
音楽業界最大の賞レースと呼ばれる「日本レコード大賞」。その「大賞」候補が発表されているが、60回目を迎える今年の「優秀作品賞」は、欅坂46の「アンビバレント」、三山ひろしの「いごっそ魂」、TWICEの...
-
「百恵は泣いていた」小柳ルミ子語る引退コンサートの裏側
〈みなさん、どうもありがとうございます。みなさん、本当にどうもありがとう。私が選んだ結論、とてもわがままな生き方だと思いながら、押し通してしまいます。8年間、一緒に歩いてきたみなさんが『幸せに』って、...
-
輝く!有名人スキャンダル大賞2019上半期(2)整形疑惑を否定した大仁田
吉こんなタイミングで、せんだみつおが生島ヒロシの事務所に。なぜ今、反社トラブルの過去のあるせんだみつおを?水生島ヒロシの男気ぶり。小林麻耶を取ったりね。吉楽しんごも闇営業で解雇されていた。水楽しんご、...
-
コロッケの2代目「Y.M.C.A」に期待の声 西城秀樹さんの思いを承継
7月27日にJリーグの川崎フロンターレvs.大分トリニータの「川崎市制記念試合」が等々力競技場で開催。同試合のハーフタイムで、タレントのコロッケ(59)による「コロッケハーフタイムY.M.C.Aショー...
-
「アート?冒涜?」西城秀樹さんの“追悼作品”に非難殺到
5月に急性心不全で他界した歌手の西城秀樹さんを模した骸骨のアート作品が、7月27日~29日に開催された野外音楽イベント「フジロック・フェスティバル」会場に展示されたとして波紋を広げている。ツイッター上...
-
1000人アンケート「夢の紅白歌合戦」大トリは山口百恵
紅組お待たせしました。ついにちあきなおみさんが20年ぶりに表舞台に帰ってまいりました。白組こちらはついに初登場!井上陽水さんです。「ちあきなおみは『喝采』で72年にレコード大賞を受賞、井上陽水は73年...
-
中川晃教×加藤和樹×辰巳ゆうとの配信限定コンサート開催!コンセプトは「LOVE SONGを探す旅」
2021年10月16日(土)21:00より、配信限定コンサート~時代を超えたJAPANスタンダード~『僕たちの冒険!LOVESONGSを探して!II』がPIALIVESTREAMにて独占配信される。今...
-
増殖中“妹分アイドル”のメリットとデメリット
福岡を拠点に活動する6人組アイドルグループ「ばってん少女隊」のメジャーデビューが決定!世間的にはほとんど無名の彼女たちだが、1月17日、東京・お台場のヴィーナスフォートで催されたイベントには、約100...
-
竹内涼真のギャランドゥとはまったく違う西城秀樹の「元祖ギャランドゥ」
7月12日発売の写真集「RyomaTakeuchi」(マガジンハウス)が話題の竹内涼真。これで3冊目となる今回の写真集で披露した通称“ギャランドゥ”こと下腹部からへそに向かって生えている体毛に賛否両論...
-
現場リポート!玉袋筋太郎マスター「スナック玉ちゃん」で紅白歌合戦!
12月22日、玉袋筋太郎がプロデュースするイベント「スナック玉ちゃん」がお台場のカルチャーカルチャーにて行われ、“日本一早い紅白歌合戦”が繰り広げられた。この「スナック玉ちゃん」は、スナックのマスター...
-
星野源、KCO、桜井和寿――ミュージシャンを襲う脳疾患の恐怖
『働く男』(マガジンハウス)人気俳優でシンガーソングライターとしても評価の高い星野源が12月22日、くも膜下出血を発症して緊急手術を受け、当面の活動を休止すると報じられた。手術は成功し、現在は会話等を...
-
隣に秀樹が見えた?野口五郎、「ブルースカイブルー」熱唱に視聴者が感涙!
1969年から始まった“夏の紅白歌合戦”とも呼ばれている大型歌謡番組「思い出のメロディー」(NHK)。8月18日放送回で50回という節目を迎えたのと同時に、平成最後の放送ということで「名曲でつなぐ、昭...
-
野口五郎デビュー50周年 ステージは“戦友”西城秀樹さんと共に
真っ暗なステージにスポットライトが当たると、ギターを抱えた歌手・野口五郎(64)の姿が浮かび上がった。野口が特別な思いを寄せる場所、Bunkamuraオーチャードホールで2月22日、『GoroNogu...
-
ニッポンの“CMシンデレラ”50年の名場面(6)「中島はるみ・キリンレモン(1979年)」
あと少しで70年代が終わろうかという79年、異次元のスタイルを持つ少女がデビューした。竹内まりやの「ドリーム・オブ・ユー」をバックに、175センチの肢体を見せつけた中島はるみ(51)である。──デビュ...
-
「80年代の聖子」の魅力…“ぶりっ子”に多くの女性が憧れ
「80年代の聖子」の魅力…“ぶりっ子”に多くの女性が憧れ。育った場所は違っても、年齢が近ければ「そうそう!わかる」って盛り上がれるのが、青春時代にはやったドラマや歌の話。各界で活躍する同世代の女性と一緒に、“あのころ”を振り返ってみましょうーー。 ...
-
「男を渡り歩き......」ゴシップだけで生き延びる魔性・長谷川理恵という女の性
『RunningBeauty』(ポプラ社)芸能取材歴30年以上、タブー知らずのベテランジャーナリストが、縦横無尽に話題の芸能トピックの「裏側」を語り尽くす!「石原プロモーション」の新年会で、同プロの取...
-
布袋寅泰 ギターで「ヒゲダンス」披露し志村さん追悼
英国・ロンドン在住のミュージシャン・布袋寅泰(58)が、29日に新型コロナウイルス感染による肺炎で死去したタレント・志村けんさん(享年70)を悼んだ。自身のインスタグラムに動画と長文を投稿し「志村けん...
-
テリー伊藤対談「西城秀樹」(4)人気絶頂の時にはどんなデートを?
テリー当時、誰と仲よかったんですか?西城五郎とひろみかな、やっぱり。テリーへー、いちおうライバルだけど、仲はよかったんですか。西城いやいや、3人は仲いいですよ。仲が悪いのは(それぞれの)ファンの人たち...
-
山口百恵 懐かしの親衛隊も!写真と振り返る引退公演の舞台裏
令和の山口百恵ブームが止まらない。1月31日に放送された『伝説のコンサート“山口百恵1980・10・5日本武道館”』(NHK総合)は再放送ながら8.6%という高視聴率を記録。往年のファンだけでなく、若...
-
テリー伊藤対談「西城秀樹」(3)子供がいることが何よりの活力です
テリーふだんは、どういう生活を送っているんですか。西城毎日起きるのは朝7時ぐらい。で、子供を送り出して、それから体をほぐすストレッチを30分くらいやったあと、公園を4周歩く。テリーどのぐらい時間をかけ...