「U字工事」のニュース (202件)
-
関根勤 再評価される「妄想力」ひとり遊びが共感を呼ぶ2つの理由
9月10日、脳科学者の茂木健一郎とお笑いタレントの関根勤の共著『妄想力』(宝島社新書)が出版された。この本は、学者と芸人という異色の組み合わせの2人による対談をまとめたもの。茂木が、脳科学の観点から関...
-
アツアツうどんの上に冷たいそば!? U字工事「1キロ余裕」「日本一うんまい」
マツコ・デラックスさんと有吉弘行さんが自由気ままにフリースタイルでトークするバラエティー番組「マツコ&有吉かりそめ天国」(テレビ朝日系)。今回の放送(2月4日、2022年)では、U字工事さんが地元・栃...
-
純烈の漫才協会入り テレビ関係者が指摘する〝ネタで終わらない予感〟
いま話題の漫才協会に、純烈が加入する!?歌謡コーラスグループ「純烈」が11日、東京・浅草フランス座演芸場東洋館で開催された漫才協会主催のイベント「漫才大行進」に出演した。「U字工事」や「おぼん・こぼん...
-
受け継がれゆく遺伝子 ウンナン内村光良の「終わらないコント愛」
1990年代前半にフジテレビで放送されて人気を呼んでいたウッチャンナンチャンのコント番組『誰かがやらねば!』『やるならやらねば!』がDVD化されることになった。「ウッチャンナンチャンのやるやら!フォー...
-
U字工事・益子、日テレニュース番組に取り上げられた妻の手作りマスクを披露
お笑いコンビ・U字工事の益子が、話題の奥さんお手製のマスクについて語った。お笑いコンビ・U字工事の益子卓郎と福田薫が、ニッポン放送「高田文夫と松本明子のラジオビバリー昼ズ」に登場。新型コロナウイルスの...
-
野性爆弾 「遅れてきた吉本最終兵器」がブレイクを果たした秘密とは
『野爆DVDinDVD』(よしもとアール・アンド・シー)8月1日、千原ジュニア(千原兄弟)とロッシー(野性爆弾)が主演する映画『無知との遭遇』が公開された。2人がロケで訪れた村には、ある秘密が潜んでい...
-
オンナ芸人たちの意外な過去
まず、南海キャンディーズのしずちゃんこと山崎静代。高校時代は女子サッカー選手として活躍、3年生時には全国3位に。有名なのが全日本国民的美少女コンテスト、ASAYANのモーニング娘。の3期メンバーオーデ...
-
U字工事、サンドウィッチマンとのトークライブ開催を断固拒否?「荷が重いっす」
U字工事、サンドウィッチマンとのトークライブ開催を断固拒否?「荷が重いっす」。1月1日(土)、お笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきおと富澤たけしがパーソナリティを務めるラジオ番組「サンドウィッチマンザ・ラジオショーサタデー」(ニッポン放送・毎週土曜13時〜15時)に、お笑...
-
俳優の「尾上寛之」登場!ナイツ・塙と「演技論」について熱く語る??
今日もちゃきちゃき大放送をお聞きいただき、ありがとうございました!本日の漫才は「藤子不二雄A先生」塙:今週は、漫画家の藤子不二雄A先生が亡くなりました。土屋:ビックリしましたね。ご冥福をお祈りします。...
-
マツコ、視聴者に“飽きられる”怖さを語る「もう結構ずっと似たようなこと…」
12月18日に放送された日本テレビ系『マツコ会議』に、マツコ・デラックスが出演。ゲスト出演したU字工事(福田薫・益子卓郎)の悩みに答える場面があった。番組内で、福田が“栃木ネタに飽きてきてしまった時に...
-
山里亮太 「クイズに答えて、ただ楽しくなろう!」
TBSラジオ「JUNK山里亮太の不毛な議論」毎週水曜日深夜1時放送中!2020年5月13日(水)深夜1時放送TBSラジオ水曜JUNK山里亮太の不毛な議論【今回の不毛な議論で出されたクイズの解説】Q.U...
-
佐藤栞里、初の連ドラ出演は婚活への第一歩なのか!?
モデルでタレントの佐藤栞里がまたもや、上手すぎる「恋ダンス」を披露したようだ。7月7日に放送された「有吉の壁」(日本テレビ系)では、後半のものまねコーナーにてお笑いコンビの「U字工事」が新垣結衣と星野...
-
ビートたけしが放った『FAMOSO』は新世紀版「たけしの挑戦状」か
ビートたけしと所ジョージがプロデュースした新雑誌『FAMOSO』が注目を集めている。4月1日のエイプリルフールに創刊された同誌は、たけしが編集長、所が副編集長を務めていて、「ウソしか載っていない」こと...
-
アコムCM出演で失望? タモリの既存イメージと「タモリ的なるもの」
今年3月から、タモリが消費者金融大手「アコム」のイメージキャラクターとしてCMや広告に露出していることに対して、世間では動揺と失望の声が広がっている。この件では、現在のタモリのイメージの良さと消費者金...
-
すべては中川家から始まった!? 兄弟が奏でる「舞台芸と楽屋芸のハイブリッド」
ソフトバンクモバイルが主催するお笑い映像コンテスト「S-1バトル」にて、11月度の月間王者に選ばれたのは中川家の2人だった。映画『火垂るの墓』のキャラクターを使ってバカバカしい内容のコントを演じた「や...
-
渡辺直美 希代のドリームガールが見つけた「かわいいとブサイクの間にあるもの」
3月21日、白鳥美麗のデビューシングル「ピカル恋がしたい」(よしもとアール・アンド・シー)が発売された。白鳥美麗とはバラエティ番組『ピカルの定理』(フジテレビ系)で渡辺直美が演じる名物キャラクター。特...
-
孤高の女芸人・友近が体現する「女としての業と生き様」
昔から、お笑い文化というものは、男性が中心になって作られてきた。現在でも、お笑い芸人やお笑い番組制作者の多くは男性である。だから、私たちが普段テレビや舞台で目にしているものの大半は、男によって作られ、...
-
TBS『ザ・ドリームマッチ』ナイツ塙が偽悪キャラを演じた裏側
芸人をシャッフルし即席コンビを結成、そのネタを競う番組『ザ・ドリームマッチ』。若手芸人が出場する大会『ザ・ドリームマッチ09真夏の若手芸人祭り!!』が、8月9日に放映された。今回出場したのは、オリエン...
-
ブラックマヨネーズ コンプレックスを笑いに転化する「受け止める側の覚悟」
7月18日から20日の3日間、吉本興業が主催するお笑いの祭典「LIVESTAND09」が千葉・幕張メッセで開催された。3年目を迎えた今年は、過去最高の観客動員数6万人を記録した。TKO、ナイツ、髭男爵...
-
温厚なU字工事が激怒 栃木県 魅力度ランク最下位転落の衝撃
ブランド総合研究所が14日に発表した「都道府県魅力度ランキング」で、栃木県が最下位に転落し、衝撃が広がっている。7年連続最下位が定位置だった茨城県が42位に浮上。代わって43位だった隣県の栃木が最下位...
-
前回王者サンドウィッチマンに聞く『M-1必勝法』はコレだ!!
今年もM-1の季節が来た。12月21日の『M-1グランプリ2008』(テレビ朝日)決勝戦を直前に控えた今、前年王者のサンドウィッチマンの2人に、知られざる「M-1必勝法」について赤裸々に語ってもらうこ...
-
【1月3日】年末年始はおうちで笑おう! ラフマガおすすめバラエティ番組【大阪篇・後編】
【1月3日】年末年始はおうちで笑おう! ラフマガおすすめバラエティ番組【大阪篇・後編】。いよいよ年末年始。YouTubeやSNSなど、色々な楽しみ方がありますが、ゆっくりできるおうち時間は年末年始のテレビ番組を楽しむのもおすすめ!ラフマガでは、12月29日(火)から新年1月3日(日)まで...
-
U字工事が〝ビジネス栃木愛〟追及され固まる 松本人志「裏切ってるやん!」
栃木県出身で、栃木をネタにした漫才で知られるU字工事(福田薫、益子卓郎=ともに42)が15日に放送された「秘密のケンミンSHOW極み&ダウンタウンDX超豪華合体スペシャル!」(日本テレビ系)に出演。こ...
-
県職員も注目!U字工事、「栃木飯旅」シリーズで「魅力度最下位県」脱出なるか?
民間シンクタンク「ブランド総合研究所」が2020年の「都道府県魅力度ランキング」を発表したのは昨年10月14日。前年まで7年連続最下位だった茨城県が42位に上昇、代わって栃木県が最下位といった不名誉な...
-
博多大吉、1番“嫉妬”しているコンビを告白「何がいいって…」
4月24日深夜に放送されたテレビ朝日系『ヤバイかスゴイかカミヒトエ!』に出演した博多華丸・大吉の大吉が、自身が嫉妬しているコンビについて語るシーンがあった。番組では、視聴者から届いた質問にMCのココリ...
-
2700 狂熱的に奏でられた「ナンセンスとリズムの融合」に笑いの根源を見る
お笑いの世界では、古くから音楽ネタというジャンルがあった。正確にいえば、今“お笑い”と呼ばれているものの一部は、音楽というジャンルから派生してきたということになるかもしれない。ギター漫談、替え歌、ダン...
-
“ナスD”で話題のテレ朝『陸海空』が早くもプライム帯に昇格決定、不安要素も多し……
“ナスD”こと友寄隆英ディレクターの活躍で話題を呼んでいる深夜番組『陸海空こんな時間に地球征服するなんて』(火曜午後11時15分~/テレビ朝日系)が、10月からプライム帯に昇格することがわかった。『陸...
-
テレビ朝日『陸海空』大ブレークで“ナスD”超絶人気! ライバル局が引き抜き指令も
深夜番組『陸海空こんな時間に地球征服するなんて』(テレビ朝日系)が話題だ。中でも、地球上に100以上あるという文明と接触がない部族に潜入する人気コーナー「部族アース」で、ひょんなことから顔が黒紫色にな...
-
キングコング西野亮廣 嫌われるには理由がある!? 天才を悩ませる「出た杭の憂鬱」
4月10日に放送された『笑神降臨』(NHK)に出演したのはキングコングの2人。テレビでネタをする機会もほとんどなくなった彼らが、客前で堂々と5本の漫才を演じていた。キングコングは、デビュー前から現在ま...
-
"天才なぞかけ芸人"Wコロン・ねづっち 「サイゾー」と掛けて......何と解く?
1月7日放送の『アメトーーク!町工場芸人』(テレビ朝日系)。視聴者から「笑えた!」に加えて、「癒された♪」との声がこれほど寄せられた回がかつてあっただろうか。その象徴ともいえるのが、昭和の香り漂う"な...