「なでしこジャパン 監督」のニュース (809件)
-
【なでしこ】高倉監督 自粛期間中は心身両面で〝自分磨き〟
なでしこジャパンの高倉麻子監督(52)が20日にウェブ上で取材に応じ、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言下での生活ぶりを明かした。18日から開幕したなでしこリーグの視察で本格的に活動を再開した高倉監...
-
ビーチ日本代表の茂怜羅オズ監督兼選手ら6人が帰国後待機期間中に所属先の練習参加…JFAが公表「心からお詫び申し上げます」
日本サッカー協会(JFA)は18日、ビーチサッカー日本代表の茂怜羅オズ監督兼選手ら6人がUAE・ドバイで行われたインターコンチネンタルビーチサッカーカップ2021(今月2日〜6日)の終了後、日本政府か...
-
池田なでしこ初陣は黒星スタート…アイスランドのスピードに屈し2失点完封負け
[11.25国際親善試合日本女子0-2アイスランド女子オランダ(アルメレ)]日本女子代表(なでしこジャパン)は25日、オランダのヤンマースタディオンでアイスランド女子代表と国際親善試合を行い、0-2で...
-
池田なでしこ初陣!! アイスランド戦に臨む先発メンバー発表
日本女子代表(なでしこジャパン)は25日、国際親善試合を行い、オランダでアイスランド女子代表と対戦する。現地時間午後7時40分のキックオフに先立ってスターティングメンバーが発表された。池田太監督体制と...
-
池田なでしこ初の海外遠征へ…欧米組に期待、WEリーグ組との融合図る「今のなでしこチームにどう還元していくか」
日本サッカー協会(JFA)は19日、オランダ遠征2試合に臨む日本女子代表(なでしこジャパン)メンバーを発表した。新生なでしこジャパン発足後、初の国際試合に池田太監督は23人を招集。10月に行われた国内...
-
なでしこオランダ遠征メンバー発表 池田太監督オンライン会見要旨
日本サッカー協会(JFA)は19日、オンラインで記者会見を行い、オランダ遠征2試合に臨む日本女子代表(なでしこジャパン)メンバーを発表した。25日にアイスランド女子代表戦、29日にオランダ女子代表戦を...
-
なでしこDF熊谷紗希がボランチ転向を直訴へ「私のポジティブなオプション」
なでしこジャパンのDF熊谷紗希(バイエルン・ミュンヘン)が、守備的MFへの転向を〝直訴〟する意向を示した。代表で長年不動のセンターバックとして守備を支えてきた熊谷だが、最近は所属クラブで守備的MF(ボ...
-
日本女子vsアイスランド女子 試合前日の池田太監督会見要旨
オランダ遠征中の日本女子代表(なでしこジャパン)は25日、国際親善試合でアイスランド女子代表と対戦する。池田太監督が24日、オンラインで前日会見を行った。以下、試合前日の池田太監督会見要旨——昨日、今...
-
なでしこ10番FW岩渕真奈が新体制初出場へ「90分出る準備はしている」
日本女子代表(なでしこジャパン)のFW岩渕真奈(アーセナル)が、池田太監督新体制での初出場に意欲を示している。28日に国際親善試合オランダ女子代表戦に向けたオンライン取材に応じ、「90分出る準備はして...
-
なでしこFW岩渕真奈が現状ピシャリ「『世界一を目指しています』と言うのは早い」
なでしこジャパンのFW岩渕真奈(28=アーセナル)が、チームの現状を厳しく受け止めている。池田太監督が就任して新たなスタートを切ったなでしこジャパンは、新体制初戦のアイスランド戦(オランダ・アルメレ)...
-
なでしこ初陣はフレッシュな顔ぶれ 背番号10は阪口が継承
日本サッカー協会は20日、高倉麻子監督(48)の初陣となる、なでしこジャパン国際親善試合・米国戦(6月2、5日=米国)に臨むメンバー20人を発表した。MF千葉園子(22=ASハリマ)ら5選手がA代表初...
-
WEリーグ延期、強化合宿困難… オミクロン株がなでしこジャパンを〝直撃〟
新型コロナウイルスの新たな変異株として脅威が高まるオミクロン株が、オランダ遠征から帰国したなでしこジャパンを〝直撃〟した。日本サッカー協会によると、オランダ遠征に参加したなでしこジャパンの選手やスタッ...
-
FW岩渕「ちょっと蹴りたいと思っていたら…」託された新10番がPK決勝弾
[7.14MS&ADカップ日本女子1-0オーストラリア女子サンガS]背番号10として初めて決めたゴールが、東京五輪に向けた仕上げの一発となった。なでしこジャパン(日本女子代表)のFW岩渕真奈は「PKを...
-
【女子アジア杯】なでしこ8大会連続W杯出場決定も険しい復権への道のり
【ヨルダン・アンマン13日(日本時間14日)発】サッカー女子日本代表のなでしこジャパンが、8大会連続となるW杯出場を決めた。アジアカップ1次リーグB組の最終戦でオーストラリアと1―1のドロー。準決勝進...
-
なでしこJがアジア杯開催地のインドに到着…佐々木女子委員長は強力“助っ人”に期待「ジョーカーになる」
日本女子代表(なでしこジャパン)は17日、女子アジアカップ開催地のインドに降り立った。同大会は23年の女子ワールドカップ予選も兼ねる重要な大会。ホテルに到着した選手たちは、検査結果が出次第、現地での初...
-
日本vsベトナム 試合記録
【女子アジア杯第2節】(プネー)日本3-0(前半1-0)ベトナム[日]成宮唯2(38分、58分)、熊谷紗希(50分)[日]菅澤優衣香(30分)、宮澤ひなた(62分)[ヘ]チョン・チ・キエウ(78分)├...
-
なでしこジャパンMF成宮唯が好調2発!「“自分の良さ”抜け目ないところが発揮できた」
日本女子代表(なでしこジャパン)初選出から約3か月。MF成宮唯が早くも実力を存分に見せつけている。成宮は昨年10月になでしこジャパンに初招集されると、11月のオランダ遠征のメンバーにも選出。アイスラン...
-
ブラインドサッカー男子日本代表は24年パリパラリンピックへ…3種目の新指揮官3名が新体制を発表
日本ブラインドサッカー協会は1日、オンライン会見で、ブラインドサッカー男子日本代表、ブラインドサッカー女子日本代表、ロービジョンフットサル日本代表の新体制および今後の活動方針発表を行った。すでに3チー...
-
W杯出場決定もアジア3連覇逃したなでしこJ…佐々木則夫JFA女子委員長「勝ち切る部分はこれからの勉強」
日本女子代表(なでしこジャパン)は、1月から2月にかけて行われた女子アジア杯をベスト4で終え、来年7月に開幕するW杯の出場権を獲得した。だが、大会3連覇を目指す中、準決勝の中国戦では勝負弱さを露呈。日...
-
なでしこジャパンMF宮澤ひなた、“新背番号”託され決意新たに「期待に応えられるようなプレーを」
国際親善試合2連戦に臨む日本女子代表(なでしこジャパン)のMF宮澤ひなた(マイナビ仙台レディース)が23日、オンライン取材に応じ、今回の欧州遠征に決意を示した。昨年10月に池田太監督のもと新体制が発足...
-
池田なでしこ第一号は植木理子の代表初ゴール!!「目が合った気が」から“得意”のダイビングヘッド
[1.21女子アジア杯C組日本5-0ミャンマー]池田太監督体制となった日本女子代表(なでしこジャパン)で初ゴールを決めたのは、2トップの一角で先発出場したFW植木理子だった。前半22分、MF長谷川唯の...
-
世界トップ基準と比較したなでしこジャパンの課題とは? 女子アジアカップ3連覇を目指すチームの現状を分析する
2022AFC女子アジアカッププレビュー1月20日に開幕した2022AFC女子アジアカップ。『DAZN』で独占配信される今大会、3連覇が懸かるなでしこジャパンは21日のミャンマー戦で初陣を迎える。母国...
-
なでしこジャパンFW田中美南がベトナム戦での“雪辱”誓う「ゴールを獲って貢献したい」
日本女子代表(なでしこジャパン)FW田中美南が、次戦ベトナム戦での“雪辱”を誓った。21日に行われた女子アジア杯初戦のミャンマー戦(○5-0)の先制点は、2トップの関係性から生まれていた。新型コロナウ...
-
なでしこJの菅澤&田中、アジア杯未だ無得点も…欲しいのは“勝利”「チームが勝つこと」と貢献誓う
日本女子代表(なでしこジャパン)のストライカーを担うFW菅澤優衣香とFW田中美南。女子アジア杯グループステージ3試合を終えて未だ無得点の2人だが、その表情に焦りはない。ゴールへの意欲を持ちつつも、「チ...
-
日本vsタイ 試合記録
【女子アジア杯準々決勝】(ナビムンバイ)日本7-0(前半2-0)タイ[日]菅澤優衣香4(27分、65分、80分、83分)、宮澤ひなた(45分+2)、隅田凜(48分)、植木理子(76分)[タ]サオワラク...
-
成宮2発にキャプテン熊谷も決めた! なでしこジャパンがベトナムを3-0で下し、アジア杯準々決勝進出決定
[1.24女子アジア杯C組ベトナム0-3日本]日本女子代表(なでしこジャパン)は24日、女子アジア杯グループC第2戦でベトナム女子代表と対戦し、3-0で勝利した。日本は、第1戦のミャンマー戦(○5-0...
-
なでしこジャパンのエースFW岩渕真奈がW杯出場権獲得に本音「正直言うと…」
エースの視線は世界に向いていた。女子W杯出場権を手にした日本女子代表(なでしこジャパン)だが、10番FW岩渕真奈に慢心はない。「日本が強いんだと証明できるように」とアジアでは絶対的な強さを証明したいと...
-
韓国撃破の勝因は…キャプテンマーク巻いた清水梨紗「チームとして力強かった」
[7.19E-1選手権日本女子2-1韓国女子カシマ]国内組が中心となった日本女子代表(なでしこジャパン)のキャプテンを任されたDF清水梨紗(日テレ・ベレーザ)は白星発進という結果に安堵の表情を浮かべた...
-
日本vs中国 試合記録
【E-1選手権(女子)】(カシマ)日本0-0(前半0-0)中国[中]ワン・リンリン(73分)主審:チャイサニット・パンサ副審:ヒントン・スパワン、ドーンジャンリード・ヌアンニト├女子アジア杯のリベンジ...