「アジアカップ」のニュース (10,000件)
-
堂安律はフランクフルト移籍が有力?…フライブルクは契約解除金下回る約34億円で売却容認か
フライブルクに所属する日本代表MF堂安律はフランクフルトへの加入が有力視されているようだ。16日、ドイツ紙『ビルト』が伝えている。現在27歳の堂安はガンバ大阪からフローニンゲン、PSV、ビーレフェルト...
-
三笘薫、日本人対決で先制点を記録! ストーク下したブライトンはプレシーズン2連勝
ブライトンに所属する日本代表MF三笘薫が、プレシーズンマッチで先制点を決めた。スペインでプレシーズンを行なっているブライトンは16日にストーク(イングランド2部)と対戦。三笘が先発出場したほか、ストー...
-
田中碧の同僚へ…リーズ、ニューカッスルMFロングスタッフ獲得で合意か
日本代表MF田中碧が所属するリーズが、ニューカッスルに所属するイングランド人MFショーン・ロングスタッフの獲得に迫っているようだ。15日、イギリスメディア『スカイスポーツ』や同『アスレティック』などが...
-
南米名門で期待される日本人逸材、20歳で飲酒断念!?「僕にお酒は早かったです。2年後くらいに…」
名古屋グランパスからアルゼンチンの名門アルヘンティノス・ジュニオルスにレンタル移籍中の貴田遼河。彼は2024年アジアカップで日本代表のトレーニングパートナーも務めた逸材だ。レンタル2年目となった今季は...
-
E-1選手権を戦う日本代表 京都の原大智が追加招集 西村拓真は脳しんとうで辞退
フル代表初招集の原photo/GettyImages8日に初戦日本サッカー協会は、東アジアE-1選手権を戦う日本代表に、京都のFW原大智を追加招集した。原は今回がフル代表初選出。18年に18歳でプロデ...
-
「よく思わない方もいらっしゃるかもしれませんが…」34歳元日本代表スター、古巣チームのユニフォーム着用を説明
かつて高原直泰、酒井高徳、伊藤達哉、奥川雅也もプレーしたドイツの名門ハンブルガーSV。2017-18シーズンにクラブ史上初の2部降格となると、6シーズン連続でブンデスリーガ昇格を逃してきたが、ついに1...
-
日本代表DF冨安健洋がアーセナル退団か…双方合意の上で契約解除と現地報道
日本代表DF冨安健洋がアーセナルを退団する可能性が高まっているようだ。4日、イギリスメディア『BBC』が伝えている。報道によると、冨安は2026年6月30日までとなっていたアーセナルとの契約を双方合意...
-
三笘薫の“相棒”エクアドル代表DFエストゥピニャンは今夏ブライトン退団が濃厚に? マンUとACミランが興味でクラブも売却に前向きと英メディア
ブライトンで活躍するエストゥピニャンphoto/Gettyimages三笘薫の相棒日本代表MF三笘薫の相棒は今夏ブライトンを離れる可能性がある。『talkSPORT』のベン・ジェイコブス氏によると...
-
38歳長友佑都、日本代表で950日ぶりに試合出場!「尊敬しかない」「レジェンド」と代表の後輩たちが敬意
韓国で行われている東アジアE-1選手権を戦っている日本代表。8日の香港戦に6-1で勝利すると、12日の中国戦にも2-0で勝利した。中国戦でキャプテンマークを巻いたのは、38歳の長友佑都。日本代表キャッ...
-
サッカー日本代表、好調J1京都から191cmの長身FWを追加招集!脳震盪選手に代わり初選出「小さい頃からの夢」
日本サッカー協会(JFA)は7日、東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会韓国を戦う日本代表において、西村拓真が脳振盪のため不参加となり、代わって京都サンガF.C.の原大智を追加で招集することとな...
-
堂安律が今夏フランクフルト移籍を決断と現地報道 2030年までの長期契約を準備
フライブルクの堂安律photo/GettyImages複数のクラブが獲得を検討イングランドやイタリアの複数のクラブに加えてバイエルン・ミュンヘンも一時は獲得を検討するなど、フライブルク所属の日本代表M...
-
国内組の日本代表、E-1選手権初戦は大勝…ジャーメイン良が4発、稲垣祥&中村草太もゴールで計6得点
東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会・第1節が7日に行われ、日本代表とホンコン・チャイナ代表が対戦した。かつては東アジアサッカー選手権とも呼ばれた今大会は、その名の通り東アジアのナンバーワンを...
-
冨安獲得へ新たな英クラブ浮上 負傷中も高評価と現地報道「素早く、強く、素晴らしい」
ウェストハムが冨安獲得に興味イングランド1部アーセナルと契約を解除した日本代表DF冨安健洋は、イング...
-
世界最速でW杯決定の日本代表、世界的スター軍団からも評価されていた!「みんな、いいチームだよねって」
2026年W杯予選を世界最速で突破した日本代表。そうしたなか、代表キャプテンでもある遠藤航が興味深い話をしていた。遠藤は世界的強豪のリヴァプールでプレーしているが、『ABEMAスポーツタイム』でチーム...
-
森保J、日韓戦のスタメン「良いメンツ」 中国戦から10人入れ替え「豪華すぎる」「楽しみでしかない!」
2022年大会に続く3度目V目指す森保一監督率いる日本代表は7月15日、韓国で行われいてるE-1選手...
-
日本代表の天才選手と結婚したタレント妻が明かす『夫婦円満の秘訣』とは…「ありがとうとごめんねは大事」
昨シーズン限りで現役を引退した元日本代表FW柿谷曜一朗。ジーニアスと呼ばれた天才選手は、2013年のEAFF東アジアカップ(現E-1)で日本代表に初招集されるとブレイクを果たした。彼は2016年にタレ...
-
J1強豪、25歳日本人FWが海外移籍のためチームを離脱…新天地は欧州強豪か 本日天皇杯の試合後に挨拶
川崎フロンターレは16日、日本代表FW山田新が海外クラブへの移籍を前提とした手続きのため、本日7月16日(水)の活動をもってチームを離脱することになったと発表した。今後については、正式に決定次第、あら...
-
川崎FのFW山田新、海外移籍を前提にチーム離脱が発表…相模原戦後にサポーターに向け挨拶へ
川崎フロンターレは16日、日本代表FW山田新がチームを離脱することを発表した。発表によると、山田が海外クラブへの移籍を前提とした手続きのため、本日(7月16日)の活動をもってチームを離脱することになっ...
-
宇野禅斗が追い求める飽くなき成長…“最適地”の清水エスパルスを経由し、日本代表へ
宇野禅斗という選手は、自分を客観視して、その時々の自分に何が必要なのかを常に考えている。だからこそ、清水エスパルスとの出会いは、ある意味で必然だったのかもしれない。凄まじい成長曲線を描きながら、東アジ...
-
森保一監督が初招集4名の評価を語る…J3から日本代表に登り詰めたDFに「ステップアップを夢見ることができると期待」
7月7日(月)から16日(水)にかけて東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会が韓国で開催される。森保一監督率いる“オール国内組”の日本代表26名が発表され、12名が初招集というフレッシュな顔ぶれ...
-
日本期待の21歳大器、移籍破談か…日本代表OBと対面も左膝を装具で固定していた
ドイツ1部のシュトゥットガルトでプレーする21歳のチェイス・アンリ。日本人の母とアメリカ人の父を持つ188cmの大型ディフェンダーは、尚志高校からJリーグを経ずにドイツに渡った。昨季はトップチームデビ...
-
あのちゃん、39歳の日本代表レジェンドOBとの対面を熱望!「分かる、ぼくも会いたい!」
人気タレントとして活躍している、あのちゃん。もともとはアイドルだったというが、現在では活動の場を大きく広げている。テレビ朝日系列の番組『あのちゃんねる』では、サッカーの才能を見出されたあのちゃんの「あ...
-
ミズノが最多!サッカー日本代表、全選手の契約メーカーと着用スパイク一覧(E-1選手権2025完全版)
3連勝を飾った日本代表の優勝で幕を閉じた東アジアE-1選手権2025。森保一監督を率いるチームは、アウェイ韓国の地で日本初の大会連覇を成し遂げている。国内組のみで構成された今大会の出場メンバー、26名...
-
E-1選手権に臨む日本代表、川﨑不参加&西村コンディション確認で搭乗せず24名で韓国入り
日本代表は6日、東アジアE-1サッカー選手権2025に向けて開催国・韓国に到着した。川﨑颯太が海外クラブへの移籍を前提とした手続きと準備のため、今大会不参加が決定。大会レギュレーションにより、追加招集...
-
日本代表主将、28歳で事故死した海外同僚を追悼 「信じたくもない…なんて素晴らしい人だったか」
今月3日、リヴァプールのポルトガル代表FWディオゴ・ジョタは、スペインのサモラで乗車するランボルギーニが大破する事故により、同じくサッカー選手だった弟アンドレ・シウヴァとともに亡くなった。この訃報を受...
-
58歳カズ、プロ40年目で先発出場!日本代表OBがプレーに脱帽「あの暑さの中…走れるのは凄すぎます!」
58歳になった現在もJFLアトレチコ鈴鹿で現役としてプレーしているキング・カズこと三浦知良。プロ生活40年目を迎えた大ベテランは、6日に行われたヴィアティン三重戦で今季初めて先発出場した。前半終了後に...
-
「可愛いと美が爆発」「360度どこからみてもお美しい」日本代表エースの美人妻、大胆なノースリーブ姿を投稿
日本代表でエース番号の10を背負ってきた堂安律。27歳になったレフティは、昨年6月に結婚を発表しており、先日には日本で盛大な結婚パーティーを行った。新郎新婦でド派手な深紅のタキシードとドレス姿を披露し...
-
なぜドイツ1部チームは4人目の日本人選手を獲得したのか 「ハードワークなチームと日本の勤勉選手はいい関係」と現地紙分析
J1京都サンガF.C.からドイツ1部マインツへ移籍したMF川﨑颯太。日本代表招集経験もある23歳のMFは立命館大学卒で、新しいチームメイトたちにいきなり英語を披露していた。マインツには現在、佐野海舟も...
-
日本代表、E-1選手権に臨むメンバーを発表! 宮代大聖や早川友基ら12名が初招集
日本サッカー協会(JFA)は3日、今月開催される東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会に臨む日本代表メンバーを発表した。E-1選手権は7月7日(月)から16日(水)にかけて韓国で開催され、大会連...
-
サッカー日本代表の韓国戦勝利に既視感 カタールW杯後に掲げた「指針」は何だったのか
東アジアE-1選手権で、森保一監督が率いる日本代表はJリーグの選手で韓国を1-0と下し、3連勝で大会優勝を飾ったが、どこか既視感がある光景だった。前半、相馬勇紀のクロスをジャーメイン良がうまくマークを...