「アルビレックス新潟」のニュース (3,631件)
-
2トップ垣田裕暉&鈴木優磨のゴールが生まれた鹿島、ホームで新潟を寄せ付けず2連勝!
[8.26J1第25節鹿島2-0新潟カシマ]J1第25節が26日に行われ、5位鹿島アントラーズはホームで14位アルビレックス新潟に2-0で勝利した。鹿島は前半9分に早くも先制。左サイドのDF安西幸輝が...
-
U23アジア杯予選直後のアジア大会でJリーガー11人、海外組2人を選出…大岩監督「大学生だけとは考えていなかった」
U23アジアカップ予選の直後に行われるアジア競技大会は、当初大学生を中心としたメンバーになると言われたが、22人中Jリーガーが11人、海外組が2人、大学生が9人という構成になった。大岩剛監督は「いろん...
-
栃木vs水戸 スタメン発表
[8.26J2第32節](カンセキ)※18:00開始主審:清水修平[栃木SC]先発GK41藤田和輝DF6大森渚生DF15岡崎亮平DF16平松航MF7西谷優希MF19大島康樹MF24神戸康輔MF30福森...
-
栃木vs千葉 試合記録
【J2第35節】(栃木グ)栃木0-1(前半0-0)千葉[千]見木友哉(90分+5)[千]鈴木大輔(79分)[栃]福森健太(15分)、福島隼斗(21分)[千]鈴木大輔(59分)観衆:5,966人主審:野...
-
アルベル氏が総理大臣杯を制した富士大へ“2度目”のメッセージ「成長の歩みを止めていなかったのですね」
6月までFC東京の指揮を執ったアルベル氏が14日、総理大臣杯を制した富士大へ祝福の言葉を送った。東北を2位で勝ち上がった同大学は、これまで全国大会で未勝利だった。それでも、1回戦の周南公立大戦(○3-...
-
G大阪vs新潟 スタメン発表
[9.17J1第27節](パナスタ)※19:00開始主審:小屋幸栄[ガンバ大阪]先発GK1東口順昭DF2福岡将太DF13高尾瑠DF16佐藤瑶大DF24黒川圭介MF23ダワンMF29山本悠樹MF47ファ...
-
浦和MF中島翔哉が負傷…指揮官「普通にプレーできない状態に」新加入FW安部裕葵の現状も明かす
浦和レッズのマチェイ・スコルジャ監督が8日、ホームで10日に行われるルヴァン杯準々決勝第2戦・ガンバ大阪戦に向けたオンライン記者会見で、MF中島翔哉の負傷を明かした。クラブ公式サイトが伝えている。浦和...
-
栃木がアデミウソン起用の首位町田を撃破! オウンゴールによる1点を守り抜く
[9.9J2第34節町田0-1栃木Gスタ]J2第34節が9日に行われ、13位栃木SCが敵地で首位FC町田ゼルビアを1-0で破った。今季初の2連勝を飾り、5戦負けなし(3勝2分)。町田は3試合ぶりの黒星...
-
新潟が上位撃破で3戦ぶり白星! 敗れた福岡はJ1クラブ記録にあと一歩届かず
[8.18J1第24節福岡0-1新潟ベススタ]J1第24節が18日に開催され、14位アルビレックス新潟が敵地で7位アビスパ福岡を1-0で下した。5連勝中の福岡がホームに新潟を迎えた一戦。先にスコアを動...
-
栃木vs藤枝 試合記録
【J2第33節】(栃木グ)栃木2-0(前半2-0)藤枝[栃]イスマイラ2(15分、20分)[栃]イスマイラ(42分)、高萩洋次郎(89分)[藤]水野泰輔(68分)、川島將(78分)観衆:3,702人主...
-
町田vs栃木 スタメン発表
[9.9J2第34節](Gスタ)※18:00開始主審:吉田哲朗[FC町田ゼルビア]先発GK42福井光輝DF4池田樹雷人DF14チャン・ミンギュDF22翁長聖DF43鈴木準弥MF10高橋大悟MF18下田...
-
新潟Sが2年連続6度目のシンガポール制覇
アルビレックス新潟シンガポールが2年連続6度目のリーグ制覇を達成した。シンガポールプレミアリーグは11日に第25節を開催した。首位を独走する新潟Sは本拠地(アウェイゲーム扱い)でタンジョンパガー・ユナ...
-
[プリンスリーグ北信越1部]首位・帝京長岡、前半5発で快勝…2位・日本文理は後半AT弾で逆転勝利:第13節
高円宮杯JFAU-18サッカープリンスリーグ2023北信越1部は9日、第13節を行った。首位に立つ帝京長岡高はカターレ富山U-18と対戦。前半3分にFW堀颯汰がネットを揺らして帝京長岡が試合を動かす。...
-
久保藤次郎が“復帰”後初ゴール! 名古屋は後半AT4分に追い付き、劇的ドローで鹿島のホームへ
[9.6ルヴァン杯準々決勝第1戦名古屋1-1鹿島豊田ス]YBCルヴァンカップ2023は6日、準々決勝第1戦を開催した。豊田スタジアムでは名古屋グランパスと鹿島アントラーズが激突。1-1で引き分けた。第...
-
新潟が高木善朗の豪快2発で0-2からドローに持ち込む! 最下位の湘南はリード生かせず連勝お預け
[8.12J1第23節新潟2-2湘南デンカS]J1第23節が12日に行われ、デンカビッグスワンスタジアムで対決した14位アルビレックス新潟と18位湘南ベルマーレは2-2で引き分けた。湘南が前半に2点を...
-
早稲田大DF森璃太の来季新潟加入が内定「サッカー界の未来を明るく照らす存在を目指して」
アルビレックス新潟は10日、早稲田大DF森璃太(21)の2024シーズン新加入が内定したと発表した。また、森は10日付けで日本サッカー協会(JFA)より、『JFA・Jリーグ特別指定選手』として認定され...
-
栃木vs徳島 スタメン発表
[8.13J2第30節](カンセキ)※19:00開始主審:福島孝一郎[栃木SC]先発GK41藤田和輝DF6大森渚生DF16平松航DF23福島隼斗MF3黒崎隼人MF4佐藤祥MF7西谷優希MF30福森健太...
-
新潟vs浦和 試合記録
【J1第26節】(デンカS)新潟1-1(前半0-1)浦和[新]小見洋太(81分)[浦]アレクサンダー・ショルツ(38分)[新]秋山裕紀(90分+6)観衆:27,775人主審:松尾一└浦和はショルツのP...
-
なでしこジャパンが再出発! アルゼンチン戦に臨むメンバー23人が決定
日本サッカー協会(JFA)は4日、23日に北九州スタジアムで行われるアルゼンチン女子代表戦(国際親善試合)に臨む日本女子代表(なでしこジャパン)メンバーを発表した。女子ワールドカップの激闘から3週間。...
-
新潟vs湘南 スタメン発表
[8.12J1第23節](デンカS)※18:00開始主審:川俣秀[アルビレックス新潟]先発GK1小島亨介DF2新井直人DF3トーマス・デンDF15渡邊泰基DF31堀米悠斗MF8高宇洋MF14三戸舜介M...
-
新潟FW太田修介が負傷…右膝内側側副靭帯損傷で全治4週間
[故障者情報]アルビレックス新潟は9日、FW太田修介の負傷を発表した。太田は5日のJ1リーグ第22節名古屋戦で負傷。診察の結果、右膝内側側副靭帯損傷と診断され、全治は受傷後4週間の見込みだという。★日...
-
アジア競技大会に臨む日本女子代表メンバーが発表! 女子W杯を戦ったなでしこジャパンからは千葉玲海菜のみの選出に
日本サッカー協会(JFA)は29日、第19回アジア競技大会に臨む日本女子代表メンバーを発表した。大会は9月22日から10月6日にかけて中国の杭州で開催される。同大会は当初、2022年9月に行われる予定...
-
鹿島vs新潟 試合記録
【J1第25節】(カシマ)鹿島2-0(前半2-0)新潟[鹿]垣田裕暉(9分)、鈴木優磨(30分)[鹿]鈴木優磨(33分)[新]藤原奏哉(35分)観衆:18,895人主審:御厨貴文└2トップ垣田裕暉&鈴...
-
“故郷”名古屋に挑んだ新潟GK小島亨介「諦めずにJ1の舞台でやるのを思い描いていた」PKストップなど好守連発
[8.5J1第22節名古屋1-0新潟国立]アルビレックス新潟GK小島亨介が、生まれ育った故郷のクラブでもある名古屋グランパスとの初対決で好パフォーマンスを見せた。試合後にはかつてお世話になった指導者た...
-
5万7千人の国立“大祭典”でDF森下龍矢が決勝ゴール!! 名古屋、マテウス流出も前田&中島が初陣飾る
[8.5J1第22節名古屋1-0新潟国立]J1リーグは5日、第22節を行い、名古屋グランパスがアルビレックス新潟を1-0で下した。国立競技場に57058人の大観衆が詰めかけた中、前半14分に日本代表の...
-
新潟vs川崎F 試合記録
【天皇杯準々決勝】(デンカS)新潟2-2(PK3-4)川崎F[新]谷口海斗(30分)、早川史哉(120分+1)[川]瀬古樹(67分)、山田新(108分)[川]車屋紳太郎(87分)主審:荒木友輔副審:西...
-
ACL参戦の横浜FM、神戸戦などJ1リーグ5試合の日程が決定
Jリーグは25日、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)の組み合わせ抽選会の結果を受けて横浜F・マリノスのJ1第27節および第29〜33節の日程が決まったことを発表した。日程が決まったのはサガン鳥栖、ヴ...
-
天皇杯町田vs新潟のLIVE配信が開始されず不満噴出…JFAはKO13分後に「機材トラブル」と説明
天皇杯の4回戦が2日に行われているが、日本サッカー協会(JFA)の公式チャンネル『JFATV』でLIVE配信が予定されていたFC町田ゼルビア対アルビレックス新潟の放送が開始されず、不満の声が噴出した。...
-
栃木vs水戸 試合記録
【J2第32節】(カンセキ)栃木2-2(前半1-1)水戸[栃]根本凌(8分)、レアンドロ・ペレイラ(90分+5)[水]小原基樹2(45分+1、76分)[栃]平松航(89分)観衆:6,037人主審:清水...
-
89分に小見洋太!劇的弾で町田撃破の新潟が14年ぶり8強へ
[8.2天皇杯4回戦町田0-1新潟Gスタ]アルビレックス新潟が後半終了間際の劇的弾でFC町田ゼルビアを退け、2009年大会以来となる14年ぶりのベスト8へと進出した。準々決勝以降の組み合わせは4日の抽...