「ツエーゲン金沢」のニュース (2,091件)
-
2025年のJ1開幕カードが決定! OPマッチは“金J”の大阪ダービー…広島と町田がいきなり激突
Jリーグは13日、2025明治安田J1リーグ、J2リーグ、J3リーグの対戦カードを発表した。J1リーグは2月14日(金)のフライデーナイトJリーグ、いわゆる“金J”で開幕。ガンバ大阪とセレッソ大阪によ...
-
今季ブレイク!次代の日本代表を担う若手選手8傑【J1リーグ2024】
全日程を終えた2024シーズンの明治安田Jリーグ。今年も数多くのスターが誕生した。近年、活躍している若手Jリーガーは夏の欧州リーグ開幕前のタイミングで海外クラブへ移籍するケースが多く、移籍先で活躍する...
-
富山でも構想発表!新サッカースタジアム建設はなぜ「西高東低」なのか
2024シーズン明治安田J3リーグ3位で、J2昇格プレーオフを勝ち抜き、2025シーズンはJ2リーグを戦うカターレ富山。2014シーズン以来、実に11シーズンぶりのJ2となる。そんなクラブにさらなる朗...
-
2025年のJリーグ参戦60クラブ決定! 対戦カードは12月13日に発表
2024シーズンのJリーグ全日程が終了。2025年のJ1リーグ、J2リーグ、J3リーグを戦う全60クラブが決まった。J2からJ1へは、清水エスパルスが3年ぶりに、横浜FCは1年で復帰し、ファジアーノ岡...
-
J2徳島分裂?増田功作監督続投・柿谷曜一朗退団など巡り物議。西谷和希も反応
徳島ヴォルティスは2024年11月、FW柿谷曜一朗の退団、谷池洋平強化部長の退任、増田功作監督の来季続投を公式発表。同年4月の監督交代やMF西谷和希(ツエーゲン金沢)の退団、MF島川俊郎の現役引退など...
-
長谷川アーリアジャスールが今季限りで現役引退…J複数クラブで活躍した“大型司令塔”「この18年間は僕の財産です」
ガイナーレ鳥取は7日、MF長谷川アーリアジャスールが今シーズン限りで現役を引退することを発表した。なお、今月17日に行われる明治安田J3リーグ第37節ツエーゲン金沢戦後に、同選手の引退セレモニーを実施...
-
柏・新潟・甲府・徳島で指揮。吉田達磨招聘をJリーグクラブ検討?韓国報道
2024年3月に徳島ヴォルティスの監督を解任された吉田達磨氏は、同年7月から韓国1部・大田ハナシチズンのコーチを担当。ジュビロ磐田から完全移籍加入のFW石田雅俊らを指導したが、2024シーズン終了後に...
-
岩手のJクラブ、リーグ最下位が確定し「Jリーグ退会」へ…FC町田ゼルビア以来12年ぶり
3日に行われた明治安田J3リーグ第35節、いわてグルージャ盛岡はツエーゲン金沢とアウェイで対戦。 試...
-
岩手のJクラブ、リーグ最下位が確定し「Jリーグ退会」へ…FC町田ゼルビア以来12年ぶり
3日に行われた明治安田J3リーグ第35節、いわてグルージャ盛岡はツエーゲン金沢とアウェイで対戦。試合は、前半アディショナルタイムに河辺駿太郎のゴールで岩手が先制するも、後半開始早々の49分に長峰祐斗が...
-
プレーオフ出場最後の1枠は福島が獲得! 首位大宮は今季3敗目/J3最終節
2024明治安田J3リーグ第38節(最終節)が24日に各地で開催された。今季のJ3リーグでは最終節を前に、すでに大宮アルディージャのJ3優勝が決まっているほか、FC今治の自動昇格に加え、カターレ富山と...
-
降格クラブの元日本代表が現役引退…元同僚のレジェンドFWは「申し訳ない」と謝罪する
J2への降格が決まったサガン鳥栖は14日、元日本代表MF藤田直之(37)が今シーズン限りで引退することを発表した。藤田は福岡大から2010年に鳥栖でプロデビューした。クラブのSNSに動画で登場した藤田...
-
鹿児島が1年でのJ2復帰に向け絶対手放せない選手トップ5
昨2023シーズンのJ3リーグを2位で終え、5年ぶりのJ2復帰を成し遂げた鹿児島ユナイテッド。前回のJ2挑戦はわずか1年で降格となったことから定着を果たせるか注目されたが、残念ながら第36節(V・ファ...
-
富山、松本、FC大阪がPO出場! 福島も6位以内濃厚…YS横浜はJFLとの入れ替え戦へ/J3第37節
2024明治安田J3リーグ第37節が15日から17日にかけて行われた。足踏みが続いていた3位カターレ富山は、8試合ぶりの白星で3位フィニッシュを決めた。ヴァンラーレ八戸に3-1で勝利。7試合ぶりの黒星...
-
J3全クラブ監督の通信簿&続投可能性
2024シーズン明治安田J3リーグは全日程を終了し、圧倒的強さで優勝し1年でのJ2復帰を決めた大宮アルディージャと、2位のFC今治の、来季J1昇格が決定した。しかし残りの昇格1枠を目指し、J3では初と...
-
ザスパ群馬が1年でのJ2復帰のために絶対手放せない選手トップ5
昨2023シーズンは開幕から順調に勝ち点を積み上げ、夏の11戦無敗もあり一時はプレーオフ進出が見えるほどの躍進を果たしたザスパ群馬。最終順位は11位と1桁順位に届かなかったものの、確かな手ごたえを得た...
-
今オフ個人昇格の可能性が高い注目のJ3選手8選
2024シーズンの明治安田J3リーグはすでに第37節までを終え、次節で全日程を消化する。今季、クラブ初のJ3を戦った大宮アルディージャは第8節以降首位をキープし、10月19日に行われた第33節(FC今...
-
今治が初のJ2昇格決定! 金沢はプレーオフ出場の可能性消滅/J3第36節
2024明治安田J3リーグ第36節が9日と10日に行われた。FC今治がクラブ史上初のJ2リーグ昇格を決めた。マルクス・ヴィニシウスのハットトリックなど、5-0でガイナーレ鳥取を粉砕し、自力で自動昇格圏...
-
コン・フオン獲得で注目度急上昇。ベトナムクラブ初日本人CEO足達氏インタビュー
ベトナム2部チュオントゥオイ・ビンフオックFCが、ベトナム国内でにわかに注目を集めている。“ベトナムのメッシ”の異名で知られる同国代表のスター選手グエン・コン・フオン(元水戸ホーリーホック、元横浜FC...
-
J2全クラブ監督の通信簿&続投可能性
2024シーズン明治安田J2リーグは全日程を終了し、優勝した清水エスパルスと2位の横浜FCの来季J1昇格が決定した。しかし残りの昇格1枠を目指し、プレーオフが残されている。プレーオフ進出を決めた3位の...
-
「JリーグからJFLへの降格チーム」が誕生へ…FC町田ゼルビア以来12年ぶり 降格クラブは次節にも確定
JFLはこの週末、第26節が各地で行われた。首位の栃木シティFCはホームでHondaFCと対戦し1-1の引き分け。5位のヴィアティン三重はホームでFCティアモ枚方を2-0と破り、Hondaを抜いて4位...
-
J3降格の栃木SC…しかしこんな“ポジティブ要素”も!
10月27日の明治安田J2リーグ第36節で、J3降格圏内の18位に沈む栃木SCは、2位につける清水エスパルスに0-1で破れた(カンセキスタジアムとちぎ)。17位の大分トリニータが、ブラウブリッツ秋田戦...
-
FC東京への帰還が待ち遠しい!期限付き移籍先で活躍する選手3選【J1リーグ2024】
シーズン最終盤を迎えている2024明治安田J1リーグ。優勝・残留争いが注目を集める中、FC東京はこの終盤戦じわじわと順位を上げてきた。今季は開幕から3戦未勝利スタートとなったが、その後連勝で調子を上向...
-
京都への帰還が待ち遠しい!期限付き移籍先で活躍する選手3選【J1リーグ2024】
シーズン終盤を迎えている2024明治安田J1リーグ。優勝や残留をめぐり熾烈な争いが繰り広げられるなか、1試合未消化のある京都サンガは暫定で17位につけている。今季中盤までは、一時降格圏に沈むなど先行き...
-
古い!ボロい!それでも愛される欧州のスタジアム3選
10月6日の明治安田J2リーグで、V・ファーレン長崎の新スタジアム「PEACESTADIUMConnectedbySoftBank(ピースタ)」のこけら落としの一戦が行われ、長崎は大分トリニータを4-...
-
J2昇格プレーオフを目指す福島ユナイテッドの希望と課題
10月13日に開催された明治安田J3リーグ第32節、勝ち点46でJ2昇格プレーオフ圏内の6位に付けている福島ユナイテッドは、首位の大宮アルディージャ戦(NACK5スタジアム大宮)で2-3で敗れ、昇格プ...
-
J2復帰の大宮アルディージャ、“レッドブル入り”による期待、そして不安
10月13日に開催された明治安田J3リーグ第32節で、首位の大宮アルディージャはホームのNACK5スタジアム大宮に福島ユナイテッドを迎え、3-2で勝利。2位以上を確定させ、6試合を残して来季2025シ...
-
1枠はすでに決まり?J3リーグ昇格争いの展望【2024】
2024明治安田J3リーグは第31節までが終了。残り7試合となる中で、J2昇格をめぐる上位争いは激しさを増している。ここまでは、1年でのJ2復帰を狙う大宮アルディージャが圧倒的な強さを見せ続け首位を独...
-
総理大臣杯・早慶戦は早稲田に軍配!J2横浜FC来季加入内定のFW駒沢直哉「あいつが後悔しないような試合をしないといけない」
今季3度目となった宿命の一戦は早稲田大に軍配が上がった。先制を許すも、前半41分にDF西凜誓、後半29分にはJ2横浜FC来季加入内定のFW駒沢直哉が右足で技あり決勝ミドルでゴールネットを揺らしてチーム...
-
ツエーゲン金沢に「ラブライブ!」との超絶コラボユニフォーム登場!“箱推し”は全員ゲットのチャンス到来
ツエーゲン金沢とキットサプライヤーのhummel((株)エスエスケイ)は14日、「ラブライブ!シリー...
-
ツエーゲン金沢に「ラブライブ!」との超絶コラボユニフォーム登場!“箱推し”は全員ゲットのチャンス到来
ツエーゲン金沢とキットサプライヤーのhummel((株)エスエスケイ)は14日、「ラブライブ!シリーズ」の第5作目で金沢の街が舞台の『ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』とコラボレーション...