「ロベルト・カルロス」のニュース (154件)
ロベルト・カルロスのプロフィールを見る-
46歳ロべカル、“悪魔の左足”は今も健在!22年前のFKを再現!
ロベルト・カルロス写真提供:GettyImages久保建英が加入したレアル・マドリードで世界最高の左サイドバックとして活躍した元ブラジル代表DFロベルト・カルロス。現在、46歳になったロべカルは自身...
-
レアル元会長が新型コロナ感染で逝去 公式サイトで哀悼
レアル・マドリーの元会長であるロレンソ・サンス氏が21日、新型コロナウイルス感染により健康状態が悪化し、亡くなった。76歳だった。レアルは22日にクラブ公式サイトを通じて、関係者の言葉を伝えている。サ...
-
悪魔の左足R・カルロスが語る”史上最高の左SB” 4歳上のアイドルとは
レアルなどで活躍したR・カルロス氏photo/GettyImages自身とはタイプが異なるが……悪魔の左足を持つ超攻撃型左サイドバックとして恐れられた元ブラジル代表DFロベルト・カルロス氏。ブラジルか...
-
ロベカルが明かす“難敵相手”のCL決勝前夜「誰も眠れず、みんなで朝4時にロビーで話をしていた」
現役時代にレアル・マドリーで活躍した元ブラジル代表DFのロベルト・カルロス氏が1997-98シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)決勝前夜のエピソードを明かした。スペイン『アス』が伝えてい...
-
ピケがDFとしてCL最多16得点目! 歴代1位の元ブラジル代表レジェンドに並ぶ
バルセロナのDFジェラール・ピケがUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)通算16ゴール目を挙げ、DFとして同大会の歴代最多得点者である元ブラジル代表ロベルト・カルロス氏の記録に並んだ。ピケは20日に...
-
S・ラモスを超えて“CL歴代最多得点DF”へ 器用すぎるピケの巧さ
得点を挙げる力も持つピケphoto/GettyImagesPKも担当せず得点伸ばす現代を代表する攻撃的センターバックといえば、今夏にパリ・サンジェルマンへ移籍したDFセルヒオ・ラモスを思い浮かべる人が...
-
世界最高の超攻撃型レフトバックも今や“5番手” 銀河系軍団の変わった序列
レアルで一時代築いたマルセロphoto/GettyImagesそれでもクラブのレジェンドであることに変わりなしここ数年でサイドバックの序列は大きく変わった。数年前は世界最高の攻撃型レフトバックと言われ...
-
[特集/試合を創る守備者達 02]チームの生命線を握るサイドバック
近年、最も重要なポジションになったと言っても過言ではないのがサイドバックだ。ひと昔前まで、同ポジションを任される選手に求められていたのは、サイドを上下動するためのスタミナや味方にチャンスを提供するクロ...
-
早稲田大学出身者が携わってきたサッカー日本代表の歴史的シーン5選
1924(大正13)年の創部以来、日本のサッカー界をリードしてきたことで知られる早稲田大学ア式蹴球部(サッカー部)。全国タイトル(天皇杯3回)や全国大学タイトル計27回(東西対抗13回・全日本大学選手...
-
R・カルロスも届かない《276ゴール》に関与 数字で見る21世紀最強の攻撃型SB
バルサに戻ってきたアウベスphoto/GettyImagesブラジル人サイドバックたちの圧巻攻撃力6日に行われたバルセロナVSアトレティコ・マドリードの一戦では、サポーターが待っていたシーンの1つを見...
-
[4月10日 今日のバースデー]
JapanDF秋葉信秀(YS横浜、1985)*静岡産業大卒業後に草津(現群馬)や千葉リザーブ、VONDS市原でプレーし、今季YS横浜に加入した。GK六反勇治(横浜FC、1987)*ハイボール処理と冷静...
-
Jリーガーがネイマールに並ぶ!? FIFA20フリーキッカーTOP25に2人の伝説MF
ガンバ大阪の遠藤photo/GettyImages高く評価されるキック精度今月27日に発売予定の大人気サッカーゲーム『FIFA』シリーズの最新作FIFA20。発売を前に様々なデータが紹介されているのだ...
-
レアル19歳ロドリゴ、共演したかったレジェンド“第5位”に現役スター挙げるも「一緒のプレーは難しい」
レアル・マドリーのブラジル代表FWロドリゴ・ゴエスが、自身のアイドルとのプレーや共演したいレジェンドなどについて言及した。スペイン『アス』が伝えている。昨年夏からレアルに加入し、今季の公式戦25試合で...
-
世界最高級の“攻守一体型SB”へ ついに完成近づくマンUの大器
今季マンUで出色のパフォーマンスを披露しているショーphoto/GettyImages目指すのはアシュリー・コールの領域マンチェスター・ユナイテッドの左サイドで輝く男は、そう遠くないうちにサッカー界の...
-
なんとライバル国の選手 リバウドがW杯優勝チームに加えたかったFWとは
日韓W杯を制したブラジル代表の中心選手だったリバウドphoto/GettyImages元イングランド代表FWを絶賛2002年に開催された日韓ワールドカップで同国史上5度目となる優勝を果たしたブラジル代...
-
ロシアの“196cm巨人FW”覚えているか レアルに憧れる国内得点王
ロシア代表のジューバphoto/GettyImagesロシアW杯で一躍ブレイク2018ロシアワールドカップにて1つのサプライズとなったのが、開催国ロシアのスペイン代表撃破だ。ロシアは決勝トーナメント1...
-
最強のブラジルVS最強のアルゼンチン “21世紀”ベストイレブン対決が超豪華
元ブラジル代表のロナウジーニョphoto/GettyImagesどちらの実力が上か長く南米の覇権を争ってきたブラジル代表とアルゼンチン代表。21世紀に入ってからの両チームのベストイレブンを比較した時、...
-
長友佑都と争った“左サイド版マイコン” 恐怖の左足に再び集まる視線
FCポルトのアレックス・テレスphoto/GettyImagesインテルを離れて5年一時はロベルト・カルロスの後継者とも言われ、インテルにて日本代表DF長友佑都と争った左サイドバックを覚えているだろう...
-
「我々の世代の方が難しい守備を相手にしていた」ロベカル、メッシやC・ロナウドより同胞FWが上だと主張
ブラジル代表とレアル・マドリーでロナウド氏とプレーしたロベルト・カルロス氏が現代のスーパースターたちでさえも、彼とは比較することができないと主張した。ロナウド氏は現役時代にバルセロナ、インテル、レアル...
-
“偶然”の連鎖で生まれた伝説ボレー…アシストのロベカルが元レアル指揮官に「あのパスは酷かった!」
2001-02シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)決勝でレアル・マドリーのジネディーヌ・ジダン氏が決めた決勝ボレー弾は、今なお語り継がれる伝説のゴールとなっている。その得点をアシストした...
-
“悪魔の左足”は健在! 元ブラジル代表の怪物SBがあの伝説FKを再現[映像アリ]
ブラジル代表当時のロベルト・カルロスphoto/GettyImages軌道は当時を思い出すものに左サイドバックの選手でありながら、現役時代に悪魔の左足の持ち主と恐れられた超攻撃的な選手がいる。レアル・...
-
「ウイイレ クラブマネージャー」5周年記念キャンペーン! レジェンド「中村俊輔」獲得チャンスも
コナミデジタルエンタテインメントは3日、モバイルゲーム「ウイニングイレブンクラブマネージャー」が配信から5周年を迎えたことを記念し、「5周年記念キャンペーン」をスタートさせたことを発表した。このキャン...
-
ロナウドがブラジル歴代ベスト11を選定…長友の“運転手”の名前も
元ブラジル代表の“フェノーメノ(怪物)”ことロナウド氏が母国メディア『グローボ』の企画で同代表ベストイレブンを選定している。ロナウド氏は44人の選手と5人の監督の中から選定。4-4-2のフォーメーショ...
-
選手兼監督を務めた錚々たるメンバー!コンパニも仲間入り
マンチェスター・シティからの退団を発表したバンサン・コンパニが、ベルギー1部のアンデルレヒトで選手兼任監督に就任することを発表した。そこで今回は、これまで選手兼任監督を務めたことがある一部の著名なサ...
-
プレミア最高級SBはEUROでさらなる高みへ イングランドを導く“左サイドの支配者”
EUROでも印象的なパフォーマンスを披露するショーphoto/GettyImagesR・カルロスも認めるレフティー今や各方面から「プレミア最高の左サイドバック」との評価を受けるようになったレフティーは...
-
[特別対談]世界に挑む者へ…川口能活×中村航輔「世界にインパクトを与える」
96年、アトランタでの世界大会でブラジルを相手に好セーブを連発したGK川口能活(SC相模原)は「マイアミの奇跡」の立役者の一人となった。その時95年生まれの中村航輔(柏レイソル)は、1歳になったばかり...
-
中田英寿は世界で最も“過大評価”されている10人!? 逆に豪華すぎるリストが
ペルージャ時代の中田英寿photo/GettyImagesネイマール、スコールズらとリスト入りローマの一員として日本人初のセリエA制覇を経験し、2002日韓ワールドカップでは日本代表の中心選手としてベ...
-
サッカー界のNo.1プレーヤーとは? ネイマールが語るオトナな持論
サッカー界のトッププレーヤーの一人であるパリSGのブラジル代表FWネイマールが“No.1”について持論を語った。『DAZN』と『ゴール』のインタビューに答えている。未来のスタープレーヤーであるフランス...
-
【アトランタ五輪代表対談】松原良香×田中誠――マイアミの奇跡を経て
東京五輪開幕を目前に控えるU-24サッカー日本代表。自国開催となる今大会は好成績が期待されるが、28年ぶりの出場となったアトランタ五輪以降、最高成績はロンドン五輪の4位とメダルにあと一歩届いていない。...
-
[名良橋晃]Jリーグ&日本代表 記憶に残る一戦を振り返る
衝撃だったブラジル代表戦ロベカルに度肝を抜かれたロベカルのスピード&パワーは、ずば抜けていたphoto/GettyImages現役時代を振り返ると、Jリーグはもちろん、日本代表としても数々の試合を戦っ...