「中田英寿」のニュース (489件)
中田英寿のプロフィールを見る-
元日本代表中田英寿氏、新型5Gスマホのアンバサダーに就任!新CMも配信
元日本代表MF中田英寿氏が今月26日から販売を開始するフォーダブルスマートフォン「motorolarazr5G」(モトローラ・レーザー5G)の、日本のアンバサダーに就任した。アンバサダー就任にともない...
-
ASローマの歓喜の瞬間を覚えているか “19年前の今日”の熱狂を振り返る[映像アリ]
2000-2001シーズンのセリエA最終節、ローマのFWバティストゥータが後半33分にダメ押しゴールを挙げ、リーグ優勝を決定づけたphoto/GettyImages ブッフォンらを擁するパルマを圧倒ア...
-
「ラグビープレイヤーではないか」 パワー&スピード備えるFWにファンは[映像アリ]
ウルブズのトラオレphoto/GettyImagesトレーニングで見ても怪物であることに変わりなしスピードもあってパワー勝負にも強い。今季のプレミアリーグにおいてスピード&パワーの両方でインパクトを残...
-
「一度はあの魔法のようなパスを……」 アンリが共闘してみたかった名手とは
かつてアーセナルなどで活躍したアンリ氏photo/GettyImagesデンマーク産のチャンスメイカーかつてアーセナルやバルセロナで活躍した元フランス代表FWティエリ・アンリ氏。ビッグクラブで活躍した...
-
アーセナル“お祭りFW”の新マスク登場もあるか 「得点決めたらダンスを……」
これまでも独特なセレブレーション見せてきたオバメヤンphoto/オバメヤンのInstagramよりハグしないセレブレーションを用意再開の時が近づいているプレミアリーグでは、再開早々の17日にマンチェス...
-
渦中のバロテッリにミラン時代の同僚が助け舟 「マリオには同情する」
ブレシアとの関係がかなり悪化しているバロテッリphoto/GettyImages「すべてが誇張されている」非難相次ぐ“お騒がせ男”だが、まだ味方はいるようだ。所属するブレシアとの関係が泥沼化の様相を呈...
-
C・ロナウドと一緒にジムはきつすぎる!? パートナーが語る“超絶プロ意識”
自宅でもトレーニングするロナウドphoto/ロナウドのInstagramより相方がモチベーション高すぎるのも……同じジムにユヴェントスFWクリスティアーノ・ロナウドがいたら、どんな心境になるのだろうか...
-
もう今のマンUに魅力はない? ハフェルツが向かうべきクラブはどこだ
今夏の去就に注目が集まるハフェルツphoto/GettyImagesドイツの先輩がアドバイス次の移籍市場で欧州各ビッグクラブが争奪戦を繰り広げるであろうヤングタレントは何人かいるが、ドイツで躍動する2...
-
ラムジーが感じた新天地と古巣の“違い” 「慣れていた感じとはまったく別」
今季からユヴェントスでプレイしているラムジーphoto/GettyImagesユヴェントスとアーセナルを比較昨夏、フリートランスファーでアーセナルからユヴェントスへと活躍の場を移したウェールズ代表MF...
-
この選手こんなにイケメンだったか!? 話題呼ぶ“甘いマスク”の持ち主[画像アリ]
人気を集めるサラビアphoto/サラビアのInstagramよりプライベートショットでイケメンと判明フランスを支配するパリ・サンジェルマンにおいて、やはり目立つのはFWネイマールやFWキリアン・ムバッ...
-
最終ライン前の“番人”となったサムライ ドイツで輝き増すパーフェクトな潰し屋
シュツットガルトの遠藤photo/GettyImagesシュツットガルトの絶対的存在に中盤、さらにはリベロまでこなす長谷部誠もドイツ国内で高い評価を得ているが、どこか似た空気を感じさせるのがドイツ2部...
-
中田英寿氏が立教大客員教授に就任!今秋より講義担当
サッカー元日本代表の中田英寿氏が、立教大の客員教授に就任することが分かった。今秋より同大で講義を行う。中田氏は2006年に現役を引退。引退後は“旅人”として、特に日本酒など、日本文化に深い関心を持った...
-
全盛期の本田、香川をも超える 5季連続2桁得点のソン・フンミンは“アジア史上最高”なのか
トッテナムで勢い止まらぬソン・フンミンphoto/GettyImages今季タイトルを獲得すれば評価は確固たるものにアジア史上最高のプレイヤーは誰か。過去にも何度か議論されたことのあるテーマだが、今は...
-
ロシアW杯不出場のイタリア、2006優勝レジェンドがそろってクラブ監督就任
ロシアW杯出場権を得られなかったイタリア代表だが、国内では2006年ドイツ大会での優勝メンバーが盛り上がりを迎えている。開幕前日の13日、国内2クラブがそろって“レジェンド”監督の契約を発表した。先に...
-
【新型コロナ】猛威振るうイタリアで3部オーナーが感染
新型コロナウイルスの感染拡大を受けてJリーグの開催が延期されている日本サッカー界だが、それ以上に深刻と言われるイタリアではついに新たな“犠牲者”が出た。3部ノバーラはクラブオーナーのマウリツィオ・ルッ...
-
[1月22日 今日のバースデー]
JapanFWハディ・ファイヤッド(岡山、2000、マレーシア)*ジョホール・ダルル・タクジムから加入したアタッカー。世代別代表経験を持つ。FW山田葵士(YS横浜、2000)*柏U-18からドイツに渡...
-
MF瀬戸貴幸がアストラに“3度目”復帰! 欧州カップ通算出場数で日本人5位タイ
MF瀬戸貴幸が17日、自身の公式ツイッターを更新し、ルーマニアのアストラに加入することが決まったと発表した。中田英寿氏と並んで日本人歴代5位タイの欧州カップ戦33試合出場を経験した古巣へ、3度目の復帰...
-
ベシクタシュと強烈なライバル関係…! ガラタサライに在籍経験持つスター4選
香川真司がベシクタシュに加入し、デビュー戦で2ゴールをマークしたことに伴いシュペルリグ(トルコ1部)への関心を示している。そこで今回は日本代表DF長友佑都が所属するガラタサライにかつて在籍していた選手...
-
トッティ最終戦 辛口「ガゼッタ」紙が史上3人目の10点満点
偉大な「カンピオーネ」がピッチを去った。イタリア1部ローマを今季限りで退団するFWフランチェスコ・トッティ(40)が28日の今季最終戦・ジェノア戦で後半9分から出場。下部組織を含めると28年間在籍した...
-
ビーチサッカー代表監督復帰・ラモス瑠偉氏が狙う現役大物選手
サッカー元日本代表10番のラモス瑠偉氏(61)が14日、都内でビーチサッカー(BS)の日本代表監督就任会見を行った。過去にW杯を4度指揮し、2005年に4強、09、11年は8強入り。抜群の実績を残す同...
-
トルシエ「パク・チソンが最高」W杯の英雄アジア1位は元韓国MFに! 本田は専門家とファンで評価が真逆に
アジアサッカー連盟(AFC)は16日、専門家とファンの投票による『アジアのワールドカップヒーロー』を発表し、元韓国代表MFのパク・チソン氏が総合1位に輝いた。ボタフォゴのMF本田圭佑はファン投票で2位...
-
バイエルンFW不調の原因はどこにある 指摘されるピッチ上での“恐怖心”
バイエルンのコマンphoto/GettyImagesポテンシャルは確かだが……バイエルン・ミュンヘンの若きウインガーの調子がどうにもよくない。左サイドを担当する23歳のフランス代表FWキングスレイ・コ...
-
[水沼貴史]無観客開催だからこその“サッカーの楽しみ方” あのルール変更は試合にどう影響する?
水沼貴史の欧蹴爛漫044ドイツ・ブンデスリーガは5月16日に再開。長い中断による選手のコンディション低下が懸念されていたものの、第26節のドルトムント対シャルケの一戦では激しい攻防が見られたphoto...
-
シュツットガルトMF遠藤航 古巣J1湘南のスポンサーに「恩返しができれば」
ドイツ1部シュツットガルトの日本代表MF遠藤航(28)が、古巣のJ1湘南のスポンサーとなった。湘南が26日に発表。金額は非公表だが、下部組織の施設拡張のために使われ、今季公式戦のトレーニングウエアに遠...
-
今は亡き先輩の思いを胸に アーセナルMFが語るレジェスとの思い出
昨夏レンタルでアーセナルに加入したセバージョスphoto/GettyImages突然の訃報から1年サッカーファンが衝撃を受けた名手の死から1年の月日が経過した。その名手とは昨季セビージャに所属していた...
-
40%がCL優勝を予想 フリック・バイエルンが強すぎないか「チャンスある」
相手を圧倒するバイエルンphoto/GettyImagesリーグ戦では無双状態フリック・バイエルンが止まらない。ハンジ・フリックに率いられたバイエルンは30日にデュッセルドルフと対戦し、5-0の大勝を...
-
D・ルイスは今夏ポルトガルへ? 「すでに復帰について話し合った」
昨夏、契約延長オプション付きの1年契約でアーセナルに加入したD・ルイスphoto/GettyImages時期の明言こそ避けたものの……カーリーヘアのディフェンスリーダーは今季限りでアーセナルを去ってし...
-
6回戦って未だノーゴール レヴァンドフスキの“苦手チーム”が意外
今季のブンデスリーガでも、得点ランキングトップをひた走るレヴァンドフスキ。不吉なデータを打破できるかphoto/GettyImages ジンクスを払拭できるか2014-2015シーズンよりバイエルン・...
-
世界最高級SBから“NEWジェラード”へ A・アーノルドに託す希望
精度の高いキックを武器にリヴァプールの右サイドを支配しているA・アーノルドphoto/GettyImages元リヴァプールDFが推す“中盤起用”の可能性20歳ながらリヴァプールで不動の右サイドバックと...
-
A・デイビスでも届かないのか ブンデス“史上最速”を2度も塗り替える男
ドルトムントのハキミphoto/GettyImagesデイビスは意外にもトップ5に入らないサイドバック、あるいはウイングバックでプレイする選手にとって、スピードは大きな武器となる。再開されたブンデスリ...