「吉田麻也 日本代表」のニュース (1,816件)
吉田麻也のプロフィールを見る-
ミスを指摘してくる後輩はありがたい!全米制覇の日本代表レジェンドOBが持論 「どんな世界にも自分より上の人って絶対いる」
2025年も三が日が終わり、週明けの6日が仕事始めとなる社会人も多いはず。そうしたなか、かつて日本代表でキャプテンを務めた吉田麻也が社会人の悩みに答えていた。TokyoFMの『吉田麻也の切り替えて行こ...
-
三笘薫、日本人プレミア最多得点者に…アジア人選手では歴代4位タイに浮上
ブライトンに所属する日本代表MF三笘薫が、日本人プレミアリーグ最多ゴール記録を更新した。19日、プレミアリーグ公式サイトが伝えている。三笘は19日に行われたプレミアリーグ第22節のマンチェスター・ユナ...
-
全米制覇の31歳元日本代表、イメチェン!「髪型髪色変えて男上がってたな」
吉田麻也とともにLAギャラクシーで全米制覇を成し遂げた山根視来。31歳の元日本代表ディフェンダーは、帰国したようで、川崎フロンターレ時代の旧友たちとの再会を果たしていた。脇坂泰斗(現川崎)、谷口彰悟(...
-
高校サッカー選手権の応援マネージャーは16歳現役女子高生、日本代表OBが年齢にドン引き 「おそろしい…(笑)」
本日28日に開幕する、高校サッカーの祭典「第103回全国高校サッカー選手権大会」。20代目となる応援マネージャーには、俳優・モデルの月島琉衣さん(16歳)が決定した。そうしたなか、元日本代表キャプテン...
-
大谷翔平はどうなの!?全米制覇の日本代表OBが明かす、LAのチップ事情 「ヨーロッパの人はすごい嫌う」
山根視来とともにLAギャラクシーで全米制覇を成し遂げた吉田麻也。かつて日本代表キャプテンを務めた36歳のベテランは、オランダ、イングランド、イタリア、ドイツでのプレー経験もある。彼はTokyoFMの『...
-
45歳で引退の日本代表OBに脱帽!「自分よりも一回り以上若い選手と…カズさんもそうだけど、半端じゃない」
今月4日、元日本代表MF稲本潤一が、今季限りでの現役引退を発表した。2022年の日韓W杯で国民的ヒーローになった男は、45歳でスパイクを脱ぐことを決断した。そうしたなか、元日本代表DF吉田麻也がTok...
-
久保建英の活躍で変わった日本人観 スペインで飛躍が期待できるディフェンダーはいるか
リーガ移籍候補を探る(4)~DF編久保建英はレアル・ソシエダ(以下ラ・レアル)で、チームをチャンピオンズリーグに導き、昨シーズンのベスト16にも勝ち進んでいる。それはラ・リーガに挑戦してきた日本人選手...
-
久保建英に続くのは誰だ? 日本人選手にとって鬼門、スペイン挑戦の候補者を探る
リーガ移籍候補を探る(1)~ストライカー編今冬のマーケット、レアル・ソシエダ(以下ラ・レアル)の久保建英の「プレミアリーグ移籍の噂」がまことしやかに報じられている。結末がどうなるにせよ、活躍ぶりを考え...
-
元日本代表主将、OBの引退試合を断った理由を告白!「非常に心が痛い…」「ギャラもいらないし…」
2024年のJリーグが終わったこともあり、今週末は各地で引退試合が行われる。LAギャラクシーで全米制覇を成し遂げたばかりの元日本代表DF吉田麻也も帰国して参戦する。ただ、彼はTokyoFMの『吉田麻也...
-
30歳の元日本代表DF、アメリカでイメチェン!?全米制覇セレモニーで同僚を大爆笑させる
元日本代表キャプテンである吉田麻也が所属するLAギャラクシーは、プレーオフを勝ち抜き、10年ぶりとなるMLS優勝を成し遂げた。今季川崎フロンターレから加入したDF山根視来も全米制覇に貢献。日本代表とし...
-
日本代表OBが多数参加の引退試合!注目の「背番号10」をつけるのはこの3人
15日にニッパツ三ツ沢球技場で元日本代表MF松井大輔の引退試合が行われる。豪華メンバーが集結し、MATSUIFRIENDS対JAPANDREAMSとして対戦する。それぞれの参加メンバーと背番号はこうな...
-
「空気読めないヤツがたまにいる…」日本代表OB、引退試合でうざい選手を明かす
今週末は日本各地で引退試合が開催される。14日には中村憲剛、槙野智章の引退試合がそれぞれ行われ、15日には松井大輔の引退試合も催される。また、かつてヴィッセル神戸でプレーした元スペイン代表アンドレス・...
-
サッカーでも日本ブーム?アメリカMLS「動員最強チーム」、31歳日本人FWを獲得!昨季J1で37試合出場
アメリカMLSのアトランタ・ユナイテッドは8日、サガン鳥栖FW富樫敬真をフリートランスファーで獲得したと発表した。富樫は1993年8月10日生まれの31歳。アメリカのニューヨーク州で生まれ、小学生時代...
-
元日本代表主将、36歳で全米制覇!「ファンのお気に入り選手が初優勝」と海外紙も歓喜
吉田麻也と山根視来が所属するLAギャラクシーが、MLSで優勝を遂げた。8日に行われたニューヨーク・レッドブルズとのMLSカップ決勝に2-1で勝利し、全米制覇を成し遂げたのだ。かつて日本代表でキャプテン...
-
36歳の日本代表OB、いまの若手とのジェネレーションギャップを吐露 「こいつ、伝わっているのかなって…」
かつて日本代表をキャプテンとして統率した吉田麻也。オランダ、イングランド、イタリア、ドイツでプレーし、現在はアメリカのLAギャラクシーでもキャプテンを託されている。36歳になった吉田は、TokyoFM...
-
36歳の日本代表OB、引退を示唆!?「ダメだったら、やめるということで!潔くいきたい」
MLSのLAギャラクシーでプレーする元日本代表DF吉田麻也。アメリカでもキャプテンを任された彼は、MLS優勝をかけて現地8日にニューヨーク・レッドブルとの決戦を戦う。春秋制のMLSはJリーグ同様にシー...
-
36歳の日本代表元主将、全米制覇王者が慰留熱望!「積極的に交渉中」と発表
山根視来ともにLAギャラクシーをMLS優勝に導く活躍を見せた吉田麻也。かつて日本代表をキャプテンとして統率したディフェンダーは今年で36歳になった。ギャラクシーとの契約は今年末までとなっており、その去...
-
36歳の日本代表元主将、全米制覇チームが手放さず!?現地記者が予想
かつて日本代表をキャプテンとして統率した吉田麻也。36歳になったベテランは、山根視来ともにLAギャラクシーをMLS優勝に導く活躍を見せた。アメリカでもキャプテンマークを託され、今季はレギュラシーズン3...
-
大宮を買収した『レッドブル』が“全米制覇”に王手も…元日本代表レジェンドは全力阻止へ
近年、世界のサッカー界で存在感をみせているレッドブルグループ。今年8月には、大宮アルディージャの全株式を取得したことが発表され、クラブは来シーズンからRB大宮アルディージャとして生まれ変わる。これまで...
-
大谷翔平に次ぐ快挙!日本人所属のサッカーチーム、全米制覇を成し遂げる
吉田麻也と山根視来の元日本代表コンビが所属するLAギャラクシー。8日にMLSの優勝決定戦であるニューヨーク・レッドブルズとのMLSカップ決勝を戦った。ギャラクシーは前半13分までに2点を先取するも28...
-
日本代表、2024年に評価を下げてしまった5名の選手
アウェイで連勝した11月シリーズをもって今年の活動が終了した日本代表。破竹の連勝街道で迎えたアジアカップ、まさかの準々決勝敗退という形でスタートしたが、9月から始まったワールドカップ最終予選ではグルー...
-
回転寿司で100皿以上!元日本代表の爆食伝説がヤバい 「行く前にハンバーガーを2つ…」
横浜F・マリノスでプレーする宮市亮。イケメンの快速アタッカーとして知られているが、意外な素顔もあったようだ。彼と懇意の仲である元日本代表DF吉田麻也が、TokyoFMの『吉田麻也の切り替えて行こう!』...
-
元日本代表の引退試合を無料生中継する『ABEMA』、出演が決まった有名タレント2人とは
12月14日(土)にノエビアスタジアム神戸で行われる、元日本代表DF槙野智章の引退試合『槙野智章大感謝祭~1日限りのワッショイ劇場~』を同日15時30分より無料生中継するABEMA。今回、お笑いコンビ...
-
W杯で活躍の元日本代表がすごい!大谷翔平に続く『全米制覇』に王手
元日本代表DF吉田麻也(36)、DF山根視来(30)が所属するアメリカのLAギャラクシーが、サッカーの全米制覇に王手をかけた。レギュラーシーズンの最終節で西地区の2位に転落していたLAギャラクシーだが...
-
日本代表OB、中学生でバケモノだった元天才について暴露「話せないような話がいっぱいある(笑)」
先日、現役引退を表明した元日本代表FW森本貴幸。神童として中学生でJ1デビューすると、東京ヴェルディで2004年に決めたJ1での最年少ゴール記録はいまだに破られていない。その森本について、同じ1988...
-
日本代表、複数回招集されながら「出場ゼロ」だった5名
サッカー男子の日本代表は、年内のすべての試合を終えた。今年は16試合を戦って13勝1分2敗(1試合は3-0の不戦勝)。元旦に行われたタイ戦での大勝に始まり、アジアカップではイラク、イランに敗れる屈辱を...
-
日本代表OB、元代表守護神の『男が惚れる漢気伝説』を明かす!「とんでもない男」
11月のアウェイ2試合を控えている日本代表。1-1の引き分けだった先月のオーストラリア戦は、どちらの得点もオウンゴールという珍しい展開だった。そうしたなか、元日本代表キャプテンの吉田麻也が、Tokyo...
-
日本代表OB、海外の激マズ飯にドン引き!「どうなってんだろ、欧州のシェフたちの感覚」
かつて日本代表をキャプテンとして統率した吉田麻也。これまでオランダ、イングランド、イタリア、ドイツ、そして、アメリカと海外で長くプレーしてきた。その彼が、TokyoFMの『吉田麻也の切り替えて行こう!...
-
日本代表、地上波での無料放送なしに代表OBが指摘 「世界の流れとしてはお金を払って…」
15日に行われたインドネシア戦に4-0で快勝した日本代表。敵地ジャカルタで行われた一戦は、DAZNで配信された。地上波での放送はなかったものの、DAZNのSNS企画が達成されてことによって、ライブ配信...
-
「20代からしたら、マジでうっとうしい(笑)」 日本代表OBが使わないようにしている老害発言とは
今年で36歳になった吉田麻也。日本代表として歴代3位となる126試合に出場した男は、MLSのLAギャラクシーで活躍を続けている。彼はTokyoFMの『吉田麻也の切り替えて行こう!』で、30代になった体...