「吉田麻也 評価」のニュース (425件)
吉田麻也のプロフィールを見る-
英メディア、吉田麻也をチェルシー戦のMOMに!アジア杯前に所属クラブで存在感示す
英『スカイ・スポーツ』がサウサンプトンに所属する日本代表DF吉田麻也を、チェルシー戦のマン・オブ・ザ・マッチに選出した。2日、チェルシーの本拠地スタンフォードブリッジに乗り込んだサウサンプトン。先発出...
-
24年ぶり記録更新の14発大勝に吉田麻也「評価はしづらい」
[3.30W杯アジア2次予選日本14-0モンゴルフクアリ]歴史的な大勝にも満面の笑みとはいかなかった。W杯予選では1997年3月と6月に行われた1次予選・マカオ戦(いずれも10-0)を上回り、24年ぶ...
-
みんなで採点‼ W杯予選初陣勝利の森保J、最も評価が高かったのは…
[9.10W杯アジア2次予選日本2-0ミャンマーヤンゴン]日本代表は10日、W杯アジア2次予選でミャンマー代表と対戦し、2-0で勝利した。iOS版およびAndroid版で配信中の『ゲキサカアプリ』では...
-
いざカタールへ…ミャンマーとW杯予選初戦を戦う日本代表の採点受付中
[9.10W杯アジア2次予選日本-ミャンマー](ヤンゴン)iOS版およびAndroid版で配信されている『ゲキサカアプリ』では、現在試合中のW杯アジア2次予選日本代表vsミャンマー代表に出場した日本選...
-
DF吉田麻也がトークライブ開催! “応援の力”に感謝「そういうので頑張れちゃう人間なので」
日本代表DF吉田麻也(サウサンプトン)が29日、オンラインを通じてファン・サポーターと交流するイベント「KIRINpresentsサッカー日本代表吉田麻也リモートトークライブ」を開催した。吉田は例年シ...
-
みんなで採点‼ パラグアイに完勝の森保J、最も評価が高かったのは…
[9.5キリンチャレンジ杯日本2-0パラグアイカシマ]日本代表は5日、キリンチャレンジ杯でパラグアイ代表と対戦し、2-0で勝利した。iOS版およびAndroid版で配信中の『ゲキサカアプリ』では、ユー...
-
前半だけで圧巻3アシスト!!伊東純也「最低限。点を取りたかった」
[10.10W杯アジア2次予選日本6-0モンゴル埼玉]持ち味を最大限に発揮した。前半だけで3アシスト。日本代表MF伊東純也(ゲンク)は「1点目を取るのが一番大変。そこが難しいし、大事なところ。チャンス...
-
2年半ぶりゴールの麻也、大勝にも満足せず「8-0にはできたと思う」
[10.10W杯アジア2次予選日本6-0モンゴル埼玉]自身にもゴールは生まれた。チームとして32本ものシュートを浴びせ、大量6ゴールを奪った。そして、被シュート数ゼロに抑えての6-0の完封勝利。しかし...
-
識者が選ぶEAFF E-1サッカー選手権を戦う日本代表23人/河治良幸
「12月に大会がありますが、そこに準備してほしい。ここで国内組からA代表に入るかの判断をする」とベルギー戦後にヴァイッド・ハリルホジッチ監督が語ったように、ここまで代表に選ばれていない、あるいは定着し...
-
冨安健洋に伊メディアもメロメロだ 「未知の存在からかけがえのない選手へ」
ボローニャの冨安photo/GettyImages誰?状態からたった2試合で評価は急変した冨安健洋とは誰だ?今夏に日本代表DFの冨安はセリエAのボローニャに移籍することになったが、ボローニャのサポータ...
-
【森保ジャパン】吉田麻也が〝相棒〟冨安を高評価「メンタル面でのブレがない」
森保ジャパンで主将を務めるDF吉田麻也(32=サンプドリア)が〝相棒〟への思いを明かした。DF冨安健洋(22=ボローニャ)とのコンビは今や代表で不動の地位を確立。28日にオンラインで取材に応じた吉田は...
-
7か月ぶり復帰のキャプテン麻也に絶対の信頼、森保監督「心配してない」
キャプテンが7か月ぶりに日本代表に帰ってきた。1月のアジアカップ以来の代表復帰となったDF吉田麻也(サウサンプトン)は合宿初日の練習から合流。ランニングでは先頭を走るなど、背中でチームを引っ張った。ア...
-
日本vsタジキスタン 試合記録
【W杯アジア2次予選】(ドゥシャンベ)日本3-0(前半0-0)タジキスタン[日]南野拓実2(53分、56分)、浅野拓磨(82分)[タ]ダブロンジョン・エルガシェフ(43分)主審:ザイド・ターマー・モハ...
-
絶好調南野2発!浅野も2年ぶり弾! 森保J、“首位決戦”制して完封3連勝
↓関連ニュース[10.15W杯2次予選日本3-0タジキスタンドゥシャンベ]日本代表は15日、カタールW杯アジア2次予選3戦目でタジキスタン代表と対戦した。前半は一進一退の攻防で得点を挙げられなかったが...
-
久保建英が香川をも超える人気 “アジア選抜”を作るなら日本からは何人入るか
日本代表の柴崎photo/GettyImages日本人選手は最多の……もしワールドカップが大陸別の戦いだったらどうなるだろうか。例えばアジア・オセアニア選抜VS南米選抜といった戦いになった場合、どちら...
-
本田、吉田、堂安の移籍から考える オランダで評価高める板倉のステップアップは?
オランダで経験値を積み上げる板倉photo/GettyImages今季リーグ戦全試合にスタメンフル出場今季の欧州リーグで活躍を続ける日本人の一人が、オランダのエールディヴィジでプレイする板倉滉である。...
-
ドルトムント時代の香川真司を超える日本人は現れるのか 久保建英の気になる現状
ドルトムントで爆発していた香川photo/GettyImagesリーガへの挑戦が正解だったか分からなくなってきたベスト16入りを果たした2018ロシアワールドカップではMF香川真司が10番を背負ってチ...
-
プレミアで価値を示しているセルティック出身の選手たち 日本代表古橋亨梧も続けるか
早くもステップアップが噂される古橋亨梧photo/GettyImages早くもステップアップか今夏の移籍市場でヴィッセル神戸からスコットランドの名門セルティックへ渡った古橋亨梧。持ち前の得点力はスコッ...
-
全盛期の本田圭佑はレアルに行けた!? “アジア最高の選手”TOP30が面白い
日本代表を引っ張ってきた本田photo/GettyImagesTOP30に日本人選手13人が選ばれたこれは意見が分かれるランキングだろうか。中南米のメディア『bolavip』が紹介した「21世紀のアジ...
-
プレミアの中盤で戦える”フィジカルモンスター” マンUが目をつけるMFとは
サウサンプトンのレミナphoto/GettyImages吉田麻也の同僚はトップ6で戦えるのか検証現在サウサンプトンに所属するMFマリオ・レミナにマンチェスター・ユナイテッドが関心を示しているとの話題が...
-
“背水の陣”で勝利なるか…豪州と戦う日本代表の採点受付中
[10.12カタールW杯アジア最終予選日本-オーストラリア埼玉]日本代表は12日、埼玉スタジアムで行われるカタールW杯アジア最終予選でオーストラリア代表と対戦。iOS版およびAndroid版で配信され...
-
日本の鉄壁コンビ絶好調!吉田麻也がCロナ〝完封〟 冨安健洋はイブラと渡り合う
森保ジャパンが誇るセンターバックコンビが躍動した。イタリア1部サンプドリアの日本代表DF吉田麻也(32)は30日に行われたユベントス戦でフル出場。チームは0―2で敗れたが、相手のエースFWクリスチアー...
-
日本vsスペイン 試合記録
【東京五輪準決勝】(埼玉)日本0-1(延長)スペイン[ス]マルコ・アセンシオ(115分)[日]酒井宏樹(99分)[ス]オスカル・ヒル(13分)、ミケル・メリノ(51分)、マルティン・スビメンディ(90...
-
みんなで採点!! 格上メキシコに完敗の森保ジャパン、最も評価が高かったのは…
[11.17国際親善試合日本0-2メキシコグラーツ]日本代表は17日、オーストリア・グラーツで行われた国際親善試合でメキシコ代表と対戦し、0-2で敗れた。iOS版およびAndroid版で配信中の『ゲキ...
-
南野拓実がPKで決勝点! 3バック採用の森保J、3戦連続無失点でパナマに勝利
↓関連ニュース[11.13国際親善試合日本1-0パナマグラーツ]日本代表は13日、国際親善試合でパナマ代表と対戦し、1-0で勝利した。MF南野拓実(リバプール)が後半16分、自ら獲得したPKを決めて決...
-
日本vsパナマ 試合記録
【国際親善試合】(グラーツ)日本1-0(前半0-0)パナマ[日]南野拓実(61分)[ハ]ルイス・メヒア(78分)[日]室屋成(75分)、吉田麻也(90分+6)[ハ]オスカル・リントン(27分)、エドガ...
-
日本vsスペイン 試合記録
【キリンチャレンジ杯(U-24)】(ノエスタ)日本1-1(前半1-0)スペイン[日]堂安律(42分)[ス]カルロス・ソレール(78分)[日]瀬古歩夢(66分)[ス]ホン・モンカヨラ(90分+2)、オス...
-
長友佑都ジェノア入り浮上 3年半ぶりセリエA復帰なら吉田麻也と〝ダービー〟実現
日本代表DF長友佑都(34)がイタリア1部ジェノアに移籍する可能性が出てきた。同国メディア「フットボール・イタリア」が「ジェノアはマルセイユとの契約が切れたフルバックの長友佑都と交渉中」と報じている。...
-
日本vsサウジアラビア 試合記録
【W杯アジア最終予選グループB第3節】(ジッダ)日本0-1(前半0-0)サウジアラビア[サ]フェラス・アルブリカン(71分)主審:アドハム・マハドメフ副審:アハマド・アルロアレ、モハンマド・アルカラフ...
-
中澤、闘莉王らをも超えるのか 冨安健洋が“日本史上最強DF”になる日
ボローニャで活躍する冨安photo/GettyImages弱点少ない現代的なセンターバック現代のセンターバックに求められるのは、パーフェクトな選手だ。対人能力はもちろん、足下の技術、スピード、リーダー...