「名古屋グランパス 移籍」のニュース (853件)
-
絶好機逸にはズコー…名古屋・長谷川監督は新加入選手の躍動に手応え「ひさびさにズッコケちゃいました」
[8.18J1第24節浦和1-0名古屋埼玉]この試合最大の決定機逸に、指揮官も思わず尻から地面にすってんころりん。名古屋グランパスの長谷川健太監督は新加入MF久保藤次郎の活躍に「最後決めてくれれば何も...
-
藤枝が名古屋FWレオナルドを完全移籍で獲得!C大阪移籍FW渡邉りょうの後釜期待
藤枝MYFCは7日、名古屋グランパスからFWレオナルド(30)を完全移籍で獲得したと発表した。同選手は22年夏に中国の重慶から名古屋に加入。ただ点取り屋として期待されたが、名古屋に在籍した2シーズンで...
-
名古屋マテウスに続きユンカーも?母国デンマークメディアがサウジクラブの関心伝える
名古屋グランパスのFWキャスパー・ユンカー(29)に、サウジアラビアのクラブへの移籍の可能性が出てきているようだ。ユンカーの母国デンマークメディア『BT』が報じている。ユンカーは21年に来日して浦和レ...
-
名古屋MF豊田晃大が長野に育成型期限付き移籍「チームのために覚悟を持ってプレーします!」
AC長野パルセイロは7日、名古屋グランパスMF豊田晃大の育成型期限付き移籍加入を発表した。なお、期限付き移籍期間は24年1月31日までとなる。豊田はクラブを通じ、「長野パルセイロのファン・サポーターの...
-
JPFA会長・吉田麻也が訴える「時代と現実にそぐわない」ABC契約の問題点
吉田麻也(JPFA会長/日本代表)インタビュー欧州主要リーグからサウジ・プロリーグのクラブへと移籍する中堅・ベテラン選手が相次いでいる今夏。その一因として破格の高給オファーが挙げられるが、日本ではJリ...
-
広島MF森島司が“古巣”名古屋へ完全移籍「間違いなく一番難しい決断」「覚悟を持ってグランパスに」
名古屋グランパスは3日、サンフレッチェ広島よりMF森島司(26)が完全移籍で加入することが決定したと発表した。背番号は「14」に決まっている。三重県出身の森島は、名古屋グランパスU-15、ヴィアティン...
-
名古屋MF長澤和輝が仙台への完全移籍を決断「このタイミングでの移籍をお許しください」
ベガルタ仙台は3日、名古屋グランパスからMF長澤和輝(31)が完全移籍で加入することを発表した。背番号は37番となる。長澤は専修大時代に特別指定選手として横浜F・マリノスに在籍し、卒業後の2014年に...
-
ついにJリーグからもサウジアラビアへ移籍 名古屋の10番マテウスがアル・タアーウンFCに移籍
サウジ移籍が決まったマテウスphoto/GettyImages逆転優勝を狙う名古屋に痛手名古屋グランパスの10番MFマテウス・カストロのアル・タアーウンFC(サウジアラビア)への移籍についてクラブ間合...
-
トップ2追う名古屋、無敗ホームに3万8千人集めて鹿島を撃破!! 森島司も新天地デビュー
[8.13J1第23節名古屋1-0鹿島豊田ス]J1リーグは13日、第23節を各地で行い、名古屋グランパスが鹿島アントラーズに1-0で勝利した。前半37分のDF野上結貴のゴールが決勝点となり、公式戦3試...
-
「大好きな日本から離れるのはとても辛い」名古屋10番マテウス・カストロ、サウジ移籍でクラブ間合意
名古屋グランパスは1日、FWマテウス・カストロ(28)のアルタアーウン(サウジアラビア)への完全移籍について、両クラブ間で基本合意したことを発表した。同選手は3日にチームを離れる予定。今後メディアカル...
-
“故郷”名古屋に挑んだ新潟GK小島亨介「諦めずにJ1の舞台でやるのを思い描いていた」PKストップなど好守連発
[8.5J1第22節名古屋1-0新潟国立]アルビレックス新潟GK小島亨介が、生まれ育った故郷のクラブでもある名古屋グランパスとの初対決で好パフォーマンスを見せた。試合後にはかつてお世話になった指導者た...
-
パリ世代FW中島大嘉、“桜木花道ヘア”で名古屋デビュー「やるならここしかないかなと」空中戦で決定機も演出
[8.5J1第22節名古屋1-0新潟国立]パリ五輪世代のエース候補FW中島大嘉がトレードマークの坊主ヘアを真っ赤に染め上げ、聖地・国立競技場で名古屋グランパスデビューを飾った。カラーリングを入れたのは...
-
負傷交代には懸念も…名古屋MF和泉竜司が聖地国立で決勝アシスト「みんなで取った良いゴール」
[8.5J1第22節名古屋1-0新潟国立]名古屋グランパスは前半14分、右サイドを突破したMF和泉竜司のクロスからDF森下龍矢が先制点を奪い、これが国立競技場での勝利につながる決勝点となった。試合後、...
-
5万7千人の国立“大祭典”でDF森下龍矢が決勝ゴール!! 名古屋、マテウス流出も前田&中島が初陣飾る
[8.5J1第22節名古屋1-0新潟国立]J1リーグは5日、第22節を行い、名古屋グランパスがアルビレックス新潟を1-0で下した。国立競技場に57058人の大観衆が詰めかけた中、前半14分に日本代表の...
-
町田の39歳DF深津康太が岩手に完全移籍「愛した土地でサッカーができる事に感謝」
いわてグルージャ盛岡は27日、FC町田ゼルビアからDF深津康太(39)が完全移籍で加入することを発表した。流通経済大柏高出身の深津は2003年に名古屋グランパスでプロキャリアを始め、水戸ホーリーホック...
-
グランパスみよしFC出身者として初! 藤枝MF久保藤次郎が名古屋に完全移籍「憧れ続けたクラブ」
名古屋グランパスは26日、藤枝MYFCからMF久保藤次郎(24)が完全移籍で加入することを発表した。背番号は「20」に決定。チーム合流日は未定となっており、決まり次第、伝えるという。愛知県出身の久保は...
-
大宮FWシュヴィルツォクがJ復帰後初ゴール!! 豪快ミドル弾も本人は冷静「パスを出してシュートを打っただけ」
大宮アルディージャのFWシュヴィルツォクが30日のJ2リーグ第28節・ツエーゲン金沢戦で加入後初となる先発出場をし、強烈なミドルシュートで移籍後初ゴールを記録した。2021シーズンに名古屋グランパスで...
-
マテウスが惜別FK決勝弾!! ユンカー“恩返し”弾も生まれた名古屋、浦和に3発快勝で8強進出
[8.2天皇杯4回戦名古屋3-0浦和CS港]天皇杯JFA第103回全日本サッカー選手権大会の4回戦が2日、全国各地で行われた。CSアセット港サッカー場では浦和レッズと対戦した名古屋グランパスが3-0の...
-
吉田麻也のLAギャラクシー移籍が目前 自身6カ国目の挑戦はアメリカに
今夏の去就が注目される吉田photo/GettyImagesルーカス・モウラ獲得との噂も元日本代表のキャプテンDF吉田麻也は、シャルケとの契約満了を迎え、現在はフリーエージェントになっている。そんな吉...
-
名古屋FW相馬勇紀、ポルトガル1部カサピアへのレンタル延長が決定! 移籍期間は2024年6月まで
名古屋グランパスは20日、カサピア(ポルトガル1部)へ期限付き移籍している日本代表FW相馬勇紀(26)について、期限付き移籍を延長することが決定したと発表した。移籍期間は2024年6月30日までとなる...
-
新天地模索の川島永嗣はアマチュアクラブで調整中…仏メディア「練習でのパフォーマンスはまだまだトップレベル」
昨季限りでストラスブール(リーグアン)を退団した元日本代表GK川島永嗣(40)が新天地を探してトレーニングに励んでいる。フランス『alsasports』が10日に現状を伝えた。フランスメディアによれば...
-
水戸から2か月で名古屋復帰の東ジョン、今度は「小さい頃に住んでいた」相模原に移籍
SC相模原は17日、GK東ジョン(21)を名古屋グランパスから育成型期限付き移籍で獲得したと発表した。期間は24年1月31日まで。東は今年5月にも水戸に育成型期限付き移籍していたが、2か月で復帰。そし...
-
栃木が名古屋MF石田凌太郎ら3選手の獲得発表「栃木にも風を吹かせましょう!一緒に闘ってください!」
栃木SCは13日、名古屋グランパスからMF石田凌太郎(21)が育成型期限付移籍で、京都サンガF.C.からFWイスマイラ(24)が期限付移籍で、アナポリス(ブラジル)からDFラファエル(22)が完全移籍...
-
無所属が続いていた元日本代表FW川又堅碁の沼津加入が決定「決して簡単ではない道のりでした」
アスルクラロ沼津は3日、元日本代表FW川又堅碁(33)が加入することを発表した。背番号は「20」となる。川又は小松高時代の2006年と2007年に特別指定選手として愛媛FCに所属し、2008年にアルビ...
-
稀代のドリブラーが1年ぶりにJリーグへ復帰 J2ベガルタ仙台が齋藤学を獲得
約1年ぶりにJに復帰する齋藤学photo/GettyImages後半戦に向けた貴重な戦力を獲得ベガルタ仙台は31日、5月にオーストラリアのニューカッスル・ジェッツを退団していた齋藤学(33)の獲得を発...
-
齋藤学がJ復帰!仙台が獲得を発表「サッカーができるよろこびを感じながら」
ベガルタ仙台は31日、元日本代表FW齋藤学(33)を獲得したと発表した。背番号は19。「サッカーができるよろこびを感じながら1試合1試合に勝利への執念を持って、臨むことをお約束します」とコメントした。...
-
Jの第2登録ウインドーがスタート!! 町田MFバイロン、大宮FWシュヴィルツォク、清水FW鈴木唯人らが出場可能に
Jリーグの第2登録ウインドーが21日に開き、各クラブの新加入選手や復帰組の公式戦出場が可能となった。今回の登録期間は8月18日まで。期間終了後は育成型期限付移籍などの例外を除き、今シーズンの追加選手登...
-
名古屋時代に4年間の活動禁止も処分解除のFWシュヴィルツォク、大宮への完全移籍が決定! 背番号は「10」
大宮アルディージャは6日、FWシュヴィルツォク(30)がザグウェンビェ・ルビン(ポーランド)から完全移籍で加入することが決まったと発表した。背番号は「10」。入国日は調整中となっており、入国後にチーム...
-
イニエスタのJリーグ選手登録が正式に抹消、長崎は全治8か月GKを抹消
Jリーグは14日、登録選手の追加・変更及び抹消を発表した。これまで夏の移籍が決まっている選手の登録が抹消になっている。ヴィッセル神戸がMFアンドレス・イニエスタとFWステファン・ムゴシャの登録を抹消。...
-
出場校チーム紹介:帝京大可児高(岐阜)
令和5年度全国高校総体(インターハイ)「翔び立て若き翼北海道総体2023」サッカー競技帝京大可児高(岐阜)帝京大可児高関連ニュースインハイ開幕!!神村学園が東邦に敗れて初戦敗退…東山、尚志らが2回戦へ...