「愛媛FC」のニュース (2,116件)
-
柏レイソルから海外移籍の裏側明かす。升掛友護「日本でクラブを探していたが…」
2024シーズンまで柏レイソルでプレーしていたFW升掛友護は2025年2月14日、柏からブラジルのマリンガFCへ完全移籍。現地メディアのインタビューで、海外移籍に至るまでの過程を明かしている。現在21...
-
大宮&千葉が開幕3連勝! 札幌、鳥栖、山形は痛恨の3連敗スタート/J2第3節
2025明治安田J2リーグ第3節が1日と2日に行われた。この勢いは本物か。RB大宮アルディージャが開幕3連勝を飾った。敵地でロアッソ熊本と対戦。スコアレスで折り返すと、55分に泉柊椰がゴール前のこぼれ...
-
元日本代表の43歳MF、現役引退を発表…Jリーグで24年連続ゴールを達成 「これからも自分らしく、向上心を持って…」
レノファ山口FCは27日、2024シーズンをもって契約満了となっていたMF山瀬功治が、現役を引退することになったと発表した。山瀬は1981年9月22日生まれの43歳。北海道出身で、2000年に北海高校...
-
43歳MF山瀬功治が現役引退を決断「プロとして過ごした25年はあっという間」
レノファ山口FCは27日、2024シーズンをもって契約満了となっていた元日本代表MF山瀬功治が現役を引退することを発表した。1981年9月22日生まれで現在43歳の山瀬は、2000年にコンサドーレ札幌...
-
千葉、徳島、磐田、秋田、大宮が連勝スタート! 降格組の鳥栖&札幌は苦しい2連敗/J2第2節
2025明治安田J2リーグ第2節が22日から23日にかけて各地で開催された。先週より開幕した2025明治安田J2リーグ。第2節では、昨季までJ1に身を置いており、1年での復帰を目指すジュビロ磐田とサガ...
-
“本命”長崎や“ダークホース”大宮が白星発進! 鳥栖、札幌らは黒星スタート/J2第1節
2025明治安田J2リーグが開幕。第1節が15日と16日に行われた。レッドブルによる買収で注目を集める昇格組のRB大宮アルディージャは、ホームでモンテディオ山形と対戦。グローバルサッカー部門責任者のユ...
-
Jリーグ開幕節の入場者数が過去最多を更新! 3カテゴリーの28試合で「36万186人」
2025明治安田Jリーグの開幕節(2月14日~2月16日に行われたJ1・J2・J3の第1節)において、最多入場者数を更新した。リーグが16日に公式サイトで発表した。これまでの開幕節の過去最多は2017...
-
RB大宮アルディージャのJ1昇格は?徳島はJ3降格?海外記者のJ2順位予想
2025シーズン開幕まで残り2日となった明治安田J2リーグ。2月15日にサガン鳥栖対ベガルタ仙台など7試合が組まれているが、日本サッカーの情報に詳しい海外ジャーナリストは、海外大手飲料メーカー『レッド...
-
1月に現役引退した37歳GK、“ピンチ”のJリーグ名門へ電撃加入!「自分にまだ価値を見出してくれたこのクラブに感謝」
名古屋グランパスは11日、GK児玉剛が加入することが決定したと発表した。児玉は1987年12月28日生まれの37歳。京都パープルサンガユース(当時)から関西大学を経て、2010年に古巣の京都でプロ入り...
-
GK事情が厳しい名古屋、昨季限りで現役引退の児玉剛を“電撃獲得”「魂を込めた最高のシーズンにしましょう!」
名古屋グランパスは11日、GK児玉剛が加入することを発表した。背番号は『31』を着用することを併せて伝えている。昨シーズン限りで現役を引退した守護神が、“電撃復帰”となる。1987年12月28日生まれ...
-
いよいよJリーグ開幕!今週末のJ1・J2・J3開幕戦、地上波テレビ放送されるのは「この18試合」
いよいよ今週開幕する2025シーズンの明治安田Jリーグ。2月14日(金)にフライデーナイトJリーグとして行われるガンバ大阪とセレッソ大阪の「大阪ダービー」を皮切りに熱戦の火ぶたが切って落とされる。今年...
-
【J2リーグ2025】注目のダークホース候補3選
2月15日に開幕を迎える2025明治安田J2リーグ。今季のJ2は、過去にJ1経験のあるクラブが11と半数以上を占めており、どのクラブにとっても難しいリーグ戦が予想される。なかでも昇格争いの中心になると...
-
元日産のJリーグクラブ敏腕社長、「俺はもうトヨタ車乗るよ」発言を訂正…「スカイラインは私の人生そのもの」
カターレ富山は7日、トヨタモビリティ富山株式会社とのオフィシャルパートナー契約を増額して締結し、2025シーズンよりユニフォームパートナーとなることが決まったと発表した。昨季、J2昇格プレーオフを劇的...
-
【J3リーグ2025】冬の移籍により戦力ダウンが心配なクラブ3選
2月15日に開幕を迎える2025明治安田J3リーグ。昨2024シーズンは圧倒的な強さを誇った大宮アルディージャが早々に昇格と優勝を決め、続いてFC今治の初昇格が確定。残る1枠を争うJ2昇格プレーオフで...
-
FC東京で現役引退の児玉剛が名古屋グランパスの練習参加?シュミットが負傷離脱
FC東京を2024シーズン限りで退団したGK児玉剛は、2025年1月12日までに現役引退を決断。FC東京からの公式発表もあったが、2月5日に名古屋グランパスの練習に参加しているという噂が。一部から現役...
-
天皇杯の大会詳細が決定! 1回戦は5月24日・25日、決勝戦は11月22日…CWC出場の浦和はラウンド16から参加
日本サッカー協会(JFA)は4日、『天皇杯JFA第105回全日本サッカー選手権大会』の大会詳細を発表した。プロ・アマが一堂に会する天皇杯。105回目となる今大会は、2025年5月24日(土)、25日(...
-
飛び級でタイA代表入り。ムアントン所属選手が浦和レッズへ?
タイ1部ムアントン・ユナイテッドは、同国代表MFカカナ・カミョクをパートナーシップ提携先の浦和レッズへ派遣する模様。現在20歳ながらもA代表招集歴のある逸材に、Jリーグ挑戦の可能性があるという。攻撃的...
-
U-16日本代表、ポルトガル遠征メンバー20名を発表!10番は北京五輪「日本代表10番」の息子
日本サッカー協会(JFA)は4日、2月9日(日)よりポルトガル・アルガルベで行われるU16アルガルベカップ2025に臨むU-16日本代表メンバー20名を発表した。チームを率いるのは小野信義監督。招集リ...
-
【J2リーグ2025】冬の移籍により戦力ダウンが心配なクラブ6選
2月15日に開幕を迎える2025明治安田J2リーグ。昨季の順位によりJ1から降格となったジュビロ磐田、北海道コンサドーレ札幌、サガン鳥栖に加え、J3からRB大宮アルディージャがJ2復帰となったことでJ...
-
Jリーグ全60クラブ、2025年の「U-18チーム」参戦カテゴリーまとめ!高校や街クラブとも対戦
開幕が近づいてきた2025シーズンの明治安田Jリーグ。今年もJ1・J2・J3の各20クラブ、計60クラブがそれぞれの目標に向けた戦いに臨む。一方、各クラブのアカデミー(下部組織)でトップチームに一番近...
-
【2025】J2リーグ全20クラブ別、選手市場価値ランキング
2025シーズンの明治安田J2リーグは、2月15日に開幕し11月29日にエンディングを迎える予定。1999年のリーグ創設以来27回目のシーズンとなる。所属20クラブのうち下位3クラブが降格するレギュレ...
-
大宮・今治・富山、J2昇格組の現状を解説【J2リーグ2025】
J1への昇格とJ2残留を20チームで争う2025明治安田J2リーグ。例年、残留争いに巻き込まれやすいのが前年J3から昇格してきたチームだ。今季であればRB大宮アルディージャ、FC今治、カターレ富山がこ...
-
引退した森脇良太が振り返る現役生活20年の原点「公園の水道をシャワー替わりに......」
引退インタビュー森脇良太(愛媛FC)前編森脇良太(愛媛FC)が2024シーズン限りで現役を退いた。2005年にアカデミーから昇格し、サンフレッチェ広島に加入。愛媛FCでの2年間の武者修行を経て、生涯の...
-
セレッソ大阪移籍。タイ代表ジャルンサックの契約内容は?「全額負担」
タイ1部BGパトゥム・ユナイテッドは1月6日、タイ代表MFジャルンサック・ウォンコーンをパートナーシップ提携先であるセレッソ大阪へ期限付き移籍により放出すると公式発表。現地メディアが同選手や、愛媛FC...
-
サガン鳥栖の今冬補強を評価。夏から続く戦力流出をカバーできるか!
2025シーズンの明治安田Jリーグ、サガン鳥栖は14年ぶりにJ2を戦う。昨シーズン、序盤から3連敗を含む6戦未勝利などで苦しいスタートとなった鳥栖は、シーズン途中に主力選手が大量に他クラブへ移籍するな...
-
Jリーグ2025開幕目前、注目のトレーニングマッチ5選
明治安田Jリーグの各クラブは、現在各地でキャンプやトレーニングマッチを行い新シーズン開幕に向け調整を行っている。大きく選手が入れ替わったチーム、昇格や降格でカテゴリーが変わったチーム、新たに監督を迎え...
-
古巣・愛媛FC訪問の裏で…ザルツブルク川村拓夢に異変?広島復帰論も
レッドブル・ザルツブルク所属の日本代表MF川村拓夢が、古巣である愛媛FCを訪問。オーストリア1部リーグの中断期間を利用して帰国しているが、同選手のSNSアカウントにおける異変が話題に。一部からサンフレ...
-
森脇良太が衝撃を受けた「人生の恩師」ミシャの言葉 「こんな監督がいるのか」
引退インタビュー森脇良太(愛媛FC)中編◆森脇良太・前編>>現役生活20年の原点「公園の水道をシャワー替わりに...」決してエリート街道を歩んできたわけではない。しかし、遠回りしたからこそ、森脇良太は...
-
ブーイングをエネルギーに変えてきた森脇良太「世界でも通用する監督になりたいと本気で思っています」
引退インタビュー森脇良太(愛媛FC)後編◆森脇良太・前編>>現役生活20年の原点「公園の水道をシャワー替わりに...」◆森脇良太・中編>>衝撃を受けたミシャの言葉「こんな監督がいるのか」森脇良太のキャ...
-
浦和レッズの今冬補強を評価。今季こそ補強の効果を順位で示せるか!
昨2024シーズンの開幕前、他のJ1クラブと比較しても大規模と言える補強を行った浦和レッズ。MF渡邊凌磨やFW前田直輝といった日本人選手に加え、2022シーズンのJ1得点王FWチアゴ・サンタナやスウェ...