「柿谷曜一朗 移籍」のニュース (121件)
柿谷曜一朗のプロフィールを見る-
【J2リーグ2023】新加入で大活躍中の日本人選手5選
2023明治安田生命J2リーグは、8月5日6日に第29節(全42節)を控え後半戦に突入。順位争いは一層熾烈になっていくことが予想される。冬に大型補強を敢行した町田ゼルビアが、現在首位独走態勢に入りつつ...
-
期限付き移籍先での活躍がめざましい選手5選【J2リーグ2023】
全22クラブがしのぎを削る2023明治安田生命J2リーグ。約9ヶ月にわたって繰り広げられるシーズンも、7月5日の第24節を終えて折り返し地点を過ぎた。前年同様、上位2クラブがJ1自動昇格となることに加...
-
徳島の“新8番”はクラブをJ1へと導けるか 12年ぶり復帰の副将・柿谷曜一朗が魅せる今季
今季名古屋から徳島へ移籍したphoto/GettyImages過去には2011年まで所属徳島ヴォルティスは今季のキャプテンと副キャプテンを発表しており、キャプテンには昨季と同じく石井秀典が主任。副キャ...
-
2023シーズン全J1クラブの補強診断&ランキング(6~4位)
明治安田生命J1リーグの2023シーズンは、2月11日の横浜F・マリノス対ヴァンフォーレ甲府の「FUJIFILMSUPERCUP2023」で幕を開けた。17日には、川崎フロンターレ対横浜F・マリノスの...
-
復帰の柿谷曜一朗は8番!! 徳島が新体制&選手背番号発表…杉本太郎が新10番に
徳島ヴォルティスは9日、2023シーズンの新体制を発表した。選手背番号も発表されており、今季復帰を果たしたFW柿谷曜一朗(←名古屋)が8番、FW渡大生(←福岡)が16番、柏から期限付き移籍で加入したF...
-
名古屋FW柿谷曜一朗が徳島へ電撃“復帰”「皆さんお久しぶりです」
徳島ヴォルティスは6日、名古屋グランパスよりFW柿谷曜一朗(33)が完全移籍で加入することが決定したと発表した。C大阪アカデミー出身の柿谷は、16歳だった2006年にトップ昇格を果たし、09年途中に期...
-
「試合に出続けることは、点を獲り続けることとイコールだと僕は思っている」 徳島ヴォルティス・千葉寛汰インタビュー
今年3月に開催される「AFCU20アジアカップウズベキスタン2023」で活躍が期待される選手の1人が千葉寛汰だ。昨年のU-20アジアカップ予選では2戦目のグアム戦でダブルハットトリック、3戦目のパレス...
-
2023Jリーグ、都道府県別注目すべき選手&クラブ【中国・四国編】
2023Jリーグ、都道府県別注目すべき選手&クラブ【中国・四国編】。2022FIFAワールドカップカタール(カタールW杯)にて、サッカー日本代表は2度のサプライズ(強豪ドイツとスペインに逆転勝利)を起こし、ベスト16にまで進出。日本中を大いに沸かせたが、ベスト8を懸け...
-
【日本代表】W杯過去6大会のメンバー落選劇を振り返る
11月20日に開幕を迎える、2022FIFAワールドカップ・カタール大会(カタールW杯)。サッカー日本代表は9月にキリンチャレンジカップ2022にて、アメリカ(23日2-0)とエクアドル(27日0-0...
-
歴代のE-1選手権で名を上げたJリーガーたち
サッカー日本代表の優勝で幕を閉じた、EAFFE-1サッカー選手権2022(7月19日~27日開催)。国際Aマッチ期間に当たらない大会とあって、日本代表もJリーグで活躍する国内組からメンバーを選出し、従...
-
「香川真司や南野拓実の後を…」C大阪・北野颯太にドイツから熱視線!
明治安田生命J1リーグ・セレッソ大阪所属のU19日本代表FW北野颯太(17)には、すでに欧州クラブからの関心が伝えられている。その中ドイツメディア『シュポルト1』は同選手を欧州で通用する逸材として高く...
-
首位追う鹿島、先制点守れず痛いドロー…横浜FMとの勝ち点差「3」に広がる
[6.26J1第18節名古屋1-1鹿島豊田ス]J1リーグは26日、第18節を各地で行い、鹿島アントラーズが名古屋グランパスと1-1で引き分けた。前半にMF仲間隼斗の移籍後リーグ戦初ゴールで先制したが、...
-
【2022】J1リーグ全18クラブ別、選手市場価値ランキング
2022明治安田生命Jリーグ夏の登録期間(移籍ウィンドー)が近づいており(7月15日~8月12日)、各クラブは強化すべきポジションに向けて選手獲得の準備を進めていることだろう。欧州サッカーリーグの20...
-
武者修行から帰還した野津田岳人が“7年ぶり”ゴール! 広島が名古屋を1-0で下して2連勝、暫定5位浮上
[5.28J1第16節広島1-0名古屋Eスタ]J1リーグは28日に第16節を開催した。7位サンフレッチェ広島のホームで行われた9位名古屋グランパスとの試合は、1-0で広島が勝利。広島は勝ち点3を積み上...
-
セレッソ大阪、ブラジル1部コリチーバMF獲得失敗…メキシコクラブとの争奪戦に敗れる
明治安田生命J1リーグのセレッソ大阪は、カンピオナート・ブラジレイロ・セリエA(ブラジル1部)のコリチーバに所属するMFジオヴァンニ・アウグストの獲得に失敗していたようだ。6日、ブラジルメディア『gl...
-
【J1、J2、J3】歴代最年少&最年長得点選手ランキング
1993年に開始した日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)。28年目となる2021シーズン現在までにその選手層は厚みを増し、現役引退の平均年齢を遥かに超えてプレーを続けるベテラン選手から10代でエース的な...
-
MF西川潤が決勝アシスト!! C大阪、豊川の移籍後初弾で浦和下す…MF武田英寿もプロデビュー
[8.5ルヴァン杯GL第2節C大阪1-0浦和ヤンマー]ルヴァン杯は5日にグループリーグ第2節を開催し、ヤンマースタジアム長居ではB組のセレッソ大阪と浦和レッズが対戦。前半をスコアレスで折り返した試合は...
-
ガンバ大阪に求められる課題。再び強豪入りするためには…
写真提供:Gettyimages著者:秕タクヲ19日のJリーグ第29節、ガンバ大阪は川崎フロンターレとホームで対戦した。宇佐美貴史とアデミウソンを欠いた中、一進一退の攻防は2−2の痛み分けという結果に...
-
柿谷、齋藤に求められるのは得点に絡む働き 無敗継続も連勝ストップの名古屋
柿谷ら移籍組の本領発揮に期待したい(写真は札幌戦)photo/GettyImagesFC東京の堅守を崩せずスコアレスドロー名古屋グランパスは、4月3日に行われた明治安田生命J1リーグ第7節でFC東京と...
-
J1開幕戦で2ゴールの名古屋グランパスMFマテウス「キャリアで最も素晴らしいシーズンに…」
明治安田生命J1リーグの名古屋グランパスに所属するブラジル人MFマテウスが今季にかける思いを語った。3日、ブラジルメディア『UOL』が伝えている。マテウスは2019年に大宮アルディージャから名古屋グラ...
-
大分vs名古屋 試合記録
【J1第9節】(昭和電ド)大分0-3(前半0-2)名古屋[名]山崎凌吾(33分)、オウンゴール(44分)、柿谷曜一朗(90分+2)[大]小林成豪(64分)観衆:5,919人主審:山本雄大副審:唐紙学志...
-
ザックジャパンは日本史上最強の攻撃力だったか 伸びてほしい“5人”のサムライ
ザックジャパンを引っ張った本田&香川photo/GettyImages2022年へ攻撃陣はステップアップが必要サンプドリアの吉田麻也、ボローニャの冨安健洋、マルセイユの酒井宏樹、シュツットガルトの遠藤...
-
武田氏「C大阪・尹晶煥監督の手腕に魅力」
【武田修宏の直言!!】先日、J1C大阪の練習を見学させてもらったんだけど、なかなか興味深い内容で非常にためになったよ。C大阪は今季J1昇格組だけど、15節終了時点で首位と勝ち点差2の暫定2位。正直.....
-
C大阪、ヨニッチの後釜DFチアゴ獲得発表はフライングか「オファーが届いたのは事実だが…」
明治安田生命J1リーグのセレッソ大阪はカンピオナート・ブラジレイロ・セリエA(ブラジル1部)のセアラーSCからDFチアゴ・パグヌサットを完全移籍により獲得したことを公式発表しているが、セアラーSC側が...
-
【J1】名古屋加入の元日の丸戦士が決意 FW柿谷「名古屋の8番は柿谷になれれば」
かつてW杯で日の丸を背負った戦士が新天地で新たなスタートを切る。J1名古屋は17日に豊田スタジアムで新体制発表会を開催。J1C大阪から加入した元日本代表FW柿谷曜一朗(31)、J1川崎から加入した元日...
-
「香川、乾が出だした時はまだ前やったから」鹿児島DF酒本憲幸、17年目のFW起用
[8.11J2第27節東京V3-3鹿児島味スタ]鹿児島ユナイテッドFCにやってきたDF酒本憲幸は移籍1年目の今季、1トップのポジションを任されている。「与えられたポジションはもちろんですし、自分に何を...
-
杉本が“恩返し”決勝弾!! 2枚替えで流れ呼び込んだ浦和、C大阪に逆転勝利で2連勝
[3.17J1第4節C大阪1-2浦和ヤンマー]J1は17日に第4節を開催し、ヤンマースタジアム長居ではセレッソ大阪と浦和レッズが対戦。前半をスコアレスで折り返した試合は、後半19分にMFソウザの得点で...
-
涙には様々な思い…柿谷が語った「ケンペスのおかげ」
[12.4J1昇格プレーオフ決勝C大阪1-0岡山金鳥スタ]FW柿谷曜一朗は3年ぶりのJ1復帰を勝ち取った瞬間、仰向けになってピッチに倒れ込んだ。目からは涙があふれ、頬を伝っていた。J1復帰を決めたこと...
-
C大阪クルピ前監督解任を巡る“お家騒動”の背景
「私の存在そのものが問題なのかもしれない」8月25日に開催された明治安田生命J1リーグ第26節、セレッソ大阪は下位に低迷する湘南ベルマーレを相手に1-5の大敗を喫した。直後の会見でC大阪のレヴィー・ク...
-
年俸からみる1得点の値段は?J1リーグ得点コスパランキング【2021】
12月4日に幕を閉じた2021明治安田生命J1リーグ。川崎フロンターレ(勝点92)が2位の横浜F・マリノス(勝点79)と大きく差をつけ、見事に2連覇を果たした。2020シーズンの「降格なし」特例ルール...