「香川真司」のニュース (2,364件)
香川真司のプロフィールを見る-
3試合連続ゴールに成功すれば鎌田大地はリーグ二桁得点達成! 最終節で記録を伸ばせるか
得点を決めた鎌田大地photo/GettyImages2試合連続得点中ブンデスリーガ8位のフランクフルトに所属する日本代表MF鎌田大地は、ここまで今季国内リーグで9ゴール5アシストを記録。前線から中盤...
-
C大阪vs鹿島 スタメン発表
[5.7J1第12節](ヨドコウ)※14:00開始主審:中村太[セレッソ大阪]先発GK21キム・ジンヒョンDF2松田陸DF6山中亮輔DF22マテイ・ヨニッチDF24鳥海晃司MF4原川力MF8香川真司M...
-
C大阪が2発完封勝利で3連勝! 横浜FCは3試合ぶり黒星
[5.28J1第15節C大阪2-0横浜FCヨドコウ]J1リーグは28日、各地で第15節を開催した。7位セレッソ大阪はホームで16位横浜FCと対戦。2-0で勝利した。リーグ戦2連勝中の両チームの戦い。互...
-
岡崎慎司がベルギー1部STVV退団へ。本人は白紙強調も「選手入替えを徹底」
ベルギー1部シント=トロイデンVV(STVV)には、GKシュミット・ダニエルら日本人選手5名が所属。元日本代表FW岡崎慎司が来季の去就について白紙であることを強調していたが、現地では同選手の退団が確実...
-
欧州“6つ”のリーグで日本人選手が最多得点を更新中! 古橋も三笘も久保も伊東も、今季は日本人アタッカー大爆発のシーズンだ
古橋には初の得点王となる期待もかかっているphoto/GettyImages得点王まで生まれそうな勢いだリーグ・アン36節で、伊東純也所属のスタッド・ランスはアンジェと対戦。伊東は10分にカットインか...
-
C大阪が柏を下して今季初の2連勝! 香川真司を起点に毎熊晟矢が決勝ゴール
[4.23J1第9節C大阪1-0柏ヨドコウ]J1第9節が23日に各地で開催された。9位セレッソ大阪はホームで17位柏レイソルと対戦し、1-0で完封勝利。今季リーグ戦初の2連勝を飾った。C大阪は前半23...
-
【J1第14節】まもなく開始!湘南vsC大阪
この後5/2015:00より、J1リーグ第14節湘南ベルマーレvsセレッソ大阪の試合がレモンガススタジアム平塚にて行われます。メンバー■湘南ベルマーレスターティングメンバーGK1ソンボムグンDF6岡本...
-
【J1第14節】C大阪が湘南との一進一退を制す
J1リーグ第14節は5月20日(土)、レモンガススタジアム平塚で湘南ベルマーレvsセレッソ大阪の試合が行われました。前半終了時点で、C大阪は0点、湘南は0点と、両チーム引き分けで後半を迎えます。後半に...
-
岡崎慎司の後釜は?STVV新監督の元神戸フィンク「日本人選手を何人か…」
ベルギー1部シント=トロイデンVV(STVV)は日本代表GKシュミット・ダニエルやFW岡崎慎司らに退団の可能性がある中、今月16日にヴィッセル神戸元指揮官であるトルステン・フィンク氏の招へいを公式発表...
-
岡崎慎司のSTVV退団示唆?立石敬之CEO言及。伊藤達哉の復帰浮上も
ベルギー1部シント=トロイデンVV(STVV)は今月16日、ヴィッセル神戸元指揮官であるトルステン・フィンク氏の監督就任を公式発表。日本と縁のある人物を招へいしているが、FW岡崎慎司をはじめ日本人選手...
-
岡崎慎司ら日本人5選手所属のシントトロイデン、元神戸指揮官フィンク氏の監督就任を発表
シントトロイデン(ベルギー1部)は16日、トルステン・フィンク氏が監督に就任すると発表した。フィンク氏は2019シーズン途中にヴィッセル神戸の監督に就任。同年にクラブ初タイトルとなる天皇杯優勝を果たす...
-
「今では詳細を詰めるだけ」 ナポリの韓国代表DFキム・ミンジェのマンU移籍が間近?
今夏の去就が注目となりそうなキム・ミンジェphoto/GettyImages加入1年目ながらナポリ守備陣の柱に現在プレミアリーグで4位につけているマンチェスター・ユナイテッドは、来季のチャンピオンズリ...
-
湘南vsC大阪 スタメン発表
[5.20J1第14節](レモンS)※15:00開始主審:今村義朗[湘南ベルマーレ]先発GK1ソン・ボムグンDF2杉岡大暉DF6岡本拓也DF8大野和成MF3石原広教MF13平岡大陽MF14茨田陽生MF...
-
湘南vsC大阪 試合記録
【J1第14節】(レモンS)湘南0-2(前半0-0)C大阪[C]レオ・セアラ(53分)、上門知樹(89分)[湘]岡本拓也(63分)観衆:10,549人主審:今村義朗└C大阪が後半2発でアウェー4連勝!...
-
STVV、神戸元監督フィンク招聘を今日公式発表へ。小田裕太郎との再会消滅
ベルギー1部シント=トロイデンVV(STVV)はFW岡崎慎司やGKシュミット・ダニエルなど日本人選手複数名の退団が報じられる中、ヴィッセル神戸元指揮官であるトルステン・フィンク氏の監督就任を今月16日...
-
欧州5大リーグ別、歴代日本人シーズン最多得点ランキング!久保&三笘は…
かつて、サッカー界で「ジャポネス」(ポルトガル語で日本人)とは、サッカーが下手な人を指す言葉として使われていた。しかし最近の日本人選手は一味違う。海外で活躍し、特に攻撃面でチームになくてはならない存在...
-
【J1リーグ2023】第13節ベストイレブン
5月12日~14日にかけて行われた2023明治安田生命J1リーグの第13節。国立競技場ではFC東京と川崎フロンターレの「多摩川クラシコ」を始めとする複数のダービーマッチや、Jリーグ発足時から加盟してい...
-
【J1第13節】まもなく開始!京都vsC大阪
この後5/1413:30より、J1リーグ第13節京都サンガF.C.vsセレッソ大阪の試合がサンガスタジアムbyKYOCERAにて行われます。メンバー■京都サンガF.C.スターティングメンバーGK1若原...
-
【速報中】京都vsC大阪は、C大阪が1点リードで前半を折り返す
サンガスタジアムbyKYOCERAで行われているJ1リーグ第13節の京都サンガF.C.vsセレッソ大阪の試合は前半を終え、C大阪が京都相手に1点リードを奪っています。後半C大阪はリードを維持できるか、...
-
【J1第13節】C大阪が京都から逃げ切り勝利
J1リーグ第13節は5月14日(日)、サンガスタジアムbyKYOCERAで京都サンガF.C.vsセレッソ大阪の試合が行われました。前半、C大阪は京都に攻め込み得点を奪う展開を作り出します。前半終了時点...
-
C大阪vs柏 スタメン発表
[4.23J1第9節](ヨドコウ)※14:00開始主審:上田益也[セレッソ大阪]先発GK21キム・ジンヒョンDF2松田陸DF6山中亮輔DF22マテイ・ヨニッチDF24鳥海晃司MF4原川力MF8香川真司...
-
神戸元監督フィンクがSTVV指揮官就任合意!岡崎慎司ら日本人選手退団も…
ベルギー1部シント=トロイデンVV(STVV)はFW岡崎慎司やGKシュミット・ダニエルなど日本人選手複数名の退団が確実とみられる中、元ヴィッセル神戸所属選手のトーマス・フェルマーレン氏を監督として迎え...
-
香川真司や遠藤航に続く日本の“NEWスター” 名門アヤックスで誕生する可能性大?
シュツットガルトで主力として活躍する遠藤(右)と伊藤(左)photo/GettyImagesミスリンタート氏がディレクターに11日、ドイツ人のスヴェン・ミスリンタート氏がアヤックスのフットボール担当デ...
-
京都vsC大阪 試合記録
【J1第13節】(サンガS)京都0-1(前半0-1)C大阪[C]オウンゴール(26分)[京]一美和成(58分)、パトリック(90分)[C]毎熊晟矢(90分+3)観衆:12,917人主審:岡部拓人└C大...
-
元神戸フェルマーレンに金言!ベルギー識者「STVV日本人幹部は変わり者」
かつてヴィッセル神戸でプレーしていたトーマス・フェルマーレン氏には、日本人選手を複数擁するベルギー1部シント=トロイデンVV(STVV)の監督に就任する可能性が報じられている。しかし現地では同氏のST...
-
酒井宏樹、大迫勇也ら“海外組”がもたらす次のステージ 欧州戦士の帰還でJのレベルはさらに上がる
酒井は浦和のACL制覇に大きく貢献photo/GettyImages海外組の経験値は若手に良い影響を与える中田英寿らの世代に始まり、欧州挑戦を志す日本人選手が増えた。今では日本代表メンバーの大半が海外...
-
京都vsC大阪 スタメン発表
[5.14J1第13節](サンガS)※13:30開始主審:岡部拓人[京都サンガF.C.]先発GK1若原智哉DF3麻田将吾DF4井上黎生人DF14白井康介DF44佐藤響MF7川崎颯太MF10福岡慎平MF...
-
「三笘は史上最高の日本人選手になる」 プレミアで“最も面白い1人”と絶賛される圧倒的個人力はどこまで進化する
ブライトンで大ブレイクの三笘photo/GettyImages1対1の強さは驚異的過去の日本人選手と比較すると、ブライトンで躍動するFW三笘薫は注目のされ方が異なるか。これまでも5大リーグで活躍してき...
-
【J1リーグ2023】第10節ベストイレブン
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2022の決勝スケジュールとの兼ね合いで、明治安田生命J1リーグの第10節は4月29日と5月10日に分かれて開催された。苦しい序盤戦を過ごしてきた鹿島アントラーズが...
-
【J1第12節】鹿島がC大阪との一進一退を制す
J1リーグ第12節は5月7日(日)、ヨドコウ桜スタジアムでセレッソ大阪vs鹿島アントラーズの試合が行われました。前半終了時点で、鹿島は0点、C大阪は0点と、両チーム引き分けで後半を迎えます。後半に入り...