「高校サッカー 東京」のニュース (3,468件)
-
開幕戦は成立学園が制す!津工の猛追振り切り、19年ぶりの選手権白星
[12.28選手権開幕戦成立学園高3-2津工高国立]開幕戦は成立学園が制す――。第101回全国高校サッカー選手権が28日、国立競技場で開幕した。開会式直後に行われた開幕戦で成立学園高(東京B)と津工高...
-
開始15秒で先制の日本文理がFW杉本晴生の2ゴールで立正大淞南を破り初戦突破
[12.29選手権1回戦日本文理2-1立正大淞南味フィ西]第101回全国高校サッカー選手権は29日、各地で1回戦を行い、味の素フィールド西が丘の第1試合では日本文理高(新潟)が立正大淞南高(島根)に2...
-
ユース取材ライター陣が推薦する選手権注目の11傑vol.3
ユース取材ライター陣が推薦する選手権注目の11傑vol.3。第101回全国高校サッカー選手権が12月28日に開幕します。ゲキサカでは「選手権注目の11傑」と題し、ユース年代を主に取材するライター陣に選手権注目の11選手を紹介してもらいます。第3回はサッカー専門...
-
[MOM4148]横浜創英GK横尾蒼也(2年)_発信力も向上の守護神。安定したキャッチングで再び無失点
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][12.27横山杯決勝リーグ第2節帝京高0-0横浜創英高ジャーニィー若松グラウンドC面]横浜創英高(神奈川)は今大会5試合で4度目の無失点。その立て役者はGK横...
-
「一緒に考えてくれませんか?」帰化申請中の東京Vバスケス・バイロンが“漢字名”のアイディアを募集!! 現候補は…
東京ヴェルディのMFバスケス・バイロンが17日、自身のツイッター(@byronvasquez00)を通じて“あるお願い”をした。青森山田高在籍時に出場した全国高校サッカー選手権で、その名を日本中に轟か...
-
藤枝順心、十文字との接戦を制し歴代最多6度目の日本一!!
藤枝順心、十文字との接戦を制し歴代最多6度目の日本一!!。[1.8全国高校女子選手権決勝藤枝順心1-0十文字ノエスタ神戸]第31回全日本高等学校女子サッカー選手権大会決勝は、藤枝順心高(東海1/静岡)が十文字高(関東1/東京)を1-0でくだし、2大会ぶり、そ...
-
ユース取材ライター陣が推薦する選手権注目の11傑vol.2
ユース取材ライター陣が推薦する選手権注目の11傑vol.2。第101回全国高校サッカー選手権が12月28日に開幕します。ゲキサカでは「選手権注目の11傑」と題し、ユース年代を主に取材するライター陣に選手権注目の11選手を紹介してもらいます。第2回は(株)ジェイ...
-
届かなかった数cm…國學院久我山の194cmGK石崎大登は再び悔しさをバネに、大学での全国制覇を誓う
[1.2選手権3回戦岡山学芸館高0-0(PK5-3)國學院久我山高駒沢]届かなかった数cm、敗戦の悔しさを力に変える。國學院久我山高(東京A)の194cmGK石崎大登(3年)はPK戦での敗退後、「ここ...
-
2人、3人と徹底マーク…注目の昌平MF荒井悠汰は初戦不発「今日はみんなに助けてもらった」
[12.31選手権2回戦昌平高3-1近江高NACK]相手ディフェンスが2人、3人と次々に寄せてくる中、昌平高MF荒井悠汰(3年=FCLAVIDA/FC東京内定)は本来のパフォーマンスを発揮し切れなかっ...
-
橘田らOBがスタンド応援!“監督不在”もJ内定11人の桐蔭横浜大が東京国際大を下して4強進出
[12.18インカレ3回戦東京国際大0-2桐蔭横浜大流通経済大学龍ケ崎フィールド]桐蔭横浜大(関東4)が東京国際大(関東2)を2-0で下し、4強へと勝ち上がった。25日の準決勝では、関西学院大(関西1...
-
インカレ準V・新潟医療福祉大がMF小栁、MF相原、FWアジズら入部予定選手を発表
全日本大学サッカー選手権で初の決勝進出、準優勝した新潟医療福祉大の23年入部予定選手が発表された。全国高校選手権8強の青森山田高(青森)から右SHでレギュラーのMF小栁一斗とプレミアリーグEAST4得...
-
仙台FW皆川佑介が山口に完全移籍加入「勝利の為に全身全霊でプレーします!」
レノファ山口FCは17日、ベガルタ仙台のFW皆川佑介(31)が完全移籍加入することを発表した。皆川は前橋育英高から中央大を経て、2014年にサンフレッチェ広島でプロキャリアをスタート。2018年にロア...
-
東京国際大登録メンバー/22
東京国際大登録メンバー1GK大畑神唯(1年=JFAアカデミー)2DF石川竣祐(4年=尚志高)3DF山原康太郎(4年=前橋育英高)4DF久保田真央(4年=山梨学院高)5DF秋元拓巳(4年=千葉U-18)...
-
桐蔭横浜大から13人のJリーガーが誕生! “自慢の教え子”を安武亨監督が紹介「応援するに値する人間性を持っている」
桐蔭横浜大は26日、Jリーグクラブ内定選手の合同記者会見を行った。会見にはFW山田新(川崎F)、DF中野就斗(広島)、MF楠大樹(東京V)、FW寺沼星文(水戸)、MF水野颯太(甲府)、GK北村海チディ...
-
[MOM4143]米子北FW福田秀人(3年)_120人の大声援に感動、1G1Aで5年ぶりプレミア復帰へ導いたエース
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][12.11高円宮杯プレミアリーグプレーオフ2回戦米子北高2-1帝京高バルコム]堅守速攻を武器とするチームは多いが、押し込まれる時間が多い中で勝つには、回数が少...
-
[MOM4138]昌平DF津久井佳祐(3年)_復調と違い示した主将。特別なMFとの1対1で磨いた「奪う力」発揮
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][12.9高円宮杯プレミアリーグプレーオフ2回戦昌平高2-0浜松開誠館高広島一球]まだコンディションはパーフェクトではない。それでも、復調してきた主将が強敵との...
-
[MOM4136]帝京DF入江羚介(3年)_5か月の負傷離脱から帰ってきた頼れる左SBが大舞台で感謝の延長決勝弾!
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][12.9高円宮杯プレミアリーグプレーオフ1回戦興國高1-2(延長)帝京高バルコムBMW広島総合グランド]「本当に頑張ってきて良かったなって、マジで思います」。...
-
「本当に点、獲りたいんです」。コンバートから1年あまりの元FW。大津DF田辺幸久は“超攻撃型左SB”としてゴールを求め続ける
[1.2選手権3回戦日本文理高0-3大津高駒場]どうしてもほんの1年前までフォワードだった血が騒ぐ。求めるのは得点の快感。積極的に左サイドを駆け上がり、とにかくゴールを最優先に考える。この日も1アシス...
-
「何か一つ足りなかった」。2年連続プレーオフ敗退の長崎U-18MF安部大晴は悔しさを糧にプロ、代表での活躍へ
[12.9高円宮杯プレミアリーグプレーオフ1回戦愛媛U-181-0長崎U-18エディオン]舞台は昨年のプレーオフ2回戦で前橋育英高(群馬)に0‐2で敗れた時と同じエディオンスタジアム広島。U-19日本...
-
丸岡がPK戦を制して2年ぶりの2回戦へ!高知は2年連続で初戦で涙をのむ…
[12.29選手権1回戦丸岡高1-1(PK6-5)高知高柏の葉]5年連続33回目の出場となる丸岡高(福井)と、2年連続18回目の出場となる高知高(高知)という、常連校同士の対戦となった、県立柏の葉公園...
-
桐蔭横浜大がインカレ元日決勝を制し初の大学日本一! 新潟医療福祉大との激戦は川崎F内定FW山田新の後半AT弾で決着
[1.1インカレ決勝新潟医療福祉大2-3桐蔭横浜大国立]第71回全日本大学サッカー選手権(インカレ)は1日に国立競技場で決勝を行った。新潟医療福祉大(北信越1)と桐蔭横浜大(関東4)の対戦は、桐横大が...
-
慌てず、騒がず、逆転勝利。「得点が獲れるのはわかっている」國學院久我山が近大和歌山を振り切って16強進出!
[12.31選手権2回戦近大和歌山高1-3國學院久我山高駒沢]高校生にとっての“3年ぶり”は初めてと一緒だ。何しろ誰も経験したことがないのだから。それが全国大会となればなおさら。緊張するなという方が無...
-
[MOM4121]前橋育英GK雨野颯真(2年)_“インハイだけじゃない”活躍。夏の日本一GKが完璧なPKストップ!
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][11.23高円宮杯プレミアリーグEAST第13節市立船橋高1-1前橋育英高グラスポ]チームを敗戦から救うビッグセーブだった。後半5分に追いついた前橋育英高(群...
-
「キーパーだけど…」藤枝内定の桐蔭横浜大GK北村海チディが“大胆宣言”! 叶えた夢を与える存在に
ゴールキーパーとしては“珍しい”大胆な宣言だった。桐蔭横浜大は26日、神奈川県横浜市青葉区にあるキャンパス内で、Jリーグクラブ内定選手の合同記者会見を実施。来季、藤枝MYFCに加入するGK北村海チディ...
-
津工が自分たちを表現した「最後の20分」。下級生中心に来年は連続出場、そして1勝へ
[12.28選手権開幕戦成立学園高3-2津工高国立]「最後の20分のサッカーを最初からさせたかったと思います」。津工高(三重)の片野典和監督は0-3から1点差に迫った残り20分間のサッカーが試合を通し...
-
桐蔭横浜大登録メンバー/22
桐蔭横浜大登録メンバー1GK北村海チディ(4年=関東一高)2DF羽田一平(4年=岡山県作陽高)3DF中野就斗(4年=桐生一高)4DF吉田和暉(4年=前橋育英高)5MF高吉正真(4年=川崎U-18)6F...
-
[横山杯]帝京は堅守・横浜創英と0-0ドロー。偉大な3年生の「オマエらの代は絶対に勝ってくれ」に応える一年へ
[横山杯]帝京は堅守・横浜創英と0-0ドロー。偉大な3年生の「オマエらの代は絶対に勝ってくれ」に応える一年へ。[12.27横山杯決勝リーグ第2節帝京高0-0横浜創英高ジャーニィー若松グラウンドC面]強豪校の1、2年生が冬の「サッカータウン波崎」(茨城)で力を磨く「横山杯第23回全国ユース招待サッカー大会」1s...
-
新潟医療福祉大が初の大学日本一に王手! インカレ準決勝で大臣杯王者・国士舘大を撃破、田中翔太が決勝ゴール
[12.25インカレ準決勝国士舘大0-1新潟医療福祉大カンセキ]第71回全日本大学サッカー選手権(インカレ)は25日に準決勝を行った。国士舘大(関東6)と新潟医療福祉大(北信越1)の対戦は、医福大が1...
-
近畿地区選手権代表6校の監督や部長が共同記者発表会に出席。意気込みや注目選手についてコメント
12月2日、第101回全国高校サッカー選手権大会の近畿地区代表校共同記者発表会が、大阪府大阪市の読売テレビで開催され、代表6校の監督・部長が意気込みを語った。滋賀県の近江高は2年ぶり2回目の出場。校務...
-
桐蔭横浜大が元日のインカレ決勝へ! 終盤に追いつかれるも延長戦の末に関学大を撃破、3年越しの初優勝に王手
[12.25インカレ準決勝桐蔭横浜大2-1(延長)関西学院大カンセキ]第71回全日本大学サッカー選手権(インカレ)は25日に準決勝を行った。桐蔭横浜大(関東4)と関西学院大(関西1)の対戦は延長戦の末...