「高校サッカー 東京」のニュース (3,468件)
-
[関東]大臣杯V国士大は法大とスコアレス…拓大が浅倉弾などで駒大に逆転勝ち:延期分
第96回関東大学サッカーリーグ1部の第12節延期分2試合が10日に行われた。4日に行われた総理大臣杯決勝で大阪学院大に勝利し、23年ぶりに優勝した国士舘大は、法政大と0-0で引き分けた。もう一試合は拓...
-
[プレミアリーグEAST]横浜FCユース、JFAアカデミー福島に完封勝利で2戦ぶり白星:第15節
高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ2022EASTは17日、第15節を行った。この日はJFAアカデミー福島U-18と横浜FCユースの一戦が開催された。前半をスコアレスで折り返した試合は、後半...
-
AFC U17アジア杯2023予選に参加するU-16日本代表メンバーが決定! 神村学園FW名和田我空ら選出
日本サッカー協会(JFA)は20日、10月に行われるAFCU17アジアカップ2023予選に参加するU-16日本代表メンバーを発表した。AFCU17アジアカップ2023予選は10月からスタート。グループ...
-
[MOM3980]昌平MF荒井悠汰(3年)_FC東京の練習参加経て変化実感。決勝FK弾やドリブル突破で違い示す
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][8.13ユースワールドチャレンジ・プレ大会第1節昌平高1-0興國高J-GREEN堺]第1試合で神村学園高(鹿児島)の注目FW福田師王(3年)が3得点。決勝FK...
-
執念の守備と攻撃でもハードワーク。帝京を支えたメンバー外の選手への思い
[7.30インターハイ決勝帝京高0-1前橋育英高鳴門大塚]後半アディショナルタイムの失点によって敗れたが、帝京高(東京1)は19年ぶりの決勝で素晴らしい戦いを見せた。この日は、注目エースFW齊藤慈斗(...
-
FC東京のルーキー松木玖生がお盆期間中に素敵なサプライズ
FC東京のルーキーMF松木玖生がオフ中に青森県でサプライズを行っていたようだ。スポーツジムのワイズ・パーク青森センター店がインスタグラム(@yspark_aomori)で伝えている。お盆期間中に開催さ...
-
[プレミアリーグEAST]首位・川崎F U-18が2連敗…3連勝の横浜FMユースが勝ち点2差に迫る:第14節
高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ2022EASTは11日、第14節を行った。首位の川崎フロンターレU-18はJFAアカデミー福島U-18と対戦。前半10分にFW関日向多が決めてJFAアカデ...
-
昨年コロナで辞退した道文教大付 小林賢弥主将「去年の3年生のためにも勝つ」…全国高校サッカー北海道大会予選
全国高校サッカー選手権(12月28日~、東京ほか)の道代表1枠の出場権を争う道大会出場をかけた14地区の予選が19日、千歳地区から始まる。開幕試合に臨む北海道文教大付は、昨年、札幌市から恵庭市に学校が...
-
【速報中】武蔵大vs成城大は、成城大が2点リードで前半を折り返す
みんなの鳩サブレースタジアムで行われている東京都大学サッカーリーグ戦2部第17節の武蔵大学(男子)vs成城大学(男子)の試合は前半を終え、成城大が武蔵大相手に2点リードを奪っています。後半成城大はリー...
-
幕を開けた日本一へのリスタート。インハイ決勝以来の公式戦に臨んだ帝京は三菱養和SCユースとドロー決着
[9.3高円宮杯プリンスリーグ関東第10節帝京1-1三菱養和SCユース帝京北千住G]一躍脚光を浴びた夏の全国準優勝は、もちろん自信にはなったけれど、もう過去のこと。最大の目標である選手権予選での東京制...
-
J1清水内定の198cm森重陽介、プロでもFW&CB“二刀流”宣言「大谷翔平と言われるけど…」
来季から清水エスパルスに加入する日大藤沢高FW森重陽介(3年)が16日、同校で行われた入団会見に出席した。198cmという規格外の長身を活かし、センターフォワードとセンターバックで名を上げてきた超高校...
-
10年以降のインハイ宮城県代表成績_大型CB熊谷中心の仙台育英が2勝もその後苦闘が続く
[2010年以降のインターハイ宮城県代表校成績]2010年以降の10年間、仙台育英高が最多5回のインターハイ宮城県代表校の座を獲得している。14年大会では甲府やアルビレックス新潟シンガポールでプレーし...
-
F東京のホーム開幕戦に大原櫻子が来場、ミニライブも実施
FC東京は12日、ホーム開幕戦となる3月14日のJ1リーグ第2節横浜F・マリノス戦のキックオフ前に、特別ゲストとして地元・東京都出身で歌手・女優の大原櫻子が来場し、ミニライブを実施すると発表した。19...
-
29年ぶり出場の堀越、快進撃は8強でストップVol.2(12枚)
第99全国高校サッカー選手権の準々決勝が5日に行われ、青森山田高(青森)は堀越高(東京A)に4-0で勝利した。(写真協力『高校サッカー年鑑』)▼関連リンク●【特設】高校選手権2020
-
[MOM3361]神戸弘陵DF木谷亮太(3年)_ミスキック?「雰囲気がまた良くなった」真ん中PK
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][1.2高校選手権2回戦関東一1-1(PK6-7)神戸弘陵オリプリ]後半40分にセットプレーから失点して土壇場でPK戦に持ち込まれていた神戸弘陵高(兵庫)だった...
-
[MOM3354]堀越FW尾崎岳人(3年)_野球仕込みの嗅覚?前日に親友とかわした約束のゴール
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][1.2選手権2回戦堀越高1-1(PK4-3)大社高駒沢]タッチライン横のテレビカメラに向かって一目散に走っていった。堀越高(東京A)は前半5分、左後方からMF...
-
神戸弘陵がPK接戦制す! 昌平は京都橘を2発撃破、市船はウノゼロで3回戦へ:2回戦第1試合結果
第99回全国高校サッカー選手権は2日、2回戦第1試合を行い、神戸弘陵高(兵庫)、市立船橋高(千葉)、昌平高(埼玉)が3回戦進出を決めた。ともに初戦で大勝した神戸弘陵と関東一高(東京B)の対戦。前半を0...
-
[選手権]敗者から勝者へ、広島皆実DF二井野が國學院久我山FW澁谷へピッチ上で送った言葉
[12.31全国高校選手権1回戦國學院久我山高1-0広島皆実高味フィ西]敗者から勝者へ思いのこもった熱い言葉が送られた。試合終了直後のピッチ。敗れた広島皆実高(広島)のDF二井野巧(3年)は涙を流した...
-
[選手権]来春湘南入りの青森山田MF神谷、憧れの選手権に集中「今後のことは優勝してから考えたい」
「憧れ」の全国高校サッカー選手権の舞台。昨日30日に行われた開会式直前に、青森山田高(青森)の10番を背負うMF神谷優太(3年)は胸の内を明かした。「祭りのように大きな大会は、高校生活の中で1回あるか...
-
[MOM3352]関東一FW笠井佳祐(3年)_99回大会ハット1号、都大会から6試合連続11得点のストライカー
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][12.31選手権1回戦関東一高4-0山辺高ゼットエー]いまの3年生の代では選手権は初、全国大会としても2年前のインターハイが最後ということもあって、関東一高(...
-
[選手権]チーム紹介:鹿児島城西高(鹿児島)
第94回全国高校サッカー選手権鹿児島城西高(鹿児島)チーム紹介&注目選手↓過去の全国大会成績↓登録メンバーリスト↓鹿児島城西高関連ニュース[選手権]Aブロック展望~前年王者・星稜に曲者たちが挑む~20...
-
【東京都大学サッカーリーグ戦1部第20節】まもなく開始!明学大vs東経大
この後9/415:00より、東京都大学サッカーリーグ戦1部第20節明治学院大学(男子)vs東京経済大学(男子)の試合が行われます。メンバー■明治学院大学(男子)スターティングメンバーGK30奥田剛史(...
-
[MOM3335]FC東京U-18GK西山草汰(1年)異例のトップ帯同で体感した「プロの世界」初出場GKが連続PKストップ!
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][12.29日本クラブユース選手権U-18大会準決勝FC東京U-180-0(PK4-3)大宮U18敷島公園サッカー・ラグビー場]FC東京U-18を敗退危機から救...
-
[選手権]チーム紹介:野洲高(滋賀)
第94回全国高校サッカー選手権野洲高(滋賀)チーム紹介&注目選手↓過去の全国大会成績↓登録メンバーリスト↓野洲高関連ニュース[横山杯]「全員で戦う」伝統校・韮崎、堅守とソーレン・ケルセンV弾で鹿島学園...
-
【速報中】東経大vs東農大は、東経大が2点リードで前半を折り返す
東京都大学サッカーリーグ戦1部第9節の東京経済大学(男子)vs東京農業大学(男子)の試合は前半を終え、東経大が東農大相手に2点リードを奪っています。後半東経大はリードを維持できるか、東農大は2点ビハイ...
-
関東大会優秀選手に優勝の駒場から最多5人
第57回関東高校サッカー大会は2日に全日程を終了し、優秀選手20名を発表した。各都道府県予選の1位が集うAブロックを優勝した駒場高(東京1)から、決勝戦で2得点を挙げたFW吉澤泰成ら最多5人が選ばれた...
-
[6月4日 今日のバースデー]
JapanMF永木亮太(鹿島、1988)*中盤でボールを動かして攻撃のリズムを作るMF。セットプレーのキックの精度も光る。FW阪野豊史(松本、1990)*ゴールへの嗅覚に優れ、得点能力の高いFW。前線...
-
[プリンスリーグ関東]FC東京U-18、帝京とドローも優勝決定:第17節1日目
高円宮杯JFAU-18サッカープリンスリーグ2019関東は30日、第17節が行われ、FC東京U-18(東京)の優勝が決まった。勝ち点38で首位に立つFC東京U-18は帝京高(東京)と対戦。一時は逆転し...
-
『SEVENDAYS FOOTBALLDAY』:WILL(東海大高輪台高・藤井一志)
東京のユースサッカーの魅力、注目ポイントや国内外サッカーのトピックなどを紹介するコラム、「SEVENDAYSFOOTBALLDAY」にわかには信じられない幕切れに襲われ、仲間がピッチに崩れ落ちる中、試...
-
誰もが日本サッカー界を牽引すると信じていた…平山相太、まさに怪物だった
怪物。彼ほどこの言葉が似合う選手はいなかった。誰もが日本サッカー界を引っ張るエースになると信じていた。FW平山相太が32歳でスパイクを脱ぐことになった。電撃的な引退発表だった。昨年12月28日にベガル...