「高校サッカー 神奈川」のニュース (1,518件)
-
初出場・東海大相模が準決勝進出! 明秀日立に逆転勝利で国立の舞台へ
第103回全国高校サッカー選手権大会の準々決勝が4日に行われ、明秀日立(茨城)と東海大相模(神奈川)が対戦した。PK戦の末に帝京(東京B)を破った明秀日立が、初出場で快進撃を見せる東海大相模と激突。初...
-
英1部内定の高岡伶颯が圧巻ハット! “プレミア王者”大津も2冠へ好発進/第103回全国高校サッカー選手権大会1回戦
第103回全国高校サッカー選手権大会の1回戦が28日と29日に行われた。28日のオープニングマッチでは、15年ぶり出場の“カナリア軍団”帝京が、京都橘との熱戦を2-1で制した。帝京は2回戦で、PK戦の...
-
東福岡、選手権大会準決勝進出も静岡学園戦の戦い方に賛否「PK狙いで…」
1月4日、第103回全国高校サッカー選手権大会の準々決勝が行われ、東福岡高校は静岡学園高校とUvanceとどろきスタジアムbyFujitsuで対戦。0-0でPK戦に突入し、静岡学園はJ1川崎フロンター...
-
28日開幕の高校サッカー選手権 1番注目が集まるAブロックには静岡学園、青森山田ら強豪がズラリ
今大会も初戦から注目の試合が目白押しの高校サッカー選手権(写真はイメージ)photo/GettyImages開幕戦となる帝京vs京都橘も注目が集まる12月28日に開幕する第103回全国高校サッカー選手...
-
全国高校サッカー選手権大会応援マネージャー・月島琉衣「高校生のみなさんがサッカーに熱中している姿に感動」
全国高校サッカー選手権大会20代目応援マネージャー月島琉衣インタビュー第103回全国高校サッカー選手権大会が12月28日に開幕。今大会の20代目応援マネージャーを務める月島琉衣さんに話を聞いた。高校サ...
-
初出場の東海大相模が準々決勝進出! 東北学院に3得点で完封勝利
第103回全国高校サッカー選手権大会・3回戦が2日に行われ、東北学院(宮城)と東海大相模(神奈川)が対戦した。1回戦で奈良育英(奈良)、2回戦で滝川第二(兵庫)を下してきた37大会ぶり5回目出場の東北...
-
TVer、高校サッカー選手権全47試合を無料ライブ配信! 見逃し配信対応&ダイジェストも配信
民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」は、2024年12月28日(土)から開催される『第103回全国高校サッカー選手権大会全国大会』の開幕戦から決勝までの全47試合の無料ライブ配信を行う...
-
流通経済大柏、上田西に8発圧勝で準決勝進出! 亀田歩夢がゴラッソ2本…山野春太&和田哲平も2得点
第103回全国高校サッカー選手権大会の準々決勝が4日に行われ、流通経済大柏(千葉)と上田西(長野)が対戦した。“プレミアリーグ王者”大津(熊本)との激闘を制して勝ち上がった流通経済大柏が、強豪校の矢板...
-
欧州で活躍するA代表未招集の若手有望5選手
現在サッカー日本代表は、2026FIFAワールドカップ(W杯)アジア最終予選(2024年9月から2025年6月)において、圧倒的な攻撃力と堅い守備でグループ首位を快走している。代表の中心選手たちは、欧...
-
明秀日立がPK戦の末に準々決勝に進出! 帝京は同点に追いつくも3回戦で敗退
第103回全国高校サッカー選手権大会・3回戦が2日に行われ、明秀日立(茨城)と帝京(東京B)が対戦した。2回戦からの登場で近大和歌山(和歌山)を下した2大会連続6回目出場の明秀日立と、開幕戦となった1...
-
静岡学園が準々決勝敗退。J1川崎フロンターレ内定のDF野田裕人主将は等々力での活躍を誓う
準々決勝が4日に関東圏各地で行われ、PK戦の末に静岡学園高が東福岡高に敗れ、国立切符を逃した。5大会ぶり3度目の高校日本一を目指す静岡学園高は前半から主導権を握った。華麗なパスワークからチャンスを作る...
-
筑波大学FW内野航太郎に国内外複数クラブが注目!横浜FM加入の意思は…
筑波大学に所属するU-22日本代表FW内野航太郎は、Jリーグ複数クラブや海外からも注目されている。そんな中、同選手の古巣である横浜F・マリノスへ加入への思いが明らかにされた。内野と繋がりのある人物によ...
-
ウインターカップ2024が開幕 開志国際や洛南が初戦突破 仙台大明成、尽誠学園などが初戦敗退
高校バスケ日本一を決めるウインターカップ(写真はイメージ)photo/GettyImages国内高校バスケにおける最高峰の大会12月23日、高校バスケの日本一を決める『SoftBankウインターカップ...
-
来季千葉内定のルーキーが決意を燃やす。「絶対に成長した姿を見せたい」と古巣対戦に向けて独白
J2ジェフユナイテッド千葉に2025年シーズンから加入する産業能率大MF猪狩祐真は、17季ぶりのJ1復帰に向けた揺るがない決意を口にした。今季の関東大学サッカーリーグ2部では左ひざ内側靭帯などの負傷に...
-
欧州移籍で失敗した日本人サッカー選手5選【引退選手編】
今や当たり前となった日本人サッカー選手の欧州移籍。欧州5大リーグ(プレミアリーグ、ラ・リーガ、セリエA、ブンデスリーガ、リーグ・アン)はもちろん、2部リーグやオランダ、ポルトガル、ベルギーなどの中堅リ...
-
高校年代サッカー「東日本最強」決定戦!3チームが同勝点で運命の最終節へ
高校年代最高峰のリーグ戦、高円宮杯U-18プレミアリーグは週末、EASTの第21節が各地で開催。神奈川県立保土ヶ谷公園サッカー場では、3位の横浜FCユースと首位の鹿島アントラーズユースが激突し、横浜F...
-
高校サッカー選手権、組み合わせが決定!1回戦から「プレミア対決」が2試合も実現
18日、第103回全国高等学校サッカー選手権大会の組み合わせ抽選会が行われた。大会は12月28日(土)に開幕。決勝戦は2025年1月13日(月・祝)、国立競技場で開催される。組み合わせは以下の通り。1...
-
青森山田に毎年決勝で全国行きを阻まれる 高校サッカー八戸学院野辺地西の想い
年末年始の風物詩、全国高校サッカー選手権大会。今年も晴れ舞台の全国行きを決める都道府県予選のニュースが入ってきている。そうしたなか、毎年あの"絶対王者"に決勝で敗れ、全国行きを阻まれ続ける悔しい思いを...
-
高校サッカー選手権、全48出場校が決定!東海大相模ら初出場は5校 抽選会は11月18日、開幕戦は12月28日開催
第103回全国高校サッカー選手権の全都道府県予選が17日に終了し、全国大会に出場する48校が決定した。17日に5県の予選決勝が行われ、埼玉県は正智深谷、山口県は高川学園、長崎県は長崎総科大附、大分県は...
-
高校サッカー選手権、出場48校中「37校」が決定!前回準優勝チームがまさかの敗退
各地で熱戦が繰り広げられている第103回全国高校サッカー選手権大会の予選。週末の試合を経て、出場48校のうち37校が以下のように決定した。北海道:札幌大谷青森県:青森山田岩手県:専大北上秋田県:西目宮...
-
市立船橋の残留確定!高円宮杯プレミアEAST第21節ハイライト【2024】
高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ2024のEAST(以下プレミアEAST)第21節が11月30日~12月1日に各会場で行われ、激戦が繰り広げられた。前節終了時点で首位の鹿島アントラーズユー...
-
高校選手権の組み合わせ決定! “前回王者”青森山田が高川学園と、“優勝候補”大津は福井商業と初戦で激突
第103回全国高校サッカー選手権大会の組み合わせ抽選会が18日に行われた。前回王者であり、28年連続30回目の選手権出場となる青森山田(青森)の初戦は、高川学園(山口)に決定。その他、プレミアリーグW...
-
チェイス・アンリが語る苦い過去 日本代表入りも期待されるDFは高校時代に自信をなくしかけた
チェイス・アンリ(シュツットガルト)インタビュー@前編2024-25シーズンも序盤のおよそ3分の1を消化した。今季ヨーロッパでプレーする日本人のなかで、最も成長が期待される有望株をひとり挙げるとするな...
-
関東地区の予選状況と注目選手【全国高校サッカー選手権】
今年で103回目を迎える全国高校サッカー選手権大会。12月28日(土)の開幕戦を皮切りに来年1月13日(月祝)まで首都圏9会場で開催される。前回大会で使用されていたゼットエーオリプリスタジアム(千葉県...
-
優勝・残留争いが佳境!高円宮杯プレミアEAST第20節ハイライト【2024】
高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ2024のEAST(以下プレミアEAST)第20節が11月23日~24日に各会場で行われ、激戦が繰り広げられた。第19節終了時点で首位を走る鹿島アントラーズ...
-
規律違反で契約解除の「198cm」超大器が謝罪…退団後お世話になった元日本代表の名前も明かす
21日にブラジル4部リーグ・シアノルテFCに加入することが発表された日本人FW森重陽介(20)。森重は10月までJ2・清水エスパルスに在籍していた。しかし「社会規範、チーム規律に抵触する事実」があった...
-
第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会の出場校が決定! 2連覇中の“女王”藤枝順心ら全52校
第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会に出場する全52校が決定した。今大会より、9地域代表制から47都道府県代表制にフォーマットが変更となる高校女子サッカー選手権。各都道府県から1校が出場するこ...
-
J3全クラブ監督の通信簿&続投可能性
2024シーズン明治安田J3リーグは全日程を終了し、圧倒的強さで優勝し1年でのJ2復帰を決めた大宮アルディージャと、2位のFC今治の、来季J1昇格が決定した。しかし残りの昇格1枠を目指し、J3では初と...
-
優勝・残留争いに変動?高円宮杯プレミアEAST第19節ハイライト【2024】
高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ2024のEAST(以下プレミアEAST)第19節が10月19日~20日に各会場で行われ、激戦が繰り広げられた。第18節終了時点で首位を走る横浜FCユースは...
-
降格危機の市立船橋が流経大柏に勝利!【高円宮杯プレミアEAST第18節】
高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ2024のEAST第18節が10月12日~14日に各会場で行われ、10月13日に千葉県の市立船橋高校(市船)と流通経済大学付属柏高校(流経大柏)が船橋市法典...