「高校サッカー 神奈川」のニュース (1,518件)
-
10年以降のインハイ奈良県代表成績_一条と五條が初戦突破も厚い2回戦の壁
[2010年以降のインターハイ奈良県代表校成績]2010年以降のインターハイ奈良県代表にとって2回戦が大きな壁となっている。初戦を突破したのは12年の一条高と19年の五條高だけだ。12年大会の一条は初...
-
桐光学園FW西川潤、“爆発”へのカウントダウン(12枚)
桐光学園FW西川潤、“爆発”へのカウントダウン(12枚)。令和元年度全国高校総体(インターハイ)「感動は無限大南部九州総体2019」男子サッカー競技(沖縄)の2回戦が27日に開催され、桐光学園高(神奈川1)は清水桜が丘高(静岡)と対戦し、0-0で突入したPK...
-
桐光学園FW佐々木ムライヨセフが会場どよめく独走ドリブル(4枚)
桐光学園FW佐々木ムライヨセフが会場どよめく独走ドリブル(4枚)。令和元年度全国高校総体(インターハイ)「感動は無限大南部九州総体2019」男子サッカー競技(沖縄)の2回戦が27日に開催され、桐光学園高(神奈川1)は清水桜が丘高(静岡)と対戦し、0-0で突入したPK...
-
ゲキサカ秘蔵写真[2010.12.31]宮市亮(中京大中京高)
【2010年12月31日】[選手権]アーセナル内定・宮市特集(8枚)[12.31全国高校選手権1回戦中京大中京2-4久御山ニッパ球]第89回全国高校サッカー選手権は31日に1回戦の2日目が行われ、神奈...
-
チーム紹介:那覇西高(沖縄)
第95回全国高校サッカー選手権那覇西高(沖縄)チーム紹介&注目選手↓過去の全国大会成績↓登録メンバーリスト↓那覇西高関連ニュース[選手権]2回戦写真特集2017-01-0313:23:004失点敗戦…...
-
チーム紹介:高川学園高(山口)
第95回全国高校サッカー選手権高川学園高(山口)チーム紹介&注目選手↓過去の全国大会成績↓登録メンバーリスト↓高川学園高関連ニュースMF見野が劇弾!東海大仰星が3回戦へ、負傷のFW上田を途中投入も…鹿...
-
インハイ組み合わせ決定!1回戦で青森山田と前橋育英が激突!
1回戦で青森山田対前橋育英のビッグマッチ!!29日、令和元年度全国高校総体(インターハイ)「感動は無限大南部九州総体2019」男子サッカー競技(沖縄、7月25日~8月1日)の組み合わせが決まり、昨年度...
-
05年インハイの優秀選手は?青森山田初V。FW伊藤翔やFW柏好文も優秀選手に
ゲキサカでは過去のインターハイで活躍し、優秀選手に選出された選手たちをピックアップ。2005年の平成17年度全国高校総合体育大会「2005千葉きらめき総体」(千葉)の優秀選手には31選手が選出された(...
-
桐光学園高の後輩が明かす、C大阪FW西川潤の高校時代と“ハンパない”一面
ゲキサカではプロ入り1、2年目選手の高校時代を知る後輩たち(現役高校生プレーヤー)に対して、プロでの活躍が期待されている先輩プレーヤーの高校時代についてインタビュー。彼らのピッチ内、ピッチ外で“ハンパ...
-
00~09年のインハイ福井県代表成績_丸岡は9回出場して6度初戦突破、超大型CB梅井の07年に16強
[2000~2009年のインターハイ福井県代表校成績]2000年~09年の10年間で9度、丸岡高が福井県代表としてインターハイに出場し、うち6度で初戦突破している。超大型DF梅井大輝(現相模原)を擁し...
-
攻守で強さ示した平塚学園、神奈川3回戦で夏の王者・東海大相模に挑戦(12枚)
第96回全国高校サッカー選手権神奈川県2次予選2回戦が23日に行われ、U-18日本代表CB早坂翼主将(3年)擁する平塚学園高が藤沢清流高を2-0で破った。▼関連リンク●【特設】高校選手権2017
-
平塚学園は三浦の技ありゴールと、坂下の渾身ヘッドで神奈川3回戦へ(10枚)
第96回全国高校サッカー選手権神奈川県2次予選2回戦が23日に行われ、U-18日本代表CB早坂翼主将(3年)擁する平塚学園高が藤沢清流高を2-0で破った。▼関連リンク●【特設】高校選手権2017
-
「ピッチの上では絶対に泣かない」長崎総科大附の注目MF薬真寺主将は前を向いて高校サッカーから卒業
[1.2全国高校選手権2回戦鹿児島城西高0-0(PK4-2)長崎総合科学大附高等々力]ピッチの上で涙は見せなかった。前評判高かった長崎総合科学大附高(長崎)は桐光学園高(神奈川)との注目対決を突破して...
-
強敵撃破の湘南学院、初の選手権予選8強へ前進:神奈川(20枚)
23日、第96回全国高校サッカー選手権神奈川県2次予選2回戦が行われ、昨年のインターハイ出場校・横浜創英高と湘南学院高が激突。湘南学院が1-0で勝ち、3回戦(10月21日)へ駒を進めた。▼関連リンク●...
-
[プリンスリーグ関東]川崎F U-18が逆転勝ちで暫定首位キープ。帝京が伊藤2発で昌平の無敗止める:第9節
高円宮杯JFAU-18サッカープリンスリーグ2021関東は11日、第9節2日目の3試合を行った。前節まで5勝1敗で暫定首位の川崎フロンターレU-18(神奈川)が逆転勝ちを収めた。矢板中央高(栃木)と対...
-
桐光学園CB奈良坂、GK北村はリーダーとして来年の選手権へ(6枚)
第98回全国高校サッカー選手権神奈川県予選決勝が30日に行われ、インターハイ優勝校の桐光学園高と日大藤沢高が激突。日大藤沢が1-0で勝ち、5年ぶり5回目の全国大会出場を決めた。●【特設】高校選手権20...
-
[MOM2462]静岡学園FW宮形怜央(3年)_技巧派集団で効く異端派、『ガツガツ系』の2得点
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][4.1第2回GACH1-TRCAMPin東海静岡学園高4-1ホンダFCU-18本田細江グランド]本人が「皆は技巧派だけど、自分は技術がない。どちらかと言えばガ...
-
[プリンスリーグ関東]昌平、三菱養和SCユースが最終節で白星
高円宮杯JFAU-18サッカープリンスリーグ2020関東は13日、第9節2日目の3試合を行った。選手権出場校の昌平高(埼玉)は2年生FW篠田大輝とMF麻生哲平のゴールによって帝京高(東京)に2-1で勝...
-
湘南や鎌倉、旭、武相などが神奈川2次予選へ進出
第100回全国高校サッカー選手権神奈川県予選は7月中旬から下旬にかけて1次予選を行い、4回戦で勝利した湘南高や鎌倉高、旭高、武相高などが2次予選へ進出した。前回優勝校の桐蔭学園高や桐光学園高、日大藤沢...
-
[MOM2546]桐光学園GK北村公平(1年)_ミスから切り替えた1年生GK、全国切符引き寄せる
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][6.16総体神奈川県予選準決勝桐光学園高1-1(PK8-7)厚木北高等々力]1年生GKはミスを引きずらなかった。前半27分、桐光学園高は最終ラインの背後へ抜け...
-
“春のプレ全国大会”船橋招待U-18大会も中止に
第25回船橋招待U-18サッカー大会の開催中止が決まった。運営サイドは16日午前、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、政府から発表された大規模イベント自粛要請や、3月末までイベントなどを原則延期・中...
-
[選手権]神奈川県予選主な日程
第100回全国高校サッカー選手権【神奈川】[2021年全国選手権予選][決勝](11月13日)[準決勝](11月6日)[準々決勝](10月30、31日)[3回戦](10月23日)東海大相模高、相洋高[...
-
[MOM1529]日大藤沢FW蛭田悠弥(3年)_ロングパス主体の展開にアクセント加えるアタッカー
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][10.24全国高校選手権神奈川県予選準々決勝向上高2-3日大藤沢高日大藤沢高G]3点差から1点差に迫られながらも向上高を振り切って準々決勝を勝った日大藤沢高で...
-
[プリンスリーグ関東]昇格組対決はスコアレス、東京Vユースも前育とドロー:第3節2日目
高円宮杯JFAU-18サッカープリンスリーグ2019関東は21日、第3節の2試合を行った。前橋育英高(群馬)と東京ヴェルディユース(東京都)の一戦は、東京Vユースが前半を1-0で折り返したものの、互い...
-
[プリンスリーグ関東]1年でプレミア復帰狙うFC東京U-18が2連勝発進:第2節2日目
高円宮杯JFAU-18サッカープリンスリーグ2019関東は14日、第2節2日目を行った。1年でのプレミアリーグ復帰を目指すFC東京U-18(東京都)は三菱養和SCユース(東京都)と対戦し、MF小林里駆...
-
10年以降のインハイ北海道代表成績_17年大会で旭川実が23年ぶりの8強入り
[2010年以降のインターハイ北海道代表校成績]インターハイの北海道代表校の最高成績は1981年と85年大会で室蘭大谷高(現北海道大谷室蘭高)が記録した準優勝。2010年以降では17年大会で第2代表の...
-
19年インハイの優秀選手は?西川、染野…20年の注目DFも
ゲキサカでは過去のインターハイで活躍し、優秀選手に選出された選手たちをピックアップ。2019年の令和元年度全国高校総体(インターハイ)「感動は無限大南部九州総体2019」男子サッカー競技(沖縄)の優秀...
-
2年ぶり選手権の“赤い彗星”東福岡が初戦突破!! FW日高駿佑の2ゴールで桐蔭学園を撃破
[12.31選手権1回戦桐蔭学園0-2東福岡等々力]第99回全国高校サッカー選手権は31日、各地で1回戦を行い、等々力陸上競技場では桐蔭学園高(神奈川)と東福岡高(福岡)が対戦した。注目の対決は東福岡...
-
桐光学園高時代に選手権で2度の優秀選手受賞…桐蔭横浜大MF鳥海芳樹が来季甲府へ!「皆さんをワクワクさせ勝利に貢献します」
ヴァンフォーレ甲府は31日、桐蔭横浜大のMF鳥海芳樹(22)が2021年シーズンから新加入することが内定したと発表した。神奈川県出身の鳥海は桐光学園高時代、2015年度と2016年度の全国高校サッカー...
-
ユース取材ライター陣が推薦する選手権注目の11傑vol.3
ユース取材ライター陣が推薦する選手権注目の11傑vol.3。特集企画「ユース取材ライター陣が推薦する『全国高校選手権注目の11傑』」ゲキサカでは12月31日に開幕する第99回全国高校サッカー選手権の注目選手を大特集。「選手権注目の11傑」と題し、ユース年代を主...