「Jリーグ」のニュース (10,000件)
-
日本人を好む海外名門チームが4人目の日本人獲得!監督称賛「一緒に働く日本人選手たちは全員が…」
J1川崎フロンターレからスコットランド王者セルティックへ移籍した日本代表FW山田新。25歳のストライカーは身長175cmほどながら抜群のフィジカルを誇る。『TheScottishSun』によれば、セル...
-
シリーズ30周年の“日本発大人気サッカーゲーム”、毎年7月21日が「記念日」に制定!新情報も続々
KONAMIは7月21日、「eFootball™」シリーズ30周年を記念したイベント「eFootball™WorldFestivalinTokyo」を東京都内で開催し、新たに搭載するライセンスやレジェ...
-
Jリーグ強豪と対戦の名門スター選手、同僚だった日本代表選手の名前を勘違い!?「彼らは戦術的に素晴らしい」
アメリカで開幕した賞金総額1500億円のFIFAクラブワールドカップ。日本から唯一参戦している浦和レッズは、21日にインテルとのグループステージ第2戦を戦う。かつて長友佑都も所属したインテルは、イタリ...
-
『ウイイレ』『イーフト』が30周年、ジーコが花添える「表紙光栄だった」 有田&ザキヤマ&萩原利久は『ウイイレ』の思い出語る
コナミが手掛ける人気サッカーゲーム『eFootball』シリーズが30周年を迎え、21日にイベント『eFootballWorldFestivalinTokyo』が開催された。現在は『eFootball...
-
ジャパネットHD、海外サッカーチームとの資本業務提携を発表!『BS10』での試合放送や「旅行事業との連携」も
株式会社ジャパネットホールディングスは22日、ベルギー1部シント=トロイデンVV(STVV)との資本業務提携を締結し、同社とプラチナスポンサー契約を締結したと発表した。ジャパネットホールディングスはこ...
-
Jリーグ屈指の名門、ホームが「メルカリスタジアム」に!メルカリが命名権を取得…年間1.5億円の3年契約
株式会社メルカリは19日、茨城県、鹿島アントラーズと茨城県立カシマサッカースタジアムネーミングライツ契約書に合意し、2025年7月1日以降の同スタジアムの新愛称を「メルカリスタジアム」(略称:「メルス...
-
「クラブとして断じて容認できない」日本の名門チーム、ファンの問題行動に怒りの制裁
J1横浜F・マリノスは16日、サポーターの横断幕や旗、ゲートフラッグおよび楽器類の持込・使用を当面の間は禁止すると発表した。背景には、今月5日に実施されたアウェイ横浜FC戦において、多数のサポーターに...
-
「日本のサッカーが好き」「技術力が非常に高く、戦術的に組織化」Jリーグ強豪と世界大会で対戦するスター監督が称賛
賞金総額1500億円のFIFAクラブワールドカップがアメリカで開幕した。日本から参戦した浦和レッズは、21日にイタリア屈指の名門インテルと対戦する。インテルのクリスティアン・キヴ監督は、浦和についてこ...
-
シント・トロイデン、ジャパネットとの資本業務提携およびプラチナスポンサー契約締結を発表
シント・トロイデンは22日、株式会社ジャパネットホールディングス(以下:ジャパネット)と資本業務提携を締結し、同社とプラチナスポンサー契約を締結したことを発表。また、本提携によりDMMグループより同ク...
-
『ABEMA』が神戸vsバルセロナ戦を無料生中継! ヤマルら注目選手にフォーカスした『選手カメラ』も展開
株式会社AbemaTVは18日、ヴィッセル神戸30周年記念チャリティーマッチ『ヴィッセル神戸vsFCバルセロナ』を27日より動画ストリーミングプラットフォーム『ABEMA』で無料生中継することを発表し...
-
Jリーグ強豪チームはかなり走るし、技術的にも優れている!賞金総額1500億円の世界大会で激突する世界的守護神が警戒
賞金総額1500億円のFIFAクラブワールドカップがアメリカで行われている。日本から唯一参戦している浦和レッズは、21日にインテルとのグループステージ第2戦を戦う。かつて長友佑都も所属したインテルは、...
-
来日ツアー初戦の「レアル・ソシエダ対V・ファーレン長崎」、『BS10』での独占無料生中継が決定!7月21日開催
全国無料のBS放送局『BS10(ビーエステン)』は14日、7月21日(月・祝)に開催される親善試合「レアル・ソシエダvsV・ファーレン長崎」を独占無料生放送することを発表した。今夏も欧州からいくつもの...
-
Jリーグ強豪との世界大会で負傷した名門選手、涙…「全部壊れてしまった」
アメリカで開幕を迎えた賞金総額1500億円のFIFAクラブワールドカップ。日本から参戦の浦和レッズは、17日にアルゼンチン屈指の名門リーベル・プレートと対戦するも、1-3で敗れた。2失点目はDFマリウ...
-
Jリーグ強豪主将、世界大会での『握手拒否騒動』を謝罪「そんなつもりは決してなかった」
賞金総額1500億円のFIFAクラブワールドカップがアメリカで開幕した。浦和レッズは、17日にアルゼンチン屈指の名門リーベル・プレートと対戦して1-3で敗れた。この試合では浦和のキャプテンであるノルウ...
-
「僕らが相手を圧倒した」日本で活躍中の韓国代表、日韓戦の敗北も内容を強調
15日にE-1選手権第三節で日本代表と対戦し、0-1で敗れた韓国代表。国際Aマッチデーに実施されない同大会の事情もあり、普段は欧州組が多くを占める韓国代表でも、3名のJリーガーがメンバー表に名を連ね...
-
「同じ戦術…だからこそ屈辱的だ」日韓戦敗北の韓国代表、現地メディアは嘆きの声
サッカー日本代表は15日、E-1選手権第三節で韓国代表と対戦、1-0で勝利した。長年のライバルとしてお互い意識しながらも、近年は日本が一方的な日韓戦の現状に、韓国では悲しみの声が広がっている。特に...
-
「大学サッカーが生き返ってこそ」韓国の“美顔”レジェンド、エリート選手の輩出に動き出す
Jリーグでもプレーした韓国サッカーのレジェンドが、母国の大学サッカーの復活に動いた。韓国大学サッカー連盟は23日、大学サッカーの新しい選手育成システム『UNIVPRO』の強化総括ディレクターに、現役時...
-
日本代表DF瀬古歩夢、新天地はリーグ・アンで決定か…今年6月でグラスホッパーを退団
今年6月17日にスイス・スーパーリーグ(スイス1部)のグラスホッパーからの退団が正式発表された日本代表DF瀬古歩夢は、リーグ・アン(フランス1部)へ渡る可能性が高そうだ。フランスメディア『RMCスポー...
-
G大阪、ダービーでのサポーターの違反行為に処分発表「断じて容認できません」
ガンバ大阪は19日、セレッソ大阪戦におけるガンバ大阪サポーターによる違反行為に関する処分について発表した。発表によると、今月5日に『ヨドコウ桜スタジアム』にて開催された2025明治安田J1リーグ第23...
-
サッカー天皇杯、2回戦が終了!Jリーグ勢以外の勝ち残りは「2チーム」…3回戦の組み合わせはこうなった
第105回天皇杯は6月18日、2回戦の残り4試合が各地で行われた。結果は以下の通り。天皇杯JFA第105回全日本サッカー選手権大会2回戦ガンバ大阪2-1ヴィアティン三重FC東京3-1ツエーゲン金沢北海...
-
DAZNがソシエダ、バルセロナ、スタッド・ランスのジャパンツアー4試合を無料ライブ配信!
スポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」は17日、株式会社ヤスダグループ(本社:東京都港区、代表:安田慶祐、以下ヤスダグループ)が主催または主管する「レアル・ソシエダジャパンツアー2025」、「ス...
-
初のJで体現する「うねり」 サプライヤーも初舞台…シックな今季ユニは「ユベントスみたい」
Jリーグで「うねり」を起こす――挑戦を象徴する栃木シティの2025年モデル2025年、クラブ史上初め...
-
25歳の日本代表MF、またも負傷でクラブW杯初戦欠場…Jリーグから新加入の20歳はベンチ入り
クラブ世界一を決定する巨大コンペティションとして生まれ変わったクラブワールドカップ。全32チームの出場枠は各大陸にそれぞれ割り当てられた、ただ、基本的に「1つの協会から出場できるのは2クラブまで」とい...
-
Jリーグ強豪、世界大会で対戦したスター監督から讃えられる「フィジカルでハードワークをするダイナミックなチーム」
賞金総額1500億円のFIFAクラブワールドカップがアメリカで開幕した。浦和レッズは、17日にアルゼンチン屈指の名門リーベル・プレートと対戦し、1-3で敗れた。ただ、松尾佑介のPKで1点を返すなどいい...
-
ダウンタウン浜田さんにイジってもらって救われた!伝説オウンゴールの元Jリーガーが吐露 「15年くらい…腫れ物に触るみたいな」
ダウンタウンの浜田雅功さんが司会を務めるフジテレビ系列の人気番組『ジャンクSPORTS』。今回はサッカーのポジションごとのトークがテーマだった。ポジションでお互いに責任のなすりつけ合いになるなか、GK...
-
「日本で証明したい」 ベルギー→マレーシア代表の異色経歴、“1.7億円”新助っ人のJリーグ挑戦
C大阪に加入したマレーシア代表DFディオン・クールズが語った意気込み育成年代でベルギー代表にも選出さ...
-
セルティック移籍決定の山田新、川崎Fへ別れの言葉「フロンターレを背負って頑張ってきます」
川崎フロンターレは19日、同クラブに所属するFW山田新がスコットランドのセルティックへ完全移籍することを発表した。川崎Fは7月16日、海外クラブへの移籍を前提とした手続きのため、山田がチームを離脱する...
-
森保一監督、“国内組の意地”を示したE-1連覇に大きな手応え「W杯への選手選考が難しくなる」
東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会・第3節が15日に行われ、日本代表は韓国代表に1-0で勝利。試合後、森保一監督がフラッシュインタビューに登場した。2022年大会に続く連覇を目指す日本代表は...
-
大会4アシストで連覇貢献、ゲームキャプテンで牽引した相馬勇紀「得点に絡めるようになったことは成長」
日本代表は15日、『東アジアE-1サッカー選手権2025』の決勝大会最終節で韓国代表と対戦し、1-0で勝利。見事に大会連覇を果たした。両者ともに連勝で臨んだ最終節。日本は引き分け以上で連覇が決まる中、...
-
「本気でW杯に行きたい」日本代表帰りの早川友基、J1再開初戦で示した存在感「鹿島でしっかりと積み上げを」
東アジアE-1サッカー選手権2025で韓国代表に1-0で勝ち切り、日本代表は大会連覇を飾った。この大一番をベンチから見守り、大迫敬介のスーパーセーブを含めた一挙手一投足に大きな刺激を受けたのが、鹿島ア...