「お菓子 レシピ」のニュース (496件)
-
チーズおかきを砕いてから…? お手軽なのに「箸が止まらない!」
昔ながらの定番お菓子『チーズおかき』は、ブルボンのロングセラー商品です。サクサクとしたおかきにサンドされたチーズの濃厚な味わいが楽しめ、一度食べたらやみつきのスナックです。そんな『チーズおかき』を使っ...
-
切ってレンチンで完成!「無添加ポテトチップス」作ろう♪コツは“スライスの厚み”と“塩振ったら即加熱”
物価高騰により、お菓子もずいぶん値上がりしましたよね…。お菓子好きのわたしとしては悲しい限りですが、そんな中、頼りになるのは、お安く手軽に作れるお菓子レシピ!そこで本日は、料理研究家のゆかりさんがYo...
-
チンして冷やすだけ! 上品な香りの紅茶ゼリーのレシピはこちら
株式会社クレハ(以下、クレハ)が販売する、キッチン用品『キチントさん』のXアカウントでは、アールグレイを使った『ふるふる紅茶ゼリー』のレシピを公開。保存容器『スマートプッシュ』と電子レンジのみで作れる...
-
【作家で料理家】樋口直哉さんの「とうもろこしのムース」作ろう!調理科学な「ゼラチン」使いが優勝のカギ
作家であり料理家でもある、樋口直哉さん。2021年8月25日放送、Eテレの情報番組『趣味どきっ!』に出演した際、「とうもろこしのムース」を作る様子が放送されました。すると多くの視聴者から、樋口さんのY...
-
米粉じゃなくて【生米】から「シフォンケーキ」作るって⁉キメ細かくてふわっふわ♡お米の優しい甘みも♡
今は”米粉”がかなり広まって、お店でも今までお菓子やパンなど基本的には小麦粉を使って作っていたものを、”米粉”で作ったというものを見かけるようになりました。味わい、甘み、もちっとした食感などお米ならで...
-
【そうめんでスイーツ⁉】パイシートは不要!そのまんま生地にして…「そうめんのフルーツパイ」に挑戦!
そうめんレシピの中でも今回紹介するのは驚きの「そうめんのフルーツパイ」!そうめんをパイ生地に見立てたスイーツレシピで、そうめん・バター・砂糖・ドライフルーツの4つだけで作っていました。見つけたのはNH...
-
アレとご飯を混ぜ合わせたら… 結果に「箸が止まらない!」
日本人なら誰もが食べたことがある、といっても過言ではない超ロングセラーの駄菓子『ベビースターラーメン』。ポリポリとした食感とチキンの風味に手が止まらないお菓子です。そんなベビースターラーメンの販売元で...
-
【ホケミでスタバ♡】材料4つ&トースターで簡単♪なのに味は極上の「スタバ風チョコスコーン」作ろう!
みなさん、突然ですが問題です!ホットケーキミックス、チョコレート、サラダ油、水、この4つの材料で何が作れるでしょう?…正解は、なんと「スタバ風チョコスコーン」でした!卵も牛乳もバターも使わず、このシン...
-
『チョコあ〜んぱん』にかけてみて! ブルボンの発想に「震えた」
かわいいひと口サイズのパンの中にチョコレートが入った『チョコあ~んぱん』。子供から大人まで幅広い層に愛されているロングセラーのお菓子です。そのまま食べてもおいしい『チョコあ~んぱん』ですが、ブルボン(...
-
カルビーが教える『ポテトチップス』 自宅で揚げるレシピが「最高かよ」
スナック菓子の中でも、人気の高い、ポテトチップス。揚げたジャガイモの香ばしさと、サクサクとした軽い歯ざわりから「食べ出したら、その手が止まらない」と、多くの人から愛されています。スーパーマーケット(以...
-
【材料4つ】板チョコ×オレオでうんま♡「生チョコオレオタルト」に挑戦!混ぜて冷やして…こんな濃厚なの⁉
人気料理研究家のまるみキッチンさん。簡単においしく作れるレシピをモットーとしているだけあり、料理に限らずスイーツも簡単においしく作れます♪今回はオレオ、板チョコ、バター、牛乳の4つだけで作れる「生チョ...
-
「アマンド六本木店」リニューアルオープン、テイクアウト需要見込んだ「六本木アフターパフェ」や昭和から続く焼き菓子の刷新で新たな六本木名物に
キーコーヒーのグループ会社であるアマンドは、「アマンド六本木店」(東京都港区)の60周年を記念し、“オールドニュー”をコンセプトとした新店装を7月17日にリニューアルオープンした。 店舗外観や内装には...
-
「まるでレアチーズケーキ」 ハーベストと○○の組み合わせが「最高!」
最近、SNSなどで流行しているお菓子のアレンジレシピ。どれもおいしそうで、見たもの全部やってみたくなりますよね。菓子メーカーの株式会社東ハト(以下、東ハト)のXでは、ロングセラー商品『ハーベスト』を使...
-
おうちで手軽に【自家製コーラ】が作れるの⁉新しょうがと黒糖で下準備10分!味わい深いドリンク爆誕!
YouTubeチャンネル『DAIFUKUKITCHEN』で、「黒糖ジンジャーシロップ」なるレシピを発見。瑞々しい新しょうがとミネラル豊富な黒糖を使って作るとのことで、炭酸で割ればコーラ風の飲み物に。ま...
-
「飲み物のように完食」 アルフォートの簡単アレンジに、子供も夢中!
焼いたマシュマロとチョコレートをクラッカーなどで挟んだ『スモア』。アメリカやカナダでは、伝統的なお菓子として愛されています。あまり日本では馴染みがないため、食べたことがない人もいるかもしれません。本記...
-
え、ホケミと豆腐だけ⁉トースターで作れる「豆腐パン」に挑戦♪発酵不要&混ぜて焼けば…爆速30分!
ホットケーキミックスは、お菓子や料理に幅広く使えて、とっても便利。今回は、そのホットケーキミックスと絹ごし豆腐のたった2つで作れる「豆腐パン」に挑戦しましたよ♡こちらのレシピは、YouTubeチャンネ...
-
ゴディバ×ミニオン「カップアイス チョコバナ~ナ」全国発売、ゴディバショップ・オンラインでは保冷バッグ付きセット展開、「ショコリキサー チョコバナ~ナ!!」も登場
ゴディバジャパンは7月1日から順次、人気キャラクター「ミニオン」とコラボしたカップアイス「チョコバナ~ナ」を発売する。【関連記事】ゴディバ×ミニオン「お菓子のトランク缶アソートメント」など3品発売、バ...
-
ブラックサンダー、アレで包んだら「すごい食感!」
ザクザクとしたハードな食感と甘さで、多くの人に愛されているチョコレート菓子『ブラックサンダー』。ココアクッキーとプレーンビスケット、2種類の具材が生み出すザクザク感は唯一無二の存在です。そんな食感が特...
-
【こちら、ダイエット仕様】油使わずともしっとりふわふわ♡「米粉シフォン」作ろう♪米粉、卵、砂糖、水だけ
ふわふわできめの細かい生地と軽やかな食感がおいしいシフォンケーキ。卵白を泡立てたメレンゲとサラダ油やバターなどの油分がこのおいしさを生むのですが、オイル不使用のシフォンケーキをYouTubeで発見♪材...
-
【リュウジレシピ】あの「じゃがアリゴ」超え⁉じゃがりこで絶品ガレット「じゃがレット」に挑戦!カリッとモチッと♡
料理研究家リュウジさんが「じゃがアリゴ」を超えるレシピ「じゃがレット」を紹介している投稿を発見しました。使用する材料は、国民的お菓子『じゃがりこ』とチーズのたった2つだけ。リュウジさんによると、『お菓...
-
焼いたマシュマロは凍らせて! 完成形に「間違いない味」
ブルボンが教える『アルフォート』のアレンジを紹介します。作り方は、マシュマロをトースターで焼き、2枚のアルフォートでサンドし冷凍庫で数時間置くだけです。見た目もかわいらしい、ひんやりスモアが楽しめます...
-
ローソン『こしあん大福』にアレかけたら あまりのうまさに「家族が感動」
コンビニに行くと、ついついレジ前にあるちょっとしたお菓子も一緒に買ってしまうことがありますよね。その中でも大福や団子はよく買ってしまう商品の1つでしょう。本記事では、『ローソン』の公式Instagra...
-
黒糖の香りが沼る♪鹿児島ご当地スイーツ「ふくれ菓子」作ってみた!冷めてもモッチモチ♡【農家直伝】
みなさん「ふくれ菓子」って知ってますか?鹿児島県の郷土菓子の一つで、昔から家庭でよく作られていたお菓子です。材料は小麦粉や黒糖、重曹とシンプルながらも、素朴な甘さが懐かしいお菓子なんですよ!今回は、そ...
-
カステラにアレをかけて冷凍すると… 食感に「また食べたい」「これは予想外」
お土産でもらうことが多い『カステラ』。上品な甘さとフワッとした食感が魅力のお菓子ですが、量が多くて余ってしまいがちなのが難点です。冷凍食品で知られるニチレイフーズ(@nichirei_foods)の公...
-
【材料3つ】これはガトーショコラ?スフレ?「ココアケーキ」に挑戦!炊飯器で気軽に本格ケーキを作ろ♡
YouTubeのスイーツチャンネル『syuncooking』は、カフェ風のおしゃれスイーツレシピが豊富♪しかも、材料が少なく簡単に作れるよう考えられているので、普段のおやつを手作りするのにうってつけで...
-
回鍋肉の隠し味にソレ? ロッテ公式サイトの情報に「意外とアリ」「クセになる」
幅広い年代に愛される中華料理。その中でも回鍋肉は人気のメニューでしょう。本記事では、ロッテ『ガーナチョコレート』の公式サイトで見つけた回鍋肉のレシピを試してみました。チョコレートを入れるとほどよい甘さ...
-
【お菓子で料理!?】ビールが進むよ、どこまでも♡そら豆たっぷりの「カリカリおかき揚げ」に挑戦!衣がアレ
春限定のユニークなおつまみレシピを見つけました。それは、YouTubeチャンネル『ぽちゃぽちゃチャッキー簡単cooking』で紹介している、「カリカリおかき揚げ」。おつまみの定番、柿の種を細かく砕き、...
-
メロンパンに『アレ』をはさんだらビックリ 完成度に「面白い食感」「抜群にうまい」
朝食にもおやつにもぴったりなメロンパン。ほんのり甘く、シンプルでおいしい人気のパンです。そんなメロンパンのちょっと変わった食べ方を、お菓子や製菓材料で知られる『森永製菓』がInstagram(mori...
-
実はコレでも作れる! 氷砂糖を使わない梅酒に「助かる」「作ってみたい」
5~7月にかけて旬を迎える梅。時期を迎えると、スーパーマーケットなどの店頭に、梅酒や梅シロップを作る人向けのセットが並びます。瓶に氷砂糖を入れて、青梅を漬けるのが主流ですが、昨今ではバリエーションが豊...
-
「オレオ チョコレートクリーム」ココアパウダー量2倍“チョコ感アップ”でリニューアル発売、夏向けのアレンジスイーツのレシピ公開も
モンデリーズ・ジャパンは、「オレオチョコレートクリーム」のチョコレートクリーム内のココアパウダーを2倍に増量するなどのリニューアルを行う。【関連記事】不二家「カントリーマアム(ひとくちレモンケーキ)」...