「お菓子 レシピ」のニュース (497件)
-
「オレオ チョコレートクリーム」ココアパウダー量2倍“チョコ感アップ”でリニューアル発売、夏向けのアレンジスイーツのレシピ公開も
モンデリーズ・ジャパンは、「オレオチョコレートクリーム」のチョコレートクリーム内のココアパウダーを2倍に増量するなどのリニューアルを行う。【関連記事】不二家「カントリーマアム(ひとくちレモンケーキ)」...
-
【新玉レシピ】包んでチンの「丸ごとレンチン新玉」がウマ過ぎた!ラップでなくクッキングシートを使うの♡
簡単でおいしく作れるアイデアレシピがお得意な人気料理系YouTuberのくまの限界食堂さん。新玉ねぎを使ったレシピをたくさん考案していますが、今回は簡単すぎる「丸ごとレンチン新玉」を作ってみます♪新玉...
-
グミと牛乳をレンチンしたら? 融合後の姿に「これはまさに…」
滑らかな食感が魅力の『ムース』。一から作ろうとすると、ゼラチンを水でふやかしたりフルーツをピューレ状にしたりと大変です。しかしセブンプレミアムのある商品を使えば、手軽にムースが作れるとのこと。セブンプ...
-
【農家おやつ】さつまいも生地がムッチリ♡「竹の皮だんご」作ってみた!竹の香りに癒される♪【農家直伝】
さつまいも収穫量日本一の鹿児島県(令和5年農水省調べ)には、さつまいもを使用した郷土料理が色々あるんです。今回はそんな鹿児島県の農家に、生地にさつまいもを練り込んだ「竹の皮だんご」のレシピを教わりまし...
-
『あのクッキー』を使った背徳アレンジに「たまらん」「ずっとやる」
ベルギーの菓子メーカーであるロータス社の『ロータスビスコフ』。ストレートな甘さがクセになり、ちょっとした休憩のおともにピッタリなクッキーですよね。おしゃれなパッケージも根強い人気を誇り、雑貨のデザイン...
-
道明寺風のお菓子♡と思いきや「中はお肉」だった!?皮がもち米という「変化球焼売」作ってみた!【農家直伝】
桜の季節は過ぎたものの、わたしは桜餅でまだまだ花見を楽しんでます(笑)。そんなわたしのもとに、福島県の農家から届いたこのレシピ。完成画像を見たとき、まさに道明寺の桜餅だ♪と思ったんですよね〜。でも実は...
-
型はタッパーでも鍋でも♪果物を側面にぎっしり並べて冷やせば…「映える♡フルーツ牛乳寒天」に挑戦!
寒天は和菓子に使われることの多い材料ですが、レシピによっては洋菓子風に仕上げられますよね。たとえば、牛乳寒天にフルーツをたっぷりと入れたら…おしゃれなゼリー風に早変わり♡そんなレシピを、料理研究家ゆか...
-
【材料4つ】え、豆腐でできるの⁉片栗粉と混ぜて「みたらし団子」にトライ!お店の味が再現できちゃった
「手作りしたいけど、手間がかかるのは嫌だ。でも手作りお菓子を子どもに食べさせたい」という願望があるわたしに、ぴったりなレシピを見つけちゃいました!わたしのわがままを一気に解決してくれるのがYouTub...
-
こんな簡単でいいの!?「アスパラガスとベーコンの春巻き」作ってみた!包丁要らず巻いて焼くのみ【農家直伝】
春巻きっておいしいですよね~。でも中身の具材を細かく刻んで、味付けして炒めて、皮で包んで巻いて、たっぷりの油で揚げて…と気が遠くなりそうなほど多くの作業が必要。でも、佐賀県の農家に教わった旬のアスパラ...
-
え、50円あれば20個作れちゃうって⁉材料2つ&たった15分で「源氏パイ」作ってみた♪【再現レシピ】
最近のお菓子…価格が高くなっただけでなく、1袋に入っている量も減り、1個あたりのサイズも小さくなりましたよね(涙)。心ゆくまでたらふくお菓子を食べたいなら、自分で作るに限る!ということで、本日はてぬキ...
-
これで大さじ一杯分の「乾燥ワカメ」⁉膨らんでサクサクのパリパリ♪節約おやつ「わかめチップス」に挑戦!
物価高騰の影響で、値段は変わらなくともお菓子の内容量がけっこう減りましたよね。商品を持った瞬間、「こんなに軽かったっけ?」と、毎回がっかりします(苦笑)。やっぱり、おやつの時間にはお菓子を満足するまで...
-
マシュマロ使うとムース液が超絶簡単♪「ふわふわヨーグルトムース」はふわふわトロトロでシュワシュワ~
おうちで気軽に作れる冷たいスイーツと言えば、ゼリーやシャーベットが定番。ムースはちょっとテクニックを要するイメージですよね。でも、料理系YouTuberのエプロンさんは材料3つで作れる、超簡単な「ふわ...
-
【強火で行こうぜ】下茹でナシ!軸、茎、葉と順に入れて一気に焼く!「卵とほうれん草の中華炒め」に挑戦
ほうれん草の炒め物をする際、水分が出過ぎてべちゃっとしてしまったり、味が薄くなってしまったり…そんな失敗をしたことはありませんか?今回は「料理研究家の藤野嘉子さん」が教える、水っぽくならない「卵とほう...
-
やるべきことは切るだけ!後はレンチンで「無限ブロッコリー」出来た♪塩昆布の旨みが絡みまくりで優勝!
メイン料理は決まったけれどもう1品ほしいとき、手軽に作れるレシピがあったらうれしいですよね。そんなとき、YouTubeでてぬキッチンさん考案「無限ブロッコリー」が話題になっているのを発見!作り方は電子...
-
簡単すぎん⁉スライスチーズで作れるの⁉200円で「節約チーズケーキ」に挑戦【20時間で9万回再生】
チーズケーキのレシピといえば、クリームチーズを使うものが多く、どちらかというとお金のかかるお菓子作りですよね。今回は、そんなイメージを覆す約200円で作れる「節約チーズケーキ」にトライです♡YouTu...
-
春巻きの皮1枚で2本できる♪「海老チーズパリパリ。」に挑戦!両端パリッパリで中身はふわっプリなの♡
春巻きは具材を皮に包めば良く、衣付けの手間が無いので作りやすい揚げ物。中に詰める具材もバリエーション無限なので、飽きずに楽しめますよね♪で、今回は料理系YouTuberのくまの限界食堂さん考案の「海老...
-
【ひな祭り】広島のカラフル郷土菓子「ほとぎ」作ってみた!ザクザク香ばしい"おこし"だわ♡【農家直伝】
もうすぐひな祭り。みなさんはどんなお菓子を作りますか?王道のあられ?それともケーキ?わたしは、広島県の農家に教わった郷土菓子「ほとぎ」を作ってみようと思います。ほとぎとは、広島県北部に伝わる米菓子で、...
-
【冷凍パイシート】「カスタードパイコロネ」に挑戦♪軽くて繊細なパイ生地にあっさりクリームがとろ~り♡
筒型のパイ生地にカスタードクリームが入ったパイコロネ。この形に焼くには専用型が必要だろうと、今まで作ろうとさえ思わなかった筆者でしたが…。なんと料理研究家ゆかりさんが、コロネ型がなくても作れる「カスタ...
-
【セブン公式】ピザに変身⁉「ナチュラルポテトうましお味」に調味料入れてシャカシャカ…バル風つまみに
フライドポテトにパウダーを振りかけてシャカシャカするアレンジは、ファストフード店で見かけますよね。シャカシャカアレンジをおうちでも手軽に楽しめるレシピを、セブンプレミアムの公式レシピで発見♪お菓子の「...
-
【材料3つで爆速5分】まさかのカラムーチョ投入⁉やみつき注意&酒泥棒な「ブロッコリームーチョ」に挑戦
出来上がりのビジュアルを見て、ブロッコリーとにんじんの組み合わせ?…と思ったら、にんじんではなく、まさかのカラムーチョでした(笑)。てぬき料理研究家のてぬキッチンさんが紹介している「ブロッコリームーチ...
-
【強火で行こうぜ!】生のいちごを食べてるような「いちごのゼリー」に挑戦!強火で1分加熱で香り爆発♡
2023年12月26日放送の『きょうの料理』は「強火で行こうぜ!」と題し、人気料理家・今井亮さんが3品を紹介。肉料理だけでなく、「いちごのゼリー」も“強火で”作っていましたよ。お菓子作りは繊細さを要す...
-
【シェフ三國の世界の料理】KFC超え⁉素朴でリッチな「アメリカンビスケット」に挑戦!サクサクふわぁ~♡
突然ですがみなさんは、ケンタッキーの“ビスケット”を食べたことがありますか?ほんのり温かいビスケットととろり甘いシロップの組み合わせは唯一無二で、お店にいくと必ず買うって人も少なくないはず。あのビスケ...
-
【ずぼら飯】ホワイトソース不要!ではどうやって⁉「てぬきドリア」は意外にもコンソメとめんつゆの味付け
ドリアを作るとなるとホワイトソースがネック…と即連想してしまう方も多いのではないでしょうか。手間と時間がかかるのがやっぱり面倒ですよね。でも、そこをすっ飛ばして作れるスゴいレシピを見つけちゃいました♪...
-
【スーパーカップ公式】ケーキ作り初心者も映えケーキをレンチン3分で♡型も不要の「グラスショートケーキ」にトライ!
スーパーカップとホットケーキミックスを使えば、レンチンで簡単にスポンジ生地を作れるのは知っていましたが…。料理系YouTuberのまんまるkitchenさんはこれを応用して、素敵なグラスショートケーキ...
-
【材料3つ】焼かない!叩いて砕いて冷やすだけで生地は完成!後は乗せるだけ「いちごのタルト」に挑戦♪
関東では「春一番が吹いた」なんてニュースが聞かれるほど、日本全国どこでも、季節は一気に春へ向かっていますね。果物好きのわたしが、春になると食べたくなるのが「いちご」!特にいちごを使ったスイーツは、見る...
-
【10分で完成!】ホケミとレンチンで♪初心者でも難しくない「チョコレートケーキ」に挑戦!気になるお味は…!?
バレンタインが近づくと、チョコレートを使ったスイーツを作りたくなりますよね。でも、お菓子作りの経験が少ないと上手に作れるか、不安になるもの。初心者さんでも簡単に作れるチョコレートスイーツを探していたら...
-
【ホケミでクッキー】フライパンでカントリーマアム風クッキー爆誕!「しっとりチョコチップクッキー」に挑戦♪
ホットケーキミックスは、テクニック不要でふっくらと焼けるので、お菓子作り初心者の強い味方。ホットケーキだけでなく、クッキー生地にも使えると、料理系YouTuberのまるみキッチンさんがオーブン不要の「...
-
【ワンパンタタン】ホケミでふわふわ♡カラメルのほろ苦さとリンゴの酸味が美味な「タルトタタン」に挑戦!
本格的なフルーツケーキを作ってみたいけれど、オーブンで焼くお菓子レシピは時間もかかるし面倒だと敬遠してしまうわたし。と・こ・ろ・が!なんと今回、フライパンとホットケーキミックスで作れちゃう「リンゴのタ...
-
餅をわざわざ買って作りたい!切り餅で「さつまいも餅」に挑戦!つき立てのように柔らか~で素朴な味♡
お菓子作りも大好きな筆者。普段は洋菓子に目が無いのですが、寒い日は温かいお茶にほっこりとした甘さの和菓子を食べたくなります。家にある材料で気軽に作れる和菓子は無いのかと探してみると、簡単レシピを紹介し...
-
【材料3つ】卵もバターも不使用な「アップルパイ」に挑戦!サクサクパイに軽い酸味の果肉が柔らか~♡
りんごは一年中購入出来ますが、旬は冬♪おいしいりんごがお安くなるので、お菓子作りにも活用したいと思います♪りんごのスイーツとしてまず思い浮かぶのは、「アップルパイ」。ただ、作るとなるとちょっとハードル...