「つけ麺」のニュース (528件)
-
日高屋「温玉旨辛ラーメン」7年ぶり発売、創業50周年記念復刻メニュー第2弾、豚挽肉×ピリ辛あんかけ、温泉玉子を別皿で
「熱烈中華食堂日高屋」「来来軒」「焼鳥日高」などの飲食チェーンを運営するハイデイ日高は10月13日、「温玉旨辛ラーメン」を発売する。【関連記事】(終売商品)日高屋「担担麺」4年ぶり復活、「黒酢しょうゆ...
-
食べログ東京2位の「しじみラーメン(塩・醤油)」がスシローに! 各490円
スシローは10月4日から10月29日まで「宍道湖しじみ中華蕎麦琥珀」監修の「しじみ塩ラーメン」と「しじみ醤油ラーメン」を、全国の店舗にて販売中。ラーメン激戦区といわれる東京・蒲田の超人気店の味がスシロ...
-
三田製麺所が秋の定番「濃厚煮干しつけ麺」発売 濃厚な煮干しに感無量
つけ麺専門店「三田製麺所」は、9月5日より秋の定番メニュー「濃厚煮干しつけ麺」を発売。価格は並盛・中盛・大盛がすべて同一料金で税込1090円となっています。発売に先立ち、8月30日に池袋西口店でメディ...
-
旨すぎて品薄! 話題の調味料「サクサクしょうゆアーモンド」とは?
●調査内容:SNSで話題の新感覚調味料「サクサクしょうゆアーモンド」を調査。新味「サクサクしょうゆアーモンドトリュフ風味」をステーキ肉にかけて実食してみる!『キッコーマン』のグループ企業、『キッコーマ...
-
今週新発売の海老まとめ!『お出汁がしみ込む海老天とじ丼』、『寿司おむすび 小海老入り五目ちらし』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!海老の新商品情報をお届けします。今週新発売の#海老セブン-イレブンお出汁がしみ込む海老天とじ丼海老天を3本盛り付けし、玉子でとじたお弁当です。2023/9/12発売セブ...
-
ラーメン官僚も通い詰める塩ラーメンの名店『しおらーめん進化2nd』とは?
今回ご紹介するラーメン店は、2022年10月19日に町田市にオープンした『しおらーめん進化2nd』です。店の場所は最寄り駅である小田急小田原線・鶴川駅から約1.3km。(徒歩約15分)。「鶴川街道」沿...
-
今週新発売の香味野菜まとめ!『GoodPack!トリュフ香る鶏肉クリーム煮』、『とんこつ醤油タンミョン』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!香味野菜の新商品情報をお届けします。今週新発売の#香味野菜丸美屋GoodPack!トリュフ香る鶏肉クリーム煮150g牛乳、生クリーム、ミルポワペースト(※)をベースに、...
-
【御前崎シミン偏愛】え、カツオの刺身でみそ汁を⁉漁港で見つけた“冷た~い漁師めし”の「がわ」に挑戦♪
7月7日放送、朝の情報番組『THETIME,』で、静岡県御前崎市のひんやりグルメ「がわ」が紹介されていました。初耳の郷土料理に興味を惹かれて番組を見ていると、「がわ」は生のカツオ、薬味、氷が入った冷た...
-
美味しそうないなり寿司…って、中はそうめん!?【農家直伝】の「変わり種いなり」がまさかのもっちり食感で口福〜♡
わたし、いなり寿司を作るのも食べるのも大好きなんです。甘いだし汁をたっぷり吸ったジューシーな油揚げとアレンジ無限大なところが楽しくって。でも、鹿児島県の農家に教わった「変わり種いなり」のアレンジは予想...
-
極太麺×3種のソースの「極みソース焼きそば」に挑戦♪奥行きのあるうま味♡パンチ&ボリューミィ!
最近、雑誌でも紹介された人気のお料理系YouTuber、武島たけしさん。黒いスーツにサングラス、かわいい黒猫のエプロンをつけ、こだわりの男飯を紹介している御方です。ちょいワルな奇をてらった感じですが、...
-
熊本に行ったら絶対に『ジンダギースパイス』の「スパイスラーメン」を食べなければいけないワケ
●九州・熊本県でラーメンと言えば、もちろん“とんこつ”。中太のストレート麺でマー油とニンニクチップが入るのが特徴です。しかし昨今、熊本ではそれとは一線を画す異色のスパイシーなラーメンが大人気。いま熊本...
-
最速10トン突破!!「伝説のすたみな油そば」が売れに売れている
三田製麺所は8月1日、「伝説のすたみな油そば」が販売から1ヵ月で販売総重量10トン(1万kg、およそ1.2万食)突破したと発表した。同社の「油そば」商品カテゴリーでは最速の10トン達成という。伝説のす...
-
東京で死ぬまでに一度は食べたい『室町砂場』の元祖「天ざる」の魅力とは?
●日本橋の『室町砂場』といえば、「天ざる」「天もり」発祥の店として知られる東京を代表する老舗蕎麦店。今回は、こちらの名物を実食。一度は食べてみたい老舗の蕎麦の魅力をご紹介します。『藪』、『更科』と並ぶ...
-
胡麻つけ汁と特製ラー油が最高! 『ラーメン魁力屋』の限定「冷やし肉つけ麺」が激しくウマい
●人気ラーメンチェーン店『魁力屋』の新作は待望のつけ麺!早速食べに行ってきたお店自慢の「特製醤油ラーメン」や多彩な定食、一品料理まで、上質な中華メニューをリーズナブルな価格で提供している人気ラーメン店...
-
【酪農家直伝】そうめんなのにスパイシー!?「ミルクカレーつけ麺」作ってみた!つけ汁まろやかすぎて完飲♡
蒸し暑くなってきましたね~。暑い季節の定番料理といえば、冷たい「そうめん」や「ひやむぎ」ですよね♪でもつけ汁がワンパターンで、飽きてきたなって思うことありませんか?そこで今回紹介するのは、北海道の農家...
-
三田製麺所×伝説のすた丼屋のコラボ「伝説のすたみな油そば」はおいしいのか? 実食してみた!
●『つけ麺専門店三田製麺所』が、『伝説のすた丼屋』と奇跡のコラボレーション。あのパンチ強めの「すた丼」を完全再現した「伝説のすたみな油そば」を実食しました。7月4日(火)~8月31日(木)の期間限定で...
-
ファミマ社員ガチ推しの「冷凍食品」ランキング発表! 1位は辛い&もちもちな麺
「ファミリーマート」は、プライベートブランド「ファミマル」の「冷凍食品」ランキングを発表。1位には、汁なし担々麵の「濃厚だれがもちっと麺によく絡む汁なし担々麺」が選ばれた。■「ファミマ」社員ガチ推し商...
-
東京駅のラーメンストリートで「真夏の旨辛フェア」開催中! 注目の「旨辛ラーメン」3選
●東京駅にある「東京ラーメンストリート」で開催中の「真夏の旨辛フェア」を調査。ラーメン好きも絶賛する限定ラーメンを食べてきたとにかく毎日暑い!湿度も高くて不快指数は上がるばかり。そんなときになぜか食べ...
-
えっぐいコラボ! 総重量770gの「すたみな油そば」爆誕!! 【三田製麺所×伝説のすた丼屋】
えぐい位にすごいコラボがやってきました!「つけ麺専門店三田製麺所」で、7月4日~8月31日の期間、「伝説のすた丼屋」とのコラボメニュー「伝説のすたみな油そば」が販売されます。「新たな伝説を作るため」と...
-
一風堂の夏はコレ 「“太”つけ麺」が今年も!! 茹で上げ400g、大盛りで600gとボリューム満点
一風堂は6月20日から、夏の定番メニュー「太つけ麺」を、期間限定で販売します。太つけ麺は、バージョンアップを重ねながら毎年夏に販売している、一風堂の夏の風物詩。タピオカ粉を使用し冷水で締めたもちもち食...
-
みんな「うまかっちゃん」アレンジしてる? 寄せられた意見の中から3つ挑戦
「九州民にとってのソウルフード」と名高いインスタントラーメン「うまかっちゃん」。あっさりとしたクセの少ないとんこつ味は、そのままでも十分に完成度が高いのですが、もしもさらにおいしく食べられるアレンジレ...
-
ファミマは裏切らない!【ファミマ】新作がっつり麺5選
『ファミリーマート』新作がっつり麺をご紹介。今週は冷やしつけ麺や焼ビーフン、生パスタなどが登場!【ファミリーマート】新作がっつり麺5選頑者監修冷しつけ麺食べごたえのある太麺と、鶏がらや豚骨の旨みと煮干...
-
かつや「とんこつチキンカツ丼」発売、ボリュームたっぷり“チャーシュー増し”やテイクアウト弁当も
とんかつ専門店「かつや」は7月7日、「とんこつチキンカツ丼」を発売する。【関連記事】ラーメン魁力屋“パワー全開”スタミナ中華そば発売、特製旨辛ダレ使用の醤油スープにニンニク・ニラと豚バラ肉・野菜、路面...
-
夏バテも吹き飛ぶ旨さ!『ラーメン魁力屋』の「スタミナ中華そば」を食べてみた
●『ラーメン魁力屋』から期間限定メニューが登場!「スタミナ中華そば」を食べてみた醤油と麺にこだわった「特製醤油ラーメン」や種類豊富な定食メニューが人気のチェーン店『ラーメン魁力屋』では、6月28日より...
-
「熱辛灼熱」がすた丼屋へ!ご飯は茶碗約3杯分の大ボリューム
伝説のすた丼屋・名物すた丼の店は7月4日、三田製麺所とコラボした商品「極魚介豚骨厚切すた丼」「極灼熱厚切すた丼」を期間限定で発売した。「魚介豚骨」と「灼熱激辛」2種類の味から好きな方を選ぶことができる...
-
今週新発売の麺料理まとめ!『パッタイ タイ風焼そば』、『感謝還元チャレンジ記念商品 ネギバカ 青ネギオイル仕立てのにんにく塩ラーメン ネギ具材48%増量』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!麺料理の新商品情報をお届けします。今週新発売の#麺料理セブン-イレブンパッタイタイ風焼そばもっちりした麺を酸味、甘味、香辛料を効かせた特製ソースで炒めた、タイ料理で人気...
-
東京ラーメンストリート「真夏の旨辛フェア」斑鳩、つじ田、六厘舎など名店8軒が辛麺を用意!!
東京駅一番街地下1階の「東京ラーメンストリート」は6月27日~8月31日の期間、「真夏の旨辛フェア」を開催する。東京駅八重洲南口地下1階にある「東京ラーメンストリート」の8店舗が、それぞれ厳選旨辛メニ...
-
元力士が作る1.5kgの横綱級つけ麺とは? 横浜の『らー麺土俵 鶴嶺峰』で超弩級のデカ盛りつけ麺を食べてきた
●元力士が営むラーメン店『らー麺土俵鶴嶺峰』のデカ盛りメニューを調査横浜の鶴見に、相撲をモチーフとしたデカ盛りつけ麺の店があると聞き、向かったのは『らー麺土俵鶴嶺峰(カクレイホウ)』。店の前に行くと、...
-
日高屋「冷麺」発売、ビーフ&昆布だし“フルーティーで酸味のあるスープ”/ハイデイ日高
ハイデイ日高は6月2日、「熱烈中華食堂日高屋」全店で、季節限定「冷麺」を発売する。単品640円(税込)。【関連記事】日高屋「担担麺」4年ぶり復活、「黒酢しょうゆ冷し麺」「ピリ辛とんこつつけ麺」同時発売...
-
ローソンは正義…!【ローソン】新作がっつりグルメ5選
『ローソン』新作がっつりグルメ情報をお届け。今週は塩にぎりセット、厚切りロースとんかつ弁当、嵐げんこつらあめんなどが登場!チェックしてみて♡【ローソン】新作がっつりグルメ5選金しゃり塩にぎりセット梅・...