「デザート レシピ」のニュース (478件)
-
苦手な子供が完食! 余ったキュウリの思わぬ食べ方
まだまだ暑い日が多い9月。冷たいキュウリを使った一品は食卓でも喜ばれますよね。しかし、毎日となると飽きてしまったり、袋入りの中の1本を腐らせてしまったり、キュウリの消費に悩んだ経験はありませんか。JA...
-
スイカよりスイカっぽい味!?「すいかシャーベット」作ってみた!レモンと砂糖が決め手♪【農家直伝】
今年の夏もとにかく暑いですね…。こんな夏を乗り切るためにぴったりのレシピを長野県の農家から教わりました!その名も「すいかシャーベット」。そのままでも甘くておいしいスイカをわざわざシャーベットに?と思い...
-
【大阪グルメ】ビリヤニもカレーも食べ放題!礼拝後のムスリムが通うガチの人気パキスタン料理店が最高すぎた【西淀川区】
●大阪の西淀川区に地元のムスリム向けパキスタン料理がいただける人気レストランがあります。異国の辛い料理をこよなく愛するフォトグラファーが、金曜日限定の絶品ランチビュッフェをレポートします!大阪に行った...
-
「マンゴージャム」使えば印度カレー店に行かずとも手軽に本格的な「ラッシー」が飲めるって!試してみた
インド料理屋さんのドリンクメニューで見かけるラッシー。インドでお馴染みのヨーグルトドリンクで、辛いカレーを食べた後に飲むとピリピリとした口の中の辛さがすっと和らぎます♪そんなラッシーを簡単に、本格的に...
-
ペットボトルで作れる♪とろとろ「クラッシュコーヒーゼリー」に挑戦!グラスに注ぐ瞬間はエンタメ感満点♡
夏のおやつに食べたい、喉ごしのいいゼリー♪レシピはたくさんありますが、今回は型いらずで作れる、面白い「クラッシュコーヒーゼリー」に挑戦です。市販のペットボトル入りのブラックコーヒーを使うので、用意する...
-
【かき氷器ナシでも…かき氷が作れる超裏ワザ】試してみた!え、フリーザーバッグで⁉一体どうやって⁉
目からウロコのお役立ちレシピもポストしている、農林水産省の公式X(旧Twitter)。7月8日放送のテレビ朝日系情報番組『スーパーJチャンネル』のワンコーナー「なるほど!ハテナ」では、農林水産省がポス...
-
とうもろこしを一本まるっとミキサー!「ババロア」作ってみた!卵レスなのに濃厚すぎるって♪【農家直伝】
ババロアといえばバニラ、チョコレート、フルーツなどを使ったものが主流ですよね。今回は、そんなババロアの新レシピを神奈川県の農家に教わりました。メイン食材はなんと、“とうもろこし”です!え、とうもろこし...
-
お手軽フレンチとともにパリの熱戦を鑑賞! 成城石井「フランスフェア」で手に入れたいおすすめワイン&レシピ
●『成城石井』では8月31日(土)まで「フランスフェア」を開催中。ワインバー「LeBaraVin52AZABUTOKYO(LBV)」のシェフが考案したフランス産ワインとペアリングメニューをご紹介!観戦...
-
水で割らない『カルピス』の楽しみ方に「簡単すぎた」「夏に最高」
暑い時期にぴったりな飲み物として愛される、アサヒ飲料株式会社(以下、アサヒ飲料)の希釈用『カルピス』。ただ水で希釈して飲んでいるという人は多いでしょう。実は『カルピス』の活用方法は無限大!ドリンクにと...
-
なかなか入手できない【湯田ヨーグルト】を5倍量にする裏ワザ試してみた!ホントにそんなことが叶うの⁉
もっちりとした口当たりとすっきりとした後味が特徴の「湯田ヨーグルト」。よく見るヨーグルトと比べると少しお高めですが、そのおいしさから大人気の今話題のヨーグルトなんです。そんなヨーグルト、特別な器具や材...
-
【韓国発のビジュ系】まるでお花が咲いたよう♡スーパークリスピーな「ソーセージポテトフライ」作ろう!
じゃがいもって茹でたり焼いたり揚げたりと、いかようにも調理できる食材ですが、メニューのバリエーションが増えないのが悩み。そこで、見た目も華やかで可愛らしい「じゃがいも」メニューを探してみました。すると...
-
太るから甘いの食べられない…だったら罪悪感ゼロな「豆腐ときな粉のプリン」作ろう!黒蜜も手作り♡
スイーツはおいしいけれど、罪悪感ってのが毎度毎度つきまとうのよね…(苦笑)。でも!これなら罪悪感なしで食べられそう♪それは、YouTubeチャンネル『DAIFUKUKITCHEN』で紹介している「豆腐...
-
「トマトに砂糖!?」「トマトをみそ汁に!?」意外だけど超イケる「組み合わせ2選」はコレだ!【青髪のテツ】
こんにちは、スーパー青果部歴10年の青髪のテツです。水分をたっぷり含んで、暑い時期にたくさん食べたい「トマト」。サラダで食べるイメージが強いですが、実はいろんな食べ方ができるんですよ。今回はそんなトマ...
-
【作家で料理家】樋口直哉さんの「とうもろこしのムース」作ろう!調理科学な「ゼラチン」使いが優勝のカギ
作家であり料理家でもある、樋口直哉さん。2021年8月25日放送、Eテレの情報番組『趣味どきっ!』に出演した際、「とうもろこしのムース」を作る様子が放送されました。すると多くの視聴者から、樋口さんのY...
-
【韓国発】卵3個あったら絶対作って!「バブルエッグケーキ」に挑戦!縁はカリカリで中はしっとりふっくら♡
待ちに待った夏休み!この季節、毎日のおやつに悩むことが多いですよね。わが家の子どもたちも成長し、その悩みは減りましたが、まだ育ち盛りの娘には市販のお菓子だけでなく身体に良いものを食べさせたいものです。...
-
これ何のゼリーでしょう?答えは…「なす」!♡シャキッとフルーティ♪なす苦手さんもパクパク【農家直伝】
さぁ、これから夏本番!うだるような季節がやってきますね…。そんな暑〜い季節にぴったりな、ひんやりぷるぷるゼリーはいかがですか?もちろん、普通のゼリーではありません。その名も「なすゼリー」!広島県の農家...
-
【ホケミで簡単】混ぜて揚げるだけ♪サックサクでとろ~り甘い♡「揚げバナナ」作ろう!バナナ選びがキモ
今回は、身近な材料で簡単に出来るお家スイーツに挑戦。“簡単おいしい”の宝庫、「料理研究家のゆかり」さんのYouTubeチャンネルのレシピから「揚げバナナ」をご紹介していきます。ホットケーキミックスを使...
-
【志麻さんレシピ】すりゴマで⁉「白ゴマのブランマンジェ」に挑戦♪香ばしい濃厚ごま風味は大人っぽ♡
伝説の家政婦として有名なタサン志麻さん。短時間でおいしい料理を作り上げる腕前を多くの番組で披露していますが、2023年7月21日のバラエティ番組『沸騰ワード10』でも、3時間で14品も作り上げていまし...
-
【フレンチシェフ直伝】仕込み3分の極上デザート♡バナナ1本と卵1個で「バナナグラタン」に挑戦!
1本だけ残ったバナナでデザートは出来ないものかと探して見つけたのが、NHK『きょうの料理』の「バナナグラタン」。松本市のフレンチレストラン「ビストロ瀬田亭“コツナ”」のオーナーシェフ、瀬田金行さんのレ...
-
【牛乳月間】おかずもおやつもイケる「牛乳豆腐」作ってみた!残ったホエーはとろ〜りスープに【農家直伝】
みなさん、牛乳飲んでいますか?6月は牛乳月間、ということで、今回は新潟県の農家に教わった「牛乳パックを丸一本おいしく使い切っちゃう」レシピを作っていきたいと思います。そのレシピとは…「牛乳豆腐」と「ホ...
-
【志麻さんレシピ】水と砂糖だけ!トマトを漬けて優しい甘さのスイーツに♡「トマトのコンポート」に挑戦♪
今回は、テレビ番組『沸騰ワード10』で披露された「志麻さん」のおしゃレシピ「トマトのコンポート」にチャレンジです。いつものトマトが、シンプルな材料と簡単な工程で洗練されたスイーツに大変身してしまうこの...
-
【材料3つ】「想像の倍はおいしい」って⁉冷やして揉むだけで完成♪簡単で激ウマ「バナナアイス」に挑戦!
気温が高くなると、食べたくなるのが冷た~いアイス。市販のアイスはもちろんおいしいですが、たまには自分で作ってみようと、簡単に出来るアイスレシピを探したところ、素敵なレシピがありました。それは、お料理系...
-
【究極のジャム】水を一滴も加えない「夏みかんのマーマレード」にトライ!一晩置くのがポイント!?【農家直伝】
夏みかんの季節になりました!でも夏みかんってそのまま食べると酸っぱいんだよな〜…って思っていたところ、神奈川県の農家から「夏みかんのマーマレード」のレシピを教わったんです。なんと材料は、夏みかんと砂糖...
-
【セブン公式】レンジで簡単♪「濃いグレープでしゅわしゅわゼリー」に挑戦!さっぱり味でぷるんぷるん♡
大手コンビニチェーン「セブン-イレブン」の公式HPで見つけた「濃いグレープでしゅわしゅわゼリー」。セブンの新商品ではなく、プライベートブランド「セブンプレミアム」の商品を使ったスイーツレシピです。使う...
-
テーブルマーク「BEYOND FREE」料理教室開く、食物アレルギーを持つ子にファーストスイーツ体験
テーブルマークは5月25日、同社が展開するフリー食「BEYONDFREE(ビヨンドフリー)」の料理教室企画を行った。都内の料理スタジオで食物アレルギーのある子どもの初めてのスイーツ体験「ファーストスイ...
-
型はタッパーでも鍋でも♪果物を側面にぎっしり並べて冷やせば…「映える♡フルーツ牛乳寒天」に挑戦!
寒天は和菓子に使われることの多い材料ですが、レシピによっては洋菓子風に仕上げられますよね。たとえば、牛乳寒天にフルーツをたっぷりと入れたら…おしゃれなゼリー風に早変わり♡そんなレシピを、料理研究家ゆか...
-
「アイスボックス」が期間限定でクリアカップに!インフルエンサーおすすめのアレンジを紹介
森永製菓株式会社の「アイスボックス」が期間限定で半透明のクリアカップになって登場。「アイスボックス<グレープフルーツ>今だけクリアカップ」として5月27日に、全国のコンビニエンスストアにて発売されます...
-
今週新発売のローソンまとめ!『お抹茶エクレア』、『バニラ香るもっちりプリン エスプレッソカラメル仕立て』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ローソンの新商品情報をお届けします。今週新発売のローソンローソンUchiCafe’お抹茶エクレア香ばしい生地に、宇治抹茶を使用した抹茶クリームと抹茶ソースを入れたエクレ...
-
【プレゼント】完全栄養食・BASE FOODから、BASE BREADセットを2名様に!
BASEFOODは、1食(※1)で1日に必要な栄養素の1/3を摂ることができる、完全栄養のパンケーキ「BASEPancakeMix」を2024年4月24日(水)から発売。新商品の販売に先駆けて、ベース...
-
初めての「手捏ねソーセージ」作りに挑戦!か・ら・の「きのことソーセージのガレット」作ったよ!簡単♪
わたしは奈良県の田舎に住んでいます。そのため、ネットを見て食べたいなぁと思ったものは、食べに行くより作る方が早いのです。そんなわたしが今回気になった料理が「ガレット」。正直、近所にガレットを食べられる...