「デザート レシピ」のニュース (478件)
-
今週新発売の濃厚な食べものまとめ!『クーリッシュ 超やみつき練乳』、『ゴディバ監修 クリーミーヨーグルトデザート ダノン デコドルチェ バニラ&クランチチョコレート』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!濃厚の新商品情報をお届けします。今週新発売の#濃厚ロッテクーリッシュ超やみつき練乳135ml「クーリッシュ」は、冷涼感がスピーディーに体全体に染みわたる“飲むアイス”で...
-
【レンチンスイーツ】泡のようにふわふわ♡「ゆずのムース」に挑戦♪濃厚な味わいながら上品な酸味が♡
旬のゆずを使った「ゆずのふわふわ口どけムース」。てぬき料理研究家なる肩書きを持つ、お料理系YouTuberのてぬキッチンさんのレシピです。ゆずを使ったスイーツとは珍しい。ふわっふわでミルキーなムースに...
-
カフェマニアが絶賛する老舗喫茶『珈琲道場 侍』のビーフシチューの魅力とは?
●「日本一パンケーキを食べる男」として知られるミスター黒猫が、年間1000店以上カフェや喫茶店を訪問した中から、一人でも楽しめる“癒し系カフェ”と必食グルメをご紹介!~ミスター黒猫の孤独のカフェめぐり...
-
旬の野菜と果物でお漬物⁉りんご果汁とレモンで漬ける「大根のリンゴ漬け」がぽりぽりシャリシャリ♪止まらない
寒い季節においしい大根とりんご。今日はこれらを使ってお漬物を作ります。しかも、すりおろしたりんごとレモンで漬けるんですよ。こちらのレシピを見つけたのはYouTubeチャンネル『DAIFUKUKITCH...
-
懐かしの『フルーチェ』で「ふんわりさんかくムース」に挑戦♪泡を食べてるようなエアリー感がたまらん♡
家庭で作るお手軽スイーツの定番、ハウス食品の「フルーチェ」。子どもの頃よく作ったものです…懐かしい。牛乳と混ぜるのが本来の作り方ですがアレンジして楽しむこともできるんですって。お料理系YouTuber...
-
【作家の閃き】文筆だけでなく食でも偉業!柿とゆずの融合「柿柚子」作ってみたら…甘みと酸味が絶妙♡天才の料理
作家で料理家の樋口直哉さんがYouTubeで紹介している「柿柚子」。名前のとおり、柿とゆずを組み合わせた一品です。酸味のない柿にゆずの酸味を加えるという発想。柿の甘さにゆずの酸味と香りが加わり、柿であ...
-
【韓国YouTuber】「ミルククッキー」に挑戦!サクサクで甘さ控えめで軽~い軽い♪お菓子作り初心者にも
管理栄養士のともゆみです。普段、あまりお菓子は作らないのですが、これなら作ってみようかなと思えるレシピを韓国発のYouTubeで発見。それがシンプルな材料で使う道具も少なくて、作る工程も単純なんです。...
-
テーブルマーク「BEYOND FREE」、特定の食材など不使用の冷凍フリー食体験など通じて訴求
テーブルマークが2023年1月に立ち上げた、特定の食材や成分を使わずに誰でも楽しめる食品として展開する冷凍のフリー食「BEYONDFREE(ビヨンドフリー)」。実際に利用した人の評価は高いようだ。これ...
-
【リュウジレシピ】レンチンの「チーズのテリーヌ」がレアともベイクドとも違う舌触りで感動♪中心部がとろ~♡
数多くのバズるレシピを考案している人気料理家・リュウジさん。おいしいご飯やおかず、麺料理などをYouTubeチャンネル『料理研究家リュウジのバズレシピ』で紹介していますが、スイーツレシピはあまり見かけ...
-
作業時間15分でレンチン仕上げ♪「おひとりさまりんごのタルトタタン」はシナモンと黒胡椒の効いた大人味♡
不器用なわたしには一生作れないと思っていた、りんごスイーツの王道「タルトタタン」がレンチンだけで作れるなんて…。しかもわずか15分で!この“神レシピ”を紹介しているのは、お料理系YouTuberのくま...
-
焼き芋ブームの次は“飲む芋”!?「さつまいもドリンク」作ってみた!濃厚な芋風味にキュ〜ン♡【農家直伝】
みなさん、さつまいもと言ったら何を思い浮かべますか?やっぱりブームの続く“焼き芋”を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。でも、今回新潟県の農家から教えてもらったのは、なんと「飲むさつまいも」とも...
-
【スーパーカップ魔改造】オレオとレモン汁で「チーズケーキ味」だと⁉焼酎をインで大人も大喜びだって⁉
明治のエッセルスーパーカップは公式SNSで意欲的にアレンジレシピを配信していて、多くの方が楽しんでいますよね。わたしもいろいろ試しておいしくいただいています。で、今日は料理系YouTuberさんが考案...
-
【全農広報部】里芋で隠れた絶品アジアンスイーツ「芋圓(ユーユェン)」に挑戦♪つるんともちもち食感♡
管理栄養士のともゆみです。突然ですが、芋圓(ユーユェン)という台湾のデザートをご存じでしょうか?タロイモから作る芋団子なのだそうですが、なかなか食べる機会がありませんよね。台湾と言えば、小籠包やタピオ...
-
冷蔵庫に残りがちな夏の遺物「かき氷シロップ」を消費する簡単アレンジレシピ4選
●夏に買って使いきれなかった「かき氷シロップ」のアレンジレシピを調査今年の長い酷暑が終わりましたね。朝から汗ダラダラなのも、グレーのTシャツが変色するのも、コンビニで冷たいものを買って飲まないともう一...
-
1人2千円! サイゼリヤ大好きライターが教える『サイゼリヤ』の最強コースの組み立て方
●みんな大好き『サイゼリヤ』で10月11日から秋の新メニューが登場。久々に復活した生ハムをはじめ、魅力的なメニューが盛りだくさん。サイゼ大好きライターが、この秋メニューを、高級イタリアンにも負けない絶...
-
【森永製菓公式】目指せ1万6000本の髭!「ハイチュウで龍の髭」に挑戦♪もちっと繊細♡賞味時間3分
高校生の娘がTikTokを見ていたら、3万件以上の「いいね」を獲得している面白い動画を見つけたんです。それが「ハイチュウ版・龍のひげ」の作り方!龍のひげとは、中国のお菓子の一種で皇帝が好んだお菓子「皇...
-
【5分で爆誕】振るだけ!科学な知識で「牛乳アイス」作ってみた♪ふんわり軽~くて優しい甘さなの♡
朝晩は涼しくなりましたが、昼間はまだ気温の高い今日この頃…やっぱりおやつは冷たい「アイスクリーム」なんかが食べたくなっちゃうのでは?でも、真夏のように冷凍庫にたくさんのアイスがストックされているわけで...
-
パリ発のショコラトリー「ル・ショコラ・アラン・デュカス」で楽しむクリスマス限定のアフタヌーンティー
パリ発のショコラトリー「ル・ショコラ・アラン・デュカス」では、ショコラ尽くしのアフタヌーンティーとして人気の「ル・グテ」がクリスマス仕様になって、11月30日~12月25日まで東京工房・六本木のル・サ...
-
スイーツ適性高すぎな「バターナッツかぼちゃ」でプリン作ってみた!え、丸ごと!?なめらか口福♡【農家直伝】
こんにちは!東京都八王子市・中西ファームの管理栄養士ファーマー・荒井です。もうすぐハロウィンですね。ハロウィンといえば、かぼちゃですが、わたしとしては新顔のキュートな形をした「バターナッツかぼちゃ」を...
-
ナポリタンやプリンアラモード発祥の地・横浜ニューグランドの魅力とは?
●「日本一パンケーキを食べる男」として知られるミスター黒猫が、年間1000店以上カフェや喫茶店を訪問した中から、一人でも楽しめる“癒し系カフェ”と必食グルメをご紹介!~ミスター黒猫の孤独のカフェめぐり...
-
第一パン 2023年「クリスマスケーキ」予約開始、ラ・ベットラ落合シェフ監修「ショコラマロン」「ティラミス」、ハートブレッドアンティークやパステル共同開発ケーキなど/第一屋製パン
第一屋製パン(第一パン)は10月1日から、2023年クリスマスケーキの予約受付を開始している。【関連記事】イオン「クリスマスケーキ」2023年予約、マリオンクレープ・青山フロマージュ・ハートブレッドア...
-
【材料3つ】おフランスなスイーツ「ブランマンジェ」を5分で作る!?あの和食材でお手軽&秋の味♪【農家直伝】
こんにちは♪お菓子教室K’sKitchenを主催している加藤奈桜子です。みなさん、「ブランマンジェ」って知っていますか?ブランは「白い」、マンジェは「食べ物」という意味のフランス語からなるプリンに似た...
-
生クリーム&ゼラチン不要♪「米粉パンナコッタ」作ってみた!むっちりミルキーな和風ドルチェに♡【農家直伝】
こんにちは♪お菓子教室K’sKitchenを主催している加藤奈桜子です。パンナコッタといえば生クリームをたっぷり使ったイタリアのドルチェ(スイーツ)。今やレストランだけでなく、コンビニやスーパーでも買...
-
【農家直伝】余りがちアーモンドパウダーを使えば…普通の”牛乳プリン”が超リッチに!コク旨ぷるりん♡
こんにちは♪お菓子教室K’sKitchenを主催している加藤奈桜子です。みなさん、お菓子を作るとき「アーモンドパウダー」って使ったことありますか?焼き菓子に入れると、カロリーを抑えたままコクと風味がア...
-
【ゴーヤーの不思議レシピ】え、バナナと合わせるの⁉まさかのゴーヤーでデザート♡一体どんなお味⁉
スーパーに行くと、発色のいい旬のゴーヤーが並んでいますね。料理するとなると、炒め物かサラダくらいしか思いつかないんですが、中国人YouTuberの毎日中華さんが「ゴーヤーのデザート」を動画配信していま...
-
【シェフ三國の簡単レシピ】まるでクリーム♡リッチな「コーヒームース」に挑戦♪湯煎だけでとろ~り舌触り♡
世界に名を馳せ、日本のフランス料理界における巨匠としてフレンチの世界を牽引してきた三國清三シェフ。2022年12月にオーナーシェフを務めるオテル・ドゥ・ミクニを閉店しましたが、YouTubeで『オテル...
-
都内でも“シャイン”狩りできる!?覚悟をキメて栽培スタートした農園に突撃してきた♪【八王子市中西ファーム】
みなさん!皮ごと食べられる白ぶどう、シャインマスカットはお好きですか?わたしは大好き!なんですが、近年人気急上昇ですっかり高級フルーツに…。高嶺の花になっちゃいました(泣)。そんなとき、東京都八王子市...
-
冷凍トマトをおろしでガリガリ♪かき氷みたいな「トマトグラニタそうめん」に挑戦!ひんやり爽やか~な酸味♡
見てください、この真っ赤な麺料理。夏のそうめんレシピなんですが、真っ赤な粉状のものは何とトマト。カチカチに凍らせたトマトを、おろしでガリガリ削ったものです。こちら、「トマトグラニタのそうめん」っていう...
-
【まだまだ熱中症対策】残暑厳しいから…シャーベットっぽい「冷凍浅漬け」にトライ♪塩分しっかり冷たっ!
9月に入りましたが、猛暑が衰える兆しはまったく見えず、疲れが溜まる一方。水分と塩分補給、適度に体を冷やすことが、熱中症対策に欠かせませんよね。浅漬けの素でおなじみのエバラ食品公式X(旧Twitter)...
-
おいしそうな抹茶プリン…ってこれ“青じそ”の緑!?【農家直伝】の「大葉プリン」作ってみた!香り突き抜ける~♪
こんにちは♪お菓子教室K’sKitchenを主催している加藤奈桜子です。夏に旬を迎える青じそは、夏の食卓で大活躍!でも、青じそって薬味のイメージが強く、他の使い方はよく知らない、という方も多いのでは?...