「ビストロ」のニュース (267件)
-
【新店】河原町丸太町に1月オープン!わずか6坪の注目ミニマムパン屋さん「Bakery uki(ベーカリーウキ)」
今回は上京区、鴨川にもほど近い河原町丸太町通り沿いに今年1月オープンしたベーカリー。わずか6坪の店舗をフル活用し、60種類程のパンが並ぶ。1月にオープンしたわずか6坪の人気ベーカリーベーカリーウキへの...
-
最高級プレミアム熟成ステーキをご自宅で! BLT STEAK GINZAテイクアウト販売をスタート
お店と変わらぬクオリティのステーキメニューをリーズナブルな価格でご自宅、オフィスで。NY発のアメリカンステーキハウス「BLTSTEAKGINZA」がテイクアウト販売とデリバリー販売「Ubereats(...
-
宅飲みがますます捗る! 「タバスコ」を使った絶品レシピ
おウチ時間が増えている今だからこそ、料理をしながら、ゆっくりと宅飲みを楽しみたいですよね。贅沢な食材を使うより、身近な調味料を使った意外な料理方法を覚えておくと、今後も便利です。そこで、発見しました!...
-
4種類の自家製レモンサワーが飲める!西荻窪「stand kitchen Lepont」に行ってきた
今回ご紹介するのは、西荻窪駅北口から徒歩1分の「standkitchenLepont(スタンドキッチンルポン)」。「レモンサワー」と「まぜそば」が、文字通り“看板メニュー”。20代から80代まで、地元...
-
『牛舎』(末広町)で約1.2kgのデカ盛り「ハンバーグカレー」を食べてきた!
肉が美味しいと評判の店って、なぜかカレーもめちゃめちゃ旨いってこと、よくありませんか?ステーキ屋さんのカレーとか、肉ビストロのカレーとか。肉メインの店だからあまり気にしていなくて、ふとしたタイミングで...
-
家呑みのつまみがランクアップ!「カセットフー ビストロの達人III」がスゴい理由
家呑みの機会が増えたいま、料理にひと手間かけるのを楽しみにしている人も多いのでは?筆者も家呑み派の一人で、簡単なおつまみで済ませることもあれば、ちょっと気合いを入れて料理をすることもあります。呑みなが...
-
新宿のラーメンで呑む! サニーデイ・サービス田中貴が提唱する「ラ飲み」の流儀とは?
前代未聞の“ラ飲み”とは?ひとり気ままにはしご酒、とひと言で言っても、そのめぐり方やお店のチョイスは十人十色。大人の遠足ともいえるはしご酒にはその人の飲み方の流儀が反映されるものです。今回は、人気バン...
-
越前ガニに若狭牛!福井のグルメを味わうイベント、そごう大宮で開催
福井県といえば、越前ガニ。そごう大宮では、そんな福井のおいしいグルメと、多彩で奥深い伝統工芸品が楽しめる「第7回福井県〈越前・若狭〉の物産と観光展」が今年も開催されます。福井がもっと好きになる、魅力の...
-
日本一の丼はこれ! 「ふるさと祭り東京2020」で味わいたい至極の「ご当地丼」6選
日本全国のご当地グルメが一堂に会するイベント「ふるさと祭り東京2020-日本のまつり・故郷の味-」が2020年1月10日(金)~19日(日)の期間、東京ドームで開催されます。これまで400万人以上の来...
-
自宅が本格ビストロに変身! カルディの超優秀パテ・テリーヌ・リエット3選
年末年始。ホームパーティーが増える時期です。そんな家飲みをする際、ちょっと気の利いたおつまみがあると、宴もさらに盛り上がりますよね。そこで大活躍するのが、おなじみカルディです。パテやテリーヌ、リエット...
-
パナソニック、プロの技法採用で一年中おいしく焼き上げるホームベーカリー「ビストロ」発表
パナソニックは6月24日、プロの技法を取り入れた独自の「3D匠ねり」および「Wセンシング発酵」を搭載したホームベーカリー「ビストロSD-MDX4」を発表。9月1日から発売します。市場想定価格は4万90...
-
「東京ビアホール&ビアテラス14」から忘年会プラン&冬限定メニュー登場!
「東京ビアホール&ビアテラス14」から、忘年会プランが、2019年11月1日(金)より提供されています。また、冬限定メニューが、2019年11月7日(木)より提供になります。ビアホールであり、ビストロ...
-
京都で食べたい朝ごはん10選!料亭の朝がゆ&おばんざい&喫茶店モーニング
京都旅行を充実させるなら、1日を始める朝ごはんは重要な要素。老舗料亭の朝がゆ、京都らしいおばんざい、個性豊かな喫茶店のモーニングなど、何度でも朝を迎えたくなるような絶品朝ごはんが食べられる、おすすめの...
-
今年のクリスマスは、フォションホテル京都でパリを感じるグルメでおしゃれなクリスマス
世界で2軒目となる「フォションホテル京都」でクリスマスメニューがスタート。11月26日からは1階ロビーにフォションピンクのクリスマスツリーを設置。フォションホテル京都はじめてのクリスマスシーズンが美し...
-
コッペパンの概念が変わる!ボリュームたっぷりの『2538kitchen DELIcoupe』 (北千住)のかわいすぎるコッペパンとは?
ひと昔前までは、学校給食でよく出されていたコッペパン。バターやミルクなどの油分が少なくシンプルで食べやすいパンですが、クロワッサンやロールパンに比べると華やかさにかけるというか、筆者は給食でも残してい...
-
〆パフェが旨すぎる! ビストロ『TOOTH TOOTH TOKYO』(恵比寿)の「大人の夜パフェ」とは?
東京・恵比寿のフレンチビストロ『TOOTHTOOTHTOKYO』。ラグジュアリーな雰囲気とワインに合う本格フレンチが魅力のお店ですが、実は食事後のシメにぴったりの“大人の夜パフェ”も人気を集めています...
-
今週新発売の濃厚な食べものまとめ!
今週新発売の濃厚な食べものまとめ!。こんにちは、もぐナビ編集部です!濃厚の新商品情報をお届けします。今週新発売の#濃厚ローソンUchiCafe’どらもっち生スイートポテトほおばった瞬間、お芋(紅はるか)の濃厚な甘さとおいしさが広がり心も...
-
べトナム発祥のサンドイッチ「バインミー」の専門店が三軒茶屋にオープン
世田谷区・三軒茶屋の開業できるフードホール「FORTMARKET」に、ベトナム発祥のサンドイッチ“バインミー”の専門店「パテ・ド・バインミー」が新規オープンしました。「FORTMARKET」に出店...
-
リーズナブルすぎる!本格派イタリアンランチ「ハーミットグリーンカフェ 」【大山崎】
阪急大山崎駅すぐ、大山崎の顔とも言えるカジュアルイタリアンダイニング。グリーンたっぷりの癒しの空間はコース仕立てのランチメニューは日常に貴重な贅沢時間を提供してくれます。癒しのヒーリング空間まるでコー...
-
資生堂パーラー×ハローキティ×蜷川実花、キュートなコラボチョコレートが登場
資生堂パーラーは、ハローキティ誕生45周年を祝い、サンリオのキャラクター“ハローキティ”と、蜷川実花がディレクションするブランド「M/mikaninagawa」とコラボレーションしたチョコレートを、1...
-
冬のご馳走クリ~ミ~な「カニクリームコロッケ」がとんかつの「松のや」で
松のや・松乃家は11月24日15時より、「カニクリームコロッケ」を発売する。和食のイメージが強い松のやが提供する「ビストロ松のや」シリーズの新メニュー。「アメリケーヌソース」とハーブの一種「エストラゴ...
-
29円で"A5ランクの国産黒毛和牛ローストビーフ100g"を楽しめる企画開催!
「原価ビストロBAN!」から、11月29日(良い肉の日)にちなんだ企画が、2021年11月28日(日)〜11月29日(月)に開催になります。ワンコインの入場料(500円)を支払うと店内ドリンクをほぼ原...
-
名物プロデューサーがサポート!地産地消の美しいおやつ「加賀パフェ」【石川県】
2020年(令和2年)は東京オリンピックの年ですが、2023年(令和5年)に控えた北陸新幹線の福井延伸も、少しずつ近づいてきました。2015年(平成27年)の北陸新幹線開業時には、沿線を紹介するメディ...
-
期間限定コラボメニュー「自家製低温調理ローストポークのプーティン」販売!
ShiSiから、「自家製低温調理ローストポークのプーティン」が、2020年12月15日(火)より、デリバリー専門店「東京フライドポテトラボ」と「原価ビストロBAN!」で販売になります。「自家製低温調理...
-
今年の最優秀ラーメン候補! ラーメン官僚が祐天寺『Ramen Break Beats』の醤油&塩らぁ麺を実食レビュー
今回ご紹介するお店は、2022年1月8日にオープンした『RamenBreakBeats(ラーメンブレイクビーツ)』。場所は東急電鉄東横線・祐天寺駅から10分程度歩いたところ。道中、景色が徐々に商店街か...
-
ピスタチオ三昧! 休日の美食家ミラネーゼに密着レポート【From cities 世界の都市に憧れてVol.26】
連載【Fromcities世界の都市に憧れて】では、パリ、ミラノ、NYetc...世界の都市の街のこと、注目アドレスやリアルなシティスナップなど、現地からの最旬情報をお届け!近い未来、また気兼ねなく海...
-
これは知らなきゃ損♡映えを狙えるおしゃれランチ4選《表参道エリア》
表参道といえば、おしゃれなランチが食べられるお店がズラリ。おいしそうなお店が多すぎて、どこに入ればいいのか迷いがち。そんな中から、ひとめぼれすること間違いなしのかわいくて美味しいランチを厳選。ワッフル...