「和菓子 東京」のニュース (385件)
-
高さ30cmのかき氷!? 横浜高島屋「アイスワンダーランド」に冷たいスイーツが大集合
横浜高島屋では、各地で人気の本格アイススイーツを厳選して集めた「~ひんやりスウィーツの祭典~タカシマヤアイスワンダーランド」を、8月7日から12日まで、8階催会場にて開催する。寿氷-juhyo-世界一...
-
絶対喜ばれる極上おもたせ菓子! 京都の老舗『老松』の「夏柑糖(なつかんとう)」とは?
春から夏にかけて、さっぱりしたものが食べたくなる季節ですね。特に最近は例年にないほど非常に暑くムシムシしているので、のど越しのよい食べ物が食べたくなります。そんな時にピッタリな逸品が、京都の花街・上七...
-
絶対ハズさない! 東京駅で手に入る絶品「和菓子」ベスト5
東京駅のエキナカ商業施設『グランスタ東京』では、さまざまなショップが美味しいメニューを販売しています。今回は年末年始に自分のご褒美に食べたい、オススメの絶品和菓子5品を紹介。もちろん、会社でのお茶請け...
-
手土産にぴったり! 大丸東京店の「どら焼きまつり」で買いたい人気どら焼き10選
2018年秋に1,000名を対象に行なわれた「好きな和菓子」アンケート。その結果でダントツ人気の1位を獲得したのは、おなじみのどら焼き。大丸東京店で2019年2月28日まで行われている「どら焼きまつり...
-
ミナ ペルホネンデザインの和菓子がとらやに登場! ふろしきと巾着も数量限定で発売
とらやから、秋の風物詩である栗菓子が9月以降順次発売。ミナペルホネン(minäperhonen)がデザインした生菓子やグッズも登場する。「栗灯(りっとう)」(540円)とらやでは、栗菓子にこだわり、栗...
-
東京駅でクリスマスフェア開催! 買って食べたい話題の「クリスマススイーツ」6選
東京駅で気の利いた手土産やお土産を買うなら『東京ギフトパレット』がおすすめ。自分へのご褒美にもぴったりな贅沢スイーツが多彩に揃い、見るだけでワクワクさせてくれます。そんな『東京ギフトパレット』では12...
-
「BAKERS gonna BAKE」新作スコーン登場へ! “苺大福”を丸ごとサンド
スコーン専門店「BAKERSgonnaBAKE(ベイカーズゴナベイク)」は、12月26日(日)から、冬限定の新作スコーン「北海道粒あんの苺大福スコーンサンド」を、東京駅八重洲北口にある東京ギフトパレッ...
-
【伊豆】道の駅で「いちごスイーツ」食べ放題!「いちごBonBonBERRY」
空気が澄み、晴れ渡る青い空。秋晴れのおだやかな日には、どこか遠くへ出かけたくなりますよね。さらには行楽シーズンの真っ只中。コロナ禍ではありますが、少しずつ「どこかへ出かけてみようか」という気持ちになっ...
-
ロイヤルパークホテルと榮太樓總本鋪とのコラボが生んだ「あんドーナッツ」
ロイヤルパークホテルでは、2020年10月1日より、日本橋の老舗和菓子店「榮太樓總本鋪」とのコラボレーション商品第二弾となる「あんドーナッツ」を、1階スイーツ&ベーカリー「粋」にて発売いたします。■榮...
-
東京ばな奈の新業態「実森」が羽田に誕生! 「極地味サンド」など一風変わったお菓子を提供
東京みやげブランド「東京ばな奈ワールド」の新業態「ナッツストック実森(さねもり)」が、4月27日(水)から、東京・羽田空港にオープンする。■一風変わったお菓子を提供「ナッツストック実森」は、“豊かな実...
-
【シャトレーゼ実食レポ】期間限定・梅雨を乗り切る「瀬戸内レモンのケーキ&モンブラン」
梅雨入り前の5月中旬、「シャトレーゼ」では瀬戸内レモンを使ったビタミンカラーのスイーツが登場しています。生菓子、焼菓子、アイス、和菓子という全ジャンルで次々登場予定とのこと。今回は、最初に登場したケー...
-
からあげの常識が覆される! 高級和菓子のような“おもたせ”専用からあげを神楽坂で食べてきた
からあげは4つの「お」を持つ万能食――。これはカラアゲニストとして、日々“から活=からあげ探索活動”を行う筆者が、からあげの特徴を人に伝えるときに使うフレーズです。つまり「おかず・おつまみ・おやつ・お...
-
【期間限定】この組み合わせ新鮮かも!「AKOMEYA」で特別かき氷が3種登場
旬の食材を使用した、日本の食卓に馴染みのあるメニューを味わえる「AKOMEYA食堂神楽坂」から、2022年6月23日(木)~9月28日(水)の期間限定で新作かき氷3種が登場します!今年のテーマは「マリ...
-
PRESS BUTTER SANDの新業態!バター和菓子『八by PRESS BUTTER SAND』のイチオシ「和スイーツ」3選
東京駅をはじめ、全国に店舗を持ち多くのバタースイーツファンを魅了している『PRESSBUTTERSAND』。その新しいブランドが3月9日(水)に東京駅の大丸東京店にオープンしました。店名は『八byPR...
-
連日行列必至!?ほっぺが落ちそうなテイクアウトスイーツ4選《都内エリア》
お店で食べるスイーツはもちろん美味しいけれど、おうちでゆっくり味わうテイクアウトスイーツも絶品ですよね。そこで今回は、都内にある美味しいスイーツがテイクアウトできるお店を4選ご紹介します。こだわり抜い...
-
【東京駅のおすすめお土産グルメ9選!】人気スイーツの味&お店の場所を徹底解説
東京駅といえば「お土産」!「グランスタ」や「一番街」には、手土産にぴったりなグルメ&スイーツが豊富にそろっていますよね。とはいえ、「種類がありすぎて、どれを選んでいいか……」なんていう人も多いはず。そ...
-
老舗和菓子屋 築地ちとせが愛媛県産の蜜柑「せとか」を包んだわらび餅を発売
築地発祥の老舗和菓子屋「築地ちとせ」より、7月10日から「ちとせのわらび餅せとか」を発売いたします。“柑橘類の大トロ”とも呼ばれている「せとか」は、ジューシーな果肉や甘味が特徴で、流通量が少なく希少性...
-
今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【9月19日(木)〜9月25日(水)】無料あり
TABIZINEライターの内野チエです。楽しいことがいっぱいの週末。デートにも使える週末おすすめイベント情報を、毎週木曜日更新でお送りします!今週は、秋のスイーツや、飲んで食べて買って楽しめるグルメフ...
-
さくらスイーツで「おうち花見」も華やかに盛り上げよう!【西武池袋本店】
桜をモチーフにしたケーキやマカロン、チョコレート、和菓子など、春らしいスイーツがズラリと並ぶ「さくらまつり」が池袋本店にて開催中!華やかなスイーツたちが「おうちで花見」の気分を盛り上げてくれますよ。ネ...
-
3年ぶりにリニューアルオープンした「とらや 赤坂店」で和菓子の魅力を再発見してきた
2018年10月1日(月)に「とらや赤坂店」がリニューアルオープンしました。以前の赤坂店は、東京オリンピックが開催された1964年にオープンした地上9階建ての建物でしたが、今回のリニューアルオープンで...
-
秋の北海道で極上フレンチと自然を満喫!旅の上級者にオススメしたい「新たなバス旅」とは?【北海道】
秋の北海道・檜山(ひやま)で、車窓を流れゆく雄大な景色を眺めながら、地元道南出身の人気シェフがその地方の食材を独創的にアレンジした極上フレンチが味わえる「レストランバスツアーinひやま」に参加してきま...
-
セブンイレブン今週の新商品!チョコティラミスシューや黒ごまブラマンジェなど新発売☆
秋が深まるにつれ、肌寒い日も多くなりましたね。寒い日こそ、体調に気を付けながら毎日を過ごしていきたいもの。10月29日(火)よりセブンイレブンで順次発売される新商品から、これは食べておきたいと思う6品...
-
進化系あんこスイーツが勢揃い! 大阪「時をかけるあん」で堪能したい至極のあんこスイーツ8選
日本の伝統的な甘味である「あんこ」の魅力をたっぷり堪能できる祭典「時をかけるあん」が、大阪の阪急百貨店うめだ本店で10月28日(月)まで開催中です。今年で5回目となるこのイベント、伝統的なあん菓子から...
-
ホテルニューオータニの秋の風物詩。累計販売個数2万個突破の大人気モンブランが今年も登場
ホテルニューオータニの直営3ホテル(東京、幕張、大阪)では、秋から旬を迎える和栗の味わいを最大限生かした『スーパーモンブラン』を、2020年9月1日より「パティスリーSATSUKI」にて販売いたします...
-
行列ができる京都のスイーツが続々登場! 池袋西武の京都名匠会で、絶対ゲットしたい7品はこれ!
一年で、もっとも京都が美しくなる紅葉の時期がやってまいりました!しかし、行きたくても行けない人も多いと思います。そんな人は、ぜひ池袋の『西武池袋本店』へ行きましょう。10月18日(木)~25日(木)ま...
-
華やかでフォトジェニックな「桜とピンクのアフタヌーンティー」実食ルポ【グランドニッコー東京 台場】
春の息吹に心が沸き立つ季節がやってきました。ゆりかもめ台場駅直結のホテル「グランドニッコー東京台場」の2階にある「TheLobbyCafe」では、色と花をテーマにしたアフタヌーンティーが登場しています...
-
丸山珈琲が信州を代表する栗菓子の老舗「小布施堂」と共同開発した新商品『珈琲栗タルト』を期間限定で発売
丸山珈琲は、サマーギフト期間の限定商品として栗の産地としても有名な長野県小布施町にある、信州を代表する栗菓子の老舗「小布施堂」と共同開発した新商品「小布施堂×丸山珈琲珈琲栗タルト」を6月15日より販売...
-
5000人が“ハマっちゃった”!?日本初「抹茶ハイフェスティバル 2019 in東京」をレポ
2019年10月3日(木)〜5日(土)の3日間、渋谷キャストガーデンで「抹茶ハイフェスティバル2019in東京」が開催されました!日本初!?の「抹茶ハイフェスティバル」日本初!?とも言われるこのイベン...
-
池袋で味わい尽くす! 秋のオススメ「マロンスイーツ」5選
季節もすっかり秋。涼しくなってきたこの時期に合わせて旬の栗を使ったスイーツが続々と登場しています。今回は、西武池袋本店のデパ地下の和洋菓子売場の担当者がおすすめする今年の秋に絶対に手に入れたい「マロン...
-
”食べるバター”を使った「カノーブル」オリジナルシュトレンが誕生
ハロウィンの次はクリスマス!せっかくなら、準備期間も楽しみたいですよね。今回は、ドイツで親しまれている伝統菓子に”食べるバター”を使用した、CANOBLEオリジナルのシュトレンをご紹介。クリスマスまで...