「和食 東京」のニュース (463件)
-
【料理人のまかない】皮の焼き目が香ばしい♪「ペッパーレモンステーキ」は蒸し焼きの火入れでやわらか~♡
鶏もも肉は、焼いても揚げてもおいしいお肉。節約レシピが続いたので、今日はぜいたくに鶏もも肉1枚をドン!と焼くチキンステーキにしてみます♪ソースにひと工夫こらしたレシピを探していたら、YouTubeの料...
-
【ルウ不使用】安価なお肉と冷蔵庫の野菜で「豚こまカレー」に挑戦♪野菜ペーストとトマジューで軽やか~
カレーはそれこそ星の数ほどのレシピがあり、作り手のこだわりが詰まっている料理ですよね。今回はYouTubeの料理チャンネル『まかないチャレンジ!』で見つけた、市販のカレールウを使わない「豚こまカレー」...
-
きらきら輝く海鮮をお米と一緒に♡贅沢すぎる海鮮丼5選【東京】
海鮮を贅沢にのせた海鮮丼はいかが?絶品海鮮丼が食べられる都内のお店5選をご紹介!ぜひ最後までチェックしてね◎【中央区】築地虎杖魚河岸千両出典:@ol__gourmet7バリエーション豊富な海鮮丼が揃う...
-
“眼福×満腹”を叶えてくれるお店はここ!女子会向け居酒屋5選【都内】
おしゃれでおいしい女子会の会場を探しているあなた!見て楽しい・食べて美味しいを叶えてくれる女子会におすすめの居酒屋5選をご紹介◎ぜひチェックしてね!【目黒区】NakameSakaba阿弥頭(AMUSE...
-
【今週の注目】マックの「ナゲット」セール、「ベッカーズ」完全閉店など
ごきげんよう。今週は11月23日の勤労感謝の日もありますね。働いている人に感謝しながら、日ごろの自分へのご褒美としておいしいものを食べちゃいましょう!この記事では11月20日(月)~11月26日(日)...
-
東京駅の新名物となるか? 話題の“だし茶漬け”専門店『茅乃舎 お椀や』に行ってきた
●東京駅にオープンした注目の新店を調査。福岡発の大人気だしを使った“だし茶漬け”専門店『茅乃舎(かやのや)お椀や』に行ってきた突然ですが、皆さんは「茅乃舎だし」という商品を知っていますか?福岡県の久原...
-
良品計画、旗艦店「無印良品 銀座」を全面リニューアル、「食」中心に銀座を再活性化、ダイナーはイタリアンに刷新/改装店レポート
良品計画(東京都豊島区)は9月29日、東京都心の旗艦店「無印良品銀座」(東京都中央区)を、2019年4月4日の開店以来初めて、全面リニューアルオープンした。立地は東京メトロ銀座駅から徒歩3分、営業時間...
-
【新米の季節】最新の炊飯器「土鍋ご泡火炊き」で新米炊いてみた!米の銘柄別で炊き分けるってスゴい
タイガー魔法瓶は今年で創立100年目。記念すべき年に登場した土鍋圧力IHジャー炊飯器「土鍋ご泡火(ほうび)炊き」を使うと、土鍋で炊いた甘いご飯が簡単に炊けると話題に。白米は「しゃっきり」から「もっちり...
-
今週新発売の塩味まとめ!『プレッツェルショコラ 塩キャラメル味』、『あずきバー 復刻版』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!塩味の新商品情報をお届けします。今週新発売の#塩味ブルボンプレッツェルショコラ塩キャラメル味袋51g米粉を加え香ばしくカリッとした食感に仕上げたプレッツェルに、ほどよく...
-
え、あの象印が「クラフトビール」を発売⁉どゆこと⁉“ごはん”から生まれた「ハレと穂」を飲んでみた♡
炊飯器メーカーとしてお馴染みの象印マホービンから、“ごはん”を原料にしたクラフトビールが登場したんですって!しかも炊飯ジャーを開発する際の炊飯試験で炊いたごはんを原料にした、サステナブルなビールなんだ...
-
【シン・家庭料理】米粒サイズのみょうがが口中で爆発!ミシュラン1つ星和食店の「みょうがご飯」はキリッと爽やかで大人の味♪
5月31日放送のバラエティ番組『ソレダメ!~あなたの常識は非常識⁉~』の特集は、一流料理人が教えるシン・家庭料理でした。和の料理人として登場したのは東京・学芸大学にある割烹すずきの鈴木好次さん。13年...
-
ベッカム、レディー・ガガ、オバマ元大統領…世界中のセレブが虜になる日本の“寿司” が世界に広まった5つの理由
「今まで食べたお寿司の中で最高だ」。これは2014年に東京・銀座の高級寿司店「すきやばし次郎」で、アメリカのオバマ元大統領が発した言葉。この言葉は、瞬く間に世界を駆け巡り、今や世界のセレブたちが、続々...
-
違う店の料理が一度に注文可能! 最先端フードコート「汐留横丁」は何がスゴいのか
●全国でシェア型レストランを展開するfavyが、汐留駅すぐの「カレッタ汐留」内にフードホール『汐留横丁』をオープン。その魅力を体験してきた。汐留駅すぐの「カレッタ汐留」内に誕生した『汐留横丁』。完全キ...
-
山梨でしか味わえない信玄餅もある! 山梨・甲府に行ったらマストバイの「地元限定グルメ」4選
●東京から約1時間でいくことができる山梨県・甲府市のココでしか買えない、売っていないあれこれを調査これまでにも、「月曜から夜更かし」や、「秘密のケンミンSHOW極」などでもざわつかせてきた、山梨県・甲...
-
【桃の裏ワザ⁉】「桃の豚バラ肉巻き」に挑戦♪甘くてトゥルンとフルーティ♡お肉はとろん♡タレまで甘い♡
野菜の肉巻きは、お肉が少なめでも野菜でおいしくかさ増し出来るので、節約おかずとしてヘビロテのわが家。じゃがいも、にんじん、アスパラなどがメジャーな具ですが…なんと桃の肉巻きがあるんですって!レシピ考案...
-
え、あの味がローソンで!? 日本料理の名店"分とく山"監修のお惣菜など登場
名店の味を家でも再現!ローソンは8月8日から、名店が監修したパウチタイプのお惣菜「豚の角煮」「鶏のみぞれ煮」「牛すじ煮込」を発売する。有名店「なすび亭」「分とく山」「肉卸小島」が監修を担当したパウチタ...
-
3年経っても大行列!『東京たらこスパゲッティ』の人気の秘訣を実食調査してみた
●来客の9割が女性という『東京たらこスパゲッティ』。2020年1号店のオープンから3年経った今も行列が絶えない人気店です。2023年6月30日に横浜に3店舗目を展開。その人気の秘訣を実食調査しました『...
-
旬の食材を堪能!こだわり抜いた食材が堪能できる魚介料理4選【東京】
和食、フレンチ、イタリアンなど様々なジャンルで幅広く愛されている「魚介料理」。海に囲まれた日本では、特に新鮮で美味しい魚介料理がたくさん!そこで今回は、都内でこだわり抜いた本格的な魚介料理を堪能できる...
-
【シェフ脇屋の簡単レシピ】中華の万能調味料「生姜醤」に挑戦♪白米に!冷奴に!刺身に…かければ夏の味わい
巷では、しょうがと長ねぎを使った中華調味料「姜葱醤」が人気だとか。特に夏にはしょうがの爽やかな味わいがぴったり!ということで、中華料理界で名を馳せる・脇屋友詞シェフがYouTubeチャンネル『Waki...
-
すたみな太郎“うなぎ食べ放題”うなぎ寿司・ひつまぶし・鰻ざく登場、4日間限定『うなぎ尽くし』開催店舗一覧
バイキング形式のファミリーレストラン「すたみな太郎」は7月14日から、うなぎ食べ放題“うなぎ尽くし”を開催する。【関連記事】ココス“うなぎ、どどど丼フェア”「うなぎ丼」発売、とろろ・お茶漬けお出汁で『...
-
ペッパーランチ夏祭り2023 ヒレステーキ・キムチチーズペッパーライス販売、ドリンクMサイズ120円も
ホットパレットが運営するペッパーランチは7月5日から、「ペッパーランチ夏祭り」を開催する。【関連記事】ビッグボーイ“夏のステーキフェア”直火焼き厚切りみすじステーキ、自分で完成させる「オリジナル香草ソ...
-
【シン・定番料理】ミシュラン料理人の「フレッシュ肉じゃが」に挑戦♪“奇跡の火入れ”再現のコツとは⁉
和食のおかずと言って真っ先に思いつく料理の1つが肉じゃが。じゃがいも、玉ねぎ、にんじんと季節問わずに手に入る野菜を使うので、おかずに困ったら作ることが多い筆者です。4月18日放送の『あさイチ』では、春...
-
【旬な初カツオの食べ方】板前さんのまかない「初カツオ炙り鉄火丼」に挑戦♪とろっサクッ!二層の食感♡
初カツオの季節になりましたね。近所のスーパーでも新鮮なカツオをよく見かけます。刺身かたたきが王道ですが、今日は板前さんのまかない料理にチャレンジです。分厚く切った刺身の片面だけをサッと焼いて、そのまま...
-
松のや 2週連続“ワンコイン(500円)セール”チキンかつ定食4品・ロースかつ定食3品を対象に、最大290円引き
松屋フーズが展開するとんかつ専門店「松のや」「松乃家」は6月7日から、2週連続で“ワンコイン(500円)セール”を開催する。【関連記事】KFC“ドリンク全サイズ半額”キャンペーン6月7日から、コールド...
-
DEAN & DELUCA 日本上陸20周年記念「ジュート トートバッグ」販売スタート/アニバーサリープロモーション第1弾
ウェルカムが展開する「DEAN&DELUCA(ディーン&デルーカ)」は6月2日、日本上陸20周年を記念した「ジュートトートバッグ」を発売した。数量限定のため、なくなり次第終了となる。Sサイズ4,18....
-
【バター溺愛パティシエ】考案「じゃがバター味噌汁」作ってみた!バターを好きなだけ♡コクまろウマ~♡
先日放送のバラエティ番組『家事ヤロウ!!!』では、バターを使った超簡単レシピを紹介しました。その中で、バターを愛しすぎる東京・杉並区の人気洋菓子店「バターマスター」の店主が推していたのが「じゃがバター...
-
AKOMEYA TOKYO“米屋であって米屋でない”日本の文化・伝統と消費者つなげ「11万回のおいしい」届ける/山本浩丈代表取締役社長インタビュー
首都圏を中心に展開するライフスタイルショップ「AKOMEYATOKYO(アコメヤトウキョウ、以下AKOMEYA)」。“米屋であって米屋でない”をコンセプトに、こだわりの商品を展開している。2022年1...
-
【物価高騰だから…】50円で「白菜と卵のおつまみ」作ってみた♪ワンパンでコク深いふわっふわな卵料理
旬の白菜は炒め物、煮物、スープなどさまざまな料理に使えるうえ、和食、洋食、中華など味付けのジャンルも問わないのでわが家では冬の超ヘビロテ野菜。パパッと作れる白菜レシピはないかしら?とYouTubeの料...
-
【池袋サンシャインシティおすすめグルメ5選】映えパフェも和食も!グリコアーモンド効果コラボメニューがおいしくてヘルシー
栄養価が高くヘルシーなグリコのアーモンドミルク「アーモンド効果」。そんな「アーモンド効果」を使って、池袋・サンシャインシティ内の飲食店21店舗がオリジナルメニューを展開する【Glico×サンシャインシ...
-
東京初「象印食堂」2.7オープン! 高級炊飯ジャーで炊き上げたごはんが楽しめる
象印マホービンの高級炊飯ジャー「炎舞炊き」で炊き上げたごはんが楽しめるレストラン「象印食堂東京店」が、2月7日(火)に、東京・丸の内の商業施設KITTE丸の内にオープンする。■ランチは「象印御膳」がオ...