「弁当箱」のニュース (169件)
-
え、焼いたお好み焼きって冷凍できるの!?1か月も保存可能!?さっそく試してみよう♪おいしい解凍テクも
管理栄養士のともゆみです。お好み焼きを焼く時に、わが家はたいて4枚焼くのですが、割と高い確率で1枚余ってしまいます。残りは次の食事の時に出しちゃうんですが、べちゃっとしているし、続けて食べるのは無理や...
-
吉野家×パワプロ、貯めたポイントでぬいぐるみや湯呑みと交換できる『アプリポイントキャンペーン』開催
吉野家は10月9日11時から、公式アプリでポイントを集めて限定グッズがもらえる「アプリポイントキャンペーン」を開始する。「パワプロ」30周年、「プロスピ」20周年を記念した吉野家とのコラボキャンペーン...
-
「剥がれない」「焼きやすい」「食べやすい」って本当⁉新説【ピーマン肉詰めは輪切り一択!】を試してみた
ピーマンを使う定番料理のひとつが「ピーマンの肉詰め」。空洞を活かして肉だねを詰めるのですが、焼いている間にポロッと外れてしまうのが悩みの種。そんな問題を簡単に解決出来そうなレシピをYouTubeの料理...
-
【節約おかず】豚こま肉で「3種の冷凍食品」作ってみた!白だし・みそみりん・砂糖じょうゆに漬けるだけ♪
豚こま切れ肉は、まとめ買いするとお得で買えることが多いですよね。とはいえ、食べきれずに残ってしまうのはもったいない!なので、購入後は、下味をつけて“自家製の冷凍食品”に変身させています。豚肉は、野菜や...
-
【セリア】おにぎり型にご飯を詰めるのに便利!「ちょこっとしゃもじ」は狭いスペースでも動かしやすい♪
毎日のお弁当作りで意外と手間取るのが、細めのお弁当箱や小さいおにぎり型にご飯を詰める作業。不器用なわたしだけかもしれない、こんなニッチなお悩みにズバリ応えてくれるアイテムが、セリアにありました!その名...
-
【春限定おかず】フキが加わる「アスパラベーコン巻き」作ってみた!めんつゆ一晩漬けでコク深〜く【農家直伝】
お弁当のおかずやちょっとしたおつまみによく作る「アスパラのベーコン巻き」。手軽に作れておいしいですよね。今回、さらに「春」要素を追加するレシピを福島県の農家より教わりました。なんとフキを一緒に入れてゴ...
-
すかいらーく「鬼滅の刃」コラボ開催、ガスト・バーミヤン・ジョナサンでコラボメニュー&クリアファイルプレゼント実施、限定グッズ販売や抽選プレゼントも
株式会社すかいらーくレストランツは5月23日から、「鬼滅の刃」キャンペーンを開催し、オリジナルグッズ付きコラボメニューの販売などを行う。【関連記事】牛角「鬼滅の刃」コラボメニュー発売、「全集中でお焦げ...
-
【スナップエンドウの保存】筋を取って茹でたら…冷凍一択!1か月程度はパリッと食感が楽しめます♡
管理栄養士のともゆみです。アメリカ生まれのスナップエンドウは、サヤごと食べられるようにグリンピースを品種改良したもので、パリッとした食感とほのかな甘みが特徴です。人気の高いスナップエンドウですが、風味...
-
【馬場ごはん】パンの代わりにキャベツってどゆこと⁉罪悪感ゼロな「ツナの焼きキャベツサンド」に挑戦♪
「この一品で、野菜・卵・魚とさまざまな栄養素が摂れる簡単おいしいヘルシー料理、絶対に作ってみます!」などと視聴者から絶賛の声があがっている魅力的なレシピを発見しましたよ!紹介していたのはお笑い芸人のロ...
-
銀座は「海苔弁」も普通じゃない! 午前中で完売する話題の「銀鮭海苔弁」を食べてみた
●銀座で飛ぶように売れていると噂の超贅沢な海苔弁を食べてみた「海苔弁」というと、筆者は若い頃、仕事帰りによく食べた地元の“ほか弁”を思い出します。当時、確か270円くらいで、店の弁当の中でも最安値でし...
-
即完売の人気商品も!『AKOMEYA』の優秀お弁当グッズ&調味料7選
●食関連の人気セレクトショップ『AKOMEYATOKYO』。お米にこだわる同店だからこそ手に入るおにぎり関連の便利なグッズ&お弁当箱、ご飯のお供を編集部がセレクト!日本各地のお米やご飯のお供、出汁など...
-
牛乳パック型で“映える仕上がり”100%保証!超絶簡単「絶対失敗しないおにぎらず」で誰でも断面萌え~♡
毎日のお弁当作りって、献立から準備、調理とすごく大変ですよね。できれば見栄えがよくて、おいしそうに見えるものを作りたいし、でも時間はあまりかけたくない。そんなときYouTubeで「絶対失敗しないおにぎ...
-
ガスト「劇場版スパイファミリー」コラボ開催、「アーニャのいちごショコラパフェ」などクリアファイル付きメニュー発売、Tシャツ・クッションなどSPY×FAMILYグッズ抽選プレゼントも
すかいらーくレストランツが運営するファミリーレストラン「ガスト」は1月25日から、劇場版「SPY×FAMILY」キャンペーンを実施する。【関連記事】SPY×FAMILY&ビックリマン「スパイファミリー...
-
すき家の福袋「スマイルボックス2024」発売、ランチボックス・マグカップ・フードクリップにクーポン3000円分付きで販売額2500円
ゼンショーホールディングスが展開する牛丼チェーン「すき家」は12月27日午前10時から、すき家の福袋「SMILEBOX2024(スマイルボックス2024)」の販売を行う。【関連記事】すき家の福袋「スマ...
-
サブウェイ福袋2024販売スタート、3000円分食事券に保冷ランチトートバッグ・大判バンダナ付いて“税込3000円”
サンドイッチ・チェーン「サブウェイ」は12月26日、「サブウェイ福袋2024」を発売する。【関連記事】モスバーガーの福袋2024ネット予約スタート『ONEPIECE』コラボ、食事券5千円分にグッズ3品...
-
すき家の福袋「スマイルボックス2024特別版」オンライン販売、特別版限定トートバッグとランチボックス・マグカップ・フードクリップ・クーポン3500円分入りで販売額3000円
ゼンショーホールディングスのオンラインショップ「ゼンショーネットストア」は12月25日10時から、「すき家の福袋SMILEBOX2024(スマイルボックス2024)特別版」の販売を行う。【関連記事】2...
-
すき家の福袋「スマイルボックス2024」発表、ランチボックス・マグカップ・フードクリップにクーポン3000円分付きで販売額2500円、トートバッグ付き「オンライン特別版」も登場
ゼンショーホールディングスが展開する牛丼チェーン「すき家」は12月7日、すき家の福袋「SMILEBOX2024(スマイルボックス2024)」の販売概要やセット内容を発表した。【関連記事】2024年「な...
-
「サブウェイ福袋2024」公開、保冷トートバッグ・バンダナ・3000円分商品券チケットをセットにして税込3000円、商品券は1会計で何枚でも使用可能
日本サブウェイが展開するサンドイッチ・チェーン「サブウェイ」は12月4日、「サブウェイ福袋2024」の情報を公開した。【関連記事】ポケモン「ミスド福袋2024」内容公開、エコバッグやカレンダー、販売額...
-
「ムーミン クッキーお重箱」“公式限定”予約販売、泉屋「リングターツ」など詰め合わせ、丈夫な二段重は2024年おせちにアフターユースも
「ムーミン」公式オンラインショップ「MOOMINSHOPONLINE」では、「ムーミンクッキーお重箱」の予約販売を実施している。【関連記事】メリーチョコレート×ムーミン2023クリスマス缶「ムーミンと...
-
これいいかも!メンチカツ弁当216円、ローソンストアの「だけ弁当」が真骨頂
ローソンストア100は11月15日より、おかずが1種類だけの超シンプル弁当「だけ弁当シリーズ」第9弾商品「だけ弁当(メンチカツ)」を販売する。白いご飯とメンチカツだけのシンプルな弁当。価格は216円。...
-
アコメヤの福袋2024内容公開、お米や鯖缶などセットに、WEB限定にはお茶碗など「食道具」やハンドクリームなど「ヘルス&ビューティー」の福袋も/AKOMEYA TOKYO
AKOMEYATOKYOは11月9日、2024年“アコメヤの福袋”について販売概要やセット内容を発表した。【関連記事】アフタヌーンティー・リビング「2024年福袋」ロゴバッグ付き「グリルセット」「コー...
-
ローソンストア100「だけ弁当(メンチカツ)」11月15日発売、おかずのメンチカツは「BIGハンバーグ弁当」のハンバーグに衣
ローソンストア100は11月15日、「だけ弁当シリーズ」第9弾として「だけ弁当(メンチカツ)」を発売する。【関連記事】セブン-イレブン「セブンカフェなだれとろけ製法バターステイツクッキー」全国発売、「...
-
【さつまいもで和菓子】レンチン&フープロで15分!練乳でなめらか~な「ミルキー芋ようかん」に挑戦♪
さつまいもがおいしい季節になりました♪甘くてホクホクのさつまいもはお菓子にも最適。そこで本日は、“てぬき料理研究家”のてぬキッチンさんがYouTubeで紹介している「ミルキー芋ようかん」を作ります。“...
-
今週新発売の塩味まとめ!『みかさ 塩焼そば』、『チーズ塩パン』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!塩味の新商品情報をお届けします。今週新発売の#塩味明星食品みかさ塩焼そばカップ170g東京・神保町にある行列の絶えない焼そば専門店「みかさ」の塩焼そばを再現したカップ焼...
-
「2024年郵便局のおせち」予約受付、わらびの里・銀座ろくさん亭・てら岡など、ポケモンおせちも
株式会社郵便局物販サービスは10月2日から、「2024年郵便局のおせち」の予約受付を開始している。【関連記事】セブンイレブン2024年「おせち」予約開始、国産食材のみ使用「三段重極尽」、速水もこみちや...
-
え、ちくわでピザ⁉いえいえ「ちくわのチーズ磯辺焼き」です♪チーズ・青のり・マヨでボリューミ―おかず♡【材料費100円】
ご覧ください、この香ばしく旨味満点そうな晴れ姿を。一見ピザ風ですが、実は超簡単な「磯辺焼き」なんです。ちくわを4本並べて、マヨネーズ、青のり、チーズにパン粉をかけてトースターにイン!約10分で作れちゃ...
-
農水省の「スティックおにぎり」が可愛くてごめん!ワンハンドで食べられるから子どもにも♡お弁当にも♪
管理栄養士のともゆみです。農林水産省の公式X(旧Twitter)で「可愛くてごめん」と投稿されたスティックおにぎりの画像が最高のインスタ映えと話題に。確かに細長いおにぎりはあまり見かけないし、なんとい...
-
テーブルマーク「まるぐラーメン」は具材の満足感に焦点、こだわりの熟成麺、独自技術でスープの香り立ちを再現/2023年家庭用冷食新商品
テーブルマークは7月25日、同社食品開発センター(東京都大田区)で2023年秋の新商品説明会を開いた。当季の家庭用冷食の目玉商品は、具付きラーメンの新シリーズ「まるぐラーメン」だ。ラーメン店系の商品と...
-
テーブルマーク、冷凍具付きラーメン「まるぐ」シリーズ発売、らぁ麺やまぐち・麺屋武蔵が監修、 業務用ではデザートと冷凍パン/2023年秋季新商品
テーブルマークは7月14日、2023年秋季新商品を発表した。家庭用の一押し商品として、有名店監修のこだわりの冷凍具付きラーメン「まるぐ」シリーズを新たに立ち上げ。「らぁ麺やまぐち監修まるぐ鶏コクラーメ...
-
【ひんやり弁当】スープジャーで「冷やし茶漬け」と「冷やしラーメン」に挑戦♪キンキン冷たい!保冷力抜群!
熱々のスープからひんやりデザートまで、高い保温・保冷力で”温かさ”と”冷たさ”をキープしたまま持ち運べる、サーモスの「真空断熱スープジャー」。お弁当箱として使っている方もいらっしゃいますよね!本日はこ...