「弁当箱」のニュース (136件)
-
110円なのに超便利! かゆいところに手が届くダイソーの「とんがりしゃもじ」って知ってる?
料理をする人なら、定番キッチンツールは毎日使うもの。菜箸1つとっても、ちょっとした長さや太さの違いで良し悪しがあり、絶妙な塩梅で使い勝手がいいと、愛用品としてつい同じものを買い続けてしまいますよね。今...
-
居酒屋業界初! 「弁当de宴会」メニューが『魚や-TOTOYA』(池袋)に登場
居酒屋『魚や-TOTOYA-池袋店』では、withコロナ“新しい生活様式”に合わせた宴会のカタチとして、居酒屋業界初となる「弁当de宴会」を企画し、話題となっています。宴会といえば、大皿に盛りつけられ...
-
【食べて、飲んで、旅をして9】新大久保でインド・中国・ベトナムの食材を仕入れて、家で多国籍料理パーティー!
海外旅行と飲酒が趣味で、ナイトスポットから子連れ旅まで、さまざまな旅を経験してきた作家・大泉りかが、旅の思い出を気ままに綴ります。今回は、新大久保で食材買い出しツアーです。韓国だけじゃない、多国籍タウ...
-
北海道に妄想旅行!名物駅弁「氏家かきめし」をゆる〜く再現してみた
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス。計画した旅行をキャンセルした人も多いのではないでしょうか?旅好きにとって旅に出られないストレスは相当なもの。こんな時は料理を作って妄想旅行を楽しんでみるのはいか...
-
【日本の美味探訪】心に残る新潟県のご当地グルメ3選
【日本の美味探訪】心に残る新潟県のご当地グルメ3選。北から南まで全国47都道府県、日本には各土地の気候や文化に根付いたおいしいものがたくさんあります。この土地では何がおいしいの?ご自慢の郷土食は?旅に出たら、あなたの住んでいるエリアでは味わうことができ...
-
今週新発売のお弁当まとめ!
お弁当の新商品をお届けします。今週新発売の#お弁当セブン-イレブン一膳ごはん脂の乗った炙り焼きさば脂のりの良いさばのほぐし身と切り身を盛り付けたお弁当2021/5/11発売セブン-イレブン一膳ごはんた...
-
「ひっぱりだこ飯」新作は「たこ壺カレー」7日発売 「ターバンが似合ったので作りました」
淡路屋の「愉快なメンバー」がまたやってくれました!スパイスと蛸の香りが絶妙なバランス淡路屋の新作駅弁「たこ壺カレー」のイメージ(画像:淡路屋)。「ひっぱりだこ飯」など数々のユニークな駅弁を販売する淡路...
-
おかずが選び放題で350円!『ゆばせい with 味の仕事屋』(大島)で夢のバイキング弁当を買ってみた
おかず詰め放題のお弁当を販売している店があると聞き、向かったのは都営線東大島駅から徒歩5分ぐらいの場所にある『ゆばせいwith味の仕事屋大島店』。2021年3月3日にオープンしたばかり、サンロード中の...
-
ダイソーで500円で買える! 話題のキャンプ道具「メスティン」の魅力とは?
100円ショップ『ダイソー』は最近、キャンパーご用達の店なんです。それもそのはず。ランタンフックにペグ抜き、コンロ用の風よけにハンモック……、「こんなものまであるの?」と驚くほど、アウトドアアイテムが...
-
連日行列のできる海苔弁専門店! 『刷毛じょうゆ 海苔弁山登り』の海苔弁が美味しすぎる
お弁当の定番メニューといえば海苔弁。海苔と醤油とご飯のコラボは日本人ならみんな大好きな人気のメニューです。海苔弁は、大手チェーン弁当屋で気軽に安価で購入できるお弁当ですが、「海苔弁は安くて美味しい」と...
-
今週新発売のお弁当まとめ!
お弁当の新商品をお届けします。今週新発売の#お弁当セブン-イレブンクワトロチーズソースの白いキーマカレースパイスの効いたキーマカレーと半熟玉子、チーズソースを盛りつけたキーマカレーです。チーズソースは...
-
超簡単に作れてしかも低糖質低カロリー!『太らないスープ弁当&夜遅スープ103レシピ』
『太らないスープ弁当&夜遅スープ103レシピ1,300円(税抜)』(主婦の友社)が、2021年1月16日(土)より販売中。新型コロナウイルスの感染拡大で、ランチ外出もままならない日々。でもお弁当を作る...
-
【ミャンマー】ヤンゴンの超ローカルなカフェで朝ごはんを食べてみた!
ミャンマーのヤンゴン(またはラングーン)は、1948年から2006年までミャンマー(ビルマ)の首都でした。その後、ネーピードーに首都機能が移転されました。それでもミャンマー第一の都市であることは変わり...
-
韓国で人気の“シャカシャカ弁当”を再現! 池袋に韓国料理デリがオープン
予約の取れない韓国料理レストランとして話題の「水剌間(スラッカン)」は、10月20日(水)に、初の韓国料理デリ常設店「SURAGANDELI(スラッカンデリ)」を、東京・池袋にあるEchika池袋にオ...
-
【新型コロナ対策】京都祇園・鯖寿司老舗の期間限定破格500円弁当!季節のおかず絶品☆「いづ重」
おおきに~豆はなどす☆今回は東山区祇園、八坂神社石段下にある鯖寿司で有名な老舗京寿司。現在新型コロナウイルス感染予防対策期間限定で破格500円弁当を販売。八坂神社前の京寿司老舗が新型コロナ対策にワンコ...
-
【京都テイクアウト】『マツコの知らない世界』で注目の焼胡麻豆腐名店「じき宮ざわ」
おおきに~豆はなどす☆今回は中京区、京の台所として知られる錦市場にもほど近い場所にある和食店。名物・焼胡麻豆腐をはじめ、テイクアウトも充実。テレビでも紹介された名物・焼胡麻豆腐で有名な和食店詳細情報名...